カレンダーを見ると、ついついため息が出ますが…今を楽しもう😮💨
今年も一年ありがとうございました😊今年は夏前に出産をし、そこからガラッと生活が変わりました。赤ちゃんがいる生活は想像以上に楽しくかわいく、そして大変でした🥲そんな中でも、ブログを続けることができて良かったです。産休中も、産後も、目まぐるしく環境が変わる生活でしたが「ミニマル生活」のおかげでパニック状態を最低限に出来た気がします。自分の価値観も変わり、今まで捨てられなかったものも沢山手放しました。来年、春に仕事復帰をした時に身軽に対応できるよう願掛けの勢いで(笑)これからもミニマル生活を極めていきたいです⭐️来年もどうぞ、よろしくお願いします♪♪
今日はかなり出来ました👏徹底的にしたくなるのを抑えて、70点を心掛けたら良い感じでした✌️掃除したい箇所が多いので、ぱっと見キレイになったらオッケーにしてます。明日は水回りをして、新年を迎えたいです😊
午前中はスーパーに行き、お買い物。寒かった〜。お昼にお弁当を買ったので、プチ贅沢!! 年末だからいっかな😋午後はテレビを見たりお昼寝したり。ご飯作ったついでに、キッチン周りを破れないキッチンペーパーでお掃除。明日は何をしようかな〜。
掃除は考える前に手を動かした方が早いのは分かっていても、あれこれ段取りを考え面倒くさくなりがち😂そしてやらない私😂完璧主義で掃除をすると疲れちゃうので100点を目指すのではなく、全体的に70点を目指します🌟 〇和室 片付け 〇仏壇周りの埃 〇トイレ掃除 〇風呂床 〇洗面所床 〇キッチン台 拭く 〇レンジ ガラス窓 〇我が子のおもちゃ洗濯&洗う
毎日の楽しみ。火曜と木曜が特に好きです(笑)今日の夜の生放送観たいな〜!!観れるかな〜!!
掃除や片付けやしたいな〜と思いつつ、やる気がある日とない日の差が激しいです🫨夫が年末休みに入ってから、普段手付かずな所をやろうかな。あとハイキューを全巻読みたい🥺出来ることは限られるから、楽しも〜!!掃除なんていつでも出来ると開き直る(笑)
今日は実家でクリスマス⭐️今月はめちゃくちゃ食べてて、母乳なので何とかカロリー消費ができて保ってる気がします😅来年のクリスマスはどんな風に過ごしてるのでしょう。楽しく過ごしてますように🎅♡⃛
我が家はブログにも書きましたが、日曜にクリスマスは終わりました🌟今日はクリスマスイブ。日本のどこかで、サンタさんを楽しみにしている子どもがいることを想像するだけで泣けてくる🥲そんな今日は我が子に合わせて、めちゃくちゃ昼寝をしました。眠かった〜〜〜。
昨日無駄に夜更かしをしたせいで、今日眠かった〜。やっぱり寝ないとダメですわ。ということで、今日は早めにおやすみなさい😴
家族がみんな揃う今日、一足早くクリスマスをしました🎄ケーキの値上がりにびっくり!! でもケーキ屋さんのケーキ、おいしいんだよなあ…😂来年はホットケーキだなと夫と言いつつ、おいしく頂きました♪♪今年は我が子がまだサンタさんを認識してないのと、おもちゃもチャレンジBabyをしているので足りてる事から、クリスマスプレゼントという名目で後日生活必需品を買うつもりです🎁今年はクリスマスツリーが買えなかったから、来年はツリーも準備して楽しみたいです😊
今日は我が子の買い物でバースデイへ。赤子の成長は早く、無駄にしたくないのでなるべく必要以上の服は買わないようにしてますが、かわいい😭!!誘惑に負けそうになりながらウロウロし、少し誘惑に負け肌着ロンパースを買い(笑)お昼ご飯は、スーパーでおにぎり、即席味噌汁、惣菜を買って帰りました。今月の休日ご飯は贅沢しがちで、ケンタ、マックときて今日はバーガーキングにする案も出てました😂家ご飯が安上がりなのは分かっているけど、今は我が子がいてなかなか外食が出来ない分、時々テイクアウトを楽しんでます。今月は楽しみ過ぎだけど😅さてさて、今日はこれでお休みなさい♪♪
