chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DIY初心者を応援するタジ源のブログ https://2ndlife.diy-eco.com

定年近いおじさんが孫のためにDIYしています。定年後にDIYを始めたい人の参考になれば嬉しいです。

子供や孫のためにイスやテーブル、ベッドなどを製作して楽しんでいます。最近製作して好評だったのは「ままごとキッチン」です。近所迷惑にならないように、できるだけノコギリ、鉋、ノミなどをメインで使い、電動工具は必要最小限にしています。DIYや木工に興味のある方は是非のぞいて見て下さい。あなたもお孫さんに手作りの作品をプレゼントしませんか?きっとお孫さんが大喜びしますよ。

タジ源
フォロー
住所
多治見市
出身
尾鷲市
ブログ村参加

2017/09/14

arrow_drop_down
  • 自動車にドアプロテクターをDIYで取り付けてみた

    今回は自動車関連DIYです。 と言ってもDIYと言えるものではなく、市販品を取り付けてみただけなのですが・・・。 目次 1 ドアプロテクターの種類1.1 ドアエッジプロテクター1.2 ドアハンドルプロテクター ドアプロテクターの種類 車のド

  • 食器棚の解体をDIYして処分費用は400円!椅子の座面に再利用してみた

    30年以上前の古い食器棚を処分することになりました。 リサイクルショップや不用品回収業者も調査しましたが最終的にDIYで解体して処分するのが一番安く済むことが分かりました。 目次 1 リサイクルショップへ食器棚引き取り依頼1.1 リサイクル

  • 面取りカッター比較!DIYできれいに仕上げるためにはどっちを選ぶ?

    今回は面取りカッターを実際に使って比較してみました。 面取りは皿頭のビス頭をきれいにおさめたり、穴のエッジのバリを取ったりするために使います。 目次 1 面取りカッター比較2 リニューアルのプロメン2.1 プロメンとは2.2 プロメンの適用

  • リハビリ(歩行訓練)用の木製平行棒をDIYで作成!組み立て式

    知り合いのTさんから娘さんの歩行リハビリ用の平行棒を作成してほしいと頼まれましたので作成しました。 Tさんは九州に住んでみえるので、軽トラで運んでいくにはちょっと遠い・・・ そこで組み立て式の平行棒にして分割で送付することにしました。 目次

  • 木材に大きな穴をあける方法!ホールソー、ジグソー、自在錐どれがキレイに穴あけできる?

    木材の穴あけに使用するのは通常ドリルを使いますが タジ源 大口径の穴をあけたい時に便利な工具を教えてください。親方! 太いドリルは重たいし、なんか怖いですから。 親方 ホールソーや自在錐を使えば便利じゃよ という訳で今回は大口径の穴あけをき

  • エコカラットセルフをDIYでトイレに施工!設置方法と効果をレビュー

    以前から調湿と脱臭機能を持った「エコカラット」には興味がありました。 でも、新築ならともかく築30年の我が家に施工するにはちょっとハードル高いな・・・と思ってました。 しかし、最近【エコカラットセルフ】という新商品がLIXILから発売され、

  • 木材にきれいな曲線を簡単に引く方法!DIYケガキ編

    木材をキレイなカーブ(曲線)でカットするするためには、キレイな曲線を下書きする必要があります。 小さい円から大きな曲線まできれいにケガク方法を記載します。 目次 1 小さな円をケガく方法1.1 テンプレートを使用して円を描く1.2 コンパス

  • LIXIL浄水カートリッジをネットで購入したら偽物だった!見分け方を解説

    LIXILの浄水カートリッジを交換したら何か今までと違う! なんて経験ありませんか? 私も先日不良(偽物)の浄水カートリッジに遭遇しました。 結局それは返品して別のショップから良品を購入しました。 タジ源 本物と偽物の見分け方は箱に製造番号

  • DIYでトイレの床を模様替えシートで木目調にリニューアル!賃貸でもOK

    トイレ床に貼ってあるシートが傷んできたのでDIYで模様替えシートを貼ってリニューアルしました。この模様替えシートはアパートやマンションなど賃貸住宅でも使えるので便利ですよ。

  • 訳あり物件を売る時に失敗しないために信頼できる買取業者選びが大切

    訳あり物件を売るときに後で「失敗した!」とならないために、押さえておきたいポイントは買取専門業者に依頼することです。しかも信頼できる買取専門業者に依頼する必要があります。その信頼できる買取専門業者の見分け方について解説します。

