chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界1.3周 ばななふう美のラクガキ日記 https://ameblo.jp/bananafu-mi/

4か月西回り1.3周 旅の様子をゆるいゆる〜いラクガキをまじえて描く自由気ままな日記です。

設計デザイナー職を休職、28才。2017年8月〜12月“そ〜っと行ってそ〜っと帰ってくる”を目標にお絵描きしながら旅します。

ばななふう美
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/16

arrow_drop_down
  • 地球1.3周旅終える(帰国)〜中東2ヶ国目 エジプト〜

    ゴールドの人たちに囲まれたゴールドの箱。↓像の頭上あたり拡大すると小人に支えられています。かわいい、、、おきまりの内臓容器。牛やカエルバージョン。カイロ考古学…

  • カイロ考古学博物館でシンクロ〜中東2ヶ国目 エジプト〜

    エジプト展示品シュール。真ん中の人だけこっち向いてる。↑ホルス(はやぶさ)さんに守られてて強くいられそうな気がします。いいなぁ。。。キーホルダーにしてお守りに…

  • カイロ考古学博物館の内臓容器〜中東2ヶ国目 エジプト〜

    カイロ考古学博物館4人お風呂に入ってるみたいなのが顔近い。ピンクの建物です、改装中。手前の4つ、こちら内臓容器後ろにはミイラ作りに関わるアヌビス神がお控え内臓…

  • ルクソール神殿〜中東2ヶ国目 エジプト〜

    憧れのルクソール神殿はとてもとても美しかったです。入口の狭まり具合が期待感高まってゾクゾク。この像の女性の右手の指先がどこにあるかというと像の背中側に回りまし…

  • 南米チリのアイス〜世界のアイス事情12 最終話〜

    =前置き=『世界のアイス事情編』をときどきはさみます。個人の趣味メモなのでアイス好きの方はお眺めください*******************アイス編はとうと…

  • カルナック神殿 大列柱〜中東2ヶ国目 エジプト〜

    スフィンクスのお出迎え。映画の世界のようなカルナック神殿です。ピンクのお花に佇むスフィンクス大列柱。↑ヨーロッパ顔のお兄さんの足の長さに感激して、こっそり写真…

  • 南米のアイス〜世界のアイス事情11〜

    =前置き=『世界のアイス事情編』をときどきはさみます。個人の趣味メモなのでアイス好きの方はお眺めください*******************南米ペルーのアイ…

  • ヒエログリフで名前が誰でも書ける〜中東2ヶ国目 エジプト〜

    アルファベットをヒエログリフで表せるので、自分の名前も書けます。これは広めたい!!!それぞれのヒエログリフには意味が存在するところが本当に素晴らしいです↓一文…

  • 王家の谷その2、エジプト人の顔〜中東2ヶ国目 エジプト〜

    ヘビがしっぽで直立してる壁画がたくさんあり、気持ちワルイと同時に愛くるしいのです、、、(*´-`)直立ヘビと向かい合わせ↓↑こんな姿勢、腹筋が崩壊してしまうよ…

  • ヒエログリフに埋もれたい王家の谷〜中東2ヶ国目 エジプト〜

    王家の谷にはさまざまな王様のお墓と通路がありあんなにも砂漠のような王家の谷だからきっと砂っぽい無地の壁だとイメージをしてたのにとんでもなくカラフルヒエログリフ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばななふう美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばななふう美さん
ブログタイトル
世界1.3周 ばななふう美のラクガキ日記
フォロー
世界1.3周 ばななふう美のラクガキ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用