男性ホルモンと生きる意欲
前回、数々の慈善活動でフランスで最も敬愛されていた高名な神父が、94歳で無くなるほんの少し前まで、長年女性にセクラハ行為を繰り返していた事実が明るみに出て、世間を驚かせた事件について書いた。(前回「聖人も人間」はこちらから) その流れで、つぎのようなことが頭に浮かんだ。 日本には昔からこんなコトワザがある。「英雄色を好む」 英雄はカラフルな色が好きだ、えてして原色とかサイケデリックな派手な色彩を好む・・・という意味ではもちろんない、よね。英雄といわれ
2024/10/25 07:58