職業柄ネイルが出来ないので、育休中にネイルをしてみたいと思ってました。そして、今日やっと!!念願の!!\ じゃーん / 何かを掴んでる手がきれいに爪が見えると思い、我が子のおもちゃを拝借。これはジェルネイルシールを貼り、ライトで硬化して完成です。その上にトップコートを塗り、再び硬化させると更に◎ネイルサロンに行ってみるか悩みましたが、ジェルネイルのもつ期間、オフの値段などを考えるとしり込みしてしまい😂妹がジェルネイルシールをライトを含め一式貸してくれたので、ありがたく使わせてもらいました♪♪思ってたよりも簡単で、仕上がりもかわいくて満足です🥰暇さえあれば、ついつい爪を見ちゃいます。毎年夏はペデ…
素朴な味かと思いきや、バターの風味もあり美味しかったです♡⃛小腹がすいて食べたけど、紅茶を入れてゆっくり味わって食べれば良かったなあ。無印のお菓子は、バームクーヘン以外あんまり食べた事が無かったですが、このクッキーはまた買いたいと思いました。季節限定…まだあるかな?🍠
最近食器に興味があり、可愛い食器でお家でカフェ気分を味わいたい欲が高まり中…。可愛いティーセットも欲しいよう。同居だからと、食器は自分のカテゴリー外だと今まで蓋をしてきました。以前食器を断捨離して少しスペースが空いてきた事や、食器心をくすぐる本に出会ったり、友だちの家で可愛い食器に盛り付けされ提供してもらったりと、最近食器心をくすぐる出来事が重なって、私も自分で食器を選びたくなりました🔥そうは言っても、食器はまだ山ほどあるので😅ときめくコップを探し中です。ホーローも可愛いし、ガラス製も可愛いなあ〜。いろいろコップについて探していたら、備前焼きはコーヒーがおいしくなるという記事をたまたま見つけ、…
義実家で同居しているのと、実家にちょくちょく帰ってるのでワンオペはほぼ0で、恵まれた環境で子育てをしていると思うけど夜に、急に疲れて息切れする事多々あり🫨日々ワンオペで頑張っておられる母たち、凄すぎる😭こんなんで私、仕事復帰してやっていけんのか😭そこまで悲壮的になってる訳ではないけど、やってみないことには分からない事は分かってるけど、思わずブログに書きたいくらいには疲れております(笑)皆さま、今日もお疲れ様でした☕️
この前こんな事を言ってた私ですが 買い物メモ以外に買ったものは、KALDIのチョコケーキのみでした😂我が子が飽きる前にと、パパッと買い物を済ませましたが、欲しいものは全部買えたので満足!!無印良品では、我が子用のアルバムと化粧水。KALDIでは、コーヒーとチョコケーキ。百均でクリスマスラッピング。トップバリューでポチ袋。購入品を写真に撮ろうと思ってましたが、もういろいろ開封済みなので文字のみで失礼します。個人的に購入品は写真入りで更新したいタイプ(笑)
iPhoneに最初から入っている“リマインダー”。最近は項目で分けて、活用してます。メモ帳じゃなくてリマインダーを使っているのは、実行済みがチェック出来るからです。実行済みはこんな感じで⬆️表示にも非表示にも出来ます。我が子の内祝いは、お返しをしたらチェックをするようにして、返し忘れがないように管理する事が出来ました♪♪思い付いた時にすぐしないと忘れるので、リマインダーにとりあえず書いておくことで、時間が出来た時に「何をするんだっけ?」と見返す事が出来て便利です👍
