たぶん本来は麺類、ことにうどんにかけていただくヤマモリのカレーうどんの素を●…… ヤマモリ カレーうどんの素 200g ×8個Amazon(アマゾン) ヤ…
5月のことは5月のうちに、スーパーマーケットの今月のお弁当たち。
さて今月も、姫神みかん17歳オオウソツキが出逢ったスーパーマーケットのお弁当たちに登場してもらう時期になりました。 まずは、ベルクの特製醤油だれの焼鳥丼、税…
5月のことは5月のうちに、わけあってセンターを張れなかった今月のおそばたち。
ぶっちゃけ、ただただタイミングのせいでセンターを張ることができなかったおそばたちに登場してもらうことにしましょう こちら↓、ベルクの三つ葉のかき揚げ天を載せた…
インドネシアのスーパーフードだというテンペ。大豆あるいはひよこ豆をテンペ菌で発酵させたものなんだそう。瞬間的に『なで始まる名前のアレ』が脳裏を掠めて背筋がゾッ…
さて、思い出したかのように……ま、思い出したからなんですけど買えば満足してしまい込んだ調味料たちを使おう週間になっているのは、もちろん恒例の月末進行中だからな…
プチッと中華麻婆豆腐で麻婆法蓮草、そして沖縄そばだけど麻婆拉麺とヨーグルッペの想い出。
マーボーキザミアゲにした…… 『お安く手に入れたプチッと中華麻婆豆腐で、マーボーキザミアゲ……だってさ.。oஇ。』お安く手に入れたプチッと中華回鍋肉ホイコーロ…
粗挽きのパプリカパウダーとウルファ・マラシュを、牛肉とリーキねぎのトマトシチューにしてみた話。
チリコンカンらしきものになった…… 『ドン・エンリコのタコシーズニングミックスと牛すね、牛肩ロースでチリコンカンライス。』とあるところみかん亭に、ドン・エンリ…
のりたまそば うまし。おそばに海苔を散らしたものを『花巻』と呼ぶそうです温玉を落として、かまぼこを添えると、さて……。ま、これはのりたまだよね illus…
ドン・エンリコのタコシーズニングミックスと牛すね、牛肩ロースでチリコンカンライス。
とあるところみかん亭に、ドン・エンリコのタコシーズニングミックスとチリコンカンシーズニングミックスがありました タコシーズニングミックスは山へ芝刈りにこう使い…
美容スープとしての地位を確立している韓国の干したらのスープ、プゴク…… 『豆もやしを食べる干し鱈のスープ、プゴク。』美容スープとして人気の북어국プゴク。 韓国…
麺めんや姫神ひめかみ、明星チャルメラ宮崎辛麺からめん激辛しょうゆ味は…… こうしてやりました にらたっぷり豚玉辛麺からめんもちろん、まちがいはありませんの…
ちぎり揚げごぼうづくしうどんだったはずのソレは( ̄ー ̄)ニヤリ。
割引のちぎり揚げごぼうづくし…… 裏に逃げ込んだ脱走者も含め…… すべてをうどんに載せてみました 緑のねぎを振ったら、ピンクのかまぼこを載せたくなっちゃ…
香港飯か、ホンコンハンか、ホンコン飯か、ほんこん飯かはともかくとして。
そうそうお安く手に入れたプチッと中華回鍋肉ホイコーローの残りは…… 『お安く手に入れたプチッと中華回鍋肉で、ホイコーローうどん(焼きうどん)……だってさ.。o…
北海道産キタアカリコロッケをおそばに載せて食べるのは東京…人の使命なり( ̄ー ̄)ニヤリ。
そうそう、こんなのもいただきました 北海道産キタアカリコロッケもちろん、東京人w…… どちらから来なさった? と、東京……のほう。 と応えたくなっ…
お安く手に入れたプチッと中華麻婆豆腐で、マーボーキザミアゲ……だってさ.。oஇ。
お安く手に入れたプチッと中華回鍋肉ホイコーローは…… 『お安く手に入れたプチッと中華回鍋肉で、ホイコーローうどん(焼きうどん)……だってさ.。oஇ。』さて、こ…
