●ソーラトン塗装 東京都千代田区大手町の現場2023年10月 明和工業です。 東京都千代田区大手町の現場です。 天井はグリット天井と呼ばれる、バーが…
シーリングマジックは、オフィス天井の仕上材、ロックウール吸音板専用の塗装工法です。
シーリングマジック塗装工法は ロックウール吸音板の吸音効果を損なわない ペンキ特有の刺激臭がしない 10回以上塗装が可能で、天井材の張替えコストを大幅カット 塗料がとても軽くペンキの3分の1程度の重さなので、天井仕上材に負担を掛けない 吹き付け塗装なので1日1000平米の施工が可能 等々 数々のメリットがあります。 ブログでは、施工実績などを紹介しています。
●ソーラトン塗装 東京都千代田区大手町の現場2023年10月 明和工業です。 東京都千代田区大手町の現場です。 天井はグリット天井と呼ばれる、バーが…
●シーリングマジック山梨県甲府市の現場2023年9月 明和工業です。 シーリングマジック、山梨県甲府市の現場です。 いつもお世話になっている現場で、天井…
●シーリングマジック東京都中央区大手町の現場2023年9月 明和工業です。 2023年9月の大手町の現場です。天井はグリッドと呼ばれるシステム天井です…
●岩綿吸音板塗装 神奈川県鶴見区の現場 2023年8月 明和工業です。 2023年神奈川県横浜市鶴見区の現場です。 現場自体は、120㎡の部屋を3フロ…
●ソーラトン塗装 東京都大手町の現場2023年7月 明和工業です。 2023年7月の大手町の現場です。今回は、小さめの部屋の施工です。 照明もシステ…
●シーリングマジック神奈川県センター南の現場2023年7月 明和工業です。 神奈川県市営地下鉄のセンター南の現場です。 照明は、画像の様に四角い照明…
●岩綿吸音板塗装 山梨県甲府市の現場2023年4月 明和工業です。 2023年に施工した山梨県甲府市の現場です。甲府には年に何度かお世話になっている現…
●シーリングマジック 東京都中央区大手町の現場2023年4月 明和工業です。 東京都中央区大手町のいつもお世話になっている現場です。今回は2000㎡以…
●天井塗装 東京大手町の現場2023年3月 明和工業です。 東京大手町のいつもお世話になっている現場です。 この現場は、3フロア程度の改修工事が行わ…
●天井パウダー塗装 東京大手町の現場2023年3月 明和工業です。 2023年3月に行った、東京都中央区大手町の現場です。 いつもお世話になっている…
●シーリングマジック東京大手町の現場2023年2月 明和工業です。 2023年2月の東京都大手町の現場です。 いつもお世話になっている現場ですが、今…
●シーリングマジック東京都大田区の現場2022年12月 明和工業です。 シーリングマジック、東京都大田区池上の現場です。 今回は、急遽入って来た現場…
●内装工事天井塗装 川崎の現場2022年11月 明和工業です。 去年から続いてきた神奈川県川崎の現場も、今日で最終です。 このビルは、全階改装現場だ…
●シーリングマジック千代田区大手町の現場2022年11月 明和工業です。 長らくお世話になっている、東京都千代田区大手町の現場です。 この現場の天井…
●岩綿吸音板塗装 神奈川県川崎の現場2022年7月 明和工業です。 何度も入っている、神奈川県川崎の現場です。 今回は350㎡程度の原状回復工事です…
●岩綿吸音板塗装東京都千代田区大手町の現場2022年7月 明和工業です。 いつも入っている、東京都千代田区大手町の岩綿吸音板塗装です。 この現場は、…
●天井塗装神奈川県川崎市の現場2022年6月 明和工業です。 4月までは毎週の様に入っていたこの現場ですが、取り敢えず4月でペースダウン。次が6月にな…
●シーリングマジック神奈川県川崎市の現場2022年4月その④ 明和工業です。 ずっと入っている神奈川県川崎市の現場です。 この現場も後半戦に入ってき…
●シーリングマジック川崎の現場2022年4月その③ 明和工業です。 継続して入っている、川崎の現場です。4月は平日はずっと入っています。 この現場の様…
