https://ameblo.jp/5762jpma/引っ越し先で悪戦苦闘中ですので更新は遅れそうです。アメバブログに引っ越しました
パソコンの調子が悪いので復旧するまで休みます。ネットに接続出来なくなりました。他のは接続してるのでやっぱパソコンがおかしいんだよね。お休みします
年始に熱が出て体調を崩しましたが熱は24時間で下がりました。ですがその後も会社を休むほどじゃないんですが若干のだるさと咳と痰が絡むのと鼻もグズグズしてて回復に時間がかかりました。なんて話を会社でしてたら「全く同じ症状だ」って人が3人もいましたよ。コロナとインフル意外にも何か得体の知れないのが流行ってるみたいなので注意しましょう。回復したんで初ツーリングを計画してたんですが1/20、21とピンポイントで雨でしたね。ツーリング行かないから温泉でも行く?あたしはセカンドプランですか前もこんな会話したよなアクアマンの続編やってるって言ってたよねやってるよ行こうかなじゃ、そうしようえ?行くの行くさ面白くないって言ってたじゃん面白くないじゃなくてファンタジー要素があるからって言ったのでも行くんだそりゃ君と一緒ならどん...アクアマン
9月頃の話ですが私が留守の時に「隣で工事やってる者ですがお宅の屋根の釘が抜けてるのが見えたので報告に来ました」とスマホで撮った写真を見せてくれたそうです。そして「費用は頂きませんから見てみましょうか?」って事になり屋根に上がって確認してもらい降りてから写真もいっぱい見せてくれて「内側の木材が腐りかけてて釘も錆びてるので効かなくなりつつあるので台風が直撃したりすると通気口のとこがめくられる恐れがある状態です」と説明され名詞だけ預かろうとしてた時にちょうど私も帰宅しましたので上記の説明も写真も確認しました。地元の業者で若い二人ですが話をした限りでは信頼出来そうな雰囲気でしたが修理等具体的な話はせずに一旦終了としました。これね、一番の悪手をやっちまいましたね。鉄則は絶対に屋根に上がらせちゃダメなんですよ。だって...屋根が壊れてますよ?
翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~行く?ガクトの?そう。あ~。あれはいいや。の、飛んで埼玉ですが内容はね、はっきり言って下らないです。その下らない物語を一流の俳優陣が全力でやってるとこが私は面白いんですよ。特にとび太君。今回はとび太君が大活躍でしたから。エクスペンダブルズニューブラッド行く?じじい達のでしょ?そう。今回もパスかな。一人で行っといで。ばばあにえらい言われようのエクスペンダブルズですが今回も面白かったですよ。シルベスター・スタローンは現役ですしジェイソン・ステイサムは50代なのでじじいじゃありませんからね。続編があれば当然観ますとも。ストーリーやアクションは面白かったんですが銃撃戦が余りにも簡単?と言うかスペシャルイージーモードのゲームみたいに進むのはちょっとかな。今日の良かった。トップガンの...翔んで埼玉とエクスペンダブルズ
スイスポとタフトを売却し黄色っぽい普通のスイフト1台にします。遅くても3月中には納車されるようです。ただのスイフトなんかでドライブが満足出来るんかって?出来ると思ってます。高速では非力でしょうがACCがカバーしてくれるでしょう。私の車の楽しさって基本的には「走る曲がる止まる」なんですが今はそれと同じ位に運転支援が楽しいんです。試乗程度では試せませんし動画等も上がってませんが7年前のスイスポでも十分に楽しめてるのでスズキのカタログを信用しましょう。今日の良かった。私の車人生でRX-8+キャロルとスイスポ+タフトの2台体制は最高の時だったと思います。思い出深い車なら初めて買った中古のセレステや車よりも高価な試作品のセラミックタービンを入れたミラージュとかスキーに行きまくってたエスティマとか野焼き後の山を「パリ...スイフト購入