今日はお出かけをしたので、お昼はマックでグラコロ🍔 食べる度に小さくなってる気が…🥲でもおいしかったです◎ビーフシチューパイも初めて食べましたが、おいしかった〜!!チョコシェイク、グラコロ、ビーフシチューパイ、ポテトでお腹いっぱい😋血糖値爆上げで、即昼寝しました(笑)
33歳になりました。今年は実家に帰り、家族にお祝いしてもらいました㊗️結婚してからの誕生日は平日は仕事だし、休日は夫と過ごすしで、こうやって実家でお祝いしてもらえる機会は無かったので嬉しかったです🥰去年の誕生日全く覚えてないわ〜って言ってたのに、ブログを見たら去年は去年でいい誕生日を送ってました(笑) ブログに書いてて良かった☺︎33歳はどんな歳にしようかな。12月生まれだと、新年の抱負とかぶりがちなのですが、素直に今思う気持ちを書くと“自由に生きる”こうじゃなきゃ、ああじゃなきゃと考えに縛られがちで、マイルールにも縛られ、どんどん身動きが取りづらい気持ちになる事があります。もっと好きなものは…
まったりと過ごしております。食っちゃ寝状態です。めちゃくちゃ昼寝をしました。おやすみなさい😴
朝起きたら生理になってましたが、吸水ショーツを履いていたので被害なし!!そろそろ生理かも?という時に、ナプキンを貼って待機してなくても良いのは安心。生理中は、いつもの生理ショーツにナプキンで過ごしますが、終わりかけの微妙〜な時は吸水ショーツのみで過ごしてみようかな。
物を増やしたくない、節約、と日々思っているのに衝動買いしたい欲がメラメラと🔥(笑)今週末はイオンに行くので、KALDIや無印でお買い物しちゃお🥰年末年始はゆったりした気持ちを味わいたいので、ドリップコーヒーを買いがち。なので、KALDIで買っちゃお!!チョコ系のお菓子も欲しいな〜。無印は、我が子用のアルバムを買いに行きます。手帳や化粧水も気になる!!あとはノリで(笑)昼ご飯はマックで、グラコロを食べる予定。あ〜楽しみ😊
今週のお題「今年の目標どうだった?」お題を見て、今年の目標何にしてたっけとブログを遡ると、目標は立ててませんでした。こうやって振り返ることを考えると、ある程度目標を立ててた方が一年を振り返ることが出来て面白いですね😂なので来年は目標を立てようと思います✌️
昼寝で職場の夢を見て、うわ〜とした目覚め。夫にはまだ考えるのはよそうと言われていますが(笑)復帰後の事を最近ぼちぼちと考えてしまいます。なんなら、復帰後の転職先を(笑)復帰後1年は働きつつ、次の年度は…。仕事復帰の何が嫌って、我が子ファーストじゃいられなくなる事。もし我が子が体調が悪くても、仕事の心配もしなきゃいけない。考えただけでキャパオーバーしそうですが、こればっかりは考えてもしょうがないので、元気に過ごしてくれるよう祈ります🥲
まつ毛パーマに行き、まつ毛上がりました✌️最近さぼりがちな眉毛も、どうにかしたくなりました。一ヶ所整うと、他が気になります😂土日は夫がいるから、平日出来ないあれもこれもしようと思いつつ何もしてないや〜。土日のどっちかは我が子の離乳食をまとめて作り、冷凍。そういう絶対しなきゃいけない事はやるけど、ブラックキャップを回収して新しいのに置き換えるとか、エアコンフィルターを洗うとか、後でもいいや〜と後回し😂まぁ、のんびりぼちぼちと🥺
