昨日 アパートの隣地区のお料理屋さんで 高校時代の同級生達との昼食会を楽しみました お開きの後 ひとりでアパート庭の様子を見に行きました 前回から2週間が経ったので 当然ながらお花の顔ぶれも少し変わっていました 南花壇では タツタナデシコとコンボスブルムが花盛り 東花壇 ヒルザキツキミソウ タピアンは元気 オルレアとフレンチラベンダー フランスギク 黄色の花はホメリア 芝庭の花たち フランスギクは殖えすぎないよう制御しています 昨年初めて見つけたシランの白花が今年も咲いていました こちらは殖えて欲しい・・・ 芝生の外周りには 毎年シーズン終わりにオルレアとニゲラの種をわざとこぼしておきます 今…