chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相模女子大学子ども教育学科くぼた組のブログ since 2 https://blog.goo.ne.jp/kubotagumi2012

くぼた組/久保田ゼミ生だけでなく、担任するクラスのメンバー、その他に広く開放! 投稿大歓迎です!

相模女子大学子ども教育学科くぼた組のブログ since 2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/25

arrow_drop_down
  • 贈る言葉 by クボマ~ル翁

    青空保育園ぶどう組の皆さん、卒園おめでとうございます。どうしておめでとうなのかわかるかな。誰がおめでとうなのかわかるかな。もうすぐ1年生になる皆さんがおめでとうなのは当たり前だけど、皆さん今ここで見てくれているお家の人たちは、きっと皆さんよりももっと嬉しいんだと園長は思います。赤ちゃんの頃から、皆さんはとても大きくなりました。赤ちゃんだった頃の事を、何か覚えているかなあ?おうちの方はきっと覚えてくれているから、お家に帰ったら聞いてみてください。ちっちゃい赤ちゃんだった頃、あなたはどんなだったんだろう。さて、あと何日かで、皆さんは小学校に通い始めます。小学校って、保育園とどこが違うんだろう。保育園にはなかった♪キンコンカンコ~ン♪というチャイムガ鳴ります。算数とか国語とかの勉強もあります。オトナみたいに大き...贈る言葉byクボマ~ル翁

  • 贈る言葉 by クボマ~ル翁

    青空保育園ぶどう組の皆さん、卒園おめでとうございます。どうしておめでとうなのかわかるかな。誰がおめでとうなのかわかるかな。もうすぐ1年生になる皆さんがおめでとうなのは当たり前だけど、皆さん今ここで見てくれているお家の人たちは、きっと皆さんよりももっと嬉しいんだと園長は思います。赤ちゃんの頃から、皆さんはとても大きくなりました。赤ちゃんだった頃の事を、何か覚えているかなあ?おうちの方はきっと覚えてくれているから、お家に帰ったら聞いてみてください。ちっちゃい赤ちゃんだった頃、あなたはどんなだったんだろう。さて、あと何日かで、皆さんは小学校に通い始めます。小学校って、保育園とどこが違うんだろう。保育園にはなかった♪キンコンカンコ~ン♪というチャイムガ鳴ります。算数とか国語とかの勉強もあります。オトナみたいに大き...贈る言葉byクボマ~ル翁

  • ヤンバルに手をつけるな! by クボマ~ル翁

    ミルフォードサウンドはニュージーランド南島の南西部に位置するフィヨルドのトレッキングルートで、「世界一美しい散歩道」と呼ばれている。氷河に形成された見事なパノラマを堪能するには、完全予約制の上に、日に数名しか入山が許されない。全人類の宝を確実に守り抜くためだ。2025年、わが世界自然遺産ヤンバルの地に巨大テーマパークがオープンするという。ニュース映像にはジップラインで滑空する親子や空に浮かび上がる熱気球、そして、恐竜に追われるジープの女性まで登場している。彼らは一体、ヤンバルで何をしでかそうというのか。ヤンバルの最大かつ貴重な魅力は「手つかずの自然」だ。真の観光とは、それを人間が自己都合で破壊(=開発)することではなく、「そのまんま」「あるがまま」にしておくことではないのか。まちがっても、この滑稽な施設を...ヤンバルに手をつけるな!byクボマ~ル翁