出産前に行ったぶり!!楽しみ〜!!まつ毛が上がってると、アイシャドウを適当にパパッとつけても良い感じになります✌️アイラインもひかない簡単メイクなので、まつ毛パーマをしてないとちょっと目元が寂しいのです。育休中あんまり出かける事がないので、まつ毛パーマをするか迷ってましたが、誕生日クーポンが届いたので早速(笑)この勢いで、眉毛もやりたいなあ〜。美容院は先月行ったので、次は来年☺︎
今日は体が重たく、母乳で吸い取られてる感が半端ない(:3_ヽ)_鉄分サプリも切らしてるし、買わなくちゃ。家にあるヘパリーゼを飲んで、とりあえず対処です。おやすみなさい🌙
抱っこ紐を使うと、急激に肩がこります。普段の抱っこも首や肩にくるけど、抱っこ紐は比べ物にならないほど肩にきてしんどい・・・。面倒でも、買い物はベビーカーを持ち運んだ方が楽だという事が分かりました。年内、もう一回整体行こうかな🫨
今日は我が子の用事があり、午後から外出。午後に予定があると、午前中落ち着かないですよね〜:( '-' ):カフェラテとクリーム系のおやつを買って帰るのを楽しみに用事を済ませたのですが、スーパーとコンビニに行ってもピンとくるものが無く大きなシュークリームやエクレアで十分だったのに、それすら無くて🥲家に帰って無印のドリップコーヒーを入れ、何か甘い物をと買ったキャラメルポップコーンで落ち着きました☕️オモコロを観ながらゆっくりと。お腹は満足したけど、やっぱりクリーム系が食べたかったな🥲
昨日ニトリに行って、掃除用に手袋を買いました。こまめに掃除機はかけてるつもりですが、拭き掃除は怠けがちで、床が何となくサラサラと粉っぽい感じ。掃除機で吸えるゴミと、拭き掃除で取れるゴミは種類が違いますよね💦なので早速手袋をはめ、使い捨てシートで床を拭き拭き。適度に手に密着して、使いやすかったです◎掃除機では届かない所や、自分自身が床に近くなった事で気付かなかったホコリが沢山!!お見せ出来ないくらい、シートには汚れが(⊙⊙)💦やるまでは面倒くさいですが、やり始めたら止まらなくなります(笑)今年の大掃除テーマは“拭き掃除”にして、今まで気付かなかった所までピカピカにしたいです✨️✨️一気には難しい…
クリスマスツリーが無くてショック🎅💦12月になったばかりなのに・・・。今年はツリーは諦めて、来年こそゲットします!!飾りやリースはまだ残ってましたが、こんな早々に無くなるとは。チラシが出た段階で、ネット注文→店舗に取りに行き飾りも買う流れが確実なのかな🤨まだ我が子も0歳なので本人は分かってなくても、イベントを楽しみたい気持ちでいっぱいです。私が(笑)ツリーは買えませんでしたが、ニトリでいろいろと欲しかった物は購入出来たので良かったです。さて、今年もラスト1ヶ月。楽しく過ごせますように☺︎
「ブログリーダー」を活用して、飯田まきさんをフォローしませんか?
カレンダーを見ると、ついついため息が出ますが…今を楽しもう😮💨
今日は午前中から昼までのところで、カフェラテ、ドーナツ、カップ焼きそばを食べて、YouTubeでオモコロを観ながら爆睡😪至福の時間でした🤩!!これで頑張れます💪私は、スマホとカフェラテとオモコロと昼寝があればご機嫌になれる!!それを忘れずに生きていこう。
ラスト1日⭐️貴重な一人時間😇午前中は保育園の集まりがあるので、帰りに買い物に行ったりしようかな〜と思ってます。お昼はコンビニで、カフェラテやスイーツを買っちゃおうかな☕️♡午後は、我が子の保育時間が伸びたので、今までよりもゆっくりになりました。仕事が始まったら夕方までになってしまうので、徐々に慣らしで様子見です。来週は来週で、夫とランチに行く予定で楽しみなんですが、明日は一人のゆっくりダラダラ時間を楽しみたいと思います✊!!
