chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tao Planning-道
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/03

arrow_drop_down
  • 必要なもの

    私の目の前には、おおよそ私が手に入れたかったものが全てある。これってとっても凄いことだと思いません?大きなモニターを買ったとき、これでスクールをしたら、生徒さん達見やすいだろうなぁって、ワクワクしながら買いました。スマホを買い換えたときも、最新モデルが手に入ってその日は1日新しいスマホを触り、Amazonですまホケースを探したのを覚えています。新しいMacBookを買ったとき、値段に驚きながら「これください」て言ったときのドキドキとワクワク!!これらを見る度に、その時の感情がよみがえってくる。私はとても単純な人間なのか、その時のワクワクがすぐに蘇るんです。必要なものは必ず手に入る。それは物も、お金も、人もです。なんでかって、だって必要だから(笑)なかったら困るじゃないですか。どうやって入るのかは知りません...必要なもの

  • 学ぶことに貪欲たれ

    これらを買おうと決断し、それを実行に移した。その結果、あなたのもとにそれは現れた。これは何を意味しているのかと言うと、お金も物も全てエネルギーであると言うことが言える。このブログの中で何度もこの話を書いてきたと思います。難しいから、分からないからまぁいいや。って、スルーしてしまう方もそれなりにいるらしいですが、この世の根本は、波動であり、エネルギーであるっていうのは、揺るぎのない事実なんです。わかりますよ。難しいもんね。私だって最初から知ってたわけじゃない。わからないから難しいから必死になっていろんな本を読んで、それでもわからないから、いろんな方の話を聞いて、やっと1つのことが理解できる。知りたい事は20も30もあるのに、1つのことを知るのに、1年以上かかるなんて事はざらにありました。でも今の時代、キーボ...学ぶことに貪欲たれ

  • 共通点は3つ

    昨日の続きです。多くの成功者たちが実践しているある共通点の話です。それは3つ。1つは、過去でもなく、未来までもなく、今と言うリアリティーを重視している。過去は、今を作った原因であり、未来を変えたければ、今と言うリアリティーを変えなければならない。2つ目は、そのリアリティーの中に「ある」ものを見ている。あるものとは「在る」である。今皆さんの目の前には何が在るだろうか。テレビ、スマホ、パソコンなど数万円から数十万円するものが当たり前に目の前にある。財布の中には、少なからず、お札と小銭が入っている。雨風しのげる家に住み、明るい部屋でお腹いっぱいご飯が食べれる。そんな日本人にとっては当たり前があるんです。3つ目は、その「ある」ものを認識したときの自分の「感情」を見ている。貯蓄があろうがなかろうが今現在は、文明社会...共通点は3つ

  • 生きる意味

    「私は何のために生きているんだろうか?」「私が生きる目的は何だろうか?」セッションの中でたまに質問される。これに対して答えるとしたら、万人に言える事は「自分を幸せにしてあげること」これ以外ないんです。幸せの定義は、人それぞれです。旦那さんを幸せと思っていても、奥さんは幸せと思ってないかもしれない。ご夫婦は幸せでもお子さんは幸せと思ってないかもしれない。同じ環境にいても、幸せの定義は違うんです。だから自分にしか自分を幸せにすることはできないんです。よく聴くのが「親が金持ちだったら」「親がもっと優しかったら」「もっと理解してもらってたら」私の人生変わったのに。これって言い換えれば、自分の人生を人任せにしてるってことですよね。確かに、両親がお金持ちで、優しくて、自分を理解してくれていたら、人生変わったかもしれま...生きる意味