ターナーというか、調理ベラというか調理匙……というか、木べらについて書いてからすでに1年半ほど経ちます。 『いやぁ、欲しかったのはターナーというか、調理ベラと…
みかん亭あたりでは超激久しぶりに1本50円を切ったきゅうりを…… illustrated by SSSSSSS さん via illustAC 釣ったとかん…
おまたせいたしました…… illustrated by 羊毛種 さん via illustAC こちらソースカツどんでございます。 キャ…
創刊号特別価格はありませんが、懐かしのペヤングやきそばベルク名物かつ重風風を作る。
これから登場するふたつのやきそばのうち、どちらがペヤングやきそばベルク名物かつ重風で…… どちらがペヤングやきそばベルク名物かつ重風風●でしょうか。ヒントは…
まちがいさが……まぜるだけの有明海苔あごだし仕立てスパゲティ篇。
さがさないでください。みかん illustrated by Tara さん via illustAC いつも応援ありがとうございます。ふたつのブログラ…
ベルクのカナダポークxイベリコ豚(ばら&かた)切り落としで、焼肉どん。
ベルク でこんなのに出逢いました。 300gで税別499円、税込みならば539円のばらっぽい豚肉。計算すると100gあたりでは税別166円とちょっとのばらっ…
2ヶ月ぶりになってしまった先月の福岡糸島●●の酒と醤油の辛子明太子太腹どんめし今月はうっかりすることなく、先月中に店頭で『ヤオコー 5月のお買得情報』を入手し…
佃煮化した豚バラのしぐれ煮をヒガシマルうどんスープのうどんにどんした件。
一方、こちらは薄切りの豚バラ肉をしぐれ煮にしたもの…… 『インスタントラーメンの山を崩すのに一役買った豚バラ薄切り肉の煮つけと豚玉沖縄そば。』一時期は丘を超え…
インスタントラーメンの山を崩すのに一役買った豚バラ薄切り肉の煮つけと豚玉沖縄そば。
一時期は丘を超え、どこから攻略するか熟慮を要するほどの山を形成していたインスタントラーメンたちですが…… illustrated by nendo さん vi…
さがさないでください。みかん illustrated by Tara さん via illustAC いつも応援ありがとうございます。ふたつのブログラ…
こちら↓は、キムチ鍋つゆを使ったみからめん(ゆでそば版)。 『キムチ鍋つゆを使った今年のみからめん。』政府が備蓄米を放出しても、あるいはJA全農が利益を上乗せ…
鶏肉のワット……ドロワットを進化させる前に…… 『ドロ・ワット、ここから始まる物語。』昨年末から……特に年を越してからの一時期には、3日に2回は作って食べてい…
今年の들기름 막국수(トゥルキルム・マッククス)はここから(* ˃ ᵕ ˂ )b。
5月5日は端午の節句。というか、こどもの日としての認知度のほうが高そうですがではなぜ、こどもの日にこいのぼりを上げるのか……といえば、端午の節句だからこいのぼ…
さがさないでください。みかん illustrated by Tara さん via illustAC いつも応援ありがとうございます。ふたつのブログラ…
昨年末から……特に年を越してからの一時期には、3日に2回は作って食べていたのが、エチオピアのワット。 『ミシル・ワットとエチオピアの調味料と。』お米農家さんに…
来年の話をすると鬼に笑われるそうですが…… illustrated by hina@とっとこ さん via illustAC 永六輔さんによるとこんな↓理由…
お安く手に入れたプチッと中華回鍋肉で、ホイコーローうどん(焼きうどん)……だってさ.。oஇ。
さて、こちらは5月の声…… illustrated by たまごやきよん さん via illsutAC…
「ブログリーダー」を活用して、姫神みかんさんをフォローしませんか?
