chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました(完成)(^^)/ぬりいち

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます神奈川県は晴れ湿度が少し高めみたいですね寒川町で行った外壁屋根塗装工事写真アップさせて頂きます雨戸塗装屋根塗装屋根塗装浴室塗装完成です完成です完成です(^^)/シッカリ丁寧出来る町ない塗装屋さんは創業24年目のぬりいちです(^^)/今日も皆さんがんばていきましょう(^^)/令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました(完成)(^^)/ぬりいち

  • 塗装職人さん募集終了のお知らせ(^^)/ぬりいち

    皆さんおはようございます神奈川県は暑くなりそうですね塗装職人募集の件になります~今回募集した案件は昨日もって終了いたしました(^^)/また若干名の募集は行う予定なので是非今後も、当社の施工ブログチェックして頂けたら嬉しいです(^^)/水分補給忘れずに本日も皆様頑張っていきましょう<m(__)m><m(__)m>塗装職人さん募集終了のお知らせ(^^)/ぬりいち

  • 令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました④(^^)/ぬりいち

    皆さんこんにちはぬりいちの品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます4月9日の神奈川県は晴れ気持ち良い一日になりましたね寒川町で行った外壁屋根塗装工事ブログアップさせて頂きます高価な外壁塗装リフォーム!業者選び悩みますねやはり地元で長く間違いなく小規模で運営できてるお店が良い所ですね継続は力なり外壁塗装は3回塗り屋根塗装は3回塗り雨戸塗装は2回塗り雨樋塗装は2回塗り木部塗装は3回塗り上記が出来るお店は間違いないですね写真でご紹介👇👆外壁1回目の下塗り👆屋根2回目のシリコン樹脂塗装👆雨戸2回目の上塗り塗装👆雨戸戸袋1回目の下塗り👆外壁2回目の中塗り👆屋根3回目の上塗り👆外壁3回目の上塗り需要と供給シッカリ守れるのは地元で長く営んでる塗装屋さんです(^^)/当社は高座郡寒川町で創業...令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました④(^^)/ぬりいち

  • 令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました③(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます愛媛県の山火事大丈夫なのか???心配ですね今年の2月寒川町で外壁屋根塗装行いました塗る前には大事な準備ですね養生工事外壁1回目のさび止めプライマー塗装屋根の1回目シーラー接着剤塗装行いますエアコン室外機養生致します工事中も使用可能(^^)/ペンキを塗らない窓養生致しますトタン壁には、初めに錆止めプライマーを塗っていきます(^^)/屋根には屋根塗料のシーラー塗装で下地調整行います(^^)/創業24年目の寒川町の塗装屋さん当社のホームページはこちら親切、丁寧適正価格ですお気軽にお問合せしてくださいね(^^)/令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました③(^^)/ぬりいち

  • 令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました②(^^)/ぬりいち

    皆さんこんにちは令和7年3月19日神奈川県は☔ですね~('_')寒川町で外壁屋根塗装工事行いましたペンキを塗る前は、下地処理から高圧洗浄行います~150キロ圧でチョーキングを落とします👆これ雨戸の裏なかなか洗えない部分外壁塗装時に網戸、雨戸の裏などなど洗いたい部分いっぱいありますね(^^)/外壁だけではなく土間玄関回りなどなど何十年に一度のリフォーム工事時に洗いたい部分多数箇所ありますねただ塗るだけではない塗装屋さんは、地元で密着型のお店ですね(^^)/そんな創業24年のお店はここぬりいちお問合せ前にLINEで無料相談もできますよ👇家の外部の事はすべてお任せくださいね(^^)/お気軽に令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました②(^^)/ぬりいち

  • 寒い日曜日はストーブの前で

    皆さんこんにちはなんだか寒い日曜日ですねイーヌは喜び🎵なんて歌がありますが、、、我が家のピノ君とモアちゃんは違うみたいです日曜日はストーブの前で^^明日から神奈川県はまた晴天が続きますね☀️また頑張っていきましょう♪寒い日曜日はストーブの前で

  • 令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました①(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます高座郡寒川町で外壁屋根塗装工事行いました(^^)/少しだけ工事写真アップさせて頂きますまずはビフォーアフターから(^^)/寒川町在住の方が寒川町の業者を使ってリフォーム工事を行うと町の助成が使えますね(^^)/最高で3万円!(^^)/またこの制度を来年度も行ってくれる事期待してます(^^)/寒川町で創業24年目の塗装屋さんぬりいちです(^^)/お気軽にお問合せしてくださいねラインで相談は👇👇QRコード読み込んで無料相談(^^)/令和7年2月寒川町で外壁屋根塗装工事行いました①(^^)/ぬりいち

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました(完成)です (^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます季節の変わり目お天気落ち着かないですね令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事が完成致しました外壁クリーンマイルドシリコン弾性72-30H色屋根ナノルーフ15ブラック色お洒落な綺麗な家になりました(^^)/ペンキと言う油で雨水の流れを作り、隙間なくシール工事現状維持塗装、間違いなしです(^^)/当社は外壁塗装専門店ぬりいちお気軽にお問合せしてくださいねー(^^)/令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました(完成)です(^^)/ぬりいち

  • 朝は犬とストーブの取り合いに

    おはようございます☀神奈川県は良い天気☀️です^^朝は我が家のピノ君とストーブの取り合いです^^まだまだ寒いですね😨話せたらピノ君と話したい^^今日も1日頑張って行きましょう^^朝は犬とストーブの取り合いに

  • 人間のご飯を欲しがるタイニープードル

    こんばんは毎度毎度ダメって言っても、人間のご飯を欲しがる我が家のピノ君🐕ご飯の時間になると下に^^白ご飯だけ少しあげてしまいますが(๑˃̵ᴗ˂̵)ちゃんと犬のご飯をあげないとですね〜話せたら話したい^^それではまた^^人間のご飯を欲しがるタイニープードル

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました⑧(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます厚木市で外壁屋根塗装工事行いました外壁、屋根以外にも、塗装で守りたい部分ありますね破風板雨樋シャッターBOXベランダ床硝子の拭き掃除ですね当社はシッカリ行っていきます家を守る一番安価なのは、やはり塗装工事ですね外壁を張り替える屋根を張り替える雨樋を交換する色々リフォーム工事御座います今の状態がお好きな方は現状維持の外壁屋根塗装行為時おすすめ致します<m(__)m>(^^)/当社は外壁塗装専門店のぬりいち(^^)/お気軽にお問合せしてくださいねー(^^)/<m(__)m>令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました⑧(^^)/ぬりいち

  • ご飯を食べないタイニープードル

    こんばんは今日もご飯を食べない、我が家のピノ君匂いを嗅いで終わり、、、そして寝る話せたら話したい、、、、それでは^^ご飯を食べないタイニープードル

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました⑦(^^)/ぬりいち

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます2025年3月5日神奈川県は午後から雨上がればよいですね厚木市で行った外壁屋根塗装工事写真、少しだけアップさせて頂きます外壁塗装も屋根塗装も合計で3回塗るのが基本今回も3回目の仕上げ塗り、上塗り塗装工事アップしていきますね~(^^)/外壁3回目の仕上げ塗りクリーンマイルドシリコン弾性の72-30H色(^^)/見本にしてくださいね2回目の中塗りの色を、違う色に塗ることで、3回目が間違いなくシッカリ塗れますね屋根の3回目ナノルーフ15高級塗料水谷ペイントの信用ある塗料ですね塗装屋さんは水谷ペイントが大好きなはずペンキって色々なメーカー、そして種類水性油性弱溶剤強溶剤防腐剤アクリルウレタンシリコンフッソなどなどでも、、、、、クレーム出て...令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました⑦(^^)/ぬりいち

  • 我が家のピノ君もモアちゃんのお陰で

    こんばんは我が家のピノ君スッカリ元気に^^友達の白いモアちゃんが来ると、ご飯は食べる、遊ぶ、走る🏃‍➡️^^健康になれるんです^^話せたら話したい^_^それでは^^我が家のピノ君もモアちゃんのお陰で