●岩綿吸音板塗装渋谷区道玄坂の現場2022年4月 明和工業です。 渋谷区道玄坂の原状回復の現場です。 広さは約200㎡程ですが、小さめのビルな上、デ…
●岩綿吸音板塗装神奈川県川崎市の現場2022年4月その② 明和工業です。 現在継続的にやっている、神奈川県川崎市の現場です。 この現場も結構やって…
●天井塗装リニューアル工事 神奈川県川崎の現場2022年4月 明和工業です。 現在、ビル全テナントフロアを施工中の神奈川県川崎の現場です。 このビル…
●天井塗装シーリングマジック東京都大手町の現場2022年4月 明和工業です。 東京都千代田区大手町の現場です。 先月から度々施工を行っている現場です…
●シーリングマジック神奈川県川崎の現場2022年3月その③ 明和工業です。 先週から行っている神奈川県川崎市の現場の別フロアです。 このフロア…
●シーリングマジック神奈川県川崎の現場2022年3月その② 明和工業です。 本格的に始まった、神奈川県川崎市の現場です。 今回は1フロア丸々やるので、…
●岩綿吸音板塗装東京都大手町の現場2022年3月 明和工業です。 いつもお世話になっている、東京都大手町の現場です。 今回は、別のフロアの約300㎡…
●岩綿吸音板塗装 神奈川県川崎市の現場 2022年3月 明和工業です。 去年から始まっている、神奈川県川崎市の現場です。 この様に養生します。 …
●シーリングマジック東京千代田区大手町の現場 2022年2月 明和工業です。大手町のいつも定期的に入っている現場です。この現場はいつもは原状回復工事がメ…
●岩綿吸音板天井塗装 神奈川県川崎の現場2022年2月その③ 明和工業です。 ずっと続いている神奈川県川崎市の現場です。 ここの天井は、システム照明の間…
●シーリングマジック 川崎の現場 2022年2月その② 明和工業です。 現在進行系の川崎のビルの2月の2週目です。今回は5日掛けて1フロアの施工を行い…
●シーリングマジック 埼玉県熊谷市の現場 2022年2月 明和工業です。 埼玉県熊谷市の現場です。 駅から徒歩で5分程の現場で、久々の在室工事の現場…
●ソーラトン天井塗装 神奈川県川崎市の現場 2022年2月 明和工業です。 去年からスタートした川崎の現場ですが、今年の2月から本格的にスタート。総㎡…
岩面吸音板塗装 シーリングマジック 甲府市の現場2022年2月
●岩面吸音板塗装 シーリングマジック 甲府市の現場2022年2月 明和工業です。 山梨県甲府市の現場です。ここは毎年お世話になっている現場でも有りま…
リニューアル工事天井塗装 神奈川県川崎の現場 2021年12月
●リニューアル工事天井塗装 神奈川県川崎の現場 2021年12月 明和工業です。 今年から始まった川崎の現場、12月分の施工です。 この現場のシステ…
シーリングマジック内装塗装 東京大手町 2021年11月下旬
●シーリングマジック内装塗装 東京大手町 2021年11月下旬 明和工業です。 東京大手町の現場です。10月からの新しい工程の工事の分ですが、今回は1…
●天井塗装シーリングマジック 川崎市の現場2021年11月 明和工業です。 今年の9月に入った川崎の現場です。 前回は、1フロアの半分だけの施工でし…
シーリングマジック天井塗装 大手町の現場 2021年11月上旬
●シーリングマジック天井塗装 大手町の現場 2021年11月上旬 明和工業です。 8月からずっとやっている東京都千代田区大手町の現場です。 今回から…
●岩綿吸音板天井塗装 千代田区大手町の現場 2021年10月 明和工業です。 8月からやっている東京都千代田区大手町のビルの工事、今回で一応、一区切り…
ソーラトングリット天井塗装 東京大手町の現場 2021年10月
●ソーラトングリット天井塗装 東京大手町の現場 2021年10月 明和工業です。 以前から入っている東京大手町の現場、今年の8月からの工期の一環で週末…
●シーリングマジック 神奈川県川崎市の現場 2021年9月 明和工業です。 シーリングマジックの現場、神奈川県川崎市の現場です。 弊社の東京本社は川…
●岩綿吸音板天井塗装 中央区大手町の現場 2021年9月 明和工業のです。 先月から入っている大手町のビルです。今回は以前入ったフロアの残り半分の施工…