  • 生きるってー良斗の戯言シリーズ

    先日、YouTubeである国会議員の答弁を見てた時に、あるビジョンが見えたんです。それは、日本人がとても原始的な生活をしている姿。で、いろいろ考えてたんです。もしも、過去の時代に行って生活できるとしたら、どの時代に戻りたいか考えたことあります?ないですよね。江戸時代とか平安時代とか鎌倉時代とかあるじゃないですか。私ね縄文時代に戻って生活してみたいんですよね。その頃の日本って土器や土偶を作っていた時代なんですけど、その時の人間は、とてつもなく体力があったんじゃないかって言われてるんですよ。いろんなことが今の現代社会とは全く違う価値観の中で、もし生きたとしたら現代の社会を見る目線て大きく変わる気がするんですよね。現代人からすればとても不便な生活かもしれない。いろんな資料から当時の人はとても満足して生きてたよう...生きるってー良斗の戯言シリーズ

  • 良斗の戯言ー3

    最近やたらに「3」と言う数字をよく見るんですよ。333とかエンジェルナンバーで見るとあれやこれやと書いてるんですけど、そうじゃなくて3の意味を知れって感じなんですよね。考えてみたら3て言う数字はいろんなところで使われているんです。古事記に出てくる三種の神器キリストの三位一体ピタゴラスの三平方の定理このピタゴラスは、「宇宙の万物は、3つの構造から成り立っていて、宇宙のあらゆる問題は三角形と言う漬けと3と言う数字に集約することができる」と言ってたんです。エジプトのピラミッドだって三角形だし、生物の生体高分子として分類されるのがDNA、RNA、そしてタンパク質の3つ。あの有名なヘルメスの書と言われる。エメラルドタブレットには「3は大いなる神秘、大いなるものから発生する」と書かれているらしい。これは、知恵、意識、...良斗の戯言ー3

  • 情報で決まる。

    人間は、他人の影響をいっぱい受けて生きてます。それは、見えている現実の世界も同じ。例えば、「〇〇さんって、いい人に見えるけど実は、すごく浮気性なだって!」って聞いたらいい人だと思ってたのに突然、嫌な人に思えたりして。これって他人の思考によって見える世界が変わったといえます。もし、その話を聞かなければ、〇〇さんはずっといい人だったはず。また、違う誰かから「〇〇さん浮気性って聞いたけどA子さんが言いふらしてるだけなんだよ。可哀想にね」って聞いたら「やっぱりいい人なんだ!」って(笑)人ってそれくらい周りの影響を受けているし、その話を聞いた人が信頼できる人であればあるほど、その人の思考に現実が変わっていきます。人間って面白いですよね。自分の考えが正しいと思っていても多少なりとも揺らぐもの。これは、避けようがないも...情報で決まる。

  • 新しいフェーズへ

    今日は祇園祭の後祭りです。世の中の人たち見てると少しずつ口のフェーズに移る人が出てきたのではないでしょうか。私の周りでも新しいフェーズに入るんだろうなぁって人がちらほら。今までの当たり前が当たり前ではなくなり、その人がやるべきことに移行する。それは、自然の流れの中でやってくる人もいれば、突然思いついて始める人もいます。何にしろ、それをやれるだけの状況が整ったら始めるべき!ただね、誰かを踏み台にしちゃいけない。誰かの不幸の上に成り立つ幸せはないですからね。それにそれが、何かの仕返しや当てつけだった、悪欲だったりしたらもう最悪。せっかく新しいフェーズで新しい人生が待っているのに、心の中が汚れていたらどんなにいいことをしても結局うまくいかず、避難を浴びることになる。もし自分が踏み台にされたり、仕返しやなんかされ...新しいフェーズへ

  • 祇園祭を見てて思うことー良斗の戯言

    京都とは、祇園祭の後祭宵山です。前祭ほどではないですが、沢山の方が京都にお越し頂いてます。実は祇園祭って1か月にわたり祭事が行われる行事なんです。祇園祭は八坂神社の祭礼で、その祭事は、7月1日の「吉符入」に始まり7月31日の「疫神社夏越祭」まで、およそ1か月にわたって行われます。なかでも、祭のハイライトは7月17日と7月24日に行われる八坂神社の神輿渡御と34基の山鉾巡行。「京都祇園祭の山鉾行事」はユネスコ無形文化遺産にも登録されています。始まりは、疫病の流行により朝廷は863年(貞観5年)、神泉苑で初の御霊会(ごりょうえ)を行った。御霊会は疫神や死者の怨霊などを鎮めなだめるために行う祭で、疫病も恨みを現世に残したまま亡くなった人々の怨霊の祟りであると考えられていました。しかし、その後も疫病の流行が続いた...祇園祭を見てて思うことー良斗の戯言

