米国株・積立NISA・iDECOなどの長期投資がテーマです。
資産の大部分を米国株インデックスファンドに投資しています。 具体的な投資先はS&P500・NYダウ・配当貴族などです。
つみたて次郎です。 今日は9月の最終日です。 明日から消費税が8%→10%にアップしますね。みなさん買いだめは…
【対立軸】争いの〇種に〇を注ぐ!つみ次郎🍆のスタンスまとめ【22選】
つみたて🍆次郎です。 先日ライナス氏の記事を読みました。 &nbs…
【9/26設定】SBI・バンガードS&P500が募集期間で16億円集めてスタート【SBIVOO】
つみたて次郎です。 SBIアセットマネジメント㈱が満を持して(?)発表したSBI・バンガードS&P50…
つみたて次郎です。 来月より消費税が10%になりますね(絶望) ただでさえカッチカチ♂なつみ次郎…
プロテイン次郎だ。 先日とある読者より、プロテインバーの調査依頼が届いた。 ターゲットはブラックサンダーネクス…
【祝】ブログ投稿数が1,000本に到達&ブログ開始777日目到達
つみたて次郎です。 突然ですが、当ブログ「つみたて次郎の投資日記」における投稿記事数が、本記事をもって1,00…
こんにちおはうさ~🐇 どうも米株村ウォッチャーのハイパー積立です。 先日うさぎさんがインデック…
SIXPACKプロテインバー(キャラメルピーナッツ味)を食べてみた
プロテイン次郎だ。 プロテインが不足していそうなお前らに、読むだけでプロテインが摂取できそうな記事を提供しよう…
バリュー投資家やグロース株投資家のベンチマークは何が適切か?
つみたて次郎です。 世の中には様々なスタイルを持った投資家が存在していますが、その中でも大きなジャンル分けとし…
バズーカ積立です。 「無敵の筋トレ食」というなんともストレートなタイトルの本を読みましたので感想文です。 無敵…
つみたて次郎です。 なんだかTwitter界隈で逆張りVS順張りみたいな議論があったので、つみ次郎の見解等をま…
たわらノーロード先進国株式の信託報酬が0.22%→0.109892%に引き下げ!
たわら次郎です。 たわらノーロードシリーズの運用会社であるアセットマネジメントOne㈱より、信託報酬引き下げに…
楽天バンガードの第2回運用報告書が出たので実質コストを計算してみる【VT・VTI・VWO・VYM】
つみたて次郎です。 楽天バンガードシリーズの以下4ファンドについて、第2期運用報告書が出ていました。 &nbs…
FP次郎です。 先日ファイナンシャル・プランニング技能検定2級を受けてきましたので、徒然なるままに感想を綴って…
つみたてワールドです。 ひふみ投信の運用会社として有名なレオス・キャピタルワークス㈱より、新しいファンドが設定…
SBI全世界株の信託報酬が0.15%→0.109%に引き下げ
つみたて次郎です。 先日SBIアセットマネジメント㈱より、信託報酬の引き下げについて発表がありました。 外部リ…
この記事を読んでいるということは、つみ次郎は某福島県の某郡山市にある試験会場でFP…
【書評】税金がタダになる、おトクな 「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門
つみたて次郎です。 竹川氏著『税金がタダになる、おトクな 「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門』を読ん…
【S&P500】ETF三銃士を連れてきたよ【VOO・IVV・SPY】
おはうさ~。 どうもつみたて次郎です。 たまにはETFの話でもしましょう。 どうやら海外ETFの…
つみたて次郎です。 少し前に界隈を盛り上げた、MOとPMの合併について考察していきたいと思います。 外部リンク…
【書評】稼ぐ投資家とスゴ腕FPに聞いてみた NISA&つみたてNISAで何を買っていますか?
Þつみたて次郎です。 つみ次郎の記事が掲載されている「稼ぐ投資家とスゴ腕FPに聞いてみた NISA&つ…
「ブログリーダー」を活用して、つみたて次郎(ブログ乗っ取られた)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。