  • 元気になったタイニープードル

    こんばんは先日まで元気がなかった我が家のピノ君元気になり白ご飯^^おやつくれくれ〜って感じです^^話せたら話したい^_^それでは元気になったタイニープードル

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました⑥(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます2025年3月1日の神奈川県は花粉が多い日でしたね厚木市で行った外壁屋根塗装工事写真アップさせて頂きます外壁には13年~15年耐久性のクリーンマイルドシリコン弾性塗装屋根には13年~15年耐久性のナノルーフ15塗装高級仕上げで塗装致します工事中(^^)/下塗りの水性ソフトサーフが中塗りのクリーンマイルドシリコン弾性をバッチリ仕上がらせてくれてます屋根の2回目ナノルーフ1525ミリの毛でタップリ厚く塗っていきますね屋根と外壁は3回塗りが基本(^^)/その3回塗りでバッチリ仕上げられるのか?塗料の選択は良いのか?水の量、シンナーの量長年続けてきてる塗装屋さんは間違いなしですね(^^)/そんな当社は創業24年目のぬりいちお見積もりは無料(^^)...令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました⑥(^^)/ぬりいち

  • 友達と遊んで元気になったタイニープードル

    こんばんはなんだか調子が悪い、我が家のピノ君今日は友達が来て、一緒に走り少し元気になったみたい話せたら話したい、、、、、それでは^^友達と遊んで元気になったタイニープードル

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました⑤(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社の自慢施工ブログを観て頂きありがとうございます<m(__)m>2025年2月27日神奈川県は晴れ(^^)/気持ち良い一日でしたね厚木市で行った外壁屋根塗装工事写真少しアップさせて頂きます壁と屋根の1回目の下地処理塗装工事そして屋根の棟板金を強化する工事ですね(^^)/外壁の1回目微弾性フィーラー塗装厚みが付きますね屋根の1回目のシーラー塗装水系パワーシーラーⅡ吸い込みを止めて、上塗りの密着をよくする塗料ですよ屋根の棟板金ビスを打ち込み補強致します釘が浮いてる部分打ち込んでいきますね雨漏り防止対策👆コーキング施工致します(^^)/強風対策雨漏り対策雨の流れを作り低汚染対策上記を考えペンキ塗りをしてくれる塗装屋さんにお願いしたいですね(^^)/そんな当社はぬりいち見積もり無料お気軽に...令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました⑤(^^)/ぬりいち

  • 病院で薬もらったタイニープードル

    今日は病院に行き、ピノ君の薬をもらって来ました^^話せたら話したい、、、、。早く元気にな〜れ^^では病院で薬もらったタイニープードル

  • 今日は調子が悪いタイニープードル

    いつも夜遊ぶ、ピノ君今日は調子が悪いみたい、、、話せたら話したい^^、、、、、、それでは👋今日は調子が悪いタイニープードル

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました③(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます2025年2月25日寒川町は陽にあたると暖かいですが北面にいくと風が冷たく、寒い一日でしたね~厚木市で外壁屋根塗装工事行いました(^^)/今回の塗装工事は最高で15年耐久性を考慮し使用材料を選びましたまたまた塗る前の準備!コーキング施工工事ですオートンイクシード打ち込み施工工事中(^^)/このオートンイクシードは評判良い商品ですね(^^)/当社は見積もり無料のお店→→ぬりいちお気軽にお問合せしてくださいね~(^^)/令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました③(^^)/ぬりいち

  • 夜はプードルと

    こんばんは夜はプードルと仲良く過ごしてます^^癒されますね〜それでは夜はプードルと

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました③(^^)/ぬりいち

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます2月24日の寒川町は気持ち良い天気ですね厚木市で外壁屋根塗装工事行いました何事にも一番大事な準備作業です(^^)/旧コーキングをカットして('_')接着剤のプライマーを塗っていきますね(^^)/それと初めに鉄の部分にさび止めを塗っていきます初めにブラック色のさび止めを塗りますねコーキングを密着させるために、プライマーをシッカリ塗っていきます(^^)/朝は心の準備車には材料を準備塗り替え塗装行うには、高圧洗浄で準備そして、塗る前の準備は、養生とシール、コーキング施工になりますね過ごしやすい時期になってきました(^^)/そろそろ外壁塗装の準備は皆様大丈夫でしょうか??お見積もり無料の創業24年目のお店はここぬりいちお気軽にお問合せしてください...令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました③(^^)/ぬりいち

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました②(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いましたまず初めに高圧洗浄からですね150キロ圧で洗っていきます機械にガソリン入れて、エンジンスタート新築時に葉っぱ色のグリーン屋根だったのが分かりますね今回、シャッター扉は塗りませんが、高圧洗浄致します網戸の洗浄もシッカリ行います土間のタイルだって洗浄!駐車場の土間も高圧洗浄!!もうすぐ桜が🌸咲きますね(^^)/厚木市の市営プール前が綺麗なんです🌸🌸また厚木市に向かうのが楽しみです🌸当社は見積もり無料のぬりいち(^^)/お気軽にお問合せしてください<m(__)m>(^^)/令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました②(^^)/ぬりいち

  • 令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました(^^)/ぬりいち

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いましたまずはビフォーアフタービフォービフォーアフターアフター当社は寒川町で24年目の親切丁寧な外壁塗装工事専門店当社のホームページはここクリック(^^)/お気軽にお問合せしてくださいね(^^)/令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました(^^)/ぬりいち

  • モルタルのスタッコ壁!4回塗りで綺麗になります(^^)/ぬりいち

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます2025年2月14日暖かい風が弱い一日快適でしたねモルタルのスタッコ壁の家のお話ですね何を塗ればよいの?何回塗ればよいの?ですよね写真でご説明させて頂きますビフォーアフター!こんなにツルツルになるんですよ!でわでわ高圧洗浄後のお話1回目水性ソフトサーフ(ウールローラー塗装)2回目水性ソフトサーフ(ウールローラー塗装)3回目クリーンマイルドウレタン弾性(ウールローラー塗装)4回目クリーンマイルドウレタン弾性(ウールローラー塗装)上記の工程を行うんですね(^^)/ではでは写真でご説明します1回目の微弾性フィーラー塗装(^^)/2回目微弾性フィーラー塗装(^^)/3回目ウレタン樹脂の弾性塗装(^^)/4回目ウレタン樹脂の弾性塗装(^^)/こんな...モルタルのスタッコ壁!4回塗りで綺麗になります(^^)/ぬりいち

  • 創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/(完成です)

    皆さんこんにちは2025年2月12日春一番??風、風、風でしたね~令和7年初めの外壁塗装工事が完成しました外壁にはクリーンマイルドシリコン弾性塗装屋根にはプレミアムルーフSiシリコン塗装軒天にはケンエースG-Ⅱ防カビ塗装他すべてクリーンマイルドシリコン塗装工事13年~15年間安心できる、外壁屋根塗装工事になりました家をそのままの状態で守る雨漏り防止策雨水の流れを間違いなくサビによる腐食、穴が開く現状維持それが外壁屋根塗装工事ですね見積もり無料運搬諸経費も無料廃材処理費も無料そんな創業24年の塗装屋さんは→ぬりいちやはりリフォーム工事は信用信用ですねそれではまた創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/(完成です)

  • 創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/⑨

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます2025年2月3日月曜日鉛色の空の神奈川県午後から晴れですね~2025年初めに行った外壁屋根塗装工事写真アップさせて頂きます鉄部塗装に入ります~!!それと、破風板木部と雨樋の仕上げ塗りに入ります~(^^)/まず初めにさび止めプライマー塗装ですね(^^)/雨戸戸袋の1回目錆止めプライマー塗装ですねローラーで厚く塗りましょう屋根鉄部1回目のさび止めプライマー塗装ですね下地調整が大事になりますよ破風板3回目の仕上げ塗り白色なので('_')分かりにくいですがシッカリペンキと言う油をのせていきますね雨樋だって仕上げ塗装白色なので分かりにくいですが、2回目のタップリ塗装中選んだ塗装の種類が機能する仕上げにできるのか??営業さんが営業だけではな...創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/⑨

  • 創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/⑧

    皆さんこんにちはぬりいちの品田ですいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます令和7年初めの外壁塗装写真アップさせて頂きますそしてそして屋根塗装の仕上げにkなりますね屋根も3回塗り行い、シッカリ屋根を守っていきます1回目には錆止め塗装2回目にはプレミアムルーフSiシリコン塗装3,5釘打ち、ビス打ち補強コーキング工事3回目にプレミアムルーフSiシリコン塗装今回は3,5と3回目の仕上げ塗装になりますね浮いている釘は打ちこみましょう釘が浮いてしまうなら、ビス打ちで止めるのがベスト!ですね今後10年~15年間は、この部分から雨漏りする可能性が大コーキングしましょうビスで打ち込んだ部分雨の侵入の恐れありコーキングで埋めていきますね3回目の上塗りシリコン塗装工事ラジカル塗装なので、紫外線に強いですねペンキは厚...創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/⑧