  • 目的別(木材、金属、プラスチック、粗大ごみ、生木剪定)ノコギリの選び方

    ノコギリにはいろいろな種類があるので迷ってしまいますね。そこで、この記事では目的別(用途別)におすすめのノコギリを紹介しています。例えば粗大ごみの解体におすすめのノコギリ、金属を切断する時におすすめなノコギリなど。おすすめが多すぎても逆に迷ってしまいますので、それぞれ5点以内に厳選しました。

  • ステンシルシートを使ってガーデンの柵をおしゃれに仕上げるDIY

    休日は我が家の柴犬との散歩が楽しみなタジ源です。 今回はその犬用にDIYで作った柵にステンシルを使って名前を入れてみました。 目次 1 ステンシルで準備するもの1.1 ステンシルシート1.2 マスキングテープと新聞紙1.3 スプレー塗料2

  • 木材にあいた穴を埋める方法ーDIY初心者を応援するタジ源のブログ

    木材をホームセンターで買ってきた後で穴があいていた! なんて経験ありませんか? そんな時にできるだけお金をかけずに穴埋めをする方法をご紹介します。 目次 1 〔穴埋め方法1〕 切り粉で穴埋め1.1 2×4材にあいた小さな穴1.2

  • 生命保険の見直しを無料でプロに相談できるおすすめのサイト体験談

    定年後も続けて働いているタジ源です。 年齢ももうすぐ63歳になるのでそろそろ生命保険を見直そうかと思っています。 しかし、保険に詳しい知り合いもいないのでどうしよう・・・ と悩んでいたのですが、 ネットで調べてみると無料で生命保険のプロに相

  • エヴァンゲリオン工具館 A.T.フィールド全開!

    新世紀エヴァンゲリオンとコラボした工具をご紹介。ヱヴァンゲリヲンファンならエヴァ工具を使うだけでテンション爆上がりです!DIY作業がもっと楽しくなる事まちがいなしです。

  • 角利の黒檀豆鉋(細工用ミニカンナ)14種類の特徴とおすすめを紹介

    角利の細工用黒檀豆鉋14種類の特徴と使い方を解説。その中からDIY初心者の方が持っていると重宝するおすすめの豆鉋を紹介します。手のひらに入る小さくて軽いカンナなので長時間作業しても疲れないのが嬉しいです。

  • DCMホーマックのカットサービス料金はいくら?

    DCMホーマックのカットサービス料金についてタジ源が調べてみました。同じDCMグループでもカーマとカット料金が全く同じという訳ではないようです。DCMホーマックのカットサービスを上手に利用して、安全で正確なDIYを楽しみましょう♪

  • コメリホームセンターのカットサービス料金はいくら?

    サブロクの合板(約910x1820mm)などをホームセンターで購入してきて自宅でカットするときに大きすぎて困ったことはありませんか? 作業部屋が大きい場合は問題ないかもしれませんが、我が家のように狭い部屋でしかも作業台も小さいとカットするス

  • 賃貸住宅のDIYリフォーム・リノベーションに失敗しないための本7選

    「我が家は賃貸住宅なのでDIYできない」とお考えの方・・そんなことはありません!賃貸でも原状回復OKなDIYが可能なんです!ここでは賃貸住宅をDIYでリノベしたいあなたが失敗しないためにおすすめの本を紹介します。

  • ハードウッドの比重(密度)を調査(ウリン、イペ、アマゾンジャラ、イタウバなど)

    ハードウッドでウッドデッキを製作したいタジ源です。 アイアンウッド(鉄の木)と呼ばれるウリンをはじめウッドデッキに人気のハードウッドですが、比重(密度)はどれくらいなのか調べてみました。 目次 1 ハードウッドの比重2 ハードウッドの重量を

  • アマゾンジャラはウッドデッキにおすすめの木材! 耐久性や価格は?

    ウッドデッキをアマゾンジャラで作りたいタジ源です。 アマゾンジャラは耐久性に優れ高級感・重厚感があるため近年ウッドデッキに人気上昇中も木材なんです。 目次 1 アマゾンジャラとは1.1 アマゾンジャラの特徴1.1.1 アマゾンジャラのメリッ

  • 電動工具ドライバドリルとドリルドライバーの違いは何?

