chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鈴咲
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/07

arrow_drop_down
  • ●強迫性障害…学校のあり方って難しい

    私の両親は教員でした。両祖父は校長先生でしたし叔父叔母、いとこ教員率がとても高いです。 両親は毎日帰りが遅く休日も部活で出かけ警察から電話がかかってきたり家庭…

  • ●強迫性障害…学校への不信感?のようなもの

    保護者面談の時に娘の家での様子の話になり今はゲームにそこまで固執はしていなくてYouTubeやTikTokを見たりしつつ絵を描いている時間も増えてきたし勉強の…

  • ●強迫性障害…保護者面談

    適応教室に見学に行った日の午後学校の保護者面談に行ってきました。 友達のお母さんにばったり会って私の方から「子供があまり学校に来れてない」と、話をしました。共…

  • ●強迫性障害…適応教室を見学

    適応教室の見学は娘と夫と3人で行きました。 「お父さんもいらっしゃるなんて、すごいですね。」と、驚かれましたが基本、送り迎えは夫になりそうだし夫も、どういう感…

  • ●強迫性障害 13回目の受診

    適応教室の見学日の少し前に13回目の受診がありました。 確認などの強迫症状はおち着いていたのでアナフラニールは5錠のまま。 「人の目がきになってしまう」不安症…

  • ●強迫性障害 担任の先生からの電話

    私が市の教育相談に電話をし話を聞いてもらう延長で適応教室の説明を受けた頃 娘も「学校以外のところに通ってみたい」という気持ちが芽生えてきていました。  ちょう…

  • ●強迫性障害 ドタキャン娘の決意

    不登校が長期化し家にいることが当たり前みたいになっていた娘。その娘が「明日は学校に行く!」ということが増えてきました。 以前も「明日は行く」と言っていたことは…

  • ●強迫性障害 心が救われたブログ(その2)

    以前、心救われたブログを紹介しましたが『●強迫性障害 心が救われたブログ』娘の不登校の長期化でもんもんとした日々を過ごしていた時藁をも掴む気持ちでブログを読み…

  • ●強迫性障害 娘の気持ちが少し分かった?

    娘の不登校が長期化していることもあり私の心が不安定になってしまっていた時 なーーーーーーんにもやる気にならず寝ても寝ても眠くて、起きたくなくてご飯も作りたくな…

  • ●強迫性障害 次男と話し合う

    夫と話し合った数日後の朝次男と少し話をしました。次男は朝活するタイプで早起きなのです。 最近、娘と次男の口喧嘩が頻発していました。我が家で一台しかないiPad…

  • ●強迫性障害 夫と話し合う

    市の相談窓口に相談したり『●強迫性障害 市の相談窓口に電話』以前ブログに書きましたが『●強迫性障害 ちょっと吐き出させてください』気持ちの整理をしたくて少しだ…

  • ●強迫性障害 心が救われたブログ

    娘の不登校の長期化でもんもんとした日々を過ごしていた時藁をも掴む気持ちでブログを読みあさりました。 そこでたどりついたのがこころのそえぎ 福本早穂の不登校心理…

  • ●強迫性障害 市の相談窓口に電話

    以前ブログに書きましたが『●強迫性障害 ちょっと吐き出させてください』気持ちの整理をしたくて少しだけ、胸の内を書かせてください。   娘が強迫性障害になって不…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴咲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴咲さん
ブログタイトル
体質改善できれいに痩せたい!
フォロー
体質改善できれいに痩せたい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用