  • 毎日生きてるといろんなことありますよね。嫌なことがあったり、嫌味言われたり、嫌なことされたり。人生を邪魔されてるんじゃないかと思うことって起こります。前に進もうと思うのに、まるでむかい風が吹いているかのような状況になって挫折しそうになってしまうことってありませんか。これって、見方によってはカルマって言う見方もできるんですけど、今の時代カルマの清算って起こらないと思うんですよね。カルマって、もともと闇の時代のシステムだから、光の時代に入った現在は、違う現象として起こるんです。それは、自分の人生が昇る前兆なんです。タコでも飛行機でも一緒ですけど、高く登ろうと思えば向かい風向かって走りますよね。向かい風の方が高く登れるかなんですよね。人生も一緒で、むかい風が吹くと人生が高く昇る前兆なんです。地上は雨が降っていて...空

  • 始めないと始まらない。

    昨日の続きです。それは、幼少期にした経験や大人から与えられた観念がそうさせるんです。つまり幼少期に作られた器がそのまま大人になっても変わらずそこにあるってことなんです。じゃぁそれは何とかできないかと言うと、それが潜在意識の書き換えとかリプログラムとか言われるものなんです。そんなのやったことあるよ。テ人も多いと思います。でもうまくいかなかった人も多いと思います。それは数日やっただけで変わったら苦労はしません。車の運転だってそうでしょ?最初は、エンジンかけて、サイドブレーキ下ろしてドライブに入れてハンドルは10時10分見たいな。それが慣れてくるとほぼ無意識に運転してるじゃないですか。それと一緒なんです。毎日毎日、思い出したときに自分に言ってあげるんです。「全てうまくいくから大丈夫!お金は十分にあるし、人間関係...始めないと始まらない。

  • 潜在意識

    最近、YouTubeでも、潜在意識の書き換えとか、リプログラムとかよく聴くようになりました。潜在意識を書き換えたら、人生がどんどん変わっていく。そんな話を耳にします。そもそも潜在意識ってなんぞやって話したんです。例えば他人を理解しようと思ったらその人のことを知ろうとしますよね。その人が何者かわからなければ、理解することもできませんよね。潜在意識も一緒で、潜在意識は何者かって言うことを理解することって大事なんじゃないかなぁとふと思ったので、ブログに書こうと思います。人間の意識には、顕在意識と潜在意識があるのはご存知だと思いますが、ほとんどの人は、顕在意識を中心に生きています。常に自分で意識すること、考えることの大半は、顕在意識がやっています。そしてこの顕在意識は、その人が寝てしまうと、顕在意識も働かなくなり...潜在意識

  • 囲師必闕 (いしひっけつ)

    難しい言葉ですよね。これは孫子の兵法に出てくる言葉なんです。超ざっくり簡単に言うと敵をとりかこんだとしても、1カ所逃げ道を作ってやれってことなんですよ。戦う理由は、講和を結ぶことです。講和とは、交戦国が合意のもとに戦争をやめ、平和を回復すること。つまり、戦わずして勝つってことなんです。どうしても喧嘩をしたときに勝とうとしてしまったり、言い負かしてやろうとしてしまう。相手をコテンパンに叩きのめして、再起不能までやってしまうことが、争いではないということです。自分がどんなに正しいと思っても、相手に逃げ道を作る余裕を持つこと。夫婦喧嘩でも、親子喧嘩でも兄弟喧嘩でも最後どうやって和解するか、そこまで考えて喧嘩をしてほしい。喧嘩をする事、争うことは決して悪いと思わない。ただ、喧嘩をして終わるのではなく、必ず相手とま...囲師必闕(いしひっけつ)