    電動工具の「ドライバドリル」は「ドリルドライバー」と呼ばれることもあります。何か違いがあるのか気になり調べてみました。どちらもドリル機能とドライバー機能が付いた電動工具であることは間違いなさそうなのですが・・・。

  • 無料で体験できるおすすめのAmazonサービスを紹介

    Amazonで利用できるお得でおすすめなサービスを紹介。どれも無料体験から始めることができるので

  • ネジザウルスの価格をホームセンターとネット通販で比較!特徴も動画で解説

    所ジョージさんも絶賛のネジザウルスって何が凄いのかを動画で解説。また、各種ネジザウルスの価格をホームセンターとネット通販で比較してみました。ネジザウルスは一家に一本は備えておきたい工具です。

  • DIY初心者のインパクトドライバーの選び方とおすすめ11選【2022年版】

    初めてインパクトドライバーを購入されるDIY初心者の方が失敗しないために注意したいことや、自分の目的にあった選び方を記載しています。充電式、コード式、ペン型のそれぞれについておすすめのインパクトドライバーを紹介しています。

  • 車に付いた木の実の樹液をコストをかけずに落とす方法

    自動車に付いた樹液をコストをかけずに落としたいタジ源です。 自動車であちこち走っていると雨や埃だけでなくいろんな物が車に付着しますよね。 特に普通に洗車しただけでは落ちないピットなどの汚れは大変です。 今回我が家の愛車シエンタのあちこちに木

  • 有孔ボード(穴あきボード)をDIYで自作する方法

    有効ボードはホームセンターや楽天などネット通販で購入しようとすると結構価格が高いのです。そこで普通の合板から有効ボードを製作する方法を紹介しようと思います。穴にかけるフックや100円ショップで購入できるダボ木から自作できるピンなども紹介しています。

  • TOTOウォシュレットをDIYで後付けする方法

    我が家に初めてウォシュレットがやってきました。 さっそくDIYで設置してみたいと思います。 目次 1 ウォシュレットとは1.1 ウォシュレット購入前に確認すべきこと1.2 ウォシュレットの選び方2 古い便座の取り外し2.1 交換作業に必要な

  • 円安で2×4などの輸入木材が更に高騰!

    ウッドショックに追い打ちをかけるように円安になって輸入木材が高くなっています。円安になるとどうして輸入木材が高くなるのかという疑問にお答えします。

  • 換気扇をDIYで交換する方法!(自分でキッチンの換気扇を交換してみた)

    DIYでキッチンの換気扇を交換する方法を写真で分かり易く解説。フィルター付き換気扇のお得な選び方や換気扇のサイズの測り方についても記載しています。

  • すのこの簡単な作り方!DIY初心者におすすめ

    すのこの簡単な作り方をご紹介します。DIY初心者の方でもOK。すのこは100円ショップにもありますが、ピッタリサイズはやはり自作するのがオススメですよ。

  • 絶対もらえる金麦

    2021年も金麦の絶対もらえる!あいあいカレー皿をゲットしました。 タジ源 今回はガラス皿セットを選び2セット注文しました。 目次 1 今回はガラス皿のセットを選びました 今回はガラス皿のセットを選びました どちらも槌目(つちめ)模様で清涼

  • 60歳過ぎて始めたメルカリで不用品を処分してスッキリ気分!

    61歳になって初めてメルカリに登録しました。 登録だけでなく早速「出品」と「購入」も経験しました。 目次 1 メルカリはフリマの中の1つ2 メルカリの登録はすごく簡単2.1 新規登録で1,000ポイントゲット3 ポイントでDIY用品を購入4

  • 合板の小口処理 切り口をキレイに見せる方法

    DIYで使う木材は2×4や杉、松、ヒノキなどの無垢材の他に集成材や合板がありますね。 合板は大きな面積を確保できるので、棚を作る時などに便利です。 しかし、合板はベニヤ板を重ねて接着するので小口(端面)の見栄えが良くないです。 そ

  • これは便利!ネジザウルスGT「所JAPAN」で紹介されたスンゴイ工具

    9月6日のテレビ「所JAPAN」の新企画「芸能人が愛用してやまない製品」で紹介されていた「ネジザウルス」はDIYですごく活躍してくれること間違いない工具だと思いました。 目次 1 ネジザウルスとは1.1 ネジザウルスの特徴1.1.1 リサイ

  • ウッドショックで木材が高騰してDIYにも影響

    ここ数か月で木材の値段が大幅に高騰しましたね。 われわれのDIY作業にも大きな影響が出ているこのウッドショックを取り上げたいと思います。 目次 1 ウッドショックとは1.1 ホームセンターの木材価格も高騰2 ウッドショックの原因3 ウッドシ

  • ホームセンターのカットサービス料金を比較

    ホームセンターで購入した木材をその場でカットしてもらうことがありますが、そのカットサービス料金はホームセンターにより異なるので今回調査してみることにしました。 目次 1 ホームセンターのカットサービス料金を比較2 DCMカーマ・ホームセンタ

