chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずぼら母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/05

arrow_drop_down
  • 図形が壊滅的に苦手なので、ピグマリオン能力育成問題集をいくつか【小2娘】

    得意ではないのは分かっていましたが、 こんなにできないとは…。 というか、できていたのもできなくなった!? よく分かりません。 とうこで、ピグマリオンの能力育成問題集を何冊かさせています。 3歳~なのでスラスラ、たまに間違う。 ちょうどいいかな。 2冊を終わらせました。 27 折り紙展開 36 鏡絵 2023.4.23(日)~4.25(火) 本当はもうちょっとゆっくりでもいいのですが。 27 折り紙展開(ピグマリオン) 折り紙展開 空間把握 改訂版/ピグマリオン/ピグマリオン posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 36 鏡絵(ピグマリオン) 鏡絵 関…

  • 「いっきに極める国語①小学1年~3年」開始【小2娘】

    始めた問題集の記録。 「いっきに極める国語の漢字1~3年生」を始めました。 くもんの問題集です。 書き順プリントの2年生の部分が終わったので、変わりで使います。 2年生の漢字がまだ覚えられていません…。 2年生に入ったのに。 書き順プリント1・2・3年 陰山メソッド徹底反復『新・書き順プリント』 小学校1・2・3年/小学館/陰山英男 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 書き順プリントは、3年生の読みだけ進めていて、 3年生の書きは入らずに止めています。 小学1~3年の漢字 小学1~3年の漢字/くもん出版 posted with カエレバ 楽天市場 …

  • 「算数脳パズルなぞぺー③」終了【小2娘】

    終了した問題集の記録。 ~2023.4.16(日) 算数脳パズルなぞぺ~③ 始めたの日の記録はないですが、小1の夏休みか2学期くらいかな。 なぞぺー①が進まないので、②でも③でも進められれば、と始めました。 なぞぺー②が1月に終わってます。 ⇒「算数脳パズルなぞぺー②」終了【小1娘】 算数脳パズルなぞぺ~③ 考える力がつく算数脳パズルなぞペ~ 5歳~小学3年 3 改訂版/草思社/高濱正伸 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング なぞぺー②や③をしながら、①も少しずつしているので、 もうすぐ①も終われるかな。 難易度が似ている「図形なぞぺー」も途中で初め…

  • 小学3年生「単位と図形にぐーんと強くなる」終了【小2娘】

    終了した問題集の記録。 2023.3.9(木)~4.16(日) くもんの集中学習シリーズ 小学3年生「単位と図形にぐーんと強くなる」 先月に始めたので、一か月半で終わりました。 短い期間で一通り学習できたので、 良い復習になったかな。 小学3年生「単位と図形にぐーんと強くなる」 小学3年生単位と図形にぐーんと強くなる くもんの算数集中学習 /くもん出版 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 3年生の単位と図形の範囲では、 図形のドリルを1冊 単位の範囲を2冊しています。 結構しっかり学習した気がします。 算数の範囲でいうと、文章題の3年生にまだ取り掛…

  • 「ロジカル国語1年」終了【小2娘】

    終了した問題集の記録。 2023.3.30(木)~4.6(木) 先月始めた「ロジカル国語」1年が終わりました。 先月と言っても終わりなので、1週間ちょっとかな。 楽しかったようで、サクサクとしていました。 ロジカル国語小学1年生 くもんの読解力を高めるロジカル国語小学1年生 /くもん出版 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 終わったので、2年生に入りたいのですが、 算オリがあるので算数する!って娘はなってます。 ロジカル国語 小学2年 くもんの読解力を高めるロジカル国語小学2年生/くもん出版 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon…

  • 「ことばプリント小学3・4年生」開始【小2娘】

    始めた問題集の記録。 2023.4.2(日)~ 「ことばプリント」の3・4年生を始めました。 まだ、少し娘には早いのですが… ぼつぼつ進めようかなと。 ことばプリント 小学3・4年生 ことばプリント 小学3・4年生 学力がアップする「語彙力」が身につく!/小学館/深谷圭助 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 分からない言葉は辞書を引きながら、 ゆっくり進めていきます。 2回か3回すると思います。 5・6年生もそこまで難しくないので、 3年生くらいではしたいです。 ことばプリント 小学5・6年生 ことばプリント 小学5・6年生 学力がアップする「語彙…

