chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【購入品】Seriaでカレンダー&シール

    今までカレンダーを使わずに予定は手帳で管理してたんですけど、家にあったちいかわカレンダーを何となく置いてみたら使い勝手が良くて◎ すごい今更ですが、カレンダーに予定を書いておくと忘れる事もなくて良い感じでした(笑)なので、来年も引き続きカレンダーを使おうと思い購入しました!!もはや手帳の代わりでも良いかな、でも手帳は手帳で持っていた方が良いかなと悩み中です。

  • お散歩

    涼しくなってきたので、我が子と一緒にお散歩。ベビーカーに乗せ、夫と3人で公園を歩きました。涼しいつもりが、外に出てみると思ったより暑く日光を浴びました☀️1時間外にいましたが、ベビーカーだったので歩数は大した事ないと思うんですけど、日光を浴びた事でヘトヘトに😂最近モヤモヤする事があって、散歩中も考えて一人でモヤモヤしてたんですけど、帰宅後は疲れ過ぎて何も考えられない状態でした。これが家にこもってるだけだったら、永遠モンモンイライラしてたと思うので、外に出て体を動かす事で本当リフレッシュ出来ました!!平日は夫の帰りが遅いので、たまには私と我が子の2人だけでもお散歩しようかな♪♪

  • ちょっとした夢

    今週のお題「ちょっとした夢」毎月ネイルをして、美容院に行って、エステに行って、習い事はプールとヨガ、時々ジム、朝はウォーキング、そんな生活を送るのがちょっとした夢💭ちょっと⋯なのか?(笑)想像だけど、モデルさんのような生活☀️書いていて、自分でもこんな願望があったんだと驚きです(笑)全く実現不可能では無さそうな所がミソ。これを夢にしてしまってる理由はなんだろう。お金?時間?体力?ゆっくり考えてみるのも面白いかもしれません😕♡⃛

  • スイッチON💡

    急に片づけスイッチが入り、あれやこれやとしたら、カバンの収納を今までクローゼットに剥き出しにしていたのが引き出しタイプの衣装ケースに入りました!!カバンの数を減らしたこと、他の物を処分した事により衣装ケースに余裕ができた事で今回の収納が出来ました✌️元々カバンの数は多くなかったので、そのまま置いてても違和感無しでしたが、引き出しにしまうと見た目がすごいスッキリ!!結婚して住み始めてから、ずっとカバンがあった所が何もなし。気持ちがいい〜!!小さなスペースとは言え、物が無いことで開放感が出ました◎今まで固定されてた物が動く瞬間ってすごく気持ちが良いです😳

  • いつの間にか

    日によるけど、我が子の寝る時間が長くなって、ご機嫌な時間が長くなって過ごしやすくなったなぁ。新生児の時はかわいいけど大変だった気がする⋯既に忘れてます(笑)今はあやしたら笑うし、ひとり遊びをしてたり、起きてる時のバリエーションが広がっていて面白い♡⃛今日は2人きりDayでしたが、平和な一日でした♪♪もちろんご機嫌ななめな一日もありますが、最近の我が子の一日の過ごし方に成長を感じます😊

  • 我が子の笑顔に癒される

    日記及びブログには、読み返した時に嫌な気持ちになる事はなるべく書かないようにしてます。だけど、時々我慢できなくて書いてしまう😂今日は仕事から帰って疲れてる夫に、愚痴を聞いてもらい少しスッキリ。ブログにも詳細を書きたいけど、読み返した時に怒りも思い出したら嫌なので省きますが⋯フキハラされて、こっちもイライラして、私の態度で更に悪化して⋯って事がありまして最初のフキハラの原因も分からないし、何で私がここまで顔色伺わないといけないの?って思ったら腹が立つし悲しいし、夫に泣きながら愚痴りました。夫も話を聞いてくれて、アドバイスもしてくれて、気持ちも落ち着いたけど、ため息が止まりません。我が子の笑顔が癒…

