我が街中歩(打上川治水緑地の“月見とランタンの夕べ”を楽しむ)
2022年11月06日(日)『我が街中歩』<打上川治水緑地の“月見とランタンの夕べ”を楽しむ>今日歩いた歩数は32,063を数えた。日課となっている朝歩きでは12,358歩だったゆえ、朝歩き以外で19,705歩も歩んだことになる。その中で最も多いのは、寝屋川公園への往復と散策だ。後はお墓参り時の僅かな歩数だろうか。今日は昨日より考えていた通りに行動して一日が終了した。先ずは日課となっている早朝の我が街中歩で始まった。4時57分のスタート。スマホの寝屋川市の気温は「10度」、湿度は「83%」と表示。“友呂岐神社本殿”にお参りし、その横に祀られている“正一位・成願稲荷大明神”にも詣で、“成田山不動尊”の“奥の院(閉)”にお参りし、続いて“お滝”、“胎蔵界大日如来”、“賓頭盧尊者”、そして“本堂”にもお参りして...我が街中歩(打上川治水緑地の“月見とランタンの夕べ”を楽しむ)
2023/02/27 09:41