お勧めですよ。と貸してくれた「世界でいちばん透きとおった物語」って小説に衝撃を受けまくりました。この感動を語ろうとすると私の言語力ではどうしてもネタバレに繋がるので一切触れられませんがそれでもこの衝撃を伝えたいです。と言ってもこの小説が小説デビューだったら勿体無さ過ぎます。最低でも数百冊は楽しんでからこれを読んだ方が100倍はひっくり返れます。ゲームでも携帯でもバイクでも車でも過去のを知ってるから今の性能の凄さが実感出来るんであって過去のを知ってなければ「今のが普通だけど?」って感覚になりますよね?それに近い感覚になってしまうんだと思うんですよ。今日の良かった。無駄に小説読んでて良かった。たかが小説なのに・・・
ダイハツでのタフトの買い取り価格が「え?そんなに安いの?」って金額だったので他店でも聞いてみたくなりました。買取店でも良かったんですがスズキから初売りの案内も来てたし試乗も進められてたんでそのまま行ってみます。先ずは新型スペーシア。そのうち車は一台にする予定でしたしタフトの性能に不満はありませんが唯一運転支援系がゴミなので「じゃあ最新の軽はどうなのよ」って気分での試乗です。内装は。ゴテゴテ気味ですが「これが軽自動車?」って位に豪華に見えます。車内はギミックがいっぱいで説明を聞いてるだけでも飽きませんがリアシートは折りたたんだだけでもペラペラ感があったのでタフト同様に前席重視なんでしょう。次は新型スイフト。スペーシアは最上級のグレードでスイフトは最低グレードってのもあるでしょうがこの辺の見た瞬間の質感は「こ...スイフト・スペーシア試乗
大型連休だった13連休もいよいよ本日で終了し明日から仕事始めとなりますが今回の連休を一言で表すなら「最低」ですかね。とりあえずこれから始まって。美味しいビールを飲みたいがためにバドミントンをしに行ったら。シャトルが引っかかりました。ま、よくある事なのでラケットを投げて落とそうとしてたら。シャトルより更に高いとこに引っかかりやがりました。ふ~っ。いい天気だな~。100均のシャトルはいいとしても高額なラケットだけは回収すべくペットボトルやら石を入れた軍手を真上に投げてたんですがこれがきつい。真上に投げるって変な姿勢になるもんだから途中で右脇腹に異変を感じてました。ですが無事にラケットもシャトルも回収出来たので今度は引っかからない場所で遊んでましたが無意識に脇腹をかばってたせいなのか今度は左足に異変を感じてまし...最低の正月休みでした
ダイハツの不正問題ですがタフトはセーフのようです。セーフったって無問題って事じゃなくて実質的にって意味ですよ。公式発表を見ても要領を得ませんが解説動画等によれば試験車両に刻印が打って無かったとか試験日付違いとかそんな内容です。ブレーキ性能試験改ざんはブレーキ踏力70で試験予定のとこを65で試験してしまったが「65で合格してるので問題無いだろう」として試験成績表には踏力70と記入した。って内容でした。現状のままでも全ての試験で合格はするんでしょうが書類とか試験予定日とかで時間がかかるんでしょうね~。タフトはこれで済みそうですがトールとかトヨタのルーミーはどうするんでしょうね?こっちはスペシャルエンジンでも目標値をクリア出来なかったんで検査官を前に堂々と嘘の数値を読み上げてそれがカタログ値となってるそうです。...タフトはセーフ
清水方面に地図にもグーグルにも載ってない完抜け林道があるらしいので行ってみたかったんですが残念ながら予報は雨でした。明日は雨だから温泉でも行く?あたしはセカンドプランですかとか言いながら嬉しそうですよじゃあ久し振りに丸天にでも食べに行こうかお、それいいねおし、行きも帰りも高速じゃつまんないから4:30出発ね起こしてよ雨の中、丸天到着。現在建て替え中です。こちらが仮店舗。セルフだったりして注文方法が分からなかったので。店員さんに聞きつつ。あじ天丼が無かったので私はあなご天丼と食べちゃってますがあじフライ。妻は上天丼。普段揚げ物フライ物系を食べてないせいか美味しかったんですが油が重いって感じました。帰宅後もず~と胃が重くキャベジン飲んでやっとスッキリしたのは食べてから7~8時間後でした。やだやだ、歳は取りたく...12/31〆は沼津の丸天へ
「ブログリーダー」を活用して、たまさんをフォローしませんか?