  • カインズ(CAINZ)のカット料金と工作室の利用について

    カインズホームセンターのカットサービス料金を調べてみました。 また、無料で使える工作室についても紹介します。 目次 1 カインズで購入した木材をその場でカット2 カインズのカットサービス2.1 カットできる材料2.2 カット料金3 カインズ

  • 軽トラック用荷台マットの選び方

    ハイゼットを購入して5年ほど経つのですが、この度初めて荷台にゴムマットを敷いてみました。 目次 1 軽トラック用マットの選び方1.1 軽トラック荷台用マットの目的1.2 軽トラック荷台用マットの材料1.2.1 ゴムマット1.2.2 コンパネ

  • シン・エヴァンゲリオン劇場版: を見て一番驚いたこと

    先日、娘から依頼されていたDIY作業がやっと一段落したので久しぶりに映画館で映画を見てきました。 その見た映画とは・・・シン・エヴァンゲリオン劇場版: です。 この映画を見て私が一番驚いたことは・・・ 目次 1 シン・エヴァンゲリオン劇場

  • カインズ(CAINZ)ホームセンターのレンタル工具料金はいくら?

    カインズのレンタル工具の料金を調べてみました。 目次 1 カインズのレンタル工具は2種類ある2 カインズ店舗でのレンタル工具料金(方法1)3 CAINZ Reserveでレンタル工具を予約する方法と料金3.1 CAINZ Reserveでレ

  • 屋外用ベンチ(縁台)の2x4座面を載せ替えてリメイクDIYしてみた

    10年ほど前に製作したベンチ(縁台)がボロボロになって来たのでリメイク(Remake)することにしました。 目次 1 リメイク前の自宅のベンチ(縁台)2 屋外用ベンチのリメイクDIY開始2.1 古い座面の取外し2.2 再利用する脚組立を再塗

  • 多治見市モザイクタイルミュージアムでオシャレなタイルを購入

    私は多治見に住んでいますが、2016年6月にオープンした「多治見市モザイクタイルミュージアム」へ初めて行ってきました。 目次 1 独特な外観の建物 独特な外観の建物 まず

  • 屋外用のベンチの作り方 2X4でDIY(図面付き)

    DIYで屋外用のベンチを制作しました。 実はこれは娘がご近所の佐藤さん(仮称)から勝手に受注したベンチなんです。 しかし娘が受けた以上作らない訳にはいきませんので早速図面を引いて製作開始です! 目次 1 ベンチの図面を作成2 ベンチの脚の制

  • Amazonで購入したトリマーのビットを返品しようとしたがキャンセルした件

    Amazonで購入したトリマーのビットの軸径が自分のトリマーに合わなかったので、Amazonへ返品しようとしましたが、トリマーのコレットチャックを交換すれば使用できることが分かったので返品をキャンセル。このドタバタ劇を記事にしました。 目次

  • DIY工具の価格をホームセンターとネット通販で比較してみた!

    DIYを楽しむ上で絶対に必要な工具や木材をどこで購入するのが一番安くお得なのかなと思ったことはありませんか? 私、タジ源も基本ケチなので1円でも安いところで買いたいと思うのですが、ホームセンターをいちいち回って調べていたら時間がもったいない

  • ドリルビット(ドリル刃)の選び方【木工用】 おすすめのビットも紹介

    目次 1 ドリルビット(Drill bit)とは2 ドリルビットセットの選び方2.1 木工用ドリルビットの種類2.1.1 取付け軸の種類2.1.2 先端が”キリ”か”ネジ”かの違い2.2 ドリ

  • 砥石の面直しにおすすめのダイヤモンド砥石はズバリこれ!

    DIY初心者の方でも替刃式の鉋ではなく、刃を研いで使う通常の鉋を使っている方もみえると思います。 カンナやノミの刃を砥石で研ぐと当然初めは平らだった砥石の表面が部分的に凹んできます。 タジ源 その凹んだ砥石を平らに面直しする為に、私が使って

  • DCMカーマ21多治見に「みんなの工作室」がオープンしたので行ってみた!

