六本木ヒルズで働く外資系リーマン。仮想通貨の投資と競馬で資産を築きます。
六本木ヒルズで働く外資系リーマン。仮想通貨の投資と競馬で資産を築きます。毎週重賞だけの競馬予想を公開し、配当は仮想通貨の購入に充てます。
2018年2月
【仮想通貨トレード】ビットコイン暴落時こそ真剣に資産と向き合おう
皆さん、儲かってますか? 昨年240万円を一時記録したビットコインも、先日64万円まで落ちました。長期的な下落トレンドが続いており、じりじりと資産を削られている方も多いのではないでしょうか。 個人的には、下落相場でこそ真剣に取り組むべきだと考えています。 株式市場と仮想通貨の暴落比較 ビットコイン暴落時でのNG行動 ①何もせずに、BTC換算の枚数を減らす。 ②何もせずに、円建てで資産が減っていくのを見届ける 今回のビットコイン暴落時に私がしたこと 仮想通貨資産の考え方 株式市場と仮想通貨の暴落比較 さて、株式市場も大変なことになっています。 NYダウは今週2度目の$1000以上の下落を記録しま…
【仮想通貨取引所】Biboxは良銘柄が多いのか検証してみた。
仮想通貨の取引所はどんどん出てきますね。DEX(分散型取引所)に期待していますが、 流れにはノッておきたい。ということで、Biboxについて書いてみます。 今現在、仮想通貨取引所の王様はBinanceです。アルトコインがBinanceに上場すれば出来高が上昇し、価格も上がります。 なので、Binanceに上場するような有望銘柄を先に仕込むことが重要です。KucoinやHuobiなども中華系なので候補に挙がりますが、Biboxもこれからでしょう。 Biboxとは 取り扱い銘柄(通貨) Bibox取り扱い銘柄の価格上昇率 直近上場する、した銘柄 独自トークンについて 登録方法について Biboxと…
2018年2月
「ブログリーダー」を活用して、ツァデビルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。