今日は車の点検がありました。丁度、去年の今頃、車の保険を見直しました。車検も、ディーラーじゃなくて見直そうかな🤔車検+点検で結構なお値段するんですよね…😥
何度も言いますが、育休が残りわずか…!!なので、夫に保育園関連の引き継ぎ準備をしました。(基本は私だけどイレギュラーに備えて)仕事でもそうですけど、自分が抜けてもちゃんと現場がまわるように準備しておく作業、結構好きです(笑)我が子の保育園は、朝に親がロッカーに荷物をセットするので、そのリストを作りました。と言っても、保育園からのお便りを印刷して分かりやすくメモを書いただけですが✍️こういう段取りをしてると思うのですが、仕事だとマニュアルがあったりして、皆で情報共有する事が大事にされているのに家庭の事って、家事も含めてマニュアルが無くて、情報共有も家族だからこそあって無いようなもので(会話の中で…
まつ毛上がりました✌️カフェは、育休友だちと☕️4月が思ったより自由時間ない話や、復帰への不安など、めちゃくちゃ分かち合えて良かったです🥹不安なのは自分だけじゃない!!明日は何もないday。ゆっくりしようかな😌家でゆっくりする時ように買った、ドトールのカフェラテを大事に取っておいたので、それを飲みながら☕️♡
育休、残り1週間!!(正確には4月いっぱいなのでもう少しあるけど、夫が土曜からGWなので一人時間という意味で😂)産休・育休はいろいろあって、何と言って良いのやら。すごくすごく濃い1年でした。本当に終わるの?私復帰するの?って感じで、実感がないです😂が、我が子が保育園に通い出してから、のんびりとした朝は既にさようならをしたので、徐々に復帰へ向かってる感はあります。ラヴィットが観たいからそろそろ起きるか〜と言っていた朝は、とうに別れを告げました…。🥲同じ毎日の繰り返しだと思っていても、ずっとは続かなくて、また新しい“毎日”の繰り返しが始まるんですよね。その時は同じ毎日の繰り返しだからブログに書くほ…
昨日のブログにも書きましたが、コーラが飲みたくて今日はお買い物へ。ペットボトルを買っても飲みきらないので、缶を箱買いしました✌️仕事が始まったら、帰宅後に気合い入れる為にも飲むかな😂お酒は妊娠前から全くなんですけど、アイスコーヒーはほぼ一年中飲んで、気合い入れてます🔥
我が子が早く寝たので、私も寝ようかな〜。無性にコーラが飲みたい気分🍺明日はコーラを買いに行こう!!それでは、お休みなさい。
一人時間満喫〜暇で何しよう😕…となるかと思っていたけど、意外と予定も入り暇はしてません😂来週いっぱいで、私の一人時間は終わりです。 (最後の週は夫がGW)来週もちょこまかと予定があり、私にとっても慣らしになったな〜と思ってます。毎日早起きして保育士の先生と話す事も、社会への慣らしになっています(笑)基本的に用事は午前中に終わらせるので、午後はお迎えまでゆっくりと過ごしたいと思います☕️
今日は妹と遊びました♪♪カフェにモーニングを食べに行って☕️その後は家電を見たり、雑貨を見たりうろうろ。久々にゆっくり遊びました。楽しかった〜。
昨日リブトレを一回やっただけなのに、鎖骨が出てきました😂どんだけ浮腫んでたのか…(笑)鎖骨を押さえながらやるストレッチがあって、今日触った瞬間に「鎖骨を感じる!!」と驚きました。今の私は、見た目よりも何よりも“元気”の為にやってます。ここ最近ずっと肋骨周りがこっていてしんどくて、整体でもゴリゴリしてました。整体で一時的に良くなるのではなくて、良い状態を自分でキープ出来るように、自分で良い状態に体をもっていけるように…が理想です。私のブログに度々登場しますが(効果があるのは分かってるけど続かないから😂)、改めて…森拓さんの「リブトレ」という本で動画を観ながら行ってます。肩こりにも効くので、お勧め…
仕事復帰したら、なかなか余裕が無いと思うので、今のうちに体を整えたいです!!リブトレも本当久々にしましたが、体が伸びて気持ちがいい〜♪♪我が子が保育園に行く時は、一人時間にリブトレをしたいと思います。欲張ればいろいろしたいけど、ゆっくり昼寝もしたいし、最低限リブトレだけは…!!という感じで取り組みます✊過去の記事を読むと、10月頃は我が子の側で数回だけど運動してたなぁ〜。今、iPadなんて近くに置いたらすぐ見つかるので絶対出来ない😂むしろ、我が子と一緒に体操遊びが出来るくらい成長しましたよ👶