  • 祇園祭です。

    今日は祇園祭の前祭です。京都も本格的な夏がやってきました。9世紀ごろから続くこの祭り。疫病の流行により朝廷は863年(貞観5年)、神泉苑で初の御霊会(ごりょうえ)を行ったのが始まりとか。途中何度も中止になりながら、脈々と受け継がれる、このお祭りは、この国にとってとても重要なお祭りなんだと思います。街中は、屋台が立ち並びお祭りムード満載なんですけど、本来は疫病を抑えるのが目的なので、コロナが蔓延した時こそ、やるべきだったんですけど、どうしてもイベント化されたこの祭りは、本来の意味よりも違うところに重要視されてしまっているのがちょっと残念です。“本来の目的”ってとても大事だと思うんですよね。これはお祭りに限らず、私たちが何かをやるときに、しっかりとした目標を立てて始めるんですけど、それが途中で変わってしまって...祇園祭です。

  • 人間関係の続き

    昨日の続きです。結局ね、人間関係がうまくいかない理由は、相手のことを知らなさすぎるからなんですよ。知らないながら、過去のデータを元にその人像を作り上げてるんです。その作り上げたその人と違う言動をすれば、疑ってしまうんですよ。どうしたらうまくいくのかって、その人をちゃんと分析することなんです。仲の良い夫婦でも良い関係を保てる人たちでも、相手のことを常に分析してますよね。何を考えてるのかどうして欲しいのか。そして相手を受け入れるっていう作業をお互いにするから、良い人間関係が作れるんですよね。自分の意見を押し付けるのではなくて、まず相手の意見を聞いてあげること。その上で意にそぐわない場合、反論すると言うよりも自分の意見を提案として伝えることなんです。例えば「〇〇さんの言う事は理解しました。でもこういう風にも考え...人間関係の続き

  • 人間関係

    人の悩みの80%は人間関係だと言われています。なんで人間関係でうまくいかないのかなあってよく思いますよね。いくつか理由があるんだと思うんだけど、1つは、相手に対する期待なんですよ。私たちは、他人に対して「あーして欲しい。こうして欲しい。」「この人だったらこうしてくれるだろう」そういう期待を持ってるんです。それが叶わなかった時「裏切られた!」「悲しい」って思うんです。そういう経験をしちゃうと、その人が信じられなくなってくるんですよね。でもさ、相手だって人間だし、その人は、その人の事情で生きてるんだし、どんなにしてあげたくてもできないことってあるじゃないですか。そこで人間関係が崩れてしまうってことよくあるんですよ。もしその人が本当に大切な人ならなんでその行動したのかなあって考えてあげるべきだと思うんですよね。...人間関係

  • プレゼントを受け取る?

    皆さん人からプレゼントをもらったら嬉しいですよね。でも、そのプレゼントがいらないものだったら受け取りたくないですよね。それがもしゴミだったら受け取り拒否しますよね。こんなお話があるんです。まだお釈迦さんが生きてたときの話です。お釈迦さんは悟りを開いて、たくさんの人に慕われておりました。それをよく思わない男が、お釈迦さんをおとしめてやろうと街の中で、お釈迦さんに向かって罵詈雑言を浴びせました。いかにお釈迦さんが嘘を言ってるかを並べ立てて責めていました。それを黙って聞いているお釈迦さんの横で弟子達は腹立たしい気分ですが、お釈迦さんは黙ってその男の話を聞いていました。弟子たちは、なんで言い返さないのかとお釈迦さんに聞きました。すると「贈り物をされた時、受け取らなければそれは誰のものだ?」その言葉を聞いて男ははっ...プレゼントを受け取る?