    2週間ほど店内改装のために休業していたホームセンターのDCMカーマ多治見店が2月20日の土曜日に営業再開となったので行ってみたらDIYに関する売り場が強化されていました。 そして、カーマ店舗内で木工作業ができる「みんなの工作室」がオープンし

  • コメリ・ホームセンターのレンタル工具の種類と料金を調べてみました

    DIY初心者の方が電動工具を全て揃えるのは金銭的に大変というだけでなく、どれを購入すれば良いか、本当に必要なのか?迷ってしまいますよね。 そこで、先ずはホームセンターで工具をレンタルして使ってみてから購入を検討してみても良いと思います

  • 階段下の物置きに棚をDIYで製作して空間を有効活用

    タジ源 新年明けましておめでとうございます。 本年もこのDIYブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。 2021年初めてのDIYは階段下の物置きを有効に活用するための棚を製作しました。 目次 1 階段下の物置きを有効活用1.1 ポリタンク

  • 松本電気鉄道(アルピコ)上高地線体験記

    先日、松本電気鉄道(通称松本電鉄)に初めて乗車しました。 松本電鉄は今では川中島バスと諏訪バスを吸収合併して「アルピコ交通」に社名が変更されているようです。 目次 1 アルピコ交通の上高地線初体験 アルピコ交通の上高地線初体験 そのアルピコ

  • DIYでウッドデッキを組み立て

    娘夫婦の家のウッドデッキを製作しました。 製作というか今回は「組み立てた」と言った方が正確だと思います。 今回購入して組み立てたのがこちらのJJ-WOOD IIというウッドデッキです。 人工木ウッドデッキ 「JJ-WOOD II」 2.0間

  • 体験談!ケルヒャーの高圧洗浄機で駐車場を洗浄したら明るくなってビックリ!

    自宅の駐車場はコンクリートなのですが、黒ずんですごく汚くなってきたので高圧洗浄機で洗浄することにしました。 目次 1 高圧洗浄機を初体験1.1 JTKサイレントのパーツ1.2 サイクロンジェットで汚れがみるみる落ちる!2 高圧洗浄機での洗浄

  • 玄関のドアが開きにくくなったのでDIYで分解修理してみた

    最近何故か家の外に出る時にドアが引っ掛かって開きにくくなってしまったので分解して修理することにしました。 目次 1 ドアが開きにくくなった状況1.1 ドアレバー部のガタツキが大きい1.2 ドアレバーガタツキの原因判明2 擦り減ったレバー部品

  • ニンテンドーDSのゲームソフトを収納するラックを自作(アクリルカバー付)

    子供がニンテンドーDSソフトをあちこちに置きっぱなしにするので、DSのソフトをまとめて収納できるラック(棚)を自作しました。 タジ源 自分で言うのも何ですが完全オリジナルの自信作です! 目次 1 ニンテンドーDSソフト収納ラックの材料1.1

  • 絶対もらえる!金麦のあいあいカレー皿が届いた!

    またまた金麦の絶対もらえるシリーズでお皿をゲット! タジ源 今回は「あいあいカレー皿」です。 今回は120点集めたので、あいあいカレー皿2枚とオリジナルスプーン2本をもらえました。 皿の色は妻が選びました。赤色と濃藍色それぞれ1枚づつです。

  • 丁番の取り付け穴のセンターに穴をあける方法

    丁番(ちょうばん)をビスで取り付ける時には取り付け穴の真ん中にビス留めしたいですがなかなかど真ん中にビス止めできなくて困った経験ありませんか? タジ源 私も丁番を取付ける度に穴位置がずれて失敗してしまうことがよくあるんです。 目次 1 丁番

  • DIYにおすすめの卓上ボール盤5選を目的別ランキングで紹介

    DIYで穴あけは私はずっとリョービのドリルドライバー(ドライバードリルともいう)CDD-1020を使って作業してきましたが・・・ ここにきて初めて卓上ボール盤を購入しました。 目次 1 ドリルドライバーでは不便に感じたこと1.1 1. ウッ

  • マキタの自動カンナ2012NBをついに購入して使ってみた感想など

    念願の自動カンナ2012NB(マキタ製)を購入しました。 以前から欲しかったのですがやっと購入できました。 タジ源 この自動カンナは私が持っている中で一番高価な電動工具です。 目次 1 自動カンナとは1.1 私が選んだのはマキタの電動カンナ

  • 愛車の軽トラをゼウスクリアで本気のガラスコーティングをしてみた!

    自動車の洗車やワックス掛けって結構時間取られますよね。 私も休日はDIY木工にのめり込む事が多くつい愛車軽トラの洗車を怠りがちです。 自動車を洗う事が趣味という方は別ですが、洗車やワックス掛けにかかる時間を少しでも短くしたいと思いませんか?

  • 屋外でDIYしていてハチに刺された!

