chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヘーベルハウスで家を建て替えました https://www.akcy1983.com

2017年、ヘーベルハウスで家を契約しました。 2020年、長州産業の太陽光パネル&蓄電池を付けました。 マイホームの事を中心に、太陽光発電・蓄電池での事など

ヘーベルハウス(旭化成ホームズ) マイホーム購入 建替え ハウスメーカー選定 太陽光発電 蓄電池 長州産業

アッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/23

arrow_drop_down
  • ルンバのバッテリーを替えました

    我が家は新築すぐにルンバe5を買いました🧹 新築時にリビングエアコンを買い、その時にエディオンポイント5万P貰ったので、それをほとんど使って📍 なので、1万円弱でお買上げ💰 あれから5年半🕰️ 最近、清掃時間が30分ちょいで終わる…orz 割り切って純正バッテリーを探してみると… ¥7,700と、意外に安い‼️ クリックして、商品が届いて、交換してみる🧳 ルンバを裏返して、回転ブラシを外す♻️ 裏にある5箇所のネジを外す(赤丸のやつ) カバーを外せばバッテリーがこんにちは😃 ホコリで汚いのはご愛嬌… ホコリを拭いて、バッテリーの真ん中上部の爪を抑えて引き出す🔋 嵌め込んで交換完了‼️ 簡単です…

  • 8月分 電気代

    長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 7/20〜8/20の32日間 デイタイム:4kWh →145円52銭 @ホームタイム:53kWh → 1,388円07銭 ナイトタイム:369Wh →5,188円14銭 うち燃料費調整費ー1,094円82銭 再エネ発電促進賦課金596円 合計426kWh → 8,914円(税込) 売電 313kWh → 7,512円でした。 実質合計1,402円のお支払いとなりました。 昨年とほぼ同等の使用量なので、ある程度予測通りかなと考えています。 しかし、ガソリン…

  • 7月分 電気代

    長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 6/17〜7/19の33日間 デイタイム:3kWh →1184円03銭 @ホームタイム:34kWh →945円88銭 ナイトタイム:309kWh →4,848円21銭 うち燃料費調整費-325円24銭 再エネ発電促進賦課金484円 合計346kWh → 7,989円(税込) 売電 281kWh → 6,744円でした。 実質合計1,245円のお支払いとなりました。 暑くて暑くてほぼ終日エアコンをしっかり使っています。 電気代を気にしてはいますが、優先度は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アッキーさん
ブログタイトル
ヘーベルハウスで家を建て替えました
フォロー
ヘーベルハウスで家を建て替えました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用