シーリングマジック東京都中央区大手町の現場 2021年8月3フロア
●シーリングマジック東京都中央区大手町の現場 2021年8月3フロア 明和工業です。 いつも定期的に入っている東京都中央区大手町の現場ですが、8月、9月…
●岩綿吸音板塗装 山梨県甲府市の現場 2021年6月 明和工業です。 いつもお世話になっている、山梨県甲府市に有る現場です。 今回の施工範囲は、…
●ソーラトン塗装 東京都大手町の現場 2021年5月 明和工業です。 現在、シーリングマジック担当の遠藤が入院療養中なので、他の者が執筆しています。 …
●シーリングマジック 台東区 田原町の現場 2021年4月 明和工業です。 シーリングマジック、東京都台東区田原町の現場を紹介です。 住所的には台東区…
●岩綿吸音板塗装 山梨県甲府市の現場 2021年1月 明和工業の遠藤です。 今年最初の現場です。いつもお世話になっている、山梨県甲府市の現場です。 …
●シーリングマジック神奈川県本牧の現場 2020年12月 明和工業の遠藤です。 12月は珍しく、マンションの共用部の天井のシーリングマジックの施工が有…
●岩綿吸音板塗装 神奈川県上大岡の現場 2020年12月 明和工業の遠藤です。 12月の週末に入った、神奈川県の上大岡の在室工事の現場です。この現場は…
●シーリングマジック 千代田区九段下の現場2020年9月 明和工業の遠藤です。 いつも使って頂いている、千代田区九段下の現場です。 広さは15…
●オフィス天井塗装 山梨県の現場2020年6月 天井キズ多し 明和工業の遠藤です。 定期的にお仕事を頂いている、山梨県甲府市の現場を紹介します。 …
●シーリングマジック センター南の現場2020年6月 明和工業の遠藤です。 コロナ真っ最中で現場自体が少ないですが、現場はそれなりに動いています。 …
●岩綿吸音板塗装 新横浜の現場2020年4月 明和工業の遠藤です。 岩綿吸音板塗装シーリングマジックの現場、今週施工した神奈川県新横浜の現場です。 …
●シーリングマジック千代田区九段下の現場 明和工業の遠藤です。 先週施工した、千代田区九段下の原状回復工事のシーリングマジックの現場です。 コロナで…
●ソーラトン天井塗装 千代田区御茶ノ水の現場 明和工業の遠藤です。 今週入ったソーラトンの天井塗装、千代田区御茶ノ水の現場を紹介します。 この現場は…
●シーリングマジック スプリンクラーの養生の注意点 明和工業の遠藤です。 シーリングマジックは、ロックウール天井吸音板専用の塗装工法です。 なので、…
●岩綿吸音板塗装 黒での天井塗装も可能 黒を使う天井とは? 明和工業の遠藤です。 岩綿吸音板と言う材料は、そのほとんどが白です。 オフィスビルの天井…
●シーリングマジック山梨県甲府市の現場2020年1月 明和工業の遠藤です。 2020年、今年最初の記事投稿です。 29日にもなって、新年の挨拶…
●改修工事の岩綿吸音板塗装には専用の塗装工法を 明和工業の遠藤です。 事務所の改修工事の岩綿吸音板塗装には、専用の塗装工法、シーリングマジックを選択さ…
シーリングマジック塗装はエアレスによる塗装なので早く施工可能
●シーリングマジック塗装はエアレスによる塗装なので早く施工可能 明和工業の遠藤です。 岩綿吸音板専用の塗装工法、シーリングマジックは、ローラー塗装に比…
●インフルエンザ予防接種も仕事のうち 明和工業の遠藤です。 インフルエンザの予防接種受けて来ました。 今年は既に罹っている方なんかもいるようです。 …
●岩綿パウダー塗装 山梨県甲府市の現場 明和工業の遠藤です。 今週は、山梨県甲府市の現場を紹介します。 いつも入っているビルですが、先月も同じような…
●新しくサイトを作りました 明和工業の遠藤です。 新しくシーリングマジックのサイトを作りました。 具体的には、ランディングページと独自ドメインのブ…
●岩綿吸音板塗装 目黒区自由が丘の現場 明和工業の遠藤です。 先週行った、目黒区自由が丘の現場を紹介します。 去年の同じ時期位に入ったビルの5階を施…