  • 物事は捉え方次第

    捉え方次第だけど⋯私は卑屈に悪く捉えがちです。その事実だけで思考を留めるみたいな方法ありませんでしたっけ?例えば「注意された」→「あの人は私の事が嫌いなんだ」みたいな連想をやめて「注意された」という事実だけがあるみたいな。何かで見たんだけどなぁ⋯忘れちゃいました🥺悪い方に捉えがちなので、この考え方は直していきたいです。急に何でこんな事を言い始めたかと言うと、夫に子どもの事を言われる→昼間見てるのは自分→自分の子守りが至らないように言われたと感じる→私イライラという流れが多いこと多いこと😭夫にもそういうつもりじゃないと言われるし、分かってるんだけどイライラする⋯これは産後ホルモンの仕業か。あと母…

  • 【捨】カバン2つ

    昨日言ってた事と変わって⋯2つ手放す事にしました!!新しいカバンの欲しいなぁ〜というイメージはあるけど、物自体は目星がついてない状態で、我ながら思い切ったな🤔笑改めて見ると、本当長年使った跡がありますね。ありがとう!!

  • 【カバン】とりあえず手放してみる

    この前ブログに書きましたが、現在新しいカバンを探し中⋯。 新しいカバンが見付かってから手放そうと思ってましたが、手放す予定の2つの内の1つは直近で使う予定も無いので手放します!!手放して空いた空間に、新たな出会いがありますように♡⃛ この前の断捨離で、最近使ってないけど入学式などフォーマルな場であったら使うかも⋯でも型崩れして使わないしと悩んでいたカバンを手放しました。悩んでいたカバンを手放す→今まで愛用していたカバンの傷みが気になり手放す→新しいカバンと出会う予定一つカバンを手放す事で「流れ」が感じられるのが不思議です。悩んでいた物ほど、空間が動き出すきっかけとなってくれる気がします。

  • 気圧でぬめっと

    今日は家族揃って気圧でダウン。しんどくはないけど、朝から起き上がれず。我が子も赤ちゃんながら気圧を感じてる気がします。私がなんだか眠い日は我が子もよく寝るし、今日も眠そうにウダウダ。今日の当初の予定はホットケーキミックスを買いに行って、余った粉ミルク消費にケーキを作ろと思ってたのに〜。とてもそんな元気は無かったです😪明日はどうかな?

  • カバンを探し中

    7年以上愛用していた、黒いショルダーバッグの革がついにヨレてきました😭本当の革かは怪しいのですが(笑)すごく使いやすくて、お出かけの時も買い物の時もいつも一緒にいました。そして、これまた7年以上愛用していた生地がスウェードちっくなショルダーバッグ。きれいめな格好の時に重宝していましたが、こちらも生地が傷んできました。長年愛用してきたので充分使いましたが悲しい⋯。なので今この2つに代わる、きれいめな格好でも使える「黒の革のショルダーバッグ」を探し中です。色は黒が使いやすいけど、場合によっては違う色でも良いかな〜と思ったり😳

  • 今日も寝ましょう

    外から虫の声が聞こえます。虫はめちゃくちゃ苦手だけど、鳴き声は季節を感じられて好きです(家の中から聞くの限定)。それではおやすみなさい😪

  • 早く寝ましょう

    珍しく我が子が早く寝たので、私もダラダラせずに早寝します😪毎日見てるのに、かわゆいなぁ〜。んでは、おやすみなさい🌝

  • 中秋の名月

    月が見えました🌕当初はパソコンから見る人の事も考えてブログで絵文字を使っていませんでしたが、最近は自分の使いやすさを優先して絵文字をよく使ってます。昔はdocomo、au、vodafone、それぞれ絵文字の個性があったけど、今も機種によっては違うのかな?何で急に絵文字の話になったかと言うと、月の絵文字と言えば🌝これが好きなんです(笑)この可愛さ、iPhone以外の機種で伝わってるのかな?(笑)

  • 初めての敬老の日

    我が子が生まれての初めての敬老の日でした。父の日・母の日にしっかりとプレゼントを渡しているので、敬老の日は感謝を伝えつつプレゼントは軽めにしたいと思ってました(笑)そこで思い付いたのが、百均の写真が入れられるキーホルダー!! これならお手軽だけど喜んで貰えるかなと思い、コンビニで分割プリントをして作成しました🥰+ケーキで、おいしく敬老の日を過ごしました😋じじばば達、いつもありがとう〜。

