下半身が動かない子猫を保護された方から出張の間10日間ほど預かってもらえないかと相談を受けメンバーAがお預かりしました。生後2ヶ月過ぎぐらいのとても可愛い男の子。保護された時は途方に暮れどうしたらいいか悩まれたそうですが職場に連れて行き頑張ってお世話されました。当初相談者さんはオムツをして段ボールに入れて面倒を見られていたようですが体を動かすことによっていろんな機能が発達してくると思いお預かりしている間オムツを外してフリーにする時間を作ったら足の動きが活発になりおもちゃで遊び始め表情が生き生きしてきました。どんどん活動的になってきて体を起こして座っていることもできるようになり他の猫さんとも遊ぶように。排尿、排便を促すとタイミングが合えば自力で排泄してくれお尻洗いの頻度が減りました。病院にも連れて行かれ...下半身が動かない子猫