●シーリングマジック天井パウダー塗装 山梨県甲府市の現場 明和工業の遠藤です。 今週行った、山梨県甲府市の現場です。この現場は、年に何回かお世話に…
●シーリングマジックの同等品にご注意下さい 明和工業の遠藤です。 シーリングマジックの天井塗装業者を探している工事関係の方は、シーリングマジックの同等…
●シーリングマジック張り替え用の吸音板も塗装可能 明和工業の遠藤です。 シーリングマジックは、まだ天井に張る前の、張替え用の吸音板も塗装可能です。 …
●天井塗装シーラーで塗ると岩綿吸音板の吸音効果が下がる 明和工業の遠藤です。 天井塗装、シーラーで塗ると岩綿吸音板の吸音効果が下がります。 何故下が…
●オフィス天井塗装お見積りいつ出来る? 明和工業の遠藤です。 オフィス天井塗装、シーリングマジックのお見積りは、すぐに出来ます。 メールで在室工事か…
●今年もあと2ヶ月です 明和工業の遠藤です。 今年も後2ヶ月を切りました。 本当に早い、早すぎでます。なんか走馬灯の様に月日が過ぎて行く感じがします…
●明和工業はシーリングマジック認定施工店です 明和工業の遠藤です。 明和工業は、シーリングマジック認定施工店です。 岩綿吸音板専用の天井塗装工法、シ…
●岩綿吸音板塗装グリッド天井のシールは取ります 明和工業の遠藤です。 このようなグリッド天井の岩綿吸音板塗装は、最近多くなって来ました。最近出来たビル…
シーリングマジック 台風の次の日は午後スタート大手町の現場です
●シーリングマジック 台風の次の日は午後スタート大手町の現場です 明和工業の遠藤です。 この前の土日は台風の関東直撃で、弊社の有る横須賀も大変な、雨風…
●養生による塗装の剥がれはマスキングテープで極力回避します 明和工業の遠藤です。 弊社の行うシーリングマジックは、エアレスによる天井ロックウール吸音…
天井ソーラトン塗装 在室工事ほどシーリングマジックが適している理由
●天井ソーラトン塗装 在室工事ほどシーリングマジックが適している理由 明和工業の遠藤です。 天井ソーラトン塗装は、在室工事ほどシーリングマジックが適…
オフィス天井塗装グリッド天井の作業には時間が掛かってしまう理由
●オフィス天井塗装グリッド天井の作業には時間が掛かってしまう理由 こんばんわ 明和工業の遠藤です。 オフィス天井塗装、シーリングマジックにおいて、グ…
岩綿化粧吸音板塗装 機械の音は静かなのでテナント稼働中も施工可能
●岩綿化粧吸音板塗装 機械の音は静かなのでテナント稼働中も施工可能 こんばんわ 明和工業の遠藤です。 岩綿化粧吸音板塗装、シーリングマジックの塗装で使…
岩綿化粧吸音板塗装 空室工事と在室工事ではお見積り金額が異なります
●岩綿化粧吸音板塗装 空室工事と在室工事ではお見積り金額が異なります こんばんわ 明和工業の遠藤です。 岩綿化粧吸音板塗装、シーリングマジックは、空…
●天井パウダー塗装 明和工業で使っている色は基本1色だけです こんばんわ 明和工業の遠藤です。 弊社、明和工業で行っている天井パウダー塗装、シーリン…
●天井パウダー塗装 指で触ると落ちますが欠陥ではありません こんばんわ 明和工業の遠藤です。 シーリングマジックは、別名天井パウダー塗装と呼ばれます。…
シーリングマジックパウダー塗装 塗料はシンナー臭くありません
●シーリングマジックパウダー塗装 塗料はシンナー臭くありません こんばんわ 明和工業の遠藤です。 シーリングマジックパウダー塗装で使う塗料、クーステ…
シーリングマジック 塗料が入った缶を差し上げる事は可能ですが・・
●シーリングマジック 塗料が入った缶を差し上げる事は可能ですが・・ こんばんわ 明和工業の遠藤です。 シーリングマジックで使っている塗料が入っている…
シーリングマジック天井塗装水シミはラッカー塗料で下地処理する理由
●シーリングマジック天井塗装水シミはラッカー塗料で下地処理する理由 こんばんわ 明和工業の遠藤です。 シーリングマジック天井塗装では、水シミを消す事も…
シーリングマジック駒沢大学の現場こんな大きな水シミも消えます
●シーリングマジック駒沢大学の現場こんな大きな水シミも消えます こんばんわ 明和工業の遠藤です。 今週は、駒沢大学の現場に行って来ました、水シミのか…