https://ameblo.jp/5762jpma/引っ越し先で悪戦苦闘中ですので更新は遅れそうです。アメバブログに引っ越しました
「受付しました」から「引っ越しに1週間程度かかります」とは書いてありましたが未だに「引っ越し完了」の連絡が来ません。5/11に手続したんだから5/18まで待てよ。ってのはそうなんですがそうは言いながらも普通はサクッと終わったりしません?しますよね。まだ3日目ですがちゃんと手続出来たのかちょっと不安です。下書き記事もありますし余計な投稿は止めといた方がいいんでしょうが予約投稿しちゃお。ブログ引っ越し中です
GWの13連休が暇過ぎるんで相模川の大凧でも見に行きます。早朝なんで駐車場はガラガラです。ここは座架衣橋下の河川敷です。ちょっと散歩してから。会場に行ってみます。的屋の準備は始まってました。続々と到着してます。ここが会場です。もう準備してました。今年も上がるといいですね。今日の良かった。ニュースで見ましたが無事に上がったそうです。5/4相模川散歩
遅ればせながら引っ越し開始します。皆さんの情報だとかなり大変な作業のようなのでひょっとしたら失敗したりブログ更新出来なかったり最悪データ全喪失とかも有り得ます。データ作成に1週間以上かかるとか書いてあるんでビビッてますが先ずはamebaでやってみます。ブログ引っ越し開始
面白かったか?と聞かれたら。ごめんなさい。映画としては面白いと思いますが私には無理。大好きなアベンジャーズシリーズなんで期待して観に来たんですが私的には神様が登場したエンドゲーム同様シリーズ最低でしたね。バイオシリーズ同様超能力的になったらもう面白くないんです。ハリーポッターとかならいいんですよ。それを楽しんでるんだから。でもアベンジャーズは、アイアンマンはあくまで現実の延長線上だったじゃないですか。そこに超能力だもんな~。がっかりでした。いや、それなりの説明はありましたよ。でも自力で浮遊しちゃったら無理。ちょっとだけならまだ何とかなりますけどね。エンドロール後に特典映像有りって事でしたが妻だけ見ました。つまんなかったんでお昼は豪勢に鰻の成瀬に行きます。と言っても最安の1600円のですけど。今日の良かった...アベンジャーズサンダーボルツ
昨夜の宿は最高でした。午前中にチェックインして温泉ではありませんがお風呂は24時間貸し切りだし食事もセルフですが24時間自由でしたから。おかげで2:30に起きてご飯も食べて4:15に出発です。高速をバビューンと走って道の駅下仁田。実は出発するまでは「ちょっとからだ重いしやっぱ止めとくか?」って思いが10%位はあったんですが「でもネタになるしとりあえず出発してから判断しよう」っていつでも引き返す気満々で出発したんです。ですが走ってたらツーリングハイ?って言うんでしょうか、もう楽しくてしょうがないですよ。ひょっとしたら昨日のアルコールが残ってたのかもですがこの道の駅までの時間帯は絶好調に楽しかったです。出発した自分を褒めてやりたい気分でした。昨日は17:00に寝たのが良かったのかもね。気分がいいからでしょうか...5/1帰路はコスモス街道へ
GW中の渋滞予測によると4/30~5/2は空いてるそうなのでもし天気が良ければ日本海へでも一泊ツーリングしようかなと計画してました。でも一泊だと体力とかも心配だしな~とか漠然と考えてましたが実は骨折林道も早めに克服したいんだよね。どっちにしようかな~って天秤にかけてましたが4/30と5/1は快晴予報なので決めました。タイトルとしては「骨折林道克服ツーリングしたら自宅に一泊して帰路はお気に入りのコスモス街道ツーリング」です。ですが翌日は体力的に無理そうかな?と思ったら迷わず行きませんのでとりあえず骨折林道克服ツーリング行きます。去年は前のめり過ぎて失敗した可能性もあるので遅めに4:45に出発。休憩しつつ。お気に入りのR469を走って。林道入口到着。今回はOFF車じゃなくてゼファー1100に乗ってるつもりで林...4/30富士山一周ツーリングと林道もちょっと
ピ、ピンボケですいません。あらすじとこの画像を見てバイオみたいに17人のミッキーで攻撃に行くのかと思ったら違ってました。違ってたんですがこれはこれで面白かったです。うん、とっても面白かったと思う。上映時間は137分ですがもっと短く感じましたからね。今日の良かった。今月はとうとうミッションインポッシブルがあるんだな。楽しみ過ぎるぜ。ミッキー
去年の4/20に林道で転倒し足を骨折してから1年経ちました。自分の技量の低さと筋トレしてたって骨はスカスカになってんだって現実に打ちひしがれてた時に母が事故で亡くなってしまいました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・状態が続いてて号泣しながら火葬のボタンを押す時に何となく考えてたと言うか頭の中に浮かんでたのは(現実逃避だったのかな?)今後も趣味としてバイクに乗るんならあの林道は制覇しとかないとな~でした。実に不謹慎な思考回路ではありましたがその時に「来年の4/20はリベンジツーリングだな」って決めてました。決めてたんですが直近になって妻に話したら。60過ぎのバカがどこで骨折ったかあたしも見ときたいなって言いますもんで車で行きます。天気も微妙でしたのでね。奴が無駄に早起きしたんで3:30出発~足柄Pで朝...4/20骨折一週年ドライブ
