妊娠29週です。 妊娠後期になるとお腹の張りをよく感じるようになりました。 早くは歩けないし、よくお腹が痛くなるので休み休み歩きながら職場通勤に行くようになりました。 4D エコー 我が子のお顔 私が通っている病院では、妊娠後期になると追加料金4000円で4Dエコーができたのでやってみました! 時間は15分あるのですが、赤ちゃんが顔を隠していることもあるし、背中側にお顔を向けていたら後ろ姿しか見えないこともあるようなので赤ちゃんの顔が見えるかどうかは運次第となります。 さてさて、 お顔見せてくださいねと願いつつ、見えたものは、、、 4Dエコーの横顔 手で下半分は隠していましたがちょこっと見るこ…
出産したらしばらくできないこと。 妊婦友達と一緒にアフタヌーンティーへ行ってきました♪ パークハイアット東京 ラグジュアリー空間でアフタヌーンティー お腹が大きくなってからは、歩くとぜえぜえ息が上がります。 食べたい気持ちは大きいけれど、食べ過ぎると胃がすぐもたれます。 結構過酷な妊婦生活ですが、母曰く、生まれてしまうと行きたいところにもいけなくなるし、 黙ってついてきてくれるのなんて今のうちよ!(お腹にいるうちということ) ということで、ホテルのアフタヌーンティーへ大きなお腹で行ってきました^^ お腹いっぱいを通り越して、たーくさん食べました! 飲み物も紅茶やお茶、ハーブティーなど楽しめて大…
妊娠7か月目 妊娠26週を超えると妊婦検診が2週間に1回になります。 赤ちゃんの大きさもグンと大きくなっているので、エコーにも全身映るのは難しいですね。 妊娠27週 膨らむお腹 私は身長も高めだからか、周りの人からはあまりお腹が目立たないね~と言われ続けている。 でも、自分の中では急成長。 体重も5キロちょっと増えてしまった・・・悪阻でへったことを考えるとほんの2・3か月で8キロほど増えているってすごい体の変化Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 27週のお腹 赤ちゃんはというと940gになっていました♪ ちょっと小柄みたいだけど、成長しているので心配いらないって。 そうはいっても私は急成長してるのにな…
妊娠すると、食欲不振になったり、浮腫みに悩まされたり、あらゆるマイナートラブルが出てきます。 妊娠してから私が買うようになったものをご紹介☆ 妊娠中買ってよかった3選 飲み物 初期悪阻のときは、何を食べるのも嫌になった。 そんなときに口の中をリフレッシュさせてくれたのは炭酸水でした。 はじめはスーパーで買っていましたが、毎日飲んでいるとなかなかの出費に。 試しにネット注文すると、スーパーより安く買うことができて今のところ大満足です♪ 箱買いでもネット注文なら運ぶ手間暇がない!便利! 美酢などと割って飲むのも美味しいですよ! 《最安値に挑戦 ! ! ! 》炭酸水 500ml×48本 送料無料 強…
性別発表!ジェンダーリビールケーキ?バルーン?それとも・・・
およそ妊娠20週くらいになると、だいたい性別がわかってくる。 病院によっては、教えるのを渋るところもあるみたいだけど、私は妊娠17週目にほぼほぼ女の子だろうと教えてもらった。 性別発表はクラッカー ジェンダーリビール 日本でも、最近は性別を発表するときにジェンダーリビールケーキなるものを作成して、その中身によって男女を知らせるというイベントがよく行われるようになった。 私も、どうやって発表しようか悩んだ結果、ジャンボクラッカーで発表することに! ジェンダーリビールクラッカー ビックサイズ boy or girl 性別発表 ベビーシャワー 記念日 クラッカー 披露宴 プレママ あす楽 リトルレモ…
妊娠5ヶ月(17週目)になると、悪阻の症状はほぼなくなり妊娠していることを忘れてしまうくらいに過ごしていました。 妊娠17週で初胎動 うつ伏せになるとツンツン 初産の人はだいたい20週を過ぎると胎動を感じ始めると聞いていたからまだかなと思っていたけど、夜ベッドでゴロゴロうつぶせになっていたときに、何かに突かれる感覚が! これが私のはじめて感じた胎動でした。 そこから、徐々に感じる頻度も増えていき、20週を迎えるころにはドンドン蹴られる感覚までわかるようになっており、どんだけお転婆な子が入っているのだろうと心配すら覚えました笑 妊娠17週のお腹 妊娠17週、少し下腹部が膨らんできました 身長16…
北海道のマタニティ旅行の最大の目的! エルピューパでの前撮り!!! ロケーション撮影なら絶対elle pupa 予約は半年以上前に 結婚が決まった去年秋ごろ、 とりあえず購入したゼクシィ そこで発見した美しい前撮りウェディング写真。 一瞬で心奪われ、私もこんな写真を撮りたい!と検索魔に。 撮影したのは京都で和装・洋装前撮り・ウェディングフォトを行っている会社のエルピューパ。 elle pupa (エルピューパ) 京都の和装/洋装前撮り・ウェディングフォト 見れば見るほど、惚れ惚れしてしまい、即申込。 北海道は期間限定で撮影しており、年末になると申込が開始します! どこまでも続くジェットコー…
