ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仕事なんだから
仕事なんだから・・・・あなたは・・・・に何をいれますか?
2024/02/29 08:29
”人と人と繋がるのは楽しい♪”
簡単⭐️塩麹料理漢方薬膳アロマ教室の西澤由実子先生が、大人気のお味噌作りレッスンの生徒さんたちに、エゴスキューのお話しを伝えてくださいました。体験会のオファー…
2024/02/28 23:43
2024/02/26
秋田から姿勢美人を目指す体操をお伝えしてます。25年後、秋田は全国1の高齢県になるとか。 その頃に街にシニアも若者もいきいき姿勢美人があふれますように。 姿勢…
2024/02/27 09:09
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 48
秋田から姿勢美人を目指す体操をお伝えしてます。 25年後、秋田は全国1の高齢県になるとか。 その頃に街にシニアも若者もいきいき姿勢美人があふれますように。 姿…
2024/02/25 13:37
足首のけが
今日のグループワークは足のケガでしばらくお休みしていた方が復帰されました。 よかった~ お話をうかがうと、家の中での足のけがだったそうです。 普段から健康意識…
2024/02/25 10:49
あなたの幸せを地球が必要としています
毎晩、ホオポノポノのクリアリングをしています。昨年からずっと続けてます。呼吸法や、自分を大事にするワーク、クリアリングしながら断捨離や、運動して楽しんでます。…
2024/02/24 11:48
引き寄せの達人
引き寄せの達人がいます。ご縁を引き寄せするのが凄い、ご本人に聞いてみました。「浅見帆帆子さんの本を薦められて読んだのが、それが引き寄せのスタート💕でした♪今日…
2024/02/22 08:26
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 45
2024/02/21 23:34
感謝を深めるには 心臓を意識する
ロンダ・バーン作「ザ・マジック」の感謝ワークをしています。 昨年の12月から始めて、3クール目になりました。 毎日お題が変わりますが、テーマは感謝を深めること…
2024/02/21 12:18
ぼーっとしましょう。
忙しい毎日を過ごしていると、ついつい意識が外に向きがちです。 「エネルギーあるよね」とよく人から言われます。 そう見えるのかな? やらなければならないことをガ…
2024/02/20 15:38
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 43
2024/02/20 15:28
自分の体を簡単に癒す
生きてれば色々あります。体調管理を一番にしたいけど、睡眠不足になってしまうこともありますよね。 疲れてくるとご自分の体に起きるパターンに気づいていますか? 私…
2024/02/19 12:02
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 38
2024/02/18 10:44
左手でいつもの自分にもどす
新しい場所や慣れない環境に身を置くと、まわりに気をとられて、いつもの自分を忘れてしまいます。環境に適応するので必死なんです。場所おぼえなくちゃ、時間は間に合う…
2024/02/18 01:27
贅沢な ゆっくりと
オートミールクッキーにはまってます。ざっくりと食感ごろっとしたナッツ。深夜にクッキーの甘ーい香りがキッチンから家中に広がっています。忙しく日本中をかけまわって…
2024/02/17 11:50
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 27
秋田から姿勢美人を目指す体操をお伝えしてます。25年後、街にシニアも若者もいきいき姿勢美人があふれますように。2/16 ナマハゲで有名な男鹿市の姿勢美人3名様…
2024/02/16 20:57
お肌もちもち感を楽しむ
秋田姿勢美人プロジェクトは姿勢美人体操で体づくりを、バランス良い栄養をとることで生活の質を保つ筋肉を維持・増量を目指してます。味気ないのは嫌だしというわけで、…
2024/02/16 20:36
言葉ありき
断捨離していたら、昔なにげなく描いていた絵とメモをみつけました。なんとそれは現在の自分のあり方でした。何年も前に描いてすっかり忘れていました。言葉とイメージ通…
2024/02/15 22:18
ひとりの時間をまず確保
私には朝のモーニングルーティンがあります。まず、ひとりで自分に向き合う時間を何よりも大事にしています。目覚めて意識が覚醒する前の時間がこれほど大事なものだとは…
2024/02/15 08:50
主語を明確に
日本語は主語がなくても文章が通じます。 本当にスペシャルな言語です。 「私が」と連呼していると自己主張が強すぎる気がしてしまいます。 「私たち」を大事にしてる…
2024/02/14 13:25
あなたの物語
栄養講座8回コースは奇跡の講座です。 体のこと、栄養のことを楽しく学びながら、いろんなおしゃべりをしたり、ワークをします。 運動のプログラムもあります。 お話…
2024/02/14 08:58
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 23
秋田から姿勢美人を目指す体操をお伝えしてます。25年後、街にシニアも若者もいきいき姿勢美人があふれますように。本日は、学びのバディさんがエゴスキューに興味をも…
2024/02/13 11:49
70代は人生を楽しみたいの
エゴスキューのグループワークの生徒さんは、人生の先輩でもあります。みなさんの言葉が名言すぎるので、もったいないからご紹介します。「70代はね、人生最後かもって…
2024/02/12 22:22
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 20
秋田から姿勢美人を目指す体操をお伝えしてます。25年後、街にシニアも若者もいきいき姿勢美人があふれますように。本日もグループワークがありました。オンラインも長…
2024/02/12 11:14
”波動の視点から考える人生100年時代の生き方”
桑原朱美さんは長年養護教諭として、保健室からこどもたちにむきあってきました。この方の発信は、いつも現実をみすえて、自分で決めて動くことをつたえてくれています。…
2024/02/12 10:49
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 17
秋田から姿勢美人を目指す体操をお伝えしてます。25年後、街にシニアも若者もいきいき姿勢美人があふれますように。本日もグループワークがありました。今日は、体験の…
2024/02/07 22:46
お雛様
立春の豆まきを終えて、小さなお雛様を飾りました。春の陽気で、熊がでてきたニュースも聞こえます。
2024/02/07 11:11
可愛いいちご
栄養講座があり、アフタヌーンティーのイメージで甘すぎず、タンパク質しっかりとれて、栄養もあるお菓子作りました。いちごも飾り、大満足でした。
2024/02/07 11:09
秋田姿勢美人10000人プロジェクト 14
秋田から姿勢美人を目指す体操をお伝えしてます。25年後、街にシニアも若者もいきいき姿勢美人があふれますように。本日もグループワークがありました。冬場の運動量が…
2024/02/06 00:23
秋田姿勢美人プロジェクト 10
今日伝えた方は、ツアーにご一緒した方でした。階段で転んでいるのを見かけまして、その夜に簡単にお伝えしました。翌朝、ケーブルカーを降りて、高尾山山頂まですいすい…
2024/02/03 19:22
節分
節分の豆まきに参加します。朝のきんとした空気感のなか、たくさんの方と待っています。法螺貝がきこえてきました。始まります。
2024/02/03 08:57
川の流れ
1人になる時間は、私には必須です。とても大事。朝のルーティンで自分のゼロにたつ。一人旅好きです。今日も川の流れを見てます。この川はあたたかい感じがします。人と…
2024/02/02 08:13
金の龍みたい
朝は特別なプレゼントをくれます。飛行機からの眺めが、金色の龍のようでした。
2024/02/01 11:18
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まみいさんをフォローしませんか?