ブログを休んでたんでタイムリーな記事ではありません。今年は菜の花と河津桜を見てないんで釈迦堂はどうしても来たかったんです。直接行こうかと思ったんですが早朝でも駐車場に入れるのか分からなかったので高速の釈迦堂下りPから行きます。駐車場は早朝でもフリーで入れましたね。桜は葉桜でしたが。桃は絶好調です。ええやん。晴れてりゃもっと最高ですが。降ってないだけでも良しとしましょう。次は富士霊園へ。こちらは残念ながら降ってましたが。満開なのに。.降ってたもんで人出も少なくてこれはこれで満喫出来たんで満足しました。帰りの高速でご飯食べて。お昼前に帰宅しました。本日223㎞。燃費計26.3㎞。今日の良かった。若い時は花見とかしなかったのに毎年行きたがるねだな歳取ったから?それもだろうけどドライブの理由が欲しいだけのような気...4/13花見ドライブ
3月の続きになります。朝の温泉も楽しんだらたらふく食べて。大室山にリベンジしに行ったら山頂は強風だそうな。でもリフトに乗れるんならそりゃ行きますさ。ほぼ無風だし。山頂に到着したんだけど。警告通り、と言うか想像以上に上は吹き荒れてましたがせっかくだもん、あっちまで行きたいよね。じゃ、行きますか。晴れてりゃ最高の景色が見れそうですが。ビョ~~~って風が吹き荒れてますもんで楽しくはないです。と言うか苦行です。やっと反対側に到着。言う程歩いてませんが気持ち的には「あそこから来たんだな」って感じです。実はこっからがもっと過酷になって「雪じゃなくて砂をぶつけられるようで顔が痛て~」状態でした。ここから富士山が見えるらしいですが。今日はな~んも見えませんでした。ふ~~~。帰るよ~ってリフトに乗ったら嘘みたいに穏やかなん...3/31帰路
パソコン復活とかそんな事よりさgooblogは11月で閉鎖だって?マジですか?そりゃ無料で遊んでたんだから文句は言えませんが「じゃあ有料版は?」って思ったらそっちも含め完全に終了みたいですね。いや~困ったな~どうしよっかな~。ま、とりあえずブログ遊びは再開しつつ引っ越し先を考えましょう。今日の良かった。実はこれをきっかけに「ブログ事態も止めちまうかな」って考えも過りましたが「これ止めて2年後に定年したら物凄い勢いで老けてくかも」って予感も浮かんだんでブログだけでも続けようと思ってます。gooblog終了だって
ブログ遊びを止めて借り物の映画と小説を満喫してました。満喫したので日々の遊びも写真に収めながらですがブログ遊び再開に向けパソコンを起動すると。切りゃあしませんがこの画面から進みません。1日ほっといても進まないんです。なんだかなぁ~、壊れたのかな~と思いながら翌日に開くと。お?次に進んでるじゃないですか。でもね、またこの画面から動かなくなりました。やっぱパソコンの寿命だろうからブックオフで次のパソコンでも物色しようかと考えてたら。なぜか翌日には普通に動くようになってました。今日の良かった。ブログ遊び再開出来そうです。こんな時に限って
シニア契約なのに残業続きでブログ遊びが出来ません。飲まなきゃ出来るんだろうけど飲んだら瞬殺で眠くなっちゃってさ。そしてこんな時に限って「このDVDが面白いよ」とか「この小説がとっても良かったから読む?」って集まっちゃってます。「いや、自分の時間が無くなるから今はいいや」って言えればいいんですが私の性格上言えませんわな。だって気にかけてもらっててありがたい事ですもん。なもんでそっちの遊びを優先するんでブログ遊びはお休みします。今日の良かった。全部観て全部読破するから4/21には再開するけんね。。ちょっとお休みします
の前に相模原の桜を見てから行きますか。今年は「みなみの桜」を見てませんからね。納得してから小室山に到着。これで登ったら。おぉ!おぉ~!天気もいいし、いいんじゃないでしょうか。ここでしか見られない景色ですもんね、来て良かった。散歩コースもあったんで当然ビールの為に行きます。と言っても800mとかですけど。私としてはブログ友達みたいにいっぱい歩いて疲れ果ててから飲んでみたい気持ちもあるんですが。いや、そこまではいいやと言いますもんでね。次は前回登れなかったあっちの大室山に行きます。じゃ、降りるよ~。の前に公園を散策。満開だぜ。命名されてますよ。天気がいいと映えますな~。ここも納得してから大室山に到着。ゲッ!めっちゃ並んでるやん。一旦並びましたがどうやらリフトに乗るまで1時間以上はかかるようなので断念します。だ...3/30下田に一泊ドライブ