最近肩こりが辛かったから、スッキリしました♪♪産後から2ヶ月に1回ペースで通ってますが、良かったな〜と思います。元気じゃないと我が子のお世話もしんどくなるので、体がしんどくなる前にメンテナンスを意識してきました。仕事復帰しても、なるべく通いたいな〜。4月に入ったら毎日ストレッチをして、体を動かそうと思っていたのに、もう半分終わりそうですね😂まだ全然出来てません😂我が子の保育園にドキドキそわそわしてたら、あっという間でした!!来週こそは、ストレッチをスタートして、自分で体を整える事も意識したいと思います⭐️
天気も崩れず、お散歩をしたりのんびりと過ごしました🌸あ〜眠たい🥱
前は夜が来ると寂しかったのに、最近は今日も無事に終わった〜という安堵感。我が子が寝た後は、ゆっくりスマホタイム。それではお休みなさい🌝
保育園用タオルの名前をなぞってます🤣おむつスタンプをタオルに押したら、洗濯したら薄くなったので布用名前ペンで上からなぞってます。保育園に置いてある物はスタンプのみなので、使用して持ち帰ったらなぞって…と繰り返してたら、何か毎日この作業してるな〜と(笑)服のタグに押してる名前スタンプは、洗濯してもくっきりハッキリです✌️おむつスタンプとインクは同じなので、押す物の素材によって全然違いそうです。タオルの記名、何か良い方法は無いかな〜。模索中。
子どものストローマグを購入しましたが、パッケージの色がかわいい🥰このストローマグは、ストローの先に重りがついていて、どの角度でも飲めるらしいです。すごい👏我が子がこの間までコップ飲みをすると、加減が出来なくて水で溺れていたのに、知らない間にコップで普通に飲めるようになっていてビックリです!!コップ飲みをマスターしたので、ストローデビュー🌸
雨の日のチャイルドシートの乗り降りに便利なアイテム☔️100均にもあるみたいですが、磁力が強いという口コミを見てこちらを購入してみました!! 雨の日の乗り降りが大変なので、今まではなるべく雨の日は出かけないようにしてましたが、仕事が始まったら天気は選べないので😅自分が直面するまで雨の日に困るなんて全然頭にありませんでしたが、世の中にはこんな便利なアイテムが既にあったんですね😂ありがたや〜 今日の一人時間は、ベッドでオモコロを観ながら寝てました😪以上!!笑
保育園3日目!!私は何だか慣れてきて、今日はベッドでウトウト。園から電話がかかってこないか少しソワソワしますが、我が子はずっと泣いてる訳じゃないので安心してます😌お迎えに行ったら私の顔を見て泣くのでこちらもウルっときますが、それまで楽しく過ごしてくれてたら良いな〜。初日は毎日コメダに行くんじゃないかっていうテンションでしたが、3日目にして昼寝をしようとしている自分にびっくり😂私も我が子も、ぼちぼち過ごせたらOK🌸
今日はよく動きました!!まず朝が早かった☀️ 7時半には起きて、朝ごはん。そして靴を洗いました🫧 天気が良かったので、あっという間に乾いて気持ちいいです。靴箱もささっとお掃除。その後は、洗濯をしつつ生協の申込み。 来週から生協を始めるので、アプリの設定や注文などしました。ちょっと早めにお昼を食べて、午後からは運動がてら歩いて選挙に。その足で、久々に会う人とお茶へ𖠚♡帰宅後は、ずっと行かなきゃと思ってたハードオフへいろいろ売りに行きました。そして再び帰宅後、洗濯を取込み、家中掃除機をかけました。日に日に胃の圧迫感は増していて苦しさはありますが、今のうちにやりたい事&やらなきゃいけない事をやっとか…
不妊治療が保険適用になったとはいえ、クリニック通いはお金がかかります。お金の事で、私が知りたかったけど検索してもあまり出てこなかった「不妊治療とCOOP共済」についてピンポイントな内容ですが記事にしました。一番は保険会社に確認するのが早いですが、ひとつの例として私の場合をご紹介します。私は「人工授精」をしてきました。なので体外受精の場合どうなるか⋯というのは分からないのでご了承ください。COOP共済《たすけあい》3000円コースに加入しており、人工授精は手術扱いで1回15000円の共済金でした。人工授精の回数×15000円の共済金が貰え、私は妊娠が分かってから今までのをまとめて請求しました。振…
