妊活をしていた人 毎月、安定して生理がある人は比較的すぐ妊娠がわかる。 が、私はちがった。 最終生理から2か月後の妊娠 着床出血で婦人科へ 生理周期は30日くらいと安定していたが、妊娠発覚時はいつもとは違っていた。 仕事のストレスから、4月はじめには来るはずだった生理がこない。。。 妊娠した?いや、そんなことはないだろう。 そう思っていたが、4月半ばになってもこない。 20日に妊娠検査薬をするが、陰性。 そのころの私は若干鬱気味で精神安定剤や睡眠導入剤を処方してもらっていたくらいだから、ストレスで生理が止まったと思っていた。 そのまま5月となったある日 「生理がきた」 少量の血がショーツについ…
妊娠が判明したのが、妊娠2か月5週の時期だった。 妊娠超初期症状 妊娠・着床の兆候 妊娠の超初期症状と言えるものがいくつかあった。 眠気 寒気 食欲不振 風邪の引き始めのような症状 ちょっとおかしいと思いつつ、妊娠しているとは驚きました。 そこからすぐに悪阻へ突入。 悪阻の症状 とにかく一日中気持ち悪い。 魚介類の臭いが最も嫌だった。 ご飯の炊ける匂いは大丈夫だった。 朝一番、胃は空っぽなのに胃液が上がってきてトイレに駆け込んだ。 食べないから気持ち悪いのかと思って、何か食べるが気持ち悪い。 寝ている(意識をなくす)のが一番楽だった。 その中でも、私が食べていたのは パン、うどん 炭酸水 美酢…
ご無沙汰しております。 マルミです。 出会って、結婚まで9ヵ月 結婚して人生の伴侶を手にしたと思えば、精力を注いでいた仕事で適応障害になり出勤できなくなった。 毎日泣いて過ごしていたら、 なんと妊娠が判明。 子供は天からの贈り物か 予期せぬ妊娠 4月から体調が悪かった。 あれ?と体調の変化を感じたのは2月頃からだったが、 4月になると途端に、息苦しさや動悸、吐き気、頭痛、 挙句の果てには寝ても覚めても涙が止まらなくなっていた。 精神科にいき、精神安定剤を処方してもらいながら仕事に行った。 それでも限界だった。 生理がこない 生理が来ず、妊娠に気づくパターンは多いのかもしれない。 でも私の場合、…
「ブログリーダー」を活用して、marumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。