  • 寒川町の創業24年目の塗装屋さん(ぬりいち)㈲塗一が看板を綺麗に交換いたしました(^^)/(^^)/

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます森永卓郎さん大好きでした残念ですご冥福お祈りいたしますさてさて寒川町のある畑の方にお願いして、看板を出させて頂いていますその看板も10年、いやそれ以上活躍してくれましたその看板を綺麗なものに本日交換させて頂きましたビフォービフォーアフターアフターアフター2025年今年もぬりいちは頑張って参ります外壁塗装のご依頼は、是非、寒川町で創業24年目のぬりいちへお願い申し上げます寒川町の創業24年目の塗装屋さん(ぬりいち)㈲塗一が看板を綺麗に交換いたしました(^^)/(^^)/

  • 寒川Payが使える、外壁塗装工事店のぬりいちです(^^)/㈲塗一

    皆さんこんばんはぬりいちの品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます高座郡寒川町の寒川Payが当社で使えるようになりましたのでお知らせさせて頂きます詳しくはこちらクリック(^^)/一般住宅の、外壁屋根塗装は地元で24年目のぬりいち㈲塗一まで当社はこちら親切丁寧が自慢のお店お見積もりは無料です(^^)/お気軽にお問合せしてくださいねー(^^)/寒川Payが使える、外壁塗装工事店のぬりいちです(^^)/㈲塗一

  • 創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/⑤

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございますR7年1月28日ですが、神奈川県は風速7M大変な一日でしたさてさて令和7年初めの工事の続きになります外壁の2回目塗と3回目塗になります期待耐用年数15年のクリーンマイルドシリコン弾性塗装行います2回目は中塗り色3回目にお施主様と決めた仕上げ色に塗っていきますね25-40H色に塗りますね2回目の中塗り3回目とは違う色を塗っていきますね3回目の仕上げ塗りです25-40H色でしあげていきますよ日本塗料工業会色外壁塗装は3回塗りが基本何度も塗って、紫外線から守るんですね年々ペンキは薄くなり、いつか油が飛んで白い粉が出てきますね何度もシッカリ塗れるペンキ屋さんはここぬりいち次は屋根塗の仕上げですよ~それではまた創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/⑤

  • 創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/④

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございますR7年1月25日神奈川県は例年通りの寒さですね日銀発表の金利アップ住宅ローンが皆さんお財布に、、、、、それでも今日も頑張っていきましょうさてさて屋根塗装の2回目の中塗り塗装と破風板の1回目、2回目そして雨樋の1回目の下塗り行いましたまだまだ塗り重ねますまだまだ途中ですよ茶色の破風板に白い下塗り行いました今回は雨樋を白に塗りますね1回目の下塗りの白色塗装ー破風板と雨樋が白になりすっきりしましたね屋根の仕上げは茶色2回目の中塗りプレミアムルーフSiココナッツブラウン塗装ですよペンキ塗りは家を守る一番安価なリフォーム工事ペンキと言う油をタップリ塗ることで現状維持できますね早め早めの塗装工事が皆さんの家を守り安心生活お約束間違いなしに繋が...創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/④

  • 創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/②

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございますR7年1月22日の神奈川県は晴れ暖かいですね~R7年初めの外壁塗装完成したのでアップさせて頂きますこれはモルタルの外壁ひび割れが起こりやすい下地ですねひび割れ部分に、弾性の塗料を厚みが付く鎖骨ローラーで模様付けしていきます👇ひび割れが!なくなった!!そしてそして外壁は3回塗り行いますが、その1回目下塗り塗装、水性ソフトサーフ1回目の水性ソフトサーフ塗装下地調整剤ですね工事中は車の養生をシッカリおこないますそれと、塗料の2液型は、シッカリ計量器で測りますねこれは屋根塗装工事の1回目錆止め塗装工事錆止めは、白、グレー、赤さび、黒4種類選べますね今回は白のさび止めをタップリぬっていきます塗り替え工事は家を守る大行事ですねメーカーは?色は?施工期...創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/②

  • 創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/②

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます神奈川県の朝はビショビショですが今は8時上がりましたねーさてさて令和7年初めに完成した外壁屋根塗装工事の記録アップさせて頂きますペンキを塗る前は、高圧洗浄行いますねエンジン式の150キロ圧で古いペンキのチョーキングを洗い流していきますね足場施工工事準備準備ガルバ合板やはりチョーキングを取り除かないと駄目ですね雨戸の裏外壁塗装時に洗い流したいですね駐車場の床も高圧洗浄滑らないように綺麗にしたい部分ですねペンキ塗りは10年~15年に一度の大行事シッカリ丁寧に行える塗装屋さんにお願いしたいですね見積もりから現調、調査結果から丁寧説明できる塗装屋さんそれはそれは当社ぬりいち(塗一)ですねぬりいちは創業24年目の間違いないお店経験豊富な塗装...創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/②

  • 創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/①

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます令和7年1月外壁屋根塗装工事完成しました!当社の丁寧な施工記録アップロードさせてくださいペンキ塗りは家を守る大事な行事丁寧なお店に注文したいですねそんな丁寧なお店はここぬりいちですまずは現地調査から屋根の色あせ、汚染外壁の色あせチョーキングの始まりやはりこれも外壁の色あせ物置屋根のサビ発生外壁色あせ雨戸鉄部のチョーキング雨樋の色あせ大事な屋根の色あせ大事な屋根のチョーキング手に粉が付いたら、油切れの証拠早め早めの塗り替え工事で油をあげましょうぬりいちは現地調査もバッチリお施主様のご予定に合わせ、無料で調査に伺いますよそんな当社はこちらぬりいち(塗一)お気軽にお問合せおまちしております(^^)/創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/①

  • 2025年1月初めの物件!外壁屋根塗装工事が完成しました(^^)/ぬりいち

    皆さんこんにちはぬりいちの品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます令和7年1月、初めの物件、外壁屋根塗装工事が完成したのでアップさせて頂きますビフォーアフターから着工前👇工事中👇完成👇今年もぬりいちは丁寧に仕上げていくことお約束させて頂きます一般住宅の外壁屋根塗装工事はぬりいちにお任せください<m(__)m>当社はぬりいちペンキの塗り方はまた後日からです~(^^)/2025年1月初めの物件!外壁屋根塗装工事が完成しました(^^)/ぬりいち

  • 有限会社塗一新年ご挨拶

    皆さんあけましておめでとうございます本年も宜しくお願い申し上げます当社は本日から営業開始致しましたまた皆様からのお問合せ心よりお待ちしております当社は外壁塗装専門店のぬりいち有限会社塗一新年ご挨拶

  • 有限会社塗一(ぬりいち)2024年もお世話になりました<m(__)m>

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます2024年も大変皆様にお世話になり、何事もなく一年過ごすことが出来ました感謝申し上げますまた来年2025年もリピーターのお施主様~新規のお施主様はじめお世話になることが少しだけ決まっております<m(__)m>施工写真はお施主様に確認取りOK頂けた方のみアップさせて頂いております全施工ブログは不可能ですがまた出来るだけアップさせていただくのでまた皆様のご来場お待ちしておりますブログ観てたよ!!って方多いです今後も私達の励みになるので是非当社へのご連絡(ブログ観てたって事で)心よりお待ちしております当社はぬりいち2024年後わずかですが、皆様体調崩されませんよう、温かくしてお過ごしくださいませありがとうございました有限会社塗一代表取締役品田和有限会社塗一(ぬりいち)2024年もお世話になりました<m(__)m>

  • 平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/⑦ ぬりいち

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます12月19日厚木市にいましたが、寒い一日でしたね平塚市で行った外壁屋根塗装工事の写真少しだけアップ致しますそしてそして完成になります(^^)/リピーターのお施主様にお仕事頂きブログにアップするご了承いただき大変感謝しております<m(__)m>当社は数多く施工するお店ではございません少なく間違いなく施工行っている、創業23年目のお店です!!当社はぬりいちこの次は横須賀で外壁塗装、厚木市で外壁塗装行っていきますアップロード出来るかは??ですまた当社の施工ブログに来てくださいねー(^^)/平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/⑦ぬりいち