油断してると読み終えた小説が溜まってしまいます。今回は37冊ありました。ここんとこ近所のブックオフに行ってなかったからね。じゃあって事で暇なんで売りにでも行きますか。行ったついでに知らない作家にシリーズ物でもあれば第一巻を購入してみます。面白かったなら続きも購入します。買いに行ったついでに知らない作家のシリーズ物の第一巻を・・・面白いと思ったら続きを・・・今度は溜まり過ぎる前に売りに行って・・・行ったついでに・・・うお~~~、エンドレスじゃねえか。今日の良かった。エンドレスで良かった。小説がさぁ
奥歯がね、ちょっとグラグラとはしてたんです。でも2ヶ月毎に歯石除去に通ってるし強く噛まなきゃ痛みも無いんで「神経抜いた方がいいですよ」って先生から言われてたのに逃げ回ってたんですがとうとう、と言うかいきなりちょっと噛んだだけで激痛が来ました。観念して診てもらったところ。ん~、これはレントゲン撮りましょうかねはいあ~歯周病で顎の骨が溶け出してますね~。もう抜歯しかありません。だから神経抜いて治療しようって言ったのに~だって神経抜くのって痛いんだもんだからこうなったんでしょ?・・・歯周病ってやっぱ歳だからですか?それもあるだろうけど歯の表面がすり減ってるように見えるので歯を食いしばったり歯ぎしりとかあります?いや、歯ぎしりは言われた事ありませんが筋トレしてるんでそん時に食いしばってるかもその可能性はありますね...今度は奥歯を抜歯
日曜日に真剣に遊ぶと疲れが取れなくなってしまいその週の仕事がきつく感じるようになってしまったので遊びは土曜日限定でした。なのにその土曜日が年に数日しかないような絶好のツーリング日和だったにもかかわらず前日の飲み会で二日酔いになってしまい断念しました。どんだけ飲んだんだって?えっとね~、小っちゃい生ビールジョッキ8杯と熱燗4合までは記憶にあるんだけど後は・・・明日から仕事ですが今日も絶好のツーリング日和なので原二でちょうどいい近場の温泉行きます。予定では天目温泉に入ってお昼食べて帰るつもりでしたがどうしてもお腹が空いたのでコンビニに寄って。それなりに食べてしまったんで。予定変更です。前日まで知らなかった8:00からやってるこっちに来ました。浴室から撮れなかったので駐車場からですが。まぁこんな感じで露天風呂か...3/23(日)天空の湯ツーリング
今年は恒例の「みなみの桜」に行けなかったので近所の桜で散歩します。どうよ。河津まで行く必要あるか?ここでも十分に楽しめるよね。今日の良かった。でもさ、私はあっちまで行きたいんだよ。来年は絶対行くけんね。近所の桜
平日の弁当の主食は鶏むね肉ですがブロッコリーみたいに体に拒否反応が出ました。咀嚼して飲み込もうとすると「おえっ」ってなって飲み込めないんです。これ筋トレ民からしたら普通の事なので当然解決策もありまして味変とかもも肉でやってましたがとうとうこっちでも拒否反応が出ちゃいました。私はピンコロと自分の見た目を楽しんでるだけなので次は鶏ひき肉でやってみます。そのこだわりは何?って言われそうですがタンパク質を筆頭に体作りと言うかそっち方面から見たらブロッコリー同様価格も含め鶏むね肉は神食材ですからね。胸ひき肉でも「皮付き」だったら高カロリーになりますが試してみないと気が済みませんもので行きました。今回の食材はえのきと。にらと。もやしで行きます。湯煎の低温調理じゃ火が入らないんでフライパンで行きます。オリーブオイル引い...鶏ひき肉に行ってみます
私を骨折させた・・・私が下手過ぎて骨折してしまった250のオフ車とは思えない重量のラリーですがもちろん乗り足りないので復活させます。と言っても自走して帰って来れた程度の軽症なんですけどね。えぇ、骨折程度じゃバイクは降りれませんて。復活作業が遅くなったのはラリーの収納場所が奥過ぎて引っ張り出すのに足の自信が無かったのと精神的なもんでしょうか。今でこそ言えた強気な「骨折程度じゃバイク降りません」も今だからこそやっと言えたってのが正直なとこです。じゃ、ここからやります。私以外は分からないと思いますが右側に転倒したので台座ごと左側にずれてます。固定ボルトを緩めて中央に戻しただけの簡単な作業で終了。次はブレーキレバー。ホルダー部から左側にずれてます。ちなみにクラッチ側ですが通常はこんな位置です。何で取り付け位置がず...ラリー復活
アクセルを深く踏み込む動作も楽になったと言うか普通になったので空気圧遊びします。コースは圏央道~中央道~河口湖~東富士有料~御殿場~東名~自宅のほぼ高速です。スイフトの指定圧はF2.5㎏R2.2㎏なのでF2.7㎏R2.4㎏にして2:30出発。いや~跳ねる跳ねる。試す価値も無いので指定圧に戻したら納得しそうになりましたがまだ跳ねる感じがするかな~。まぁいいや。お腹が空いたので談合坂で朝食にします。牛筋定食900円。ここで軽くやらかしました。5000円札を入れたのに100円玉のお釣りを取ったら納得してしまい券売機がず~~~~っとピーピー言ってましたが私は無関心でした。4000円のお釣りを取り忘れてるのにね。そしたら店員さんが出て来て「お釣り取り忘れてませんか?」って。ありがとうございました。次に誰かがお釣りを...7/6空気圧ドライブ