ちょこちょこブログに書いてましたが自分への戒めの意味も込めて、改めてブログに残します✍︎節約には固定費の見直しが効果的と言われますが、私は長年放置していた「自動車保険」の見直しをしました。まず保険を契約した時⋯私は初めての車で運転もペーパー、勧められるままに契約しました。毎日乗るならともかく、たまにしか乗らないのに高いなあ⋯と思いつつ、運転への不安もあり見直しをせずに過ごしていました。 ※保険=運転の不安を補ってくれるみたいに書いてますが、実際保険の内容を大して理解もしてませんでした😥そして急に節約モードが入り、やっとこさ自動車保険を見直してみると、同じ様な保証内容でも他社が安い事が判明。なん…
産休に入ってから今日まで、予定をこなす毎日でしたがそれも今日で落ち着きました*\(^o^)/*今日はまつ毛パーマ、職場へ書類を撮りに行く、coopの申し込み手続きでした。予定があると言っても、午前中のみなど無理がないようにしていたので体もほどほどの疲労感で済みました◎歩いて行ける用事は運動を兼ねて歩き、家にいる時間はちょこちょこ片づけや整理整頓をし、毎日午後は気絶するように昼寝をするという1週間を過ごしました。今日は産休に入って、初めての晴れ☀️気持ちがいいので、換気をしながら掃除機をかけました。カーテンの洗濯やベビー服の洗濯など、まだまだやりたい事がたくさん!!太陽を浴びながら歩いていると、…
産休に入ってから、動けるうちにと予定を入れてるのでこなす毎日です。今日は午前中に美容院、午後から自動車保険の手続きでした。午前中の美容院はスムーズに終わり、お昼をささっと食べて午後は保険の手続きへ。到着してからマスクを家に忘れてる事に気付き、近くのお店で購入。この時点で雲行きが怪しく(笑)保険の手続きが始まる・・・かと思ったら完全に自業自得なのですが、必要な書類を家に忘れ、取りに帰ることに。無事に手続きは終わり、担当者さんも優しくて良かったのですが、往復で運転もしたしもうヘトヘトで(:3_ヽ)_駅近だったので久々にお店をゆっくり見るつもりでしたが最早その元気はなく、おやつ用にパン屋でカレーパン…
○“捨てる”を完全に終わらす もちろん自分の物を。 産後どれだけ大変で、いつから余裕が出来るのか⋯全くの未知です。 時間がある産休中にしっかりと終わらせます!! ○iPhoneデータ整理 かわいい我が子で埋め尽くすために、現像したりして整理します。 ○掃除でピカピカにする 出来る範囲でキレイにしたいです。 運動も兼ねて、床ふきもしようかな。
今日は、久々に会う懐かしい友だち達とランチへ。最初は久々過ぎて楽しみ半分・緊張半分で会うまでドキドキでしたが、めちゃくちゃ楽しかったです😊友だちって会わない期間があっても、すっと馴染む不思議さがありますね。帰宅後はウトウトしたり、片付けをしたり。今週は毎日予定が入ってるので、ミッションをこなしていきますᕙ( 'ω' )ᕗ土曜からは夫がGWに入るので、2人でゆっくり♪♪自分が産休に入ってる実感がまだないです。じゃあ、今日の休みは何なんだという感じなんですが(笑)こうやって過ごしていくうちに、産まれるんですよね。すごい。
今日はスタジオアリスへ、マタニティフォトを撮りに行きました!!お腹の写真は夫が撮ってくれるけど、夫と写ってる写真を残したかったのでマタニティフォトは絶対に撮りたかったんです( ͡°ω ͡° )♪私の希望としてはロバート秋山のマタニティフォトのような、ベタな格好がしたくて(笑)アリスでは5着マタニティドレスがありましたが、真っ白なドレスで腹出し&花冠で撮ってもらいました。撮影待ちの間はガウンの貸出し、撮影中も仕切り等があり、他のお客さんに腹を見せる事のないよう配慮がありました👏ありがたい。今回の撮影プランはマタニティ限定でデータプランというのがあり、撮影料は無料で3カット¥8800でした。+待ち…
なんか分からないけど2025年な気がして、賞味期限見る度に「めっちゃ過ぎてる!!」ってビビります。令和6年?やっと覚えたくらいに、年が明けてまた1年ズレそうです(笑)
お菓子はこの前の日曜に購入していたので、バッチリ✌️安過ぎず、高過ぎず、自分がおいしいと思うお菓子にしました♪♪何年も前から、産休に入る時はこのお菓子にしようと決めていたので(そういうリアルな妄想が大好き)おいしいと言って貰えて一安心。さて、明日も頑張りますかᕙ( 'ω' )ᕗ!!20歳で社会人になってから、長い休みを経験してないので(ぎっくり腰で休養していた時はありましたが⋯)わくわくドキドキ。いつ産まれても良いように、やるべき事を片づけてからダラダラしなければ。
産休に入ったらやりたい事をまとめて、消化していきながらゆっくり時間を過ごしたいです。今はまだそれを考える余裕がない( ͡°ω ͡° )!!