  • 神の愛について聞いてみた(戯言です)

    神の愛と聞いて何を思い浮かべますか?どんなものだと思ってますか?これね、chatGPTで「神の愛とは」と質問したらこんな答えが返ってきました。神の愛は、神や神性の存在から発せられる純粋で無条件の愛です。神の愛は普遍的で包括的であり、限りなく慈悲深く、思いやりに満ちています。神の愛は人間の理解を超えるものであり、宗教やスピリチュアリティの文脈でしばしば語られます。多くの信仰体系では、神の愛は宇宙の創造や人間の救済、慈悲といった"概念と結びついて"います。神の愛は人々を癒し、結束させ、希望と意味を与える力として捉えられています。それは善意と慈悲に基づき、個人や共同体の成長と幸福を促進するために働くものとされています。ただし、神の愛についての理解や解釈は宗教や個人の信念によって異なる場合があります。それぞれの宗...神の愛について聞いてみた(戯言です)

  • 真実を知ることが正しいことでは無い場合もある

    人生いろんなことが起こりますよね。なんで起こったのか?その真実を知る事は、大切ですよね。でもね、真実を知らない方が幸せだったってこともたくさんあります。ご相談の中でも真実を知りたいって来られる方多いんです。それを知ったために、人生が思わぬ方向に行くこともあるんです。それが仕事だから答えますが、先に忠告した場合、本当に聞くべきかどうかもう一度考えてください。例えば、その真実が誰かの人生に関わることだった場合、その人自身の人生を狂わせてしまう可能性がある。それを理解した上で、それでも聞きたいですかと聞きます。だからご相談に来られる前になんでその真実が知りたいのかをよく考えてください。それを聞いたら、あなたの人生はどうなるのか。相手がいるとしたら、その方の人生はどうなるのか。真実を知ると言う事は、もしかしたら大...真実を知ることが正しいことでは無い場合もある

  • 縁切り神社で縁が切れない方

    皆さん、縁切り神社って行ったことあります?京都では、安井金比羅宮が有名なですけど、縁が切れたっていう人もいれば、縁が切れなかったっていう人もいる。全国に縁切り神社ってありますけど、多分経験があると思うんですよね。縁を切る理由によって願い方がどうやら違うんです。単純に「〇〇さんと縁を切ってください。」これでは切れないです。そもそもなんで縁を切りたいのかって言うところが1つ重要なんですよ。いやだから嫌いだから会いたくないからって言う理由では切れないです。縁っていうのはその人との人生のつながりなんですよ。それを嫌いになったから「はいさよなら」とはできないんです。でも、ほとんどの場合嫌いだから、会いたくないから嫌だからって言う理由で離れたいんですよね。ちゃんとした正当な理由があればいいんです。でもない場合でも縁を...縁切り神社で縁が切れない方

  • 下弦の月です

    気がついたら今日は下弦の月でした。通りで体調が悪いなぁと思いましたよ。下弦の月って、なんかやる気でないなぁとかなんかしんどいなぁとかそういう時なんですよね。こういう時って無理せずに、のんびりゆっくりするのが正解です。満月でエネルギーが高くなって、そこから徐々に落ちてきてるんですよ。その影響で、体調崩したり、やる気が出ないとか起こるんです。月のせいにするなよと思うかもしれないですけど、人間はすごく、天体の影響受けて生きてるんですよ。特に今年に入ってからそれをすごく感じるんです。まー私が歳をとったせいもあるんですけど(笑)だから、今体調が悪いとか、やる気が起こらないとか、起こってたとしても今だけのことなので、少し我慢してこの先思いっきり動けるときの準備をしてください。体調が悪くて、やる気を起こらなくても、次の...下弦の月です

