chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南信州でバードウォッチング https://nijimasutaro.exblog.jp/

2023年9月末に北海道から茨城県へ、2025年3月にセカンドキャリアを前倒しして長野県へ移住しました。これからは信州でのバードウォッチングを楽しみたいと思っています。

虹鱒太郎
フォロー
住所
長野県
出身
北海道
ブログ村参加

2017/08/21

arrow_drop_down
  • 新潟で冬の「潟」巡り

    外海と分離してできた湖や沼も「潟」って言うんですね。そんな新潟方面の「潟」を巡って来ました。いい景色ですね〜コハクチョウにヒシクイです。日本最大のオオヒシ...

  • リベンジ達成→オオマシコ

    昨年末、見事に撃沈したオオマシコのリベンジに行ってきました ^^すると到着早々に迎えてくれました。カメラマンも数名しか居ないしやはり朝一番が良かったようで...

  • <ハシビロガモ>観察記録

    観察記録として残しておきたいので ^^;スルーして下さい ^^;北海道でも何度か見た事はあるのですがこんなに間近で沢山を見たのは初めてです。少し不細工面で...

  • リベンジ達成→コミミズク

    何度空振りしたことでしょう。コミミズク、やっと、報われました ^^この日は15時50分から、目の前でずっと飛んでくれました。いつもは17時くらいじゃないと...

  • <ハジロカイツブリ>観察記録

    観察記録として残しておきたいので ^^;スルーして下さい ^^;北海道よりも見かける頻度が多いような気がします。カイツブリ、もっとお近づきになりたい野鳥で...

  • 2024年最初の鳥見

    北海道在住時、正月休みは毎年道東でのタンチョウ観察を中心に組み立てていました。関東移住後最初の正月を、どのように組み立てるか悩んだ結果伊豆沼のマガンを中心...

  • <オカヨシガモ>観察記録

    観察記録として残しておきたいので ^^;スルーして下さい ^^;夫婦仲睦まじいカモの姿には癒されます ^^北海道ではこんな近くでオカヨシガモを見た記憶があ...

  • 2023年最後の鳥見

    2023年最後の鳥見は、栃木県のお気に入りの公園でした ^^ジョウビタキが直ぐに出迎えてくれました。ルリビタキは少しご機嫌斜め?っていう顔をしてますね。久...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、虹鱒太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
虹鱒太郎さん
ブログタイトル
南信州でバードウォッチング
フォロー
南信州でバードウォッチング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用