    先日屋外でDIYしていたら、何と生まれて初めて蜂に刺されてしまいました! 目次 1 屋外でのDIYでは蜂に注意2 なぜか家の中で蜂に刺される3 病院へ直行3.1 病院で点滴を受ける3.2 アナフィラキシーショックについて 屋外でのDIYでは

  • ホームセンターで材料のカット料金やレンタル電動工具を無料(タダ)にする方法

    ホームセンターで木材をカットしてもらうと通常1カットにつき30円から50円かかります。 タジ源 今回はこれをタダ(無料)でカットしてもらう方法を紹介します。 ついでにインパクトドライバーなどのレンタル電動工具も実際に無料で借りてみましたので

  • 絶対もらえた!あいあい皿2020

    DIYの後はやっぱビールでしょ! 私の休日は特別用事が無ければ朝から夕方までDIYしてます。 目次 1 DIYの後に飲むビールは最高!1.1 ベランダで飲むビールは最高1.2 いつも飲むのは第3のビール2 絶対もらえるあいあい皿2020に応

  • キッチンの混合水栓をDIYで交換する方法(LIXIL JF-AJ461SYX-JW)

    キッチンの混合水栓をDIYで新しい水栓と交換しました。 写真を多く撮り出来るだけ分かり安く書きましたので、DIYでキッチンの水栓を交換に挑戦しようと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。 目次 1 キッチン用混合水栓の選び方1.1 浄水器

  • 座グリがキレイに加工できるトリプルカッター

    DIYで穴あけをする時に、貫通ではなく途中で止めたい場面がありませんか? 私も何度かそのような時があり、普通のドリルで途中で止めて座グリを作ってみたのですが、座面が荒れてきたなくなってしまいます。 タジ源 そこでキレイに座面が取れるドリルが

  • 歯医者さんでは高額なのでDIYで歯のホワイトニングに挑戦 – THIS IS WHITE

    私の歯は虫歯には比較的強いと思うのですが、黄色っぽい色をしているのでこれを何とか俳優さん、女優さんのような真っ白な歯にしたいと以前から思っていました。 タバコはもう止めてから5年以上経ちますが、やはりタバコのヤニは毎日歯磨きをしていてもそう

  • キシラデコールの価格をホームセンターとネット通販で比較してみた

    屋外塗料と言ったらキシラデコールと言われるほどDIYerはもちろんプロの方にも人気の塗料ですが、物が良いだけにお値段も他の塗料と比べてそれなりにお高い・・・です。 タジ源 そこで今回はこのキシラデコールの価格をホームセンターvsネット通販で

  • DIY初心者にもできる継手「十字相欠き継ぎ」のやり方

    今回はDIY初心者の方にも比較的簡単にできる木工の継手(つぎて)について紹介致します。 釘やネジで留めるよりも見た目もきれいでしかも丈夫に仕上がります! 今回紹介するのは、棒状の木材を十字に組む継手で「十字相欠き継ぎ」(じゅうじあいがきつぎ

  • 洗面台の蛇口をDIYで交換する方法 混合水栓シングルレバー編

    ついに洗面所の蛇口を交換する事にしました。 現在の混合水栓は新築の時から使用しているので、もう20年以上使用している事になります。 我が家の洗面台の蛇口の交換を例にして洗面水栓の交換方法を書いていきたいと思います。 目次 1 古い蛇口(水栓

  • 実践!体温を上げるために「みらいのしょうが」で温活DIY

    新型コロナウイルスの影響で3月から毎日体温を測って会社でエクセルの表に記載しています。 そこで初めて気付いた事があるんです。 それは・・・ タジ源 自分は体温の平熱が36度以下である! ということです。 目次 1 自分の平熱は何度?2 平熱

  • エアコン室外機の飛び出た金具が危ないので切断

    先日娘夫婦の家に妻と行ってきました。 目的は娘夫婦が還暦のお祝いに温泉旅館で一泊に招待されたからです。 その話は別でするとして、娘たちの家の駐車場にエアコンの室外機があるのですが、その室外機の金具が飛び出ていて危ないのです。 目次 1 エア

  • コロナウイルスで自宅待機中はDIYを楽しみましょう!