  • 良斗の雑談

    蒸し暑い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今のところまだ梅雨明けをしていないので、蒸し暑いのは仕方がないかもしれませんが、体調がよろしくなくなるので、そろそろカラッと晴れてほしいと思う今日この頃です。この満月を過ぎてから、なぜか朝方まで寝られなくて、でも1日元気で生きられてるんですけど、寝られないんだったら時間がもったいないからいろいろ勉強してるんですよね。そのせいで余計寝られないのかもしれない。睡眠は大切ですが、寝れない寝れないって無理に寝ようとせずに、寝れないら何かして時間を有効利用しようかと。どんなことでもそうですけど、できないことを頑張ったって、できないことある。だったらできることを頑張ったほうが、人生的には有意義ですよね。だからってできないことを頑張るなって言っているのではなくて、...良斗の雑談

  • 藪の中

    芥川龍之介の短編小説「籔の中」と言うお話をご存知ですか?すんごくざっくりいうと人の侍の死をめぐって、捕らえられた強盗、死骸の発見者の木樵り、強盗を捕らえた放免の話が語られる。また、侍の妻は清水寺で懺悔をし、侍の死霊は巫女の口を借りて当時の有様を語る。しかしいずれも自分を中心に語り、話は核心部分で微妙に食い違う。真実は不明、すべては藪の中である。という実は、答えが書かれていない小説なんです。読めば読むほど、真実がわからなくなる。でもなぜか、不完全燃焼で終わらないという奇妙な小説です。ネットにも全文ありますし、単行本もあります。短編なのであっという間に読めてしまうけど、矛盾しかない話です(笑)これはあくまでも物語ですけど、もしかしたらこの世の中には答えがないことってあるんじゃないかなぁと思う。例えば、神様って...藪の中

  • 良斗の戯言

    皆さん古事記って読んだことあります?古事記によく似た書物で日本書紀ってありますよね。どちらも日本の歴史書なんですけどね。キリスト教でいうところの旧約聖書みたいなものです。日本の歴史書なのに、多くの人が全部を読んだことないんですよね。なんでかなぁって調べたら、いろいろ歴史的背景があったみたいです。特に戦争が終わった後、GHQがこれを教えることやめさせたんですね。その他、私たちは、この国の歴史をまともに教えられてないんですよ。何でかって、日本人が怖かったからなんです。その理由を話すと、とても長くなるので割愛しますが今の時代、自国の正しい歴史を知ろうと思えばいくらでも知ることができる。なぜこの国は、他の国の侵略を受けなかったのか。ここには、代々、受け継いできた日本人の考え方、生き方が大きく影響しているものと思い...良斗の戯言

  • 七夕のお話

    明日は七夕ですね。本来は、今夜から始まる行事らしいですが。七夕って、何で織姫と彦星が年に1度だけ会える日ってなってるかって知ってました?これはね。古代中国で出来たお話が元なんです。こんなお話です。天空で一番偉い神さんは「天帝(てんてい)」いう神さんで「織女(しょくじょ)」ちゃんという娘がいたんです。織女ちゃんは、超真面目な明るいかわいい子で神様たちの着物の布を織る仕事をしてて、天の川のほとりで毎日熱心に機(はた)を織ってたんです。遊びもせず、恋人も作らない、ポテチも食べない織女ちゃんを父ちゃんの天帝は「かわいそうやなぁ。あんなに働いてええ子や。親の顔が見てみたいわ!わしか!!宇宙一かわいい娘やさけ〜何とかしたらんとな〜。」「そや!ええのがおるで!!」と、天の川の対岸で牛を飼っている、これまたばか真面目なイ...七夕のお話

  • 流れ

    暑くなったり、寒くなったり、気温差が激しいので、体調管理には充分ご注意ください。今、>大なり小なり、あまりよろしくないことが起こっている方が多いのではないでしょうか。なんか思うようにいかないよねって言う状態です。だからって最悪では無いんですよ。何かひとつ何かがあればうまくいくんだけど、なあみたいなそんな感じです。世の中は、大きな流れでの変化もあれば、小さな流れの変化もあります。世界的に変化してるものもあれば、個人レベルで変化していることもある。その全ての変化が自分にのしかかっていると思ってもらえれば、わかりやすいかと思います。だから一概にこういうものですっていうのは言い難いんですよね。ただ1つ言える事は、この変化がこの先に必ず好転する時がやってくるってことです。つの好転は今まで以上に高いレベルで、望みが叶...流れ