たぶん本来は麺類、ことにうどんにかけていただくヤマモリのカレーうどんの素を●…… ヤマモリ カレーうどんの素 200g ×8個Amazon(アマゾン) ヤ…
しょうゆ焼そばに入れちゃったりしてもおいしくいただけるぢな野沢菜の煮菜。 『ぢなのになのしょうゆ焼そば。』市販の打ち豆を使ったぢなの煮菜……野沢菜の煮菜ですが…
なんだかんだでタコを食べる半夏生はんげしょう…… 『7月1日の半夏生に食べたたこを使ったソレについて➖️きゅうりとたことほたてのムチムと冷麺。』みかん亭の面々…
本日2025年6月30日の正午をもって、レシピブログのサービスが終了となりました。 レシピブログのお気に入り新着~新着ブログ記事の機能はとても便利で、フォロ…
わけあって晦日には一日早いのですが。さて今月も、姫神みかん17歳オオウソツキが出逢ったスーパーマーケットのお弁当たちに登場してもらう時期になったのですが……。…
今月は、ぶっちゃけ、ただただタイミングのせいでセンターを張ることができなかったスパゲッティたちに登場してもらうことにしましょう まずはS&Bのまぜるだけのスパ…
古米、古古米だけではなく、古古古古米まで飛び出してきた今日このごろ。四川唐辛子のうち、二荊条唐辛子にけいじょうとうがらし…… 大洋物産 二荊条唐辛子(にけいじ…
突如として、金の斧騒動(ヘルメースときこり騒動)が勃発したみかん亭…… illustrated by チャオ☆ さん via illustAC はいっ、昨日…
最近、近江ちゃんぽん亭に行ったというブロ友さんの記事を見ると、キーっとなりがちなみかんです illustrated by うにここ さん via illust…
プゴクにして食べるとおいしいし、美容に効果あり…… 『豆もやしを食べる干し鱈のスープ、プゴク。』美容スープとして人気の북어국プゴク。 韓国の美肌スープ「プゴク…
豚肉とキャベツと卵のいためもの。 みかん亭ではぶたきゃべたまと呼んでいます。味つけは食べる前のソース頼みですが、いためる際には豚肉には軽く塩こしょうします。…
九州産の赤唐辛子と青唐辛子のブレンド品である華火(からみ)…… からみ 【有吉ゼミで紹介されました!】 新・辛みスパイス誕生!! 九州産 赤と青唐辛子の【華火…
さて、こちら…… 横浜大飯店 中華街の麻辣醤 100g×4個Amazon(アマゾン) も、買ったはいいけど賞味期限がヤバくなるまで放置されていたブツ火鍋も…
ひと味違うとウワサのメキシコ産オレガノ●●●●●●●●●に魅せられて買ったのが…… USimplySeason, スパイスブレンド、ユカタン、135g(4.8…
袋に切れ目を入れ、500Wで1分20秒ほどチンしたマルちゃん焼そば3人前の1人前を、小さじ2ほどのひまわり油でしっかりいため、付属のソースで味つけしたものに、…
さて、今月も明太子めしをお披露目する時期となりましたま、すでに1週間以上前のことですけど。 今月はいつもの福岡糸島●●の酒と醤油の辛子明太子太腹、税別698円…
同じワゴンに放り込まれて安売りされていたプチッと中華シリーズのプチッと中華回鍋肉ホイコーローとプチッと中華具入り麻婆豆腐マーボートウフは、明確なイメージをもっ…
お安かった裏白きくらげ。 『きくらげときゅうりをピリ辛にナムる。』みかん亭あたり、最近はきゅうりがお安くなっているようで 『あっぱれなるは、冷やしいわし中華な…
みかん亭あたり、最近はきゅうりがお安くなっているようで 『あっぱれなるは、冷やしいわし中華なりけり。』2本買ったきゅうりのうちの1本はマヨネーズをつけてボリボ…
プルドチキンをおいしく食べるためのソースといった感じ……というか、ソースでおいしく食べるプルドチキンが、ペルー料理のナントカ・デ・ガジーナ? 『今度は、黄色い…