    目次 1 猛威をふるうコロナウイルス1.1 自宅待機中はDIY 猛威をふるうコロナウイルス コロナウイルスが世界中で猛威をふるっていますね。 今日ついに主要都市で「非常事態宣言」が出るらしいですが、もしも「自宅から出るな」ということになった

  • スヌーピーの積み木入れ台車をDIYで修理

    今回はまた修理DIYです。 息子が使っていたスヌーピーの積み木入れが破損していたので、孫が使えるように修理する事にしました。 このスヌーピーの積み木入れは車輪が付いた台車になっていて、コトコト押して移動できるようになっています。 台車に「S

  • DIY初心者でも簡単に作れる!スリッパラックの作り方

    今回は嫁からの依頼でスリッパ・ラックを製作します。 DIY初心者の方でも簡単に1日でできてしまうので、スリッパ立てが欲しいと思っている方はぜひ参考にして作ってみて下さいね。 目次 1 スリッパラックの材料選定と寸法1.1 スリッパラックの材

  • 運転免許証の更新時に交通安全協会費を払う必要があるの?

    先日平日に休暇を取って自動車運転免許証の更新手続きに行ってきました。 最近ここで迷うのが、交通安全協会費(交通安全協会への加入費)を払うべきか払わないでおくべきか・・・ということです。 目次 1 交通安全協会とは2 交通安全協会費とは2.1

  • 窓ガラス用の結露防止シートを貼ってカビ対策してみた!おすすめはコレ

    家の窓ガラスの内側に黒いポツポツが付いているのを見たことがありませんか? それはカビです。 タジ源 我が家のリビングの窓ガラスも気付けば黒い点々カビがあちこちに・・・ カビからは目に見えない胞子が放出され、アトピーやぜんそくなどのアレルギー

  • キッチンの排水ホースの交換方法と手順

    キッチンの流し台の下の排水ダクトをDIYで交換する方法と手順を記載します。 長年使った古い排水ホースはホース内部にヌメリなどが付いて臭くなっているだけで無く、ホース自体が経年変化で硬くなっています。 硬くなっているということは、しなやかさが

  • 引き戸の戸車をDIYで交換 戸車の交換と調整方法を解説

    引き戸を開け閉めする時にすごく重かったり、ガタガタ音がしたりしていませんか? 我が家でも洗面所へ入る引き戸の動きがすごく悪く少し上下に揺れながらガタガタと動くのです。 こういう場合は戸車が割れたりして破損していると思いますので戸車を交換する

  • RLF-682YとSF-810SYUの違いって何?最安値も調査!

    我が家の洗面所の混合水栓は27年間も使っていて、掃除をしてもきれいにならないので交換することにしました。 ネットであれこれ調べてLIXIL(INAX)の混合水栓を2種類選定しました。 ・SF-810SYU ・RLF-682Y しかしこの2種

  • ホームセンター <DIY用語集>

    DIYerにとって一番お世話になる店が「ホームセンター」です。 ホームセンターは木材や工具・電動工具はもちろん、日用雑貨やシステムキッチンやトイレなどの住宅設備も扱っている商品の幅が広いお店です。 ちなみにホームセンター(HOME CENT

  • 水道の蛇口からの水漏れをDIYで修理

    水道の水漏れが見つかったのでDIYによる修理を実践してみたいと思います。 やり方が分かれば女性の方にも修理可能です。 余程ヒドイ水漏れは専門業者に任せる方が良いですが、ポタポタ程度の水漏れはDIYで解決しましょう! 目次 1 水漏れの箇所の

  • 緑青の落とし方を重曹で実践してみた

    今回はトイレの配管の緑青を落とすDIYに挑戦しました。 目次 1 緑青とは1.1 緑青は有毒なの?2 緑青の落とし方2.1 緑青の付いたトイレの配管3 重曹とは 緑青とは まず緑青とは何でしょう?読み方は「みどりあお」ではなく「りょくしょう

  • カンナ(鉋)<DIY用語集>

    鉋(カンナ)は木材の表面を削って平らにする道具です。 鉋はDIY木工を行う上で必ずしも必要という訳ではありませんが、あればDIYの幅が広がること間違いありません。 目次 1 DIYで使用するカンナ1.1 平鉋(ひらがんな)1.2 DIY初心

  • DIY用語集

    DIYでよく耳にする用語を集めてみました。 ご参考になれ嬉しいです。 「あ行」で始まるDIY用語集 「か行」で始まるDIY用語集 「さ行」で始まるDIY用語集 「た行」で始まるDIY用語集 「な行」で始まるDIY用語集 「は行」で始まるDI

  • 令和二年 新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。 みなさまも楽しいお正月をお迎えのことと思います。 今年もDIYを楽しんで行きたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。 昨日は仏壇の大掃除を行いました。 本当は新年を迎える前に掃除を完了するべきだったの

  • ホームセンターのカット料金はいくら?