シーリングマジックソーラトン塗装 空調を付けても匂いは循環しません
●シーリングマジックソーラトン塗装 空調を付けても匂いは循環しません こんばんわ 明和工業の遠藤です。 シーリングマジック ソーラトン塗装は、空調を付…
●近年はクーラーを使わしてもらえるようになりました こんばんわ 明和工業の遠藤です。 今年は、去年と比べて異常な暑さと言う感じでも有りません。 関東…
天井岩綿吸音板塗装 シーリングマジックどれくらい塗り重ねが可能か
●天井岩綿吸音板塗装 シーリングマジックどれくらい塗り重ねが可能か こんばんわ 明和工業の遠藤です。 天井岩綿吸音板塗装、シーリングマジックは約10回…
シーリングマジック パウダーコーティング 乾きムラは避けられません
●シーリングマジック パウダーコーティング 乾きムラは避けられません こんばんわ 明和工業の遠藤です。 シーリングマジックパウダーコーティングは、エア…
天井パウダー塗装 シーリングマジック 乾いても拭き取り可能です
●天井パウダー塗装 シーリングマジック 乾いても拭き取り可能です こんばんわ 明和工業の遠藤です。 天井パウダー塗装、シーリングマジックは、例え完全に…
●シーリングマジック天井塗装 梅雨の時期の悩みとは? こんばんわ 明和工業の遠藤です。 只今、梅雨の真っ最中。 ジメジメとした嫌な天気がずっと続いて…
ソーラトン天井塗装 100㎡なら昼で終了するのですぐに使えます
●ソーラトン天井塗装 100㎡なら昼で終了するのですぐに使えます こんばんわ 明和工業の遠藤です。 弊社が行うシーリングマジック、ソーラトン天井塗装は…
シーリングマジック パウダー塗装 ローラーで塗る場合も有ります
●シーリングマジック パウダー塗装 ローラーで塗る場合も有ります こんばんわ 明和工業の遠藤です。 シーリングマジックは、基本、エアレスによるパウダー…
●シーリングマジック天井塗装 新横浜の現場 こんばんわ 明和工業の遠藤です。 今週は、新横浜の現場が有りました。 今回は、1階のエントランス内と、玄…
●ソーラトン パウダー塗装 池袋の現場です こんばんわ 明和工業の遠藤です。 先週はソーラトンのパウダー塗装、池袋の現場に行って来ました。 先月入っ…
●岩綿天井吸音板塗装 小さなビルでも刺激臭漏れは有りません こんばんわ 明和工業の遠藤です。 岩綿天井吸音板塗装、シーリングマジックは、エアレスによる…
●軒天用ソーラトンのパウダー塗装も可能ですが条件次第です こんばんわ 明和工業の遠藤です。 軒天用のソーラトン、特に、車止めなどの外気にモロに触れてい…
●天井パウダー塗装 甲府市の施工 点検口の汚れにキレイに こんばんわ 明和工業の遠藤です。 今週は山梨県の甲府市の現場が有りました。 最近は甲府市…
●岩綿吸音板塗装シーリングマジック 山梨県甲府の現場 こんばんわ 明和工業の遠藤です。 最近、甲府のいつも入っている現場がチョコチョコ出て来ていま…
●岩綿パウダー塗装 水シミもこんなに消えます こんばんわ 明和工業の遠藤です。 岩綿パウダー塗装のシーリングマジックは、水シミもちゃんと消えます。 …
●シーリングマジック天井塗装 池袋でも現場やってます こんばんわ 明和工業の遠藤です。 4月の20日は、池袋の現場をやらせて頂きました。 以前に入っ…
●岩綿化粧吸音板塗装 九段下の現場をやりました こんばんわ 明和工業の遠藤です。 昨日は、千代田区九段下に有る現場の岩綿化粧吸音板塗装に入りました…
「ブログリーダー」を活用して、遠藤さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
●ソーラトン塗装 東京都千代田区大手町の現場2023年10月 明和工業です。 東京都千代田区大手町の現場です。 天井はグリット天井と呼ばれる、バーが…
●シーリングマジック山梨県甲府市の現場2023年9月 明和工業です。 シーリングマジック、山梨県甲府市の現場です。 いつもお世話になっている現場で、天井…
●シーリングマジック東京都中央区大手町の現場2023年9月 明和工業です。 2023年9月の大手町の現場です。天井はグリッドと呼ばれるシステム天井です…