  • 整体

    体を癒しに整体に行ってきました!!今日は背骨を整えてもらったんですけど、終わった後、足の裏の感覚がクリアになり地面をしっかり掴んでるのが分かりました。すごい〜!!値段は安くないですが、体を労ることが自分への投資になるというか、上手く言えませんがこれは必要な気がします。体がスッキリすると、気持ちもスッキリ♪♪整体に通うにしても、自分でもメンテナンスが出来るようになりたいです。度々ブログに書いてますが、ヨガや森拓さんのリブトレなんかは継続すると体に良いんだろうなぁと思います。実際やってた時は呼吸も深くなって気持ちよかったし、体も変化がありました。面倒くさいが勝って、継続がなかなか出来ませんが😅 歯…

  • ぬるーんと終わった一日

    朝もシャキッと起きれず、10時くらいに朝ごはん。そしたら昼もお腹空かず、2時半頃にようやくお昼。その後もぬるーんとした感じで、あっという間に夕方。晩ご飯を作って食べて、お風呂で、洗濯で、なう。ぬるーんとしたまま寝ますか。おやすみなさい😪

  • 家計簿シート

    Excelで作りました✌️ 青→夫、ピンク→私です。長年レタスクラブの付録であるスヌーピーの家計簿を愛用していましたが、キャッシュレス化に伴い現金を使わず明細はネットで見る事が多くなり、家計簿を書くことを怠けるようになりました😅最後のまとめページしか使わなくなったので、その形式を参考に、自分の生活に合わせた項目を足したりして作りました。夫の口座を家族登録してあるので、ちょこまかと支出や収入を聞かなくても自分でアプリで見て、家計簿シートに書き写すだけなので楽です◎家計簿シートは、毎月の収支をざっくりと確認する役割があります。使ってみて、また様子を見ようと思います😊

  • 産後の抜け毛

    恐らく始まりました。布団や畳の上に抜け毛があるなぁ〜と思っていたら、シャンプーの後に手にいつもよりも多めに毛が!!髪の毛を短くしてたから、床に落ちた抜け毛も少なく見えてラッキーかもしれません(笑)噂で聞くと、枕などにもびっくりするくらい抜け毛がつくらしい⋯。これからが本番な気がします🫨

  • 子育てとラジオの相性◎

    今過ごしてる部屋がテレビが無いので、iPadでYouTubeを観てます。YouTubeで動画を観ながら、立って抱っこをするのは難しく⋯🤔かと言って無音で抱っこだけしていると、我が子がなかなか寝ない場合、修行のような時間が過ぎます(笑)そこでラジオを聴いてみたら、立って抱っこをしても、我が子を寝ながらトントンしてる時も話が入ってくるし良い感じでした♪♪無線イヤホンは誤嚥が怖いので使ってませんが、子育てとラジオの相性◎最近はYouTubeでラジオ的な配信をされてる動画が多いので、いい時代ですねえ〜😳

  • 【捨】勢いがついた私の断捨離した物

    この前の断捨離は長年今まで捨てずに取っていた物を悩んで悩んで手放した為、また新たな物の見方ができ、勢いとなってくれました!! あんなに悩んだのに、いざ手放すとブログの記事を見るまで何を断捨離したか忘れてたくらいです。不思議〜。 ・服 今年の夏着なかった物は捨てる勢いです🔥 来年の夏は我が子と活発的に遊んだりするかな?となると、また着たい服装も変わると思うので「今」に焦点をあてる事を大切にして見直しました。 ・箱 キレイめなしっかりした空き箱を収納用として使ってましたが、物を減らして箱を処分。 あとは、箱に入れてパッと見何が入ってるか分からない物をジップロックに入れて箱を処分。 家族誰もが「どこ…

  • 断捨離中

    今日中にまとめられなかったので、明日も断捨離をして記事にしますね✌️YouTubeでミニマリストや、断捨離のやましたひでこさんのチャンネルを観てモチベを高めてます🔥

  • パーソナルカラー

    今更だけどやってみたいなぁ。なんだかリップの色が合ってない気がする🤔好きな色はピンクベージュ系だけど、私に似合うのはオレンジ系じゃないかな?と思ったり。パーソナルカラーもハマりだしたら、一周まわって気にせずに好きな色を使うようになる話も聞きますが、とりあえず自分に似合う色を知りたいなぁ。こういうやりたい事をノートに書いてリストにして、ワクワクを増やしていきたいです✍♡⃛