  • 平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/⑥ ぬりいち

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます神奈川県は気持ちが良いですね平塚市で行った、外壁屋根塗装工事写真アップ致します~屋根は3回塗り塗装錆止めを塗り、その上に仕上げ塗料を2回塗りして全3回塗りですね!雨漏り対策コーキング工事3回目のシリコン塗装2回目に違う色の!シリコン塗装行いました!錆止め後の、ケレン研磨作業雨風からは油で守るペンキと言う塗料は油その油も年々薄くなり効果がなくなりますならばタップリペンキを置いていける塗装屋さんにお願いしたいですねー(^^)/当社は塗一本日も皆さん頑張っていきましょう~(^^)/平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/⑥ぬりいち

  • 平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/⑤ ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます平塚市で行った、外壁塗装工事写真アップロードさせて頂きます木と鉄の部分を塗装行っていきます3回塗り行いますが下塗り塗料中塗り塗料上塗り塗料の選択が重要ですね下塗りには、エポキシさび止め中塗りと上塗りには、クリーンマイルドウレタンの硬い硬化剤まずは古いペンキをケレン研磨工事致しますそこから塗装工事ですね↓下塗りのさび止めはブラックがお勧め上塗り塗料の仕上がりが良くなりますよ水性塗料と油性塗料がありますが、油性塗料がお勧めになりますね当社はぬりいち寒い日が続きますが、皆さんご自愛くださいませ~(^^)/平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/⑤ぬりいち

  • 平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/④ ぬりいち

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます良いお天気ですね神奈川県平塚市で行った外壁塗装工事写真アップさせて頂きます外壁をクリーンマイルドウレタンで仕上げていきます期待耐用年数は最高で12年!3回塗り行い、シッカリガッチリ塗料が機能するように仕上げていきます1回目の外壁塗装はマイルドサビガードの黒塗装錆止めには白、グレー、黒、赤さび色々ありますが、黒のさび止めは上塗りをタップリ食べてくれると当社は判断しましたこの後塗る仕上げ塗料がタップリ塗れるんです外壁2回目の中塗りウレタン塗装3回目と違う色を塗ります!お施主様が見ても、職人が見ても必ず3回塗り行わないと仕上がらない方法ですね3回目の上塗り開始ペンキ塗り何度も塗る乾燥してから塗り重ねる油をタップリ下地へ置いてくるこれです...平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/④ぬりいち

  • 平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/③ ぬりいち

    皆さんおはようございます神奈川県は落ち着てますねいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます平塚市で外壁屋根塗装工事行いました~高圧洗浄が終わり、塗装工事を行う前の大事な準備に入ります軒天の腐食べニアの張替えビニールによる養生そして軒天には防カビ塗装2回塗り外壁には3回塗りの1回目錆止め塗装工事ですー👆腐食したべニアを剥がします👆新しいべニアを張り込みます外壁には1回目のさび止め塗装ー👆軒天と漆喰には防カビ塗装工事👆木部1回目の下塗り塗装ペンキ塗りは、ペンキの種類選びそして、選んだ塗料が何度塗になるのか準備が出来てるのか?ですね塗る塗料がシッカリ機能するように施工できる塗装屋さんにお願いしたいですね(^^)/そんな当社はぬりいち今日も皆さん頑張ってまいりましょう~(^^)/平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/③ぬりいち

  • 平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/② ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます平塚市で外壁屋根塗装工事、行いましたまずは高圧洗浄工事ですね外壁塗装行うときは、外壁屋根以外の土間、網戸、硝子などなど普段できない所の洗浄にもなりますね職人さんに皆さんもお願いしてくださいね乾燥させたら、養生工事と腐食部分の張替え工事行います(^^)/当社はぬりいちまた来てくださいね~平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/②ぬりいち

  • 平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/ ぬりいち

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます厚木での塗り替え工事が終わり、平塚市に向かいました~リピーターのお客様大事に施工させて頂きます着工前着工前着工!シッカリ丁寧に仕上げていきます当社はぬりいち今日も頑張っていきましょう~(^^)/平塚市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち

  • 寒川町産業祭りに来ています

    皆さんおはようございます☀今日は寒川町産業祭りに来てあります^^お時間ある方は是非お越しくださいね〜^^寒川町産業祭りに来ています

  • 町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち⑤

    皆さんこんばんはぬりいちの品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます町田市で外壁屋根塗装工事行いましたー外壁と屋根塗装が終わり破風板金物ボーダーと木部テラス塗装、屋根の縁切り作業そして雨樋の掃除,ベランダ床防水塗装行い完成しました今回もブログ掲載させて頂いた、お施主様に感謝申し上げます<m(__)m>何度も塗れる、計量器で2液型の塗料がシッカリ作れる施工記録を写真にシッカリ保存できるそんな塗装屋さんにお願いしたいですね(^^)/当社はこちらぬりいち次は厚木市に向かいまーす(^^)/町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち⑤

  • 町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち④

    皆さんおはようございます寒い朝がきましたね(神奈川県)いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます町田市で行った外壁屋根塗装工事ブログになります屋根のコロニアル塗装工事になります水谷ペイントのナノルーフ1515年耐久性を期待できる商品ですね1回目シーラー塗装2回目ナノルーフ153回目ナノルーフ15上記で塗装おこないました👆シーラー塗装工事👆鉄部に錆止め塗装工事👆釘打ち👆ビス止め補強👆コーキング工事👆2回目中塗り塗装工事👆3回目上塗り塗装工事👆屋根の完成ペンキは耐久年数がありますね紫外線から守れる樹脂選び塗る回数と塗る塗料を確認してから、見積もりとにらめっこすると良いですね当社はぬりいち今日も頑張っていきましょう~(^^)/町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち④

  • 町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち③

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます立冬の朝寒いですね~町田市で行った外壁屋根塗装工事です外壁は3回塗り(クリーンマイルドシリコン仕上げ)シッカリ塗っていきます外壁の1回目1回目微弾性フィーラー(厚みを付けて下地調整する塗料)を厚く塗りますね2回目クリーンマイルドシリコン弾性3回目クリーンマイルドシリコン弾性外壁は3回塗りが基本!塗り重ねるとペンキは長持ち間違いなしですね当社はこちら→ぬりいち日中は暖かくなりそうですね(^^)/今日も頑張ってまいりましょう~町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち③

  • 町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち②

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます町田市で外壁屋根塗装工事行いました今回は高圧洗浄養生工事コーキング工事ですねまずは下地調整の150キロ圧高圧洗浄工事窓など汚しては駄目な部分に養生工事古いコーキングを撤去してから、プライマーを塗り、そしてコーキングを打ち込みますただペンキを塗るだけでは長持ちしませんね、、、、、、、、、何事も準備が大事になってきますね当社はこちらぬりいち今日も一日頑張っていきましょう~(^^)/町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち②

  • 町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます町田市で外壁屋根塗装工事行いました今回もシッカリガッチリ仕上げていきたいと思います当社はこちら詳しくはまたアップロード致しますー(^^)/町田市で外壁屋根塗装工事(^^)/ぬりいち

  • 鉄骨塗装と床の防水工事が完成しました^_^ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございますm(__)m横浜市で行っていた鉄骨塗装と階段の踏み板の防水塗装工事が完成しました^_^床に塗った水性防水材が硅砂をまくと【砂】強い塗料に変身しますね‼️何度も踏みつける階段床には最適な塗料ですよ当社は💁https://www.nuriichi1.com次は町田市に外壁屋根塗装に向かいます〜^^鉄骨塗装と床の防水工事が完成しました^_^ぬりいち

  • 晴れた日はペンキ塗り^_^ぬりいち

    皆さんこんにちは😃いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊晴れ☀️ですね神奈川今日も横浜市で鉄部と床の防水塗装工事行ってます^^鉄部にはクリーンマイルドシリコン❣️床の防水は水性防水材❣️在宅の中、施行中なので、半分塗って、残り半分塗装工事ですね〜明日からも神奈川は晴れ☀️気持ちが良いですね🙆当社は💁https://www.nuriichi1.comそれでは^^晴れた日はペンキ塗り^_^ぬりいち

