chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花を探して ぶらり 一人旅 https://blog.goo.ne.jp/aga7839

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます 関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

花を探して ぶらり 一人旅
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/25

arrow_drop_down
  • 曼殊沙華狩り 神奈川県横浜市旭区 里山ガーデンフェスタ(1)黒アゲハと曼殊沙華

    2024年9月29日(日)里山ガーデンフェスタ9/14から10/14までやってますこれだけの花を見る事ができますAM10:03横浜から相鉄線で鶴ヶ峰相鉄線バスで西ひかりヶ丘終点で下車歩いて直ぐ里山ガーデンの東入口に到着ですエントランスのガーデンになります昨年も来てますが10月入ってから来たので今回はちょっと早いっすガーデンの端っこに曼殊沙華咲いてます綺麗に咲いてます曼殊沙華アンゲロニアですこの時期たくさん見掛けますよねあっ!黒アゲハです右側の曼殊沙華にとまってます分かるかな?白と赤のサルビアと真ん中はネコノヒゲです東入口から『横浜の花で彩る大花壇』へ向かいますあれ?まだつぼみです曼殊沙華、まだこれからっすね地図です最寄りは鶴ヶ峰駅からバスで10分ちょっとです・・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり...曼殊沙華狩り神奈川県横浜市旭区里山ガーデンフェスタ(1)黒アゲハと曼殊沙華

  • 彼岸花狩り 千葉県八千代市村上 村上緑地公園:やちよ彼岸花まつり(1)初めて来ました

    2024年9月28日(土)やちよ彼岸花まつり9/21~9/29まで、やってますAM11:22村上団地第一バス停から歩いて村上緑地公園入口到着です9:30前後に横浜発~新橋~京成高砂~勝田台~村上団地第一2時間弱掛かってます遠いっす初めて来ました村上緑地公園朝のニュースでやってましたよねやちよ彼岸花まつり彼岸花群生地案内図です左下から入って右上まで歩いて行きます案内図にあったキッチンカーのエリアですテーブルと椅子も置いてありますんで奥に見えて来たのが彼岸花群生地エリア入口です階段右側彼岸花奥まで続いてます階段左側こっちも彼岸花がたくさん咲いてますちょっと曇っていて日影なので陽が当たってる所を探して・・・人がたくさんいますが人が入らない角度で撮れますね奥まで彼岸花陽が当たってる所を狙ってたくさん咲いてます地図...彼岸花狩り千葉県八千代市村上村上緑地公園:やちよ彼岸花まつり(1)初めて来ました

  • コスモス狩り 神奈川県横須賀市神明町 くりはま花の国:コスモスまつり(1)まだ見頃は先です

    2024年9月23日(月)くりはま花の国9/7~10/27コスモスまつりやってますAM11:59くりはま花の国入口です久し振りに来てますさかのぼって調べたら1年振り昨年のコスモスまつり以来ですポピー見に来てないっすねエントランスのガーデンハロウィンっぽくカボチャが置かれてました青い花はポンテデリアになります水生植物ですが花壇に咲いてる?花壇だったよな?他にはセンニチコウっすねマリーゴールドもあったかな?コスモス園です手前にはキバナコスモス、ローズスカーレットになります現在5分咲きみたいですキバナコスモスのオレンジ色のヤツですね5分咲きですが、たくさん咲いてる所もあります5分咲き見頃はもう少し先ですね・・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバ...コスモス狩り神奈川県横須賀市神明町くりはま花の国:コスモスまつり(1)まだ見頃は先です

  • キツネノカミソリ狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(4)ヒガンバナの仲間

    昨日更新したパスポート取に行って来ました5年、10年、10年3枚目のパスポート期限は2025年2月だったのですが、フィリピンに行くには有効期間が6か月必要ですって事は2024年8月から期限切れでフィリピンには行けません10年前に期限切れでフィリピン旅行が成田旅行になった経験があるのでしっかり更新してきましたフィリピンに行く準備が出来ました・・・・・2024年9月8日(日)AM11:21日比谷花壇大船フラワーセンター森の小道です蜂マークの立入禁止表示です時々立入禁止になりますが左側から迂回する事ができます迂回して反対側の立入禁止表示の近くに真っ赤なキツネノカミソリですキツネノカミソリも咲いてる時間が短いのでタイミングを逃すと見れません今年はタイミングが良いのか?ナツズイセン、リコリスと同じタイミングで見れま...キツネノカミソリ狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(4)ヒガンバナの仲間