  • 哀しいけれどこれが現実 by クボマ~ル翁

    三月に入って以来、卒園式の練習がバタバタと続きました。緊張の中にも嬉しさがこみあげている子どもたちの笑顔をながめながら、僕の頭の中にはもう一枚別の映像がありました。何日か前、夕方のニュース番組で衝撃的なシーンを見かけました。一つは、イスラエルによる大量虐殺的侵略攻撃で、餓死寸前にまで痩せ細ってしまった骨と皮だけの子どもたちです。もち論、パレスチナのガザ地区に閉じ込められてしまった子どもたちで、あそこまで栄養失調が進むと、おそらくもう点滴による栄養補給も受け付けないでしょう。後は一人ずつ順番に、命の炎が尽きるのを待つだけです。そんな子どもたちが、瓦礫にまみれて病院の地下廊下に並べられていました。もう一つは、ロシアによる情け容赦ない空爆の下、痛みと苦しみに喘ぎまくっているウクライナの乳幼児たちです。命を落とさ...哀しいけれどこれが現実byクボマ~ル翁

  • 「マルハラ」? by おじいクボマ~ル

    十年以上前から、若者の文章に不気味な歪みがあるのが気になっている。誤字や脱字レベルの話ではない。段落の先頭を一字空けない・そもそも段落がない・適度な句読点を打っていない等だ。昭和レトロな爺さんには読み難いったらない。「マルハラ」という言葉を聞いた。またぞろ新しいハラスメント?と思いきや、文末に付ける「。」に強い威圧感や嫌悪感を持つことらしい。句読点は、文章の切れ目を示す日本語表現の基本ツールだ。ないと、文全体が単なる文字の連続になる。まるで電報だ。こういう歪みの一原因は、全行左詰めのスマホ画面上の窮屈な文章だろう。狭いスペースに押し込められたギリギリ字数の文章には、「、」も「。」も「段落」も入る余地がない。言葉は生き物だ。時代や社会とともに変化する。しかし、一つ心配なのは学校教育がその変化に追いついている...「マルハラ」?byおじいクボマ~ル

  • 句読点がハラスメントなのか? by おじいクボマ~ル

    十年以上前から、若者の文章に不気味な歪みがあるのが気になっている。誤字や脱字レベルの話ではない。段落の先頭を一字空けない・そもそも段落がない・適度な句読点を打っていない等だ。昭和レトロな爺さんには読み難いったらない。「マルハラ」という言葉を聞いた。またぞろ新しいハラスメント?と思いきや、文末に付ける「。」に強い威圧感や嫌悪感を持つことらしい。句読点は、文章の切れ目を示す日本語表現の基本ツールだ。ないと、文全体が単なる文字の連続になる。まるで電報だ。こういう歪みの一原因は、全行左詰めのスマホ画面上の窮屈な文章だろう。狭いスペースに押し込められたギリギリ字数の文章には、「、」も「。」も「段落」も入る余地がない。言葉は生き物だ。時代や社会とともに変化する。しかし、一つ心配なのは学校教育がその変化に追いついている...句読点がハラスメントなのか?byおじいクボマ~ル

  • こういう電話は嬉しいなあ by クボマ~ル翁

    「卒園児の保護者です」という電話がかかってきた。園への電話といえば苦情や文句が相場だから、瞬時に緊張して受話器を握り直す。色々な保育士さんにお世話になってきたが、Wさんは最高だった。おかげで無事に小学生になれたし、ママ友たちも同意見だ。それを園長に伝えたくて電話をしたのだという。過日の卒園式では、定番の保護者の謝辞がなかった。「どうする?」の問いかけに、「やりません」と返された。あるべきものがないのは、旧型人間には驚きだ。若い世代はそうなのかと、早合点するところだった。ところが、こういう温かい言葉をわざわざ届けてくれる人もいる。他人事だが、飛び上がるほど嬉しかった。さっそく本人に電話の件を伝えたら、「あら~、私じゃないですよ~」と照れまくった。保育士の社会的地位も給料も、残念だが今もって高くはない。しかし...こういう電話は嬉しいなあbyクボマ~ル翁

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、相模女子大学子ども教育学科くぼた組のブログ since 2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
相模女子大学子ども教育学科くぼた組のブログ since 2さん
ブログタイトル
相模女子大学子ども教育学科くぼた組のブログ since 2
フォロー
相模女子大学子ども教育学科くぼた組のブログ since 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用