  • 横浜市で鉄部と床の防水塗装工事^_^ぬりいち

    皆さんこんにちは🌞☀️いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊今日は横浜市で施行中のお話し鉄部をなる前のケレン工事を行い掃除をしてからの塗装工事〜ケレン⁇旧塗膜を剥がす事です黒いペンキは錆止め床に塗ってるのは水性防水材防水塗料ですね鉄は空気がある限り錆びるものですが!その空気を低減する錆止めを塗れば、鯖の発生を遅らせる事ができますね❣️定期的な点検大事になりますよそして当社は💁https://www.nuriichi1.com明日は雨予報☔(-。-;(-。-;予報は予報なので☀️晴れになる事お祈り申し上げます〜では横浜市で鉄部と床の防水塗装工事^_^ぬりいち

  • 雨の日の足場組

    皆さんこんにちは☔️いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊今日は横浜市に足場組にいきました〜小雨降る中足場施工私達塗装屋は雨が降ると仕事ができず、、、それでも足場組はできますね‼️安全作業を心掛け、しっかり組んで行きました‼️鉄の部分を塗る作業を行いますまたアップしますね当社はhttps://www.nuriichi1.comm(__)m雨の日の足場組

  • アフターメンテナンスコーキング

    皆さんおはようございます☁️いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございますm(._.)m過ごしやすい今日の神奈川県です〜今日は茅ヶ崎市の現場が完成したので、寒川町でアフターメンテナンスコーキング工事に来ております砂壁にコーキングが合わなくてひび割れが起きたので、コーキング仕上げになりました➖‼️近い色で打ち込むしかないので、目立ってしまいますが、、、、、家を守るのが最優先‼️ハシゴで今日も頑張る当社のホアン君^_^何事もない毎日が1番ですね☝️これからもシツカリとお施主様の外部を守っていきたいと思います〜当社はhttps://www.nuriichi1.comそれではまた^_^アフターメンテナンスコーキング

  • ローラーで外壁の模様をつけます^_^ぬりいち

    皆さんおはようございます☀いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊今日も茅ヶ崎市で外壁塗装行っております^^外壁を一部補修した後の模様をローラーで作りました♪左官屋さんが平にモルタルを塗ってから、塗装屋の私達が模様をつけて、仕上げ塗料を塗る作業になりますね^^本当はコンプレッサーを使い吹付工事を行うのですが、、、、、今回はローラーで近い模様出しとなりました(・・;)この後いつも通り外壁3回塗り行います〜やっと秋の陽気になってきましたね^_^作業員も体が楽ちん^^これからも日本は二季ではなく‼️四季が続く事祈っております〜、、、、当社は💁https://www.nuriichi1.comそれではまた^_^ローラーで外壁の模様をつけます^_^ぬりいち

  • 茅ヶ崎市で養生工事中〜ぬりいち^_^

    皆さんこんにちはいつも当社の施工ブログ見て頂きありがとうございます😊茅ヶ崎市で外壁塗装工事中ですm(._.)m今日も暑いですね🥵水分は絶やさずに何事も準備が大事‼️という事で今日も外壁塗装前の準備、養生工事行ってます^_^これ、なかなか地味な作業ですが、大変なんです😅でも準備が良ければ全て?よし‼️なんてちゃんと行って行きます^_^明日も晴れ予報〜外壁を3回塗り行い、ピカピカに仕上げたいと思います^_^当社は💁https://www.nuriichi1.com弾性塗料で仕上げていきますね➖それではm(._.)m茅ヶ崎市で養生工事中〜ぬりいち^_^

  • 茅ヶ崎市で高圧洗浄〜^_^ぬりいち

    皆さんこんにちはいつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊茅ヶ崎市晴れ☀️🌞今日から茅ヶ崎市に来て外壁塗装始めたいと思っております^_^まずは高圧洗浄ー!乾燥させてから養生工事に入ります‼️当社は💁https://www.nuriichi1.com外壁はクリーンマイルドウレタン弾性で仕上げていきます^_^それではまた^^茅ヶ崎市で高圧洗浄〜^_^ぬりいち

  • 町田市で外壁塗装が完成しました^_^ぬりいち

    皆さんおはようございます🌞いつも当社の施工ブログ観ていただきありがとうございます😊今日も暑いですね🥵水分補強忘れずにいきましょう💦高速道路に乗り町田市へ8時に現場着そして最終確認!玄関扉の3回目の上塗り行い掃除の見直し各箇所のタッチアップ塗装行い完成しました^_^何度も塗ると艶が出て、違う色に見える部分が現れますね(・・;)お施主様からも、違う色塗った⁇なんて、、、、屋根の色が外壁に反射して違う色に見えるんですね😅それでもしっかり仕上がって満足工事になりました‼️しっかり丁寧が1番☝️そんな当社はこちらhttps://www.nuriichi1.com明日からは茅ヶ崎市に外壁塗装に向かいまーす^_^それでは^^町田市で外壁塗装が完成しました^_^ぬりいち

  • ぬりいちは寒川町のもくせい号を応援してます(^^)/

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます今日は現場のお話ではなく、当社が応援している寒川町コミュニティバスのお話をアップさせて頂きます(^^)/こんなバスです◯中学生以上は、1乗車、1回のご利用につき150円。小学生・障がいのある人(障害者手帳の提示)は100円。(未就学児は無料)※定期券や回数券、PASMO、Suicaはご利用できません。◯寒川駅が起点・終点となるため、寒川駅を乗り継いで乗車する場合は乗り継ぎ券を発行します。(直近の便のみ使用可)◯小型低床バス(乗車定員34名)で運行する東ルート(時計回り)は、午前5便、午後6便の1日11便。◯小型車両(乗車定員8名)で運行する倉見大村ルート(反時計回り)は、午前5便、午後7便の1日12便。◯小型車両(乗車定員8名)で...ぬりいちは寒川町のもくせい号を応援してます(^^)/

  • 足場を解体します^_^ぬりいち

    皆さんおはようございますいつも当社の施工ブログ見て頂きありがとうございます^_^今日も町田市で当社は施工中です小雨降るなか足場を解体しました(・・;)朝の高速は祝日なのでスイスイそして小雨降る中足場解体(・・;)そしてそして綺麗になった外壁が現れました^_^明日から足場が必要ない部分の残り塗装を行います〜またアップ致します^_^当社はこちらhttps://www.nuriichi1.comまた町田市は小雨降ってきましたー☂️それでは^^足場を解体します^_^ぬりいち

  • 寒川町のペンキ屋さんが、町田市で外壁塗装工事〜ぬりいち^ ^

    皆さんおはようございます☀いつも当社施工ブログに来て頂きありがとうございます^_^今日も残暑残りますね😅水分補給忘れずに、、、、本日も住宅塗装のお話しです〜塗装工事も順調に進み、残りは下屋根塗装と玄関周りの塗装になりました足場が下屋根にあるとペンキ塗り出来ないので、一部の足場を撤去しました‼️今日も元気な当社のホアン君‼️家族のために一生懸命働いてくれてます^_^そして塗装だけではなく、ガラスの掃除も行います❣️そしてそして霧よけの上塗り作業‼️お施主様にも喜んで頂き、感謝感謝の毎日ですm(._.)m当社はこちら💁https://www.nuriichi1.com寒川町で創業23年の安心丁寧なお店です有限会社塗一ぬりいちですm(._.)mそれではまた^_^寒川町のペンキ屋さんが、町田市で外壁塗装工事〜ぬりいち^^

  • 寒川町外壁塗装専門店のブログ^_^ぬりいち

    皆さんおはようございます☀️いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊今日も町田市で当社は施行中でございます^_^このブログを買いてる私が、現地に向かってないので、今日の施工写真は❌アップできません(・・;)ですので、昨日までの写真をまたアップさせて頂きます^_^やはり木部には昔から使われてるSDホルス^^昔からの塗料がグレードアップした塗料なんですよ❣️たっぷり厚く厚く心も熱く‼️塗って行きますね〜ペンキって種類が豊富ですね!私達も選ぶのに大変です(・・;)やはり、昔から間違いない塗料を使うのがお施主様にも私達にも安心に繋がりますね‼️そんなブログをこれからもアップさせて頂きたいと思っております^_^それではまた^^当社は寒川町外壁塗装専門店の塗一ぬりいちですm(._.)m寒川町外壁塗装専門店のブログ^_^ぬりいち

