chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 鉄骨塗装と床の防水工事が完成しました^_^ぬりいち

    皆さんこんばんはいつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございますm(__)m横浜市で行っていた鉄骨塗装と階段の踏み板の防水塗装工事が完成しました^_^床に塗った水性防水材が硅砂をまくと【砂】強い塗料に変身しますね‼️何度も踏みつける階段床には最適な塗料ですよ当社は💁https://www.nuriichi1.com次は町田市に外壁屋根塗装に向かいます〜^^鉄骨塗装と床の防水工事が完成しました^_^ぬりいち

  • 晴れた日はペンキ塗り^_^ぬりいち

    皆さんこんにちは😃いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊晴れ☀️ですね神奈川今日も横浜市で鉄部と床の防水塗装工事行ってます^^鉄部にはクリーンマイルドシリコン❣️床の防水は水性防水材❣️在宅の中、施行中なので、半分塗って、残り半分塗装工事ですね〜明日からも神奈川は晴れ☀️気持ちが良いですね🙆当社は💁https://www.nuriichi1.comそれでは^^晴れた日はペンキ塗り^_^ぬりいち

  • 横浜市で鉄部と床の防水塗装工事^_^ぬりいち

    皆さんこんにちは🌞☀️いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊今日は横浜市で施行中のお話し鉄部をなる前のケレン工事を行い掃除をしてからの塗装工事〜ケレン⁇旧塗膜を剥がす事です黒いペンキは錆止め床に塗ってるのは水性防水材防水塗料ですね鉄は空気がある限り錆びるものですが!その空気を低減する錆止めを塗れば、鯖の発生を遅らせる事ができますね❣️定期的な点検大事になりますよそして当社は💁https://www.nuriichi1.com明日は雨予報☔(-。-;(-。-;予報は予報なので☀️晴れになる事お祈り申し上げます〜では横浜市で鉄部と床の防水塗装工事^_^ぬりいち

  • 雨の日の足場組

    皆さんこんにちは☔️いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございます😊今日は横浜市に足場組にいきました〜小雨降る中足場施工私達塗装屋は雨が降ると仕事ができず、、、それでも足場組はできますね‼️安全作業を心掛け、しっかり組んで行きました‼️鉄の部分を塗る作業を行いますまたアップしますね当社はhttps://www.nuriichi1.comm(__)m雨の日の足場組

  • アフターメンテナンスコーキング

    皆さんおはようございます☁️いつも当社の施工ブログに来て頂きありがとうございますm(._.)m過ごしやすい今日の神奈川県です〜今日は茅ヶ崎市の現場が完成したので、寒川町でアフターメンテナンスコーキング工事に来ております砂壁にコーキングが合わなくてひび割れが起きたので、コーキング仕上げになりました➖‼️近い色で打ち込むしかないので、目立ってしまいますが、、、、、家を守るのが最優先‼️ハシゴで今日も頑張る当社のホアン君^_^何事もない毎日が1番ですね☝️これからもシツカリとお施主様の外部を守っていきたいと思います〜当社はhttps://www.nuriichi1.comそれではまた^_^アフターメンテナンスコーキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)さん
ブログタイトル
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)
フォロー
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用