chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マー坊
フォロー
住所
福島区
出身
高梁市
ブログ村参加

2017/08/08

arrow_drop_down
  • ふるさと 北海道 札幌 しろくまタイムズスクエア

    ふるさと 北海道産の牛乳 北海道産の小豆 ミルククリームと あずきあんを包んだ、 口当たりのやさしい カスタードケーキです。 製造は 明治38年(1905年)創業の 札幌市中央区にある 株式会社三八 です。 パッケージには ドアップになったシロクマの顔 ミルククリームが入っている 白、 ミルククリームと餡が入っている 薄い水色 の2種類です。 お店では、 …

  • ふるさと 北海道 アスパラガス

    北海道民の春、 噛みしめる味覚といえば、 アスパラガス。 ・・・北の春の風物詩・・・ アスパラガスが 日本で初めて栽培された 北海道。 大正時代末頃に 始まったようです。 北海道の中央に位置する 美瑛町 「旭川市」と「富良野市」の 中間に位置し、 大雪山国立公園十勝岳連峰の 裾野から、 …

  • ふるさと 北海道 函館 ショコラ

    ふるさと北海道の玄関 函館にあります。 行列ができる 函館の名物スイーツ ショコラヴォヤージュ 外側の ガナッシュは、 苦くも、甘くもあり 中は ほわっとした生クリーム 一粒だけで 大満足です!! ショコラヴォヤージュは、 行列ができる 売れ筋商品です。 解凍したら その日のうちに 召し上がってください。

  • ふるさと 北海道 サクラマス

    この魚が動くと 北海道に春が来ます。 サクラマスは オホーツクで夏を過ごし、 水温の低下とともに南下し、 津軽海峡付近で越冬します。 そして 春に生まれた川に向って 動き始めます。 名前の由来は、 産卵期が近づくと 桜色になることことから 呼ばれるそうです。 身は程よく脂が乗っていて、 刺身にすると、 とろっとした食感が たまらなくいいですよ! …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マー坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マー坊さん
ブログタイトル
特産品
フォロー
特産品

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用