  • 町田市で外壁塗装

    皆さんこんにちは😃いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございましす😊本日も町田市で施工中の写真アップ致します〜^^今日は雨戸の2回目の上塗りと、木の枠の上塗りの塗装に入ります^_^枠を塗るだけに、ワクワクしますね😅これもやはり、SDホルス合成樹脂塗料ですね^_^大昔から使われてる、合成樹脂‼️間違いありません❣️ハケとローラーを使い、丁寧に仕上げて行きます夏はシンナーで薄めないでなるのがポイントですね(͡°͜ʖ͡°)それでは皆さん本日も水分補強忘れずに行きましょう➖寒川町外壁塗装専門店、塗一ぬりいちです^^町田市で外壁塗装

  • 町田市で外壁塗装の3回目の上塗りを行なってます^_^ぬりいち

    皆さんこんにちはいつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます^_^今日も町田市で施工中のブログ上げさせていただきます〜暑さ残りますが皆さんご自愛下さいねー😅木の羽目板に合成樹脂のSDホルスを3回塗りして仕上げて行きます今日も元気な当社のホアン君昨日は大雨で塗装工事中断して(・・;)今日は塗装日より^_^元気にしっかり仕上げてくれてます^_^破風板だって合成樹脂を3回塗りなんです‼️厚く厚く心は熱く塗るのがペンキ屋さんの仕事間違いなくピカピカになり、お施主様の外壁を守れる事間違いなしですね〜(^。^)当社は寒川町で創業23年目の丁寧なお店ぬりいちですそれでは^^^^町田市で外壁塗装の3回目の上塗りを行なってます^_^ぬりいち

  • 外壁の2回目の中塗り塗装工事➖^ ^ぬりいち^_^

    皆さん、こんにちはいつも当社施工ブログにきて頂きありがとうございます😊今日も町田市で外壁塗装行っております今日は外壁の2回目の中塗り塗装➖塗料は合成樹脂のトップクラスのSDホルスF4塗料‼️ガッチリバッチリ間違いなく塗って行きます‼️木の塗装には、やはり、何十年と使われている、合成樹脂のSDホルスが良いですね‼️ホームセンターにも合成樹脂あります定員さんに聞いてみて下さいね当社は寒川町の外壁塗装専門店、ぬりいち^_^ですではまた^^外壁の2回目の中塗り塗装工事➖^^ぬりいち^_^

  • 外壁を真っ黒に下塗りしました^_^町田市【ぬりいち】^^

    皆さんこんにちは☀️いつも当社の施工ブログにきて頂きありがとうございます😊今日も町田市で外壁塗装行っております〜外壁の1回目下塗り塗装工事👷弱溶剤のエポキシ塗料ですこの後、合成樹脂塗料を二度塗りして仕上げて行くんですよポイント上塗りの2回塗り行う前に、コーキングで雨の流れをつけながら隙間を埋めて行くんですね‼️当社は塗るだけでは駄目な、雨の流れを掴むプロの職人のお店家を守る集団‼️寒川町の塗一ぬりいちです➖〜^_^ではまた〜^_^外壁を真っ黒に下塗りしました^_^町田市【ぬりいち】^^

  • 軒天にベニアをはります^_^ぬりいち

    皆さんおはようございます☀いつも当社施工ブログにきて頂きありがとうございます^^今日も町田市で施工中のお話です〜ペンキを塗る前の下地補強工事です‼️軒天のベニアを張り替えますそしてそしてペンキを塗る準備の養生工事暑さ残りますね〜水分補強忘れずに皆さん頑張って行きましょう軒天にベニアをはります^_^ぬりいち

  • 木の羽目板を塗る前の下地処理工事ー‼️ぬりいちです^_^

    皆さんおはようございます☀町田市は☀️です今日も町田市に来て、木の羽目板を塗る前のケレン工事行ってます〜これをシッカリ行うと!ペンキは長持ち間違いなし😃やはり何事も準備の下地処理が大事になりますね〜😁ただただ、木と鉄はどーしても剥がれやすい下地(・・;)お施主様に丁寧に説明しないとダメですね☀️晴れると、気分も上がり↑仕事も上手く行きますね😃まだまだ暑さ残るので皆さん無理せずに頑張っていきましょう〜😃寒川町のペンキ屋塗一ぬりいちでした^_^木の羽目板を塗る前の下地処理工事ー‼️ぬりいちです^_^

  • 外壁塗装の下地処理、高圧洗浄〜

    やっと昼休み🍚食べ過ぎには注意ですね🍚高圧洗浄工事➖💦乾かしてから下地処理のケレン工事に入ります〜🤨🤨外壁塗装の下地処理、高圧洗浄〜

  • 2024/09/04

    おはようございます町田市は晴れ☀️今日も頑張っていきましょう😄2024/09/04

  • 20年耐久性が期待できる!屋根の塗り替え工事が出来るお店!ぬりいちですよ(^^)/

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます本日は町田市で足場施工行っておりましたが工事中止にしました皆さん屋根の塗り替え工事何を塗るのかどんな塗料があるのか今日は、最高級クラスの塗料の情報お届けいたします最高で約20年間の期待耐用年数フッソ塗料ですナノルーフ20ですナノテク無機系フッ素樹脂塗料水谷ペイントと言えば、私達、塗装職人の噂話でも間違いない塗料メーカー安心して、お施主様にご紹介できるメーカーであり塗料でありますね当社は創業23年目の間違いない外壁屋根塗装塗り替え工事専門店ぬりいち建築塗装なら、なんでも当社にお任せくださいまずはEmailからお問い合わせも↓↓Gmailにジャンプ見積もりは無料です(^^)/お気軽におまちしております20年耐久性が期待できる!屋根の塗り替え工事が出来るお店!ぬりいちですよ(^^)/

  • 無機塗装が出来るお店です(^^)/ぬりいち

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます神奈川県は晴れ気持ちがよいですね無機塗装出来ますどんな塗装?どんな塗料?簡単に↓ハイブリッド技術でラジカルコントロール超耐塗料もっと簡単に(^^)/↓15年~20年間塗り替え工事が必要なくなる素晴らしい塗料なんですね昔は10年に1回塗り替えしましょう(^^)/なんて話が多い時代でしたですが最近は15年~20年間にリフォームサイクルが伸びたんですねこんな一斗缶です↓↓フッソ塗料もよいですが無機塗料もよいですね(^^)/上記の塗装が出来るお店は→→→ぬりいちいらない電話が多いので留守番電話になりやすいお店です(-_-;)💦まずはメールでご相談(^^)/↓↓↓QRコードを読んで下さいねそれでは(^^)/無機塗装が出来るお店です(^^)/ぬりいち

  • シリコンコーキングの上に、ペンキを塗る方法!!(^^)/ ぬりいちです

    皆さんおはようございますいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます今日も、神奈川県はそれでも雨を楽しんでいきましょうご自分でペンキを塗る方、多いですね何度塗っても、ペンキが密着しない部分ってありますよねそれシリコンコーキングかもしれませんそこで、ペンキが密着するように、塗る液体があるんです写真でご説明いたします上の液体を2回塗り行えば、ペンキが密着するようになるんですよカッターで綺麗に削るのたいへんですからねそんな当社はこちらぬりいち寒川町で創業23年目の親切丁寧なお店ですそれではシリコンコーキングの上に、ペンキを塗る方法!!(^^)/ぬりいちです

  • ペンキの塗り替え時期は?? ぬりいちです(^^)/

    皆さんこんばんはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます今回はいつ頃ペンキの塗り替え工事行うの??ですね写真でご説明いたしますーなどなどですねペンキの塗り替えは、現状を維持していく安価な施工方法だと思います早め早めのペンキと言う油を下地に密着させたいですね当社は神奈川県の丁寧な創業23年のお店ぬりいち(^^)/一般住宅塗り替え工事専門店ですよ(^^)/それではペンキの塗り替え時期は??ぬりいちです(^^)/

  • ペンキが塗れる、コーキングは何??教えて('_') ぬりいちです(^^)/

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます今回はペンキが塗れるコーキングって何?選び方教えてですね簡単にお伝えいたしますペンキが塗れるコーキングは変性シリコンシールウレタンコークペンキが塗れないコーキングはシリコンシールですねでは、写真で説明します~ペンキが塗れるコーキング材は↓↓↓ペンキが塗れないコーキング剤は↓↓↓簡単にですがお伝えさせて頂きました(^^)/ホームセンターなどで、上記写真をみて同じもの選んでくださいね(^^)/当社は外壁屋根塗装専門店ぬりいちお問い合わせはお気軽に(^^)/寒川町で創業23年目の間違いない丁寧なお店ですペンキが塗れる、コーキングは何??教えて('_')ぬりいちです(^^)/