暖かくなり、窓を開ける機会も増えました。まだクーラーをかけるほど暑くないし、窓からの風が気持ちいい〜⋯のですが、花粉やら黄砂やら気になります。実際、鼻がむずむずしてきて、窓を開けては閉めてます(笑)洗濯も外に干したら気持ちいいだろうなぁ⋯と思いながら、窓越しに日光を当ててます。花粉も黄砂も落ち着いたら、カーテンを洗濯して、窓を開けてカラッと乾かしたいなあ。
今年はトータルでどのくらい収入があるのか分からないので、年末ギリギリにしようと思ってます。去年のふるさと納税のトイレットペーパーが良かったので、今年もトイレットペーパーを返礼品に選びたいです*\(^o^)/*消耗品をちょこちょこ買わなくて良いストレスフリー♪
昨日は10時過ぎまでベッドで休み、YouTubeを観ていました。 自分自身も少し充電出来たので、掃除機でもかけるかと動き出したら勢いがつき○家中掃除機&クイックルワイパー○バスマット(珪藻土)水洗い&日光で乾燥○トイレ掃除○服の整理○使い捨てモップで埃取り→使い切り処分とかなりスッキリしましたᕙ( 'ω' )ᕗ産休に入ったら運動も兼ねて、ちょこちょこ掃除をする習慣を身に付けたいです。
朝早く起きてベッドの中では、「あそこを掃除して、あれをオキシ漬けして⋯」と考えるのですが、いざ朝ご飯を食べたら体がだるく動けない(:3_ヽ)_朝ご飯を食べる前に、掃除機も充電して準備したのに。せめて寝ながらでもモチベーションを高めようと、YouTubeのおすすめにあった「80代元気ばあちゃんの日常」というチャネルの掃除ルーティーンを観てたら、あまりに細かく丁寧な掃除に感動しました!!これから家族も増え子育てが始まりますが、将来自分がおばあちゃんになった時に、その時一人暮らしをしていたとしても、きちんと家事をして暮らしているという事は家族を安心させる大切な事だよなぁとしみじみ感じました。私のこれ…
今日は慌ただしくも、充実した一日でした。まずお昼まで仕事。帰宅後、夫とお好み焼きを食べに行く。14時半から車の点検。 点検している間にメガネ屋さんへ、メガネのフレームにヒビが入ってるので持っていく。(修理は後日)帰宅後、15時過ぎから夫と買い物。 園芸用の土や晩ご飯のおかず、産休前のお菓子を買いに行きました。そして帰宅して今です。ほぼ一日中動いてましたが、一つずつやらなきゃいけない事が片付くのは気持ちが良いです♪♪今日動いた分、明日は家でゆっくりします(:3_ヽ)_♡
どすどすしながら仕事をしてますが、来週から産休へのカウントダウン開始!!頑張ろ〜!!
何年も悩んで買っちゃいました*\(^o^)/*LINEスタンプ買う時、めちゃくちゃ悩むタイプ。たくさん使おっと♪♪
お腹の圧迫感により、胃が苦しい⋯。つわりの辛さに比べたら何のそのですが。そんな大きくなったお腹を残すために、今月はマタニティフォトを撮りに行きます*\(^o^)/*個人的なSNSもやってないので、どこかに載せることはないのですが、私は思い出を写真に残すことが大好き*\(^o^)/*将来子どもが写真を見て「このお腹に自分がいたんだなあ〜」って思ってくれたら面白いし、何も思わなくても自己満(笑)
忘れないようにカレンダー&手帳に、ちゃんと書いておこう✍︎5月は臨月に入るので予定をなるべく入れずに、家でマタニティヨガをしたり運動をしたり、時々散歩をしたり、赤ちゃん服の水通しをしたり、掃除をしたり片付けをしたり⋯と考えております。