マタニティ旅行 妊婦に安定期などない!と言われてしまえばそれまでなのですが、自己責任で私は行ってきました。 妊娠4か月マタ旅 札幌西野神社で安産祈願 悪阻もだいぶ落ち着いてきた妊娠4か月目。 妊娠前から計画していた北海道旅行へ行ってきました。 そこで、急遽予定に追加した西野神社での安産祈願! なんと福山雅治もお参りしたとの情報が!!! 札幌中心部から、電車とバスを乗り継いで小一時間でしょうか。 あまり大きくはありませんが、きちんと整備された綺麗な神社がありました。 安産祈願で有名なようで、この日も平日でしたが参拝客がいらしてました。 参拝して 七夕だったので短冊に願いを 寅年の仔犬をなでなで …
結婚する前にお姉ちゃんから、 一人でウェディングドレス着て撮影できるプランあるらしいよと教えてもらった。 いいね!いこうかな! 本気で思っていたが、その後すぐに結婚したから忘れていたのだが・・・ 一人ウェディングフォト ウェディングドレス姿を残したい! 入籍して、結婚式場を決めて、記録用にInstagramを始めました。 プレ花嫁さんたちがたくさんの情報を掲載してくれていて、本当に助かった! その中で、花嫁撮影会なるものが募集されているのを発見! 新郎はなしで、新婦だけウェディングドレスで撮影してもらえるというものだった。 一人で撮影なんて恥ずかしい・・・・ そんな気持ちどこへやら。 インスタ…
コロナが流行り出してからもう何年経ったのか・・・ 私の通う産院も、通常なら母親学級や両親学級があるのに、中止。 立ち合いはPCR陰性確認後オッケーだが、入院中の面会はNGなど厳しい。 妊婦はコロナワクチンを打つべきか 接種推奨 個人的には副反応が辛いし、もう打ちたくないと思っていました。 妊娠初期は悪阻もひどいし、その上副反応なんて絶対嫌って思っていたし。 でも、病院も、医療従事者の兄も夫も、接種したほうがいいんじゃないという意見。 コロナ陽性となると、受け入れ不可になる病院も多いらしく、友達の通っている産院では出産はできるけどマスク必須で出産後入院せずに退院させられてしまうなどの決まりがある…
妊娠したら、だいたい10キロくらい太るんだろうな。 胸が大きくなるんだろうな。 そのくらいの知識しかなかった。 妊娠中の身体の変化 副乳がでてきた 妊娠13週 胸が大きく、乳首も大きく、黒ずんできた。 こんなに早く体の変化がでるんだなとは思ったが、この変化は想定内です。 しかーし!!! ちょい待て待て なにかへんなところにふくらみができているではないか。 脇の下から乳首への延長線上。 ぽちっと赤くなってきました。 調べると、副乳というようです。 人間が昔猿だったとき、おっぱいがたくさんあったときの名残のよう。 ある人とない人がいるみたいですが、私はばっちりありました。 副乳発見 この副乳が、日…
妊娠するとわからないことだらけだ。 まず、妊娠発覚時には既に妊娠2か月目に入っていることがほとんどだし(最後の生理から数えるため) 胎嚢確認をして、心拍の確認をして、 それから母子手帳の交付となる。 流産リスク 9週の壁 妊娠してはじめて知ったのが、妊娠9週の壁というもの。 妊婦さんが作り出した言葉らしいが、9週を乗り超えると流産リスクがグッと下がるということだ。 一度心拍を確認するも、その後、9週ごろに心拍が確認できず流れてしまう子も多いらしい。 母体のせいとかではなく、もともと大きくなれない受精卵が淘汰されていく。 あと何週 あと何日 このころは毎日、数えていました。 そしてついにやってき…
結婚式前の予期せぬ妊娠。 結婚式のときには妊娠6ヶ月になっている予定だったので、どうしてもお腹がペタンコのときに写真を残しておきたかったのです。 妊婦でも白無垢で前撮りを 悪阻のときのウェディングはきつい 妊娠7週目に白無垢での前撮りをしました。 本当は白無垢と色打掛の2着プランで申し込んでいたのですが、絶賛悪阻がひどかったので白無垢だけで素早く終わらせてもらおうという作戦。 朝食は、、、気持ち悪くて食べられず。 夫が心配しましたが、撮りたい気持ちの方が上回っていたので決行しました。 貧血で倒れる 白無垢はたくさん重ね着をします。 なんども帯を締められます。 そして想像以上に重いです。 はじめ…
妊娠がわかってから、割とすぐ悪阻がきました。 妊娠7週目 悪阻いつまで 「悪阻いつまで」。。。この言葉を何度検索したでしょう。 妊娠超初期(妊娠が判明する前)から、なんとなーく体の調子がおかしかった私。 だるいな~ 眠いな~ 体温が高い気がする等々 なんとなく違う体調。 そして妊娠が判明したのが6週目。 7週目になると、悪阻が本格化していきました。 朝から夜まで、ほとんど寝ている状態。(職場のハラスメントでちょうど休職していたときと重なっていたので寝ていることができました) 朝起きると、吐き気でトイレにいきますが、吐くものがないので、少し胃液をだして終わります。 お腹が空いているのか、 もしか…
「ブログリーダー」を活用して、marumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。