ここ数日というか2週間ほど?は韓国料理がつづいているみかん亭。ま、ここ↓からはじまっちゃったんだけれど 『とあるひ、とあるところのとあるデパ地下の韓国惣菜売り…
美容スープとして人気の북어국プゴク。 韓国の美肌スープ「プゴク」とは 食材・料理 韓国文化と生活高たんぱくで低カロリー!栄養満点でダイエットにも二日酔…
매운팽이버섯조림。매운メウン 팽이버섯ペンイポソッ 조림チョリム……メウンペンイポソッチョリムなるそれは、いわゆる激辛えのきだ 매운メウン=辛い 팽이버섯…
水無月の夏越の祓ひする人は、千歳の命延ぶというなり 後拾遺和歌集に収められたよみ人しらずの歌だという。 こちらは56年前にお邪魔した月がきれい で有名な某神社…
来月(2024年7月)もいろんなものの価格が上昇するようですみかん亭地方の情報で申し訳ないのですが、そんななか、野菜の価格見通しが発表されました。 野菜の生育…
昨年はついぞ、みかん亭あたりのスーパーマーケットで実山椒を見かけることはありませんでしたま、ぶっちゃけ今年もまだ見かけていないんですけどでもやっぱりこだわりの…
75gを戻した結果、230gほどになった乾燥トラジだったトラジ。 乾燥ききょう200g 中国産 韓国ナムル 干し物 干し食材 乾物類 干物類 韓国料理 韓国食…
さて、トラジムチム……トラジ(桔梗の根)の和え物になった戻した乾燥トラジの残り。 『トラジムチムにゆでたこ、入れちゃいました(⁎˃ᴗ˂⁎)。』とあるひ、とある…
とあるひ、とあるところのとあるデパ地下の韓国惣菜売り場で、キムパとチャプチェとチヂミの入ったよくばりお弁当、840円(税別778円)と、オイキムチとキムたく(…
すでにオリンピックの出場権を手にしている日本女子バレーボールチーム。ネイションズリーグのファイナルラウンドは地上波での中継はありませんでしたが、土曜日には世界…
別に月末進行入っちゃったからというわけではないのですが仕込んで1/3量を台式的肉燥饭パーソーハンにした肉燥パーソー……一説には魯肉ルーローの疑いのある肉燥パー…
みそだら。 焼き肉に合うみそ「みそだら」 飯田のみそメーカー「マルマン」が発売みそ・発酵食品製造・販売を手がける「マルマン」(飯田市大通2)が8月29日の「焼…
とあるひ、とあるところのとあるデパ地下の韓国惣菜売り場で買っちゃいましたキムパとチャプチェとチヂミの入ったよくばりお弁当、840円(税別778円)と、オイキム…
今度は固形量100グラム、内容総量150gのマルハニチロの北海道のいわし味付缶で あ、北海道のいわし味噌煮缶に対してね 『北海道のいわし味噌煮の冷や汁めし。…
固形量100グラム、内容総量150gのマルハニチロの北海道のいわし味噌煮(缶)と…… スライスして2%の塩をまぶしてサッと混ぜ、15分ほどおいて水気を絞った…
週末にル・マン24時間を戦おうと思ったみかんですが、勇気のしるしなしでは24時間戦えなかったのは…… リゲイン 50mL×10本 【指定医薬部外品】Amazo…
ル・マン24時間はフェラーリ50号車が逃げ切りました 雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追…
知る人ぞ知る茨城県神栖市の高木商店がやまめブランドで出しているくじら咖哩。知る人ぞ知るが高木商店にかかっているのか、はたまたくじら咖哩にかかっているのか知らな…
すでに一昨日の事ですが、カナダに勝てばオリンピック出場が決定すると盛り上がった女子バレー日本チーム。結果はアレだったんですけど無事オリンピック出場が決まったよ…
肉燥パーソーか魯肉ルーローか。本日のポイントはそこじゃなくて台式か台的か……つまり台湾のか、台湾っぽいのか、まさにみかん亭にふさわしい論戦のポイントのように一…