  • 寒川町の広報に掲載して頂きました(^^)/ぬりいち

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログに来ていただきありがとうございます寒川町の広報に掲載して頂けました有限会社塗一ぬりいち寒川町の審査を受け、掲載決定もちろん広報の応援費用は当社もちですなてたって、今も、寒川町在住の方が、寒川町の業者にリフォーム工事などお願いすれば町からの助成が受けることが出来るんですよ上記は予算が決まってるみたいです早めに申請したほうが安心ですね当社は上記の申請代行できる寒川町の外壁屋根塗装専門店ぬりいちお問い合わせはお気軽に(^^)/では寒川町の広報に掲載して頂きました(^^)/ぬりいち

  • コロニアル屋根は塗ったほうがよいの?塗装屋さんが説明(^^)/ぬりいちです

    皆さんおはようございます台風が来てますねゴルフ場などの鉄骨が倒れてますが飛散シートなどを剥がせば足場なども倒れる可能性がかなり低くなりますね備えあれば今回はコロニアル屋根は塗らなくても大丈夫なんでしょ??なんてお施主様に、よく言われます、、、、なぜコロニアル屋根を塗るのか?それは下に貼ってある!防水シートを長持ちさせるためなんですよ屋根は防水シートを張ってから、その上に仕上げの屋根を選んで張り込みますねご予算によっては高価な屋根材も!安価な屋根材も豊富に揃ってますねそこで防水シート??下記写真でご説明いたしますうすい紫色の、職人が歩いてる部分が、防水シートですその上に合板を,下から張り込んでる写真ですね結局上に貼ってある屋根材の、防水性を高めることで、下の防水シートが守られるんです屋根は防水シートが命やは...コロニアル屋根は塗ったほうがよいの?塗装屋さんが説明(^^)/ぬりいちです

  • 高座郡寒川町の(もくせい号)を応援してる㈲塗一ぬりいちです(^^)/

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログ来ていただきありがとうございます今回は当社が応援させて頂いている、寒川町のもくせい号に置いていただいてる広告写真です(^^)/寒川町の審査を受け、当社が応援できるようになりました(^^)/もくせい号は、寒川町の大事なバス🚌これからも当社で応援できるように頑張ります(^^)/当社はぬりいち高座郡寒川町の(もくせい号)を応援してる㈲塗一ぬりいちです(^^)/

  • 残暑ですが、暑中見舞い申し上げます(^^)/ぬりいち(寒川町の外壁塗装専門店)

    皆さんこんにちはまだ少し暑さ残りますね💦残暑見舞いの時期ですが(・・?暑中見舞い申し上げます(^^)/皆様ご自愛くださいませ(^^)/当社はぬりいち残暑ですが、暑中見舞い申し上げます(^^)/ぬりいち(寒川町の外壁塗装専門店)

  • 仮囲いをクリーンマイルドで3回塗りします(^^)/ぬりいち(^^)/有限会社塗一ですよ

    皆さんこんにちはおはようございます2024年8月暑いですね~休憩時間増やし!私たちも頑張っております住宅塗装専門店ですが、創業23年のぬりいちは、こんな工業塗装も行うんですよ仮囲い、クリーンマイルドウレタン3回塗り塗装工事3分艶仕上げですね~1回目に密着バインダー塗装2回目にクリーンマイルドウレタン3回目にクリーンマイルドウレタン1回目の密着バインダー塗装工事つるつるの鉄板には、この接着剤塗料を塗りましょう2回目のクリーンマイルドウレタン3分艶塗装ー3回目の仕上げ塗りの上塗り塗装クリーンマイルドウレタン塗装-3分艶仕上げ13ミリローラーで上から下まで一度に塗るのが、3分艶塗装のコツ1回目にプライマーなど、接着剤系の塗料を塗るのが、この仮囲いをいつまでも美しく仕上げるコツやはり、3度塗り行うのが、間違いない...仮囲いをクリーンマイルドで3回塗りします(^^)/ぬりいち(^^)/有限会社塗一ですよ

  • 寒川町で外壁屋根塗装工事行いました(^^)/ぬりいち塗装店ですよ(^^)/

    皆さんこんばんは外壁塗装工事何十年に一度の大行事ですね地元で長く営んでるお店が結局!間違いない施工店だと思いますねそれが当社㈲塗一ぬりいち当社は創業23年目の間違いない施工店です寒川町で外壁屋根塗装行ったので、少しだけアップさせて頂きます👆150キロ圧で高圧洗浄行いますね👆古いコーキングをシッカリカット致します👆コーキングを打つ部分に、接着剤のプライマーを塗ってから雨漏りしないようにシッカリコーキングを打ち込んでいきますね👆アスファルトシングル屋根には、専用の水性下塗り塗料がよいです👆これは2回目の屋根塗装専用塗料でシッカリ厚みを付けて水性塗料で仕上げていきましょう👆これは3回目の屋根の仕上げ塗装工事水性専用塗料でタップリ厚みを付けて塗り込みます👆外壁必ず3回塗りを行いますクリヤー塗装以外は三度塗りを行い...寒川町で外壁屋根塗装工事行いました(^^)/ぬりいち塗装店ですよ(^^)/

  • 厚木市で外壁塗装工事かんせいしました(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはお盆休みですね地震に夏の台風なんだか2024年は明るいニュースが、、、ですがオリンピックは金メダルが!盛沢山でしたね厚木市で外壁塗装行いました(^^)/外壁にクリーンマイルドシリコン3回塗り施工前の高圧洗浄下地調整が大事な仕事ですねでは写真を少しだけアップ致します👆高圧洗浄工事👆外壁1回目の微弾性フィーラー塗装👆隙間はコーキングでシッカリ埋めます👆クリーンマイルドシリコン弾性を2度塗りして全部で3回塗りの施工工事現状維持するペンキ塗りただ塗るだけでは駄目ですね(-_-;)旧塗膜のチョーキングを洗い流してから外壁塗装をメーカー指定の工程で行いましょう当社は寒川神社の近くの会社塗一ぬりいちお問い合わせは、お気軽に(^^)/厚木市で外壁塗装工事かんせいしました(^^)/ぬりいち

  • 相模原市で外壁屋根塗装工事が完成しました(^^)/ぬりいち

    皆さん今晩はぬりいちの品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます相模原市で外壁屋根塗装工事完成しましたお洒落な綺麗な色と色分けの施工現場この色番号知りたい方はDM下さいね外壁にはクリーンマイルドシリコン弾性屋根にはプレミアムルーフSi今回この色を決めたのはお施主様お洒落できれいな色に家が染まりました看板出したら、なにかお洒落な店舗にも見えますねそしてそして、色分けの見切りも決めたのはお施主様(^^)/デザインから色決めまでバッチリシッカリ、ペンキもガッチリ出来上がりました(^^)/(^^)/リピーターでまた施工させて頂き<m(__)m>感謝感謝の毎日ですこの記事を書いたのは当社です(^^)/こちら→ぬりいち完全自社施工店寒川町で創業23年目!安心施工店ですよ(^^)/では相模原市で外壁屋根塗装工事が完成しました(^^)/ぬりいち

  • 伊勢原市で外壁屋根塗装工事完成しました(^^)/ぬりいち

    皆さんこんばんはぬりいちの品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます伊勢原市で外壁屋根塗装工事施工させて頂きました外壁にはクリーンマイルドシリコン弾性屋根にはプレミアムルーフSiシッカリガッチリ3回塗り施工でピカピカに仕上がりました外壁屋根塗装ってメーカー指定の塗る回数があるんです('_')その塗る回数を守ってもらってますか???やはり、地域に根付いた自社施工店の塗装屋さんが信頼できますねそんな当社はこちら→ぬりいちそれでは(^^)/伊勢原市で外壁屋根塗装工事完成しました(^^)/ぬりいち