こう言っては監督に申し訳ありませんが邦画にしては面白かったです。と言っても間延びしたシーンばかりで特に犬の回想シーンは長過ぎですがそれでも私が犬好きってのもあるのか不思議と飽きずに見入ってました。主人公の草笛光子さんですが実年齢も90歳なんだそうです。凄くないですか?90歳ですよ90歳。もちろん物凄く努力されて健康を維持されてるんでしょうが持って生まれた物もあるんでしょう。自分の不甲斐無さを実感してる最中なもんで羨ましい限りです。今日の良かった。90歳でも元気なのは目標にしますがよいよいになってからの長生きは誰も得しません。と言うか本人も家族も損と苦痛でしかありませんのでピンコロ目指してやっぱ筋トレとジョギングだな。と思いましたがまだプランク中だったんだ。でも3分はクリアしたんで目標の5分も行けるでしょう...九十歳。何がめでたい
私が最大限注意してたはずのバイクで事故をやってしました。しかも最悪の骨折をです。家族にも会社にも多大な迷惑をかけました。療養中の前半は自分のバカさ加減と情けなさに苛立ちすら覚えましたが後半になると「ここから得られる教訓もあるはず」と前向きに考えられるようになった結果「金輪際すり抜けは止めよう」と誓いました。ツーリングは余裕の行程しか組んでないのでほとんどすり抜けはしてませんが通勤はね。行きは早朝なのでいいとしても帰りは渋滞に並ぶと相当な時間ロスになります。今までも私的には無茶なすり抜けはしてないつもりですがそれでもすり抜けしないと決めたのは「自分えの戒め」です。私の性格上安全にすり抜け出来る状態なのに「じ~~~っと」並んでたら絶対にイライラします。だから「俺は何を我慢してるんだ?」と感じる度に「そうだ、二...誓い
2度目のぎっくり腰から回復したのと先生からは「ゆっくりなら走ってもいいし、つま先立ちやスクワットは負荷をかけても大丈夫」と言われたので筋トレ再開します。ちなみに足の不具合時のギックリはセットみたいなもんらしいですよ。「ゆっくりなら走ってもいい」と言われましたがまだまだ普通に歩けてない状態なんで足首の柔軟性とふくらはぎの筋肉が回復したらこちらも再開予定です。2か月半の超だらだら生活+2日間の超高熱生活の結果、体重は2㎏増加してて体脂肪率は3%も上がってました。要は筋肉が減って脂肪が増えたんですな。ま、当然でしょう。とりあえずワイド懸垂をやってみると・・・1回しか、いやあれは1回とは言えない程度しか出来ませんでした。予想してたとは言えやっぱりショックでしたね。今までの私なら焦りから筋トレに突進したでしょうが骨...骨折75日目筋トレ再開
骨折中はスイフトの後席に乗せてもらってましたがするとですね、トランクルームからカタカタ音がするんです。正確には前席では聞こえない又は気にならない音が後席ではとっても気になるんです。毎日がエブリデイの暇人だったので異音探しします。この状態で走りながら。あちこち押さえてみるとパネル内からしてるようです。外し方を調べるとこれを取るようです。簡単に取れましたね。この状態で走り回っても。やっぱり分かりませんがこんなもんが埋め込まれてます。静粛性向上の為にバックドアの振動を吸収してるやつです。安価なスイフトでもこんな事やってるんですね。違うか。安価に作ってるからこうしないと押さえられないんでしょう。今日の良かった。散々やりましたが結局カタカタ音の発生源は特定出来ませんでしたがもう後席に座る事も無いんでこのままでいいや...スイフト異音
観てから時間が経ってしまったので細かい感想は忘れてしまったのでざっくりの感想になります。あぶデカ。面白かったですよ。過去を知ってる人にはそれなりに楽しめたと思いますしバイクや車好きにはそれだけで楽しめましたから。でもなんも考えずにボケーっと観てるだけならやっぱ洋画は迫力あるわ。単純に予算の違いなんだろうなって気がします。じゃマッドマックス最高だったか?と言うとこれも微妙。私のマッドマックス感て単純な暴力映画です。北野武監督のアウトレイジみたいな感じかな。観た感想は「嫌悪感」のみが残る最低な映画ですがそこが強烈に印象に残る映画かなって。なので普通の映画でした。今日の良かった。監督に意見してごめんなさい。あぶデカとマッドマックス
社会復帰と高熱と腰痛ですっかり忘れてましたが足のリハビリ中でした。まだスイスイとは歩けませんし片足つま先立ちも出来ませんが確実に回復しております。久し振りに足を見ると。ずっと横になってたせいもあると思いますが。物凄く腫れが引いてます。この辺なんか腫れまくって変色してたんですが。パッと見は普通に見えますし血管もうっすらと見えるようになってます。それに土踏まずらしきもんも出来てるじゃないですか。超偏平足なので回復最終章に向けこれは期待出来そうです。もう一つはこれ。私、体毛は薄いんで足の甲部に毛は生えて無かったと記憶してますが申し訳程度に生えてるんです。左足はこんなもん。そう言えばMACさんが「すね毛がぼうぼうになった」と言われてましたね。やっぱり回復最終章だと期待しよう。すね毛はと言うと?変化ありませんのでこ...骨折65日目回復最終章?