  • 朝顔狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(3)いろんな色と柄の朝顔

    2024年9月8日(日)AM11:03日比谷花壇大船フラワーセンターですエントランスのスイレン池側まで戻ってますスイレン池を背に朝顔の植木鉢が並んでます午前中のこの時間ギリで萎んでません白い朝顔最近、琉球朝顔しか見てないので新鮮っすでかい花びらですが穴?花びらが破れちゃってますん?こんな柄の朝顔もあるんっすねお洒落っす綺麗な形です萎んだ朝顔の植木鉢が並んでるのはよく見掛けましたが本日は午前中まだ咲いてる朝顔たくさん見れました薄いピンクの朝顔赤紫色の朝顔ん?中央部に花びら?よく分からないけどこんな朝顔も・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗いてねブログ→『お寺に神社御朱印求めてぶらり一人旅』朝顔狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(3)いろんな色と柄の朝顔

  • リコリス狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(2)ヒガンバナの仲間が咲いてます

    2024年9月8日(日)AM10:59日比谷花壇大船フラワーセンターですバラ園横しょうぶ園サイドにここにも赤とピンクが咲いてるのが見えて来ました手前のピンクはナツズイセンではないっすリコリスです花先が青くなってるのが特徴ですナツズイセンにはないっすよ奥の赤い方です遠目では曼殊沙華に見えない事はないっすけど違います赤いリコリスです花先が青いっすよねリコリスもヒガンバナの仲間ですナツズイセンと一緒にリコリスも同じタイミングで見れました丁度1週間前現在はまだ咲いてるのかな?お勧めです因みにこれ見た目もヒガンバナ:曼殊沙華ショウキズイセンになります大船ではないっす浜松フラワーパークです黄色良いっすよね・・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイ...リコリス狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(2)ヒガンバナの仲間が咲いてます

  • ナツズイセン狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(1)さすがにこの暑さで枯れてるのも

    2024年9月8日(日)AM10:54日比谷花壇大船フラワーセンターです相棒のスクーターを買い替えたのでならしがてらやって来ましたPCX・・・・ではないっす・・・・(笑エントランスの花壇ジニアっす他にもマリーゴールドそこら辺がメインかなセンニチコウもこの時期ですねピンク白のセンニチコウ紫のセンニチコウストロベリーフィールドっす今回は午前中に来たので朝顔もまだしぼんでないっすいろんな柄、色たくさん咲いてました午前中、早朝がお勧めですしょうぶ園のサイドにはナツズイセンですちょっと見頃過ぎかな中心部が黄色が良いっすよねナツズイセン枯れてるのもありますが今のうちです・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗い...ナツズイセン狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(1)さすがにこの暑さで枯れてるのも

  • 夏に咲く藤の花狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(4)狂い咲き

    随分書いてなかったっすってちょっと20年前のドラマにはまってました『LOST』当時レンタルDVDじゃなくてVHS時代かな?何処まで見たか分からなくとりあえずシーズン1の最後から見始めてシーズン6の最後の完結まで80話位かな完結まで見終わってすっきりっす…(笑2024年8月14日(水)PM2:19日比谷花壇大船フラワーセンターです真夏に咲いてる藤の花です普通は5月に咲きますが真夏にここでも咲いてるのを見れます狂い咲きって言うみたいですそう言えば春に横須賀しょうぶ園に藤の花見に行ってないっすねナツズイセンです丁度咲き始めかなこれ1本咲いてました現在はもっとたくさん咲いてるんじゃないかな?これもこの時期よく見かけます『ノウゼンカズラ』オレンジの花です森の小道には『ヤブミョウガ』黒い実が付いてますカンゾウかな?現...夏に咲く藤の花狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(4)狂い咲き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花を探して ぶらり 一人旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花を探して ぶらり 一人旅さん
ブログタイトル
花を探して ぶらり 一人