  • エネルギーの秘訣

    早寝ではないかと⋯🤔我が子は早くて22時、遅くても23時には寝ます。我が子は夜は寝始めたら基本起きないので、ここからがゴールデンタイムだ🤩!!と日付が変わるまでダラダラと起きる事もしばしば。そしたら朝まで寝ても、眠気が後を引く感じで、一日中だるくて😪ここ数日はそれを辞めて、我が子が寝た1時間以内に自分も寝るようにしてました。そのお陰か、睡眠時間が長くなり前よりも元気に過ごせてる気がします!!退院してすぐの頃は夜間授乳もあるから寝れる時に寝るという感じでしたが、最近は余裕が出てきたからこそ夜更かしをしちゃってました😳夏が終わるにつれて涼しくなり、体が楽になった説もありますが(笑)何はともあれ、睡…

  • 過ごしやすい気候

    急に涼しくなり、今朝はエアコンを付けてる部屋の方が暑いくらいでびっくりしました。久々にエアコン無しで、家中の窓を開けると空気が通って気持ちが良かったです(*^^*)♪午前中からベッドのシーツ×2、掛け布団シーツ×2、夫の枕カバー(ニトリの大きいやつ)を洗濯して、枕を日光に当てて、太陽をフル活用しました☀️こういう日は自己肯定感あげあげ(笑)エアコンをつけてると部屋を閉めきり、いつの間にか気持ちも閉鎖的になっていたのかもしれません。

  • 久々にエネルギー満タンᕙ( 'ω' )ᕗ

    最近我が子の隣で一緒に寝てばかりの私でしたが、久々に午前中だけですが動けましたᕙ( 'ω' )ᕗ今日は机の引き出しの中を整理しました!!保険の書類やら細々とあったので、シュレッダーをかけたり、ファイルに綴じたり。家計簿は使わないページが多いので、家計簿代わりのシートをExcelで作りました。なので今年もまだありますが、早々に家計簿を捨てました。教育費についてどうお金を貯めていったら良いか調べたり、ノートを書いたり。何か久々に書き物をした気がします。書くと頭の中が整理されていいなぁ〜。

  • 自分のブログ

    ブログを読み返すと、何もしてないようで意外と動いてる日もあるんだなぁ〜という発見💡家にいると変化が感じにくい毎日ですが、仕事をしてる時も言ってしまえば仕事をしているだけで、毎日イベントがあった訳ではないなと(笑)“ハレの日”と“ケの日”と言うように、毎日がハレの日はありえないですもんね😂ケの日があるから、ハレの日がある。ふむふむ。

  • 何となく疲れてる

    寝ても何となく体が重く、我が子と共に昼寝をしてました😪母乳でエネルギを使って疲れてるのか、ずっと家にいるから体力がないのか。来年仕事復帰する事を考えると、体力を少しずつつけていかなければ。何となく気力もなく、寝たり、YouTube観たり、漫画読んだり、寝たり。とにかく隙間時間があれば寝てます。エネルギーが溜まったら自然と活動的になると信じて、今は寝る事を大切にしたいです😪

  • 敬老の日

    百均の推し活グッズで、孫のキーホルダーを作って渡したい😂母の日・父の日にしっかりしたプレゼントは渡してるので、敬老の日は軽めな孫グッズにしたいと考え中です🤔

  • 一人の夜

    先週私が「ゆっくり寝たい」と夫に泣きついたら、今日の夜は夫が一人で我が子をみてくれる事になりました。授乳があるので、夜中に我が子が起きた時は私も起こしてもらうスタイル。我が子はとってもかわいいけど、同じ部屋で寝るとどうしても気になっちゃうので、私は別室で一人で寝ました。と書いたのが昨日の夜で、今日の夜はまた一緒に寝ます。ベッドで一人で寝たので、回復!!そして今日の午後も我が子がたくさん寝たので、私も夕方まで一緒に昼寝。回復!!睡眠って本当大切だなあ〜🥺

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯田まきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯田まきさん
ブログタイトル
ミニマキ生活
フォロー
ミニマキ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用