しかも39.6度だぜ。まいったか。いつもの時間に起きはしましたが寒気がします。熱を測ると平熱ですが尋常じゃない寒気がしたので出勤は諦めて真冬並みの布団でブルブルしてました。寒気が治まって熱を測ると39.6度ですよ。首周りを冷やして脳を守りますがさすがに高熱過ぎないか?もし40度を超えるようなら救急車のお世話になろうと、もうろうとした頭で考えてましたがこれがピークでした。またまた妻に病院に連れてってもらった結果。コロナでもインフルでもなくそもそもウイルス性の発熱じゃないそうな。症状は高熱だけで喉が痛いとかの風邪の症状は一切ありませんから。せいぜい高熱から来るふらつきと食欲不振だけですもんね。結果、久し振りの社会復帰による疲労とストレスの可能性があるので対処療法にしましょうって事になりました。食事前の葛根湯。...発熱中
無事に社会復帰はしておりますが毎日疲労困憊です。と言うといきなり残業三昧みたいですが定時三昧なのにです。帰宅後はむくんだ足のケアとボケ~~~~~っとしてるのが精一杯でブログで遊ぶ元気も出ません。なもんでちょっと遊んでみました。今日の良かった。毎日足が筋肉痛だぜ。とりあえず
私の趣味の一つに早朝からのツーリングとドライブがあります。ありました。骨折してからはすっかり忘れてましたがドライブなら再開出来そうなので行ってみます。ウォークマンを繋いだら出発。え?九州まで走ったろって?はい、走りはしましたが常に「母の死」を抱えてましたからあれは楽しいドライブじゃなかったんです。60も過ぎてマザコンかよ。って笑われそうですが笑顔で返答します。はい。私はマザコンでしたね。母が亡くなってやっと理解しました。心の整理がついたので楽しいドライブ復活です。足柄で朝ごはんしてたら。すっかり明るくなってました。山中湖から。道志道で帰宅予定でしたがここで腹痛が・・・思えばしょっちゅうお腹壊してましたね。こんな事は復活しなくていいのに。コンビニでトイレ借りて。缶コーヒーを飲みながら。道の駅でバイク見学して...山中湖ドライブ
17日からいよいよ出勤します。私が居なくても回ってるんだから今更どの面下げてって気持ちもありますけどね。先ずは通勤カブのエンジンをかけながら洗車して。空気圧調整したら。この足でもちゃんと乗れるか確認します。つま先だけでロックさせる急制動は無理っぽいですが普通に乗る分には大丈夫でした。なので重量級のキャンピングカブも通勤に参加出来るか確認します。強風で右側に吹っ飛ばされたら無理そうですが普通に乗る分にはこれも大丈夫でした。ここまでは確認出来ましたがメインスタンドを上げようとしたら右足の裏側に痛みが走って上げられません。筋肉不足がメインでしょうが骨折箇所がまだ仮骨状態ってのもあるんでしょうね。LY125Fiも通勤に参加させたかったんですが通勤カブやキャンピングカブと違ってメインスタンドで駐車してるんで今は見送...社会復帰準備
サポーターになってもまだまだ普通に歩けませんがふくらはぎの筋トレとふくの散歩は毎日頑張ってます。ですが足の腫れと言うかむくみで困ってたらpisteさんとMACさんから「カーフスリーブがいいぞ」って教えてもらったので早速購入。ちゃんと足の寸法を測って買いましたがこの状態にするのにね。慣れてないせいか物凄く難儀しました。特に足首んとこがきついんですよ。だからこその効果が期待出来そうですが。同時に足首サポーターも装着して。半日足を下ろしっぱなしで過ごしてみましたら加圧してないとこは若干むくんではいますがやってない時より明らかにむくんでませんでしたよ。こりゃ凄いわ。今日の良かった。明日の散歩は腰と相談しながらもうちょっと遠くまで行ってみよう。とは思ってますがこれらを取り外した後のぶり返し?もあります。寝る前に見る...骨折56日目カーフスリーブ
行きは大人3人乗車でACCは95㎞セットで向かいます。1人乗車だと上りでも3000~3500rpmで上りますが3人+荷物満載だと4000~5000rpmまで回りました。NAの1200ccじゃこんなもんでしょう。ただACCで走ってる限りエンジン音も走行音に紛れてて不満はありません。葬儀が終わったら息子は先に帰りましたので実家での手続きを終えたら我々も帰ります。急いで帰る用事もありませんので別府経由にします。別府湾SAでお昼して。温泉へ。温泉にも入れるようになりましたがまだ片松葉杖が必要なので浴室にも持ち込みゆっくりゆっくり歩きます。混んでたらひんしゅくですが空いてたんで許してね。温泉に入るなんて極普通で超当たり前な事でしたがしみじみと健康である事のありがたさを感じました。九州に別れを告げたらACCを90㎞に...5/30~6/6実家までドライブ