  • 4月からの習い事【小2娘】

    3月にスポ少の体験に行ってきました。 娘がやりたいといったスポーツです。 小1の4月から始めている子たちもいて、上手でした!! でも、さすがスポ少。 平日の練習の夜は遅いし、土日も試合。 2年生から始めるのは無理そうでした…。 娘は今、 スイミング週2に体操をしています。 スイミングは、タイム級で目標はタイム級の最後らしいです。 体操もバク転と鉄棒もとび箱も一番難しい技までしてやめるらしい。 スポ少するなら、少なくともスイミングは週1に。 そういうこともあって、 本人も納得しての、断念でした。 代わりに、週1の教室に変わることに。 プラス、息子が中学から始める運動に一緒に週1で行くことにしまし…

  • 「リーダードリル小学3年の計算」開始【小2娘】

    始めた問題集の記録。 2023.4.2(日)~ 3月の24日にリーダードリル計算小2が終わったので、 小3に入りました。 ⇒「リーダードリル小学2年の計算」終了【小1娘】 リーダードリル 小学3年の計算 小学3年の計算 /ナガセ/四谷大塚 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 計算の先取り学習はあまり順調ではないです。 計算が算数の基礎であることは分かっていますが、 計算を暗記になるくらいまでさせるのもどうなのかな、と。 計算の工夫をしながら暗算で色々解いている娘を伸ばしたいけど、 そこまで賢くはない…。 なので、計算しなくていいよ、と振り切れません…

  • 「ロジカル国語1年」開始【小1娘】

    始めた問題集の記録。 2023.3.30(木)~ 帰省中の30日にくもんの「ロジカル国語」を始めました。 1年生の読解用の問題集は、2冊終わらせています。 毎日のドリル 文章読解小学1年 毎日のドリル もっと文章読解小学1年 なので、ロジカル国語はすらすら。 楽しんで解いています。 ロジカル国語小学1年生 くもんの読解力を高めるロジカル国語小学1年生 /くもん出版 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 問題量が多くなく、 解き方のヒントも多くなく最初に取り組むのにも良さそうです。 楽しいからか1日に数回分するので、 もう半分以上終わっています。 2年…

  • 算数脳パズル「図形なぞぺー」終了【小1娘】

    終了した問題集の記録。 2023.1.22(日)~3.29(水) 花まる学習会の算数脳パズルなぞぺーの1冊が終わりました。 小学1年~3年対象の平面図形分野のパズルでした。 約2か月半。 娘の空間認識力は普通かな。 どう頑張っても得意ではないので、他の分野より多めにさせています。 なので2か月半は妥当な期間。 楽しいパズル形式なので、 好きな子はさくっと1ヶ月で終わらせられそう。 図形なぞぺー 小学1年~3年 考える力がつく算数脳パズル図形なぞぺ~ 小学1年~3年 /草思社/高濱正伸 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 高学年移行は伸びづらい「見え…

  • 「国語力をつけることばパズル中級編」終了【小1娘】

    終了した問題集の記録。 娘は、4月から小2になりました。 3月分の記録が残っているので、しばらく小1分の記録が続きます。 2022.11.28(月)~2023.3.25(土) 小1には少し難しい気がしましたが、 頑張って辞書をひきつつ終わりました。 本物の国語力をつけることばパズル 中級編 本物の国語力をつけることばパズル中級編 /小学館/中島克治 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 終わった~と1級の表彰状を渡したら、 その後に特別編が!? 読解問題が4ページ。 難し過ぎるので1年後に取り組む予定です。 漢字には全てフリガナがあるので、 読書をた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずぼら母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずぼら母さん
ブログタイトル
ずぼら母の育児メモ 〜2023年中学受験&幼児教育〜
フォロー
ずぼら母の育児メモ 〜2023年中学受験&幼児教育〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用