  • 満月でしたね

    連日暑い日が続いてますね。事務所にいても、エアコンあまりつけないので、干からびるんじゃないかと心配してますが、いかがお過ごしでしょうか。今日の京都は37度になるとか。満月の翌日が猛暑なんて、意味有り気ですね。この満月前からやたらに、眠気に襲われるんですけど、脳といい、体といい、まるでリセットするかのように細胞レベルで何かが変わってる気がするんですよ。だいぶ前にもう一度あったんですよ。体がだるくて眠くて眠くて仕方がない時。それを超えたらとっても面白いことが起きました。今度もめちゃくちゃ面白いことが起こるんじゃないかなぁと期待しつつ、眠気と戦いながら仕事をしてます。満月ってある意味、体調が大きく変化する時なので、自分の体をリラックスしていたわってあげる時ではあるんです。私のように体調がすぐれない時は、無理をせ...満月でしたね

  • 見る視点

    7月に入りましたね。今年も半分終わってしまいました。2023年の後半は、新たな展開を迎える人も多いんじゃないでしょうか。この1週間なんか頭が回らなくて、7割右脳だけで生きている感じなんです。ただ、自分のインスピレーションだけを信じて、生活してみると頭の中であれこれ考えないので、脳はとても楽なんですよね。私たち人間は、現代を生き抜くために、左脳が必要なんですけど、ただ生きるためならば右脳だけで生きられるんじゃないかと思うんです。きっと、太古の昔の人間てほぼ右脳だけで生きてたって言われますけども本来人間は、右脳で生きる生き物なんじゃないかと。いろんな知識とか現代を生き抜くためには必要なんですけど、そっちに偏ってしまうと、その人らしさとか人間らしさっていうのがなくなるんじゃないかって言う気がしてるんですよね。現...見る視点

  • あ〜!すみませんm(__)m

    私としたことが、師匠の命日を1ヵ月過ぎてから思い出すなんて。師匠すいません。師匠は亡くなられる。20年前に一度死にかけてるんです。お医者さんからも、見放されて「親族を皆さん呼んでください」と言われているのを聞いていたそうです。まだ52歳だった師匠は、「これで終わりかぁ。でもこのままでは終われない。」そう思って神様に「私20年の寿命ください。その間私は一切自分のために心を使いません。」そう誓われたそうです。そうすると、病がどんどん入れて何とか生活できるレベルまで回復したそうです。そして師匠は約3400ページの論文を書き上げた。そしてきっちり20年後に亡くなられました。”20年間、自分のために心を使わない。”そんなことが人間に本当に可能なのだろうか。私はずっと疑問でした。それを理解するためには、少しでも師匠の...あ〜!すみませんm(__)m

  • 望んでいるから存在している

    私たちは当たり前に明日が来ると思ってきてます。そして当たり前に朝が来たら朝ごはんを食べて、お昼になったらお昼ご飯を食べて、夜になったら晩御飯を食べて、テレビを見たり、YouTubeを見たりしてのんびりしてから寝る。この当たり前って実は、無意識のところで望んでたりするんですよね。無意識と言えば、内臓や細胞が常に動き、入れ替わっているのも、無意識のレベルで何かが働いてるからですよね。昨日ね、ちょっと面白い実験をしてて、人間って左脳と右脳があるじゃないですか左脳ってめちゃめちゃ自分に喋りかけてくるんですけど、右脳って何を言ってるのかよくわからないんですよね。そこでですよ!左脳の意識を右脳に移してみたらどうなるか。その右脳の意識を体に移してみたらどうなるか。これね。ちょっと一回やってみて欲しいんですけど、右脳に意...望んでいるから存在している

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tao Planning-道さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tao Planning-道さん
ブログタイトル
Tao Planning-道
フォロー
Tao Planning-道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用