骨折41日目でギプスからシーネになり48日目からサポーター生活になってます。お風呂に入れるようになりリハビリも進み、見た目は普通になりましたが。まだ腫れが引きません。理由を調べるとふくらはぎの筋肉が無さ過ぎて血液を心臓に戻せてないんだそうな。これは納得ですね。だって普通に歩けない一番の原因は足が蹴り出せないんです。試しにつま先立ちをしてみると・・・笑っちゃいました。全く足に力が入りませんよ。リハビリを続けよう。そんな時にお隣さんから「越境してる草木を何とかして」って苦情が来ました。弟と夜勤中の息子にも手伝ってもらい私も参戦したかったんですがこの足じゃ戦力外ですので切った枝葉をゆっくりと回収してたんですが。葉っぱを拾い上げようとした時に腰がピキッって・・・やっちまいました。12日から出勤予定でしたが理由を付...骨折52日目今度は腰をやらかす
元気だった母が事故により他界しました。GWに帰省出来なかったのが悔やまれます。しばらくお休みします
勝手な思い込みのせいで24日にギプスが取れるかも?って期待してましたがやっぱり取れなかったせいか私とした事が骨折宣言された時以上に混乱し、やる気が出ないっちゅうか落ち込みが続いてますわ。今日の良かった。とりあえず小説の中で生きます。落ち込み中です
筋トレを始めるまで牛乳を飲む習慣はありませんでしたがプロテイン+牛乳が美味しいのでそれからちょいちょい飲むようになってます。牛乳の知識は皆無ですので選ぶ基準は価格と低カロリーのみです。デカデカと乳飲料って書いてあるのに。牛乳と乳飲料ってのがあるのも知りませんでした。気付かないって言うかタバコのパッケージみたいなもんで「お前死ぬぞ」って書いてあっても無視してたんでしょう。カロリーを見ると。私以外の家族が飲んでる牛乳を見ると。当然カロリーが高いので飲む理由はありませんでしたが温めて飲み比べてみると。牛乳ってめっちゃ美味ぇやん。と言うか低脂肪のが水に感じました。暇なんで「牛乳」を調べてみると牛乳とそれ以外の乳飲料とか加工乳の意味も分かりました。どっちがいい悪いじゃなくて自分に合った物を飲めばいいだけでしたね。私...骨折35日目牛乳
骨折したんで「早く回復するにはどんな食事と栄養素がいいんだ?」って調べたら筋トレの体作りと一緒でした。ま、骨も体の一部なんだから当然と言えば当然ですわな。必須なのはタンパク質を基本に各種ビタミンやミネラル類です。小食の私はサプリ系に頼ってますが一応足りてると思います。ですが骨の形成にはコラーゲンも必須って情報もありました。骨=カルシュウムってイメージでしたが半分はコラーゲンだそうな。それを妻に説明すると。またそっち系に行くの?またお金かかるじゃんでもコラーゲン系だから君も飲んでみれば?あたしは骨折なんかしないからそうじゃなくて今以上に肌がきれいになるかもよ?そっか~そりゃそうさ。今日の良かった。飲み続けてますが骨折に効果があるのかは分かりません。ですが美容に効果が無いのは分かりました。骨折33日目栄養補給
今回もプロにお願いして親水タイプのガラスコーティングしました。施工時間は8時間て事なので今回の代車は新車のミライースでした。内装はこんなもんですが。足代わりなら何の不満もありません。不満どころか全体的な質感でもスイフトに近く感じます。運転さえ出来りゃ間違えなくドライブ行ってます。行きたかったですよ。パワーと見た目以外の質感はスイフト100なら。スイスポ110。タフト98。ミライース90ってとこでしょうか。スイフトからミライースに乗り換えた時にはそう感じましたがミライースからスイフトに乗り換えてみたら。あくまで後席での印象ですがミライースが100ならスイフトは150ですね。静かだし揺れないしやっぱり「クラスが違う」って感じです。私の感覚なんていい加減なもんでした。艶々になったかな?濃色車じゃないし素人には分...スイフトコーティング