●岩綿吸音板塗装 神奈川県鶴見区の現場 2023年8月 明和工業です。 2023年神奈川県横浜市鶴見区の現場です。 現場自体は、120㎡の部屋を3フロ…
●ソーラトン塗装 東京都大手町の現場2023年7月 明和工業です。 2023年7月の大手町の現場です。今回は、小さめの部屋の施工です。 照明もシステ…
●シーリングマジック神奈川県センター南の現場2023年7月 明和工業です。 神奈川県市営地下鉄のセンター南の現場です。 照明は、画像の様に四角い照明…
●岩綿吸音板塗装 山梨県甲府市の現場2023年4月 明和工業です。 2023年に施工した山梨県甲府市の現場です。甲府には年に何度かお世話になっている現…
●シーリングマジック 東京都中央区大手町の現場2023年4月 明和工業です。 東京都中央区大手町のいつもお世話になっている現場です。今回は2000㎡以…
●天井塗装 東京大手町の現場2023年3月 明和工業です。 東京大手町のいつもお世話になっている現場です。 この現場は、3フロア程度の改修工事が行わ…
●天井パウダー塗装 東京大手町の現場2023年3月 明和工業です。 2023年3月に行った、東京都中央区大手町の現場です。 いつもお世話になっている…
●シーリングマジック東京大手町の現場2023年2月 明和工業です。 2023年2月の東京都大手町の現場です。 いつもお世話になっている現場ですが、今…
●シーリングマジック東京都大田区の現場2022年12月 明和工業です。 シーリングマジック、東京都大田区池上の現場です。 今回は、急遽入って来た現場…
●内装工事天井塗装 川崎の現場2022年11月 明和工業です。 去年から続いてきた神奈川県川崎の現場も、今日で最終です。 このビルは、全階改装現場だ…
●シーリングマジック千代田区大手町の現場2022年11月 明和工業です。 長らくお世話になっている、東京都千代田区大手町の現場です。 この現場の天井…
●岩綿吸音板塗装 神奈川県川崎の現場2022年7月 明和工業です。 何度も入っている、神奈川県川崎の現場です。 今回は350㎡程度の原状回復工事です…
●岩綿吸音板塗装東京都千代田区大手町の現場2022年7月 明和工業です。 いつも入っている、東京都千代田区大手町の岩綿吸音板塗装です。 この現場は、…
●天井塗装神奈川県川崎市の現場2022年6月 明和工業です。 4月までは毎週の様に入っていたこの現場ですが、取り敢えず4月でペースダウン。次が6月にな…
●シーリングマジック神奈川県川崎市の現場2022年4月その④ 明和工業です。 ずっと入っている神奈川県川崎市の現場です。 この現場も後半戦に入ってき…
●シーリングマジック川崎の現場2022年4月その③ 明和工業です。 継続して入っている、川崎の現場です。4月は平日はずっと入っています。 この現場の様…
●岩綿吸音板塗装渋谷区道玄坂の現場2022年4月 明和工業です。 渋谷区道玄坂の原状回復の現場です。 広さは約200㎡程ですが、小さめのビルな上、デ…
●ソーラトン塗装 東京都大手町の現場2023年7月 明和工業です。 2023年7月の大手町の現場です。今回は、小さめの部屋の施工です。 照明もシステ…
●シーリングマジック神奈川県センター南の現場2023年7月 明和工業です。 神奈川県市営地下鉄のセンター南の現場です。 照明は、画像の様に四角い照明…
●岩綿吸音板塗装 山梨県甲府市の現場2023年4月 明和工業です。 2023年に施工した山梨県甲府市の現場です。甲府には年に何度かお世話になっている現…
●シーリングマジック 東京都中央区大手町の現場2023年4月 明和工業です。 東京都中央区大手町のいつもお世話になっている現場です。今回は2000㎡以…
●天井塗装 東京大手町の現場2023年3月 明和工業です。 東京大手町のいつもお世話になっている現場です。 この現場は、3フロア程度の改修工事が行わ…
●天井パウダー塗装 東京大手町の現場2023年3月 明和工業です。 2023年3月に行った、東京都中央区大手町の現場です。 いつもお世話になっている…