chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 冬の外猫さん用のハウス

    5年も前(2018年)のこの記事が毎冬になるとアクセル数がブログ内1位になりとても読まれている事がわかるので今回少し改良して載せ直します。▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲本格的な冬です。外で生活しているネコさんにとって一番過酷な季節です。多くの皆様から、そんな外猫さん用に「使い捨てカイロ」「毛布」「ひざ掛け」「発砲スチロールの箱」のご寄付ありがとうございます。メンバー、預かりさん、個人でTNRされている方一般のエサやりさん・・・場所や頭数、環境によって、皆さん色々工夫されています。参考になればと思い色々な外猫用ハウスの写真をアップさせて頂きます。  こちらはアパートの1階のベランダです。↓シェルターの下に地面からの冷えを和らげる様にスノコがひいてあり入り口はクッション材で保護。冷たい風が吹き込まないように入口に暖簾?...冬の外猫さん用のハウス

  • 2024/1/14 譲渡会報告・お礼

    今日は段々寒さが和らぎお昼過ぎた頃から暖かくなってきました。☀️☀️そのお陰か多くの来場者さんにお越しいただき4頭のトライアルが決まりました。ありがとうございました。去年の春保護した子猫5頭ひどい真菌でなかなか完治せずそのため一番可愛い時期に募集が出来ずやっとワクチンが打てた頃にはすっかり大きくなってしまいなかなかご縁がありませんでした。その5兄弟の最後の2頭が今日やっと決まり保護したメンバーHは心から安堵〜😭😭⁡みんな幸せになるんだよ🙌【譲渡会ご寄付】M様あま市後藤様大治町Y様あま市T様あま市O様日進市近藤様あま市⁡ありがとうございます!!なぎも参加しました〜2024/1/14譲渡会報告・お礼

  • 新年一発目のTNR

    年末にポストした某地区のたくさんの長毛猫さんたち。その後色々聞き込みをした結果エサやりさんは複数。遺棄ではなく生粋の野良。大元の三毛が母猫でその子がどんどん増やした…そうです。⁡年明けに複数の保護器を使って順番にTNRM。⁡捕獲、避妊病院、退院後自宅で様子見その後リターンそして最後の「M」管理。Managementマネージメント。つまり外へ返したあとのさくら猫さんの見守り。それはエサやりさんにお願いする事になります。⁡肝心の三毛母さんともう1頭のメスの黒猫さんは警戒心が強いのでエサやりさんが捕獲して病院へ連れて行くと約束して下さいました。⁡真冬のTNRは大変ですが春にもっと大変な事にならない為に今頑張る。⁡今、外猫さんにご飯だけあげているあなた。その子がメスの場合はもちろんたとえオスでも春が来る前に不妊手...新年一発目のTNR

  • 2023.12月ご寄付お礼

    <Amazon欲しいものリスト、他のご支援>・大治町T様・鬼頭朋子様・日比野拓実様・加川良様・加藤小百合様・S.S様・新田美保様・高橋志志保様・津島市須田様 <お振込みのご寄付>・三浦奈穂子様・坂東智恵子様・田川純様・ヒマワリココ様・アスラネット様・森山みゆき様・大野淳子様・野口綾子様・ナカムラミナ様・ヤマダトモコ様・近藤ヨシヒト様・ヨシカワスミコ様・ナカムラユキコ様・スズキクミコ様・ホシノマリ様・カネコノゾミ様 御支援ありがとうございました。<m(__)m>2023.12月ご寄付お礼

  • 2024/1/7 譲渡会報告・お礼

    2024年最初の譲渡会は参加猫が少なかったのですがそれでも4頭のトライアルが決まり幸先の良いスタートになりました🙌ありがとうございました。来週からの譲渡会からはいつもの七宝焼アートビレッジに戻ります。また宜しくお願いします。【譲渡会ご寄付】素敵な休日委員会様岩倉市とらや行政書士事務所様あま市O様弥富市S様津島市アキ様蟹江町片山様津島市丹羽様清須市募金箱に入れて下さった方ありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️#ねこネットあま#猫の譲渡会2024/1/7譲渡会報告・お礼

  • ペットは貨物室で…

    1月2日に初詣に行ったら神社の駐車場の隅に猫がいました。チュールを持ってこれば良かったと後悔しましたが…耳カットはよく見えなくてでも痩せていなかったので少し安心しました。そんな同じ日の夜羽田空港の飛行機事故。あの飛行機の貨物の中に乗客のペットはいなかったのかすごく気になって…😭そしたらX(旧ツイッター)で同じような心配をしてる人がいて「同じ事考えてる人がいた」と思って嬉しかったら、そのあと多くの人から「動物の心配より人の心配しろよ!」「こんな大惨事に猫の心配か?不謹慎だ!」とかめちゃくちゃ叩かれててなんか落ち込みました。その2日後…事故で燃えたJAL機やはり2頭のペットの預かりがあったそうです。飼い主さんどんな想いでしょう…多分ペットホテルに預けるのが可哀想だから一緒に連れて行ったと思うの...ペットは貨物室で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこネットあまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこネットあまさん
ブログタイトル
ねこネットあま
フォロー
ねこネットあま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用