  • 寒川町で外壁屋根塗装工事完成しました(^^)/2024年

    皆さんこんばんはぬりいちの品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます寒川町で外壁屋根塗装工事が完成出来ました外壁にはエスケー化研クリーンマイルドウレタン弾性屋根にはエスケー化研プレミアムルーフSiシッカリガッチリ3回塗り塗装工事で施工出来ました寒川町で23年!地元密着型の有限会社塗一ぬりいちですホームページはこちらクリックぬりいち自社施工店がいい丸投げしないお店がいい地元で密着してる店がいい足場に上って一緒に施工できる社長店がいいそんな方は是非当社ぬりいちで!留守番電話になりがちですが(-_-;)かけなおすので必ず、見積もりの件で電話したってメッセージにおねがいしますでは(^^)/寒川町で外壁屋根塗装工事完成しました(^^)/2024年

  • 藤沢市で外壁屋根塗装工事 行ないました 塗一ぬりいち

    皆さんこんにちは塗一ぬりいち品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます藤沢市で外壁屋根塗装工事、完成致しました(^^)/外壁の状態に合わせ良い仕上がりになる方法を考え今回は外壁を4回塗りに施工致しました(^^)/クリーンマイルドウレタン弾性仕上げ間違いない施工が出来るのはここぬりいち創業23年目の安心信用ある施工店ですよ(^^)/お気軽にお問合せしてくださいね留守電になることが多いです"(-""-)"メッセージに見積もりの件など必ず吹き込んで下さいね(^^)/では(^^)/藤沢市で外壁屋根塗装工事行ないました塗一ぬりいち

  • 茅ヶ崎市で木部鉄部の塗装工事行いました(^^)/塗一ぬりいち

    皆さんこんいちは塗一ぬりいち品田ですいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます茅ヶ崎市で木部の塗装と鉄部の塗装工事行いました軒天には防カビ塗装のケンエースG-Ⅱ破風板にはクリーンマイルドウレタン3回塗り戸袋にはクリーンマイルドウレタン3回塗り玄関扉にはファインウレタンの色付きクリヤー2回塗りですね👆古いペンキをシッカリ剥がしますケレン工事👆1回目には下塗り塗装工事下地調整👆仕上げ塗りのクリーンマイルドウレタン全部で3回塗り👆この艶は3回塗り行った油がタップリ付いた仕上がりです👆古くなった木目の塗り替え塗装ファインウレタンクリヤーお洒落な玄関に出来上がり(^^)/ただ塗るだけでは駄目!古い下地のペンキ調整!下塗りと上塗りの塗料選択そしてお施主様とのご予算計画打ち合わせから工事完成まで親切丁寧が一番...茅ヶ崎市で木部鉄部の塗装工事行いました(^^)/塗一ぬりいち

  • 2024年1月寒川町で外壁塗装が完成致しました(^^)/塗一ぬりいち

    皆さんこんにちは(^^)/塗一ぬりいちの品田ですいつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます2024年1月寒川町で外壁塗装工事完成致しました外壁にはクリーンマイルドシリコン弾性タイルにはアクアシール撥水剤シッカリガッチリ家を守りました(^^)/外壁、タイルともに3回塗り!厚く塗れるから塗装は長持ちしますね何度も塗れる施工の管理が間違いなくできるお店それは寒川町で創業23年目の塗一ぬりいちです(^^)/お気軽にお問い合わせください(^^)/いたずら電話が多いので、留守番電話になりがちですがメッセージに見積もりの件って入れて頂ければ当社からご連絡させて頂きます(^^)/メールはこちらnuriiti@jcom.home.ne.jp見積無料お気軽におまちしております(^^)/2024年1月寒川町で外壁塗装が完成致しました(^^)/塗一ぬりいち

  • 寒川町で外壁屋根塗装工事致しました(^^)/ぬりいち塗一

    皆さんこんにちは塗一ぬりいち品田です(^^)/いつも当社施工ブログに来ていただきありがとうございます2024年寒川町で外壁屋根塗装工事完成致しましたクリーンマイルドシリコン弾性でガッチリシッカリ仕上げました外壁屋根は3回塗り塗装!厚みを付けて長持ち間違いなしですね(^^)/何度塗を塗装屋さんが行ってくれるかが塗装のポイント(^^♪ペンキは年々痩せて薄くなっていくんですよ"(-""-)"当社は寒川町で創業23年目!安心丁寧完全自社施工店塗一ぬりいちお気軽にお問合せ下さいね*いたずら電話が多いので、留守番電話になることが多いですが留守番電話に見積もりの件です、っと入れて頂ければこちらから連絡させて頂きます(^^)/メールはnuriiti@jcom.home.ne.jpそれでは(^^)/寒川町で外壁屋根塗装工事致しました(^^)/ぬりいち塗一

  • 寒川町で外壁屋根塗装工事行っております(^^)/

    皆さんこんにちはいつも当社施工ブログに来ていただきありがとうございます良い天気に恵まれてますね1月完全自社施工の有限会社塗一(ぬりいち)ただ今も寒川町で施工中です寒川町の外壁塗装は助成申請が代行できる当社にお任せください当社はぬりいちお気軽にお問い合わせください。寒川町で外壁屋根塗装工事行っております(^^)/

  • 有限会社塗一(ぬりいち)2024年新年の挨拶させて下さい

    新年あけましておめでとうございます本年も皆様宜しくお願い申し上げます今年は元日から地震などで落ち着けないスタート(-_-;)ですが私達ぬりいちは、昨年以上に落ち着いた施工を心がけて参ります(^^)/当社は寒川町で創業24年目の塗装屋さんです一般住宅の塗り替えアパートの塗り替え小規模工場などの塗り替え建築塗装なら何でもご相談下さいね見積もりは無料親切丁寧な間違いない施工店です神奈川県内どこでも向かいますお気軽に今年もお問合せお待ちしておりますそんな当社はこちらホームページでは*いたずら電話が多いので、必ず留守番電話に見積もりの件など、相談の件と録音してください(^^)/有限会社塗一(ぬりいち)2024年新年の挨拶させて下さい

  • 寒川町のペンキ屋さん、外壁屋根塗装専門店(2023年施工例)

    皆さん今晩はいつも当社施工ブログ観ていただき有難うございます今年は本日で終了いたします色々皆様には大変お世話になりました私達ぬりいちは外壁屋根の施工専門店です少しだけ施工写真見て下さい(寒川町)次も(寒川町)(相模原市)(寒川町)(厚木市)(海老名市)(寒川町)(大和市)(藤沢市)(厚木市)(茅ヶ崎市)っと言うことで少しだけ写真アップロードさせて頂きました(^^)/まだまだございますが、、、、、、です何度も塗れる綺麗に塗れる厚く塗れる新設丁寧な塗装屋さん高座郡寒川町にあります、有限会社塗一(ぬりいち)ですよ創業23年の間違いないお店社長親方が施工できる間違いないお店適正価格のお店ウレタンシリコンフッソ他多種メーカー施工できるお店それはここにあります(^^)/2023年も大変お世話になりました来年も(202...寒川町のペンキ屋さん、外壁屋根塗装専門店(2023年施工例)

  • 寒川町のペンキ屋さん 施工例見て下さい⑬

    寒川町の外壁塗装専門店の塗一(ぬりいち)施工例⑬2023年の施工例ですね(^^)/寒川町外壁塗装専門店ぬりいち(^^)/完全自社施工店自社足場施工店手抜き工事一切なしそんな当社はこちらそれではまた(^^)/寒川町のペンキ屋さん施工例見て下さい⑬

  • 寒川町のペンキ屋さん 施工例見て下さい⑫

    寒川町の外壁塗装専門店のぬりいち施工例⑫2023年の施工例です(^^)/当社は寒川町の外壁塗装専門店のぬりいち(^^)/ホームページはこちら完全自社施工自社足場施工手抜き工事一切なしではまた見て下さいね(^^)/寒川町のペンキ屋さん施工例見て下さい⑫

  • 寒川町のペンキ屋さん 施工例見て下さい⑪

    寒川町の外壁塗装専門店ぬりいちの施工例⑪見て下さい(^^)/2023年施工です当社は寒川町の外壁塗装専門店ぬりいち(^^)/HPはこちら完全自社施工自社足場施工手抜き工事一切なし次も見て下さいね寒川町のペンキ屋さん施工例見て下さい⑪

  • 寒川町のペンキ屋さん 施工例見て下さい⑩

    寒川町の外壁塗装専門店の施工例⑩見て下さい(^^)/2023年施工例です当社は寒川町の完全自社施工店自社施工足場工事手抜き工事一切なしそんな当社はこちらそれでは(^^)/寒川町のペンキ屋さん施工例見て下さい⑩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)さん
ブログタイトル
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)
フォロー
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用