    サブロクの合板(約900x1800mm)をホームセンターから買ってきて自宅でカットするときに大きすぎて困ったことはありませんか? 作業部屋が大きい場合は問題ないかもしれませんが、我が家のように狭い部屋でしかも作業台も小さいとカットするスペー

  • DIY体験キットRoom Makit(ルームメキット)でDIYに初挑戦

    DIYを始めたいけどいざ始めようとしても何を作ればいいか分からない・・・ という方 多いのではないでしょうか? 実は私もDIY始めた当初はそうでした。 ・先ずは木材は何を何処で買えば良いのか? ・木材を切るのにどんなノコギリを用意すれば良い

  • 内装の匠が見せた合板の使い方が斬新

    先日テレビで見た合板の変わった使い方を紹介したいと思います。 そのテレビ番組は「坂上&指原のつぶれない店」です。 合板を使ったDIYを行っていて、こんな使い方もあるのかと感心しましたので記事にしました。 目次 1 その番組の企画内容とは2

  • テスト

    Name コメント Name 左背景スタイル

  • SPFとは

    SPF材はDIYで使用する木材で最も手軽に使える材料です。 まさにDIYを行う上でSPF材はなくてはならない材料です。 目次 1 SPF材とは2 SPFと2X4の違いって何?3 SPF材の長所4 SPF材の短所 SPF材とは 「SPF(エス

  • ウッドデッキ用のサンプル木材を取り寄せ

    前回の記事ウッドデッキの材料選びでウッドデッキ用の木材を検討していると書きましたが、サンプル木材を取り寄せる事にしました。 本やネットで調べた情報も大切ですが、やはり実際の木材に触って切ったりした方が良く分かります。 目次 1 サンプル木材

  • ウッドデッキの材料選び

    以前の記事ウッドデッキに最適な材料は?で書きましたが、娘夫婦からの依頼でウッドデッキを製作する事になりました。 ウッドデッキの製作は初めてなので材料の選定に悩んでしまいます。 コストを考えなくて良いのであれば、全てウリンやイペなどのハードウ

  • 軽トラックの荷台のキズをDIYで修復

    ハイゼット軽トラのキズ修復をDIYしました。 使ったのはソフト99のタッチアップペンと耐水性紙やすりです。 紙ヤスリは600番、1000番、1200番を用意しました。 カラーは事前に調べてあったダイハツ用 W09(ホワイト) です。 車の色

  • オーブンレンジとオーブントースターも置ける棚の作成(台車製作編)

    オーブンレンジとオーブントースターも置ける棚の製作シリーズの最終回になりました。 これまでの記事はこちらです。 ・オーブンレンジとオーブントースターも置ける棚の作成(受注編) ・オーブンレンジとオーブントースターも置ける棚の作成(オーブン台

  • 開けたら真っ逆さまにおちるドアは何のため?

    いつもDIYができるのも健康であってこそ! という訳で私はいつも昼食前にウォーキングをしています。しかし、そのウォーキングルートにいつも気になっている家があるのです。 それがこちら 自動販売機の上の方にドアが見えますね。 このドアは一体何の

  • DIYの本ならこれで決まり!(DIY女子編)

    DIYをこれから始めようという女子の方におすすめの本を選んでみました。 もちろんDIY初心者の男性の方でも参考になります。 私もDIYを始めたころに何冊か購入していますが、結構「主婦と生活社」出版の本が多かったです。 本の中で実際に工具を使

  • DIYの本ならこれで決まり!(レベルアップ編)

    DIYに少し慣れてきたらレベルアップに挑戦しましょう。 DIYのレベルアップに最適な本をピックアップしました。 目次 1 DIY木工上達テクニック2 木工上達! 継ぎ手テクニック3 トリマー&ルーター上達テクニック DIY木工上達テ

  • 電車の中で外国人の気配りにビックリ

    イヤー久し振りにビックリしました。 電車内の出来事です。 今日、中央線に乗って帰宅中に思いもよらない事が起きました。 電車内はいつもの通り、座る席は無く立って乗っていました。 私の前の席には外国人さん、多分フィリピンかカンボジアかなと思われ

  • DIYの作業の時は無音派?ラジオ派?

    あなたはDIYをしている時に音楽とかラジオを聞いていますか? それともひたすらDIYに専念ですか? 私、タジ源は以前は何も聞かずにひたすらDIYに専念していました。 しかし、最近はラジオや音楽CDを聞きながら作業しています。 なぜ変わったか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タジ源さんをフォローしませんか?

ハンドル名
タジ源さん
ブログタイトル
DIY初心者を応援するタジ源のブログ
フォロー
DIY初心者を応援するタジ源のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用