chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お年頃なので・・・

    暑い日が続いているけれど、ムスメ、「制服の半そで着ない!ハイソックスのままで良い!!」だそうで。そういうお年頃なのは分かるけど・・・と、色々と調べた結果、年齢的・ホルモンバランス的(?)に、サロンでもクリニックでも長期間の効果はイマイチらしい?時間も手間もお金もかける割には・・・ってことらしい。なので、とりあえず↓購入。効果はどうだろう。というか、本人がどこまで求めるか、よね<iframestyle="width:120px;height:240px;"src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=myfeelings0f-22&language=j...お年頃なので・・・

  • ムスコ 全国統一小学生テスト5年春回

    手応えイマイチだったらしい今回の全統。結果も60<理科<<70<算数<社会<四科<75<国語<80もう少しでB特待だったのに〜残念!ムスコ全国統一小学生テスト5年春回

  • ムスコ 四谷大塚組分けテスト5年3回

    組分けテスト@開智日本橋。行きやすい会場最高!街中だと待ってる方も時間潰しに困らないし♡途中で雨。家の方は雨雲レーダー真っ赤だったけど、浅草橋はそこまででも無く。留守番ムスメが洗濯物を取り込んでくれて良かったー。旦那だったら濡れてたわ・・・前に来た時は開智日本橋の印象を「普通の学校」と言っていたムスコだけど、今回は「階段が怖かった」とムスメもそんなことを言っていたな。段の幅が狭くて急なんだっけ?模試会場で子どもだけしか入ったことはないので、私は分からないのだけど。交通を考えたら、下手な県内の学校よりも行きやすいし、機会があれば説明会行ってみるかなー。まずは面談で聞いてみてからかな。ムスコの志望校選びは難しい・・・校舎全体がなぜか悪かったらしくて、校長が激おこなんだとか。何があった(-_-)55<算数<60...ムスコ四谷大塚組分けテスト5年3回

  • ムスコ 初診

    やっとやっとやっと予約がとれた児童精神科。どこも数年先とか新規予約停止中とか。ニーズが多いのでしょうけど。ムスコは一般的には軽度。通級に行くか行かないか微妙なくらいの超軽度。でも1:1で相手をしている私にとってはn=1でツライ。軽いが故に、月2回45分だけの通級しか支援が無い。まぁ担任の合理的配慮とか、塾の多少のことには目を瞑って(ry)な好意(?)には甘えまくっているけど。何か少しでも良い方向に行けば良いな、と。今回は「抑肝散」という漢方薬を処方されて。漢方薬なので、独特の臭いと味と口に入れた時のもっさり感が・・・この薬、小さい子の夜泣きや「疳の虫」に使われる薬だそうだけど・・・そんな小さい子が飲めるの??薬の効果の有無の前に、飲む飲まないでバトルが・・・パトラッシュ疲れたよ・・・ムスコ初診

  • 全国統一小学生テスト2022年春回

    全統小無事に受験。今回はトラブル無く。前回は、申込み時にちゃんと記入したにも関わらず、受験番号が新規発行されてしまうというトラブルがあり。成績を紐付けしてもらうのに早稲アカ校舎じゃ埒があかなくて、本社カスタマーにまで連絡して対応してもらったのよね。なのでムスコには、いつも使っている四谷の会員番号と前回発行された受験番号の2つの番号があり。どちらを記入すべきか迷ったので、両方書いてみたけど、かえって認識されない可能性があるかも?と心配していたけど、無事に元々の番号で受験票が来た。良かったヨカッタ。出来は良くないらしいけど(-_-)全国統一小学生テスト2022年春回

  • ひょぅー

    いやー、びっくり。超雷雨に混じって、何か硬いものがバルコニーの柵に当たる音がするから何かとおもったら。雹なんて人生初めて。ぅひょー!と言いたくなるほどびっくり(謎)幸い、うちは誰も何も被害が無くて良かった。数分間停電して、設定し直しになった家電がいくつかくらい。周りでは、窓が割れたり、屋根に穴が開いたり、車が凹んだり。ひぃーでも雨雲が来た方向の東葛辺りは雷雨だけだったとか。不思議。ひょぅー

  • ムスメ 初めての中間試験終了

    中学入学後初めての定期試験終了。なんくるないさー(違)と余裕ぶっこいていたムスメに惨憺たる結果を予想していたけど、意外に保った。らしい。なにしろ詳しいことは口頭でしか教えてくれない(-_-)お年頃・・・(-_-)入学後初めての中間試験は、範囲が少ない&基本内容なので、高得点が当たり前、平均点が高いというのが一般的らしい。でもそんなことは全然無く。平均点60〜80くらいの極々普通の試験。英語がちょっと高めなくらい。ムスメ同様余裕ぶっこいていて中間で沈んだ層が、期末では本気出してくるだろうから、中間みたいにダラダラしてたらダメよ!とは言ってみたものの、どこまで響いているのやら・・・中学生めんどい!ムスメ初めての中間試験終了

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三日坊主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三日坊主さん
ブログタイトル
参日坊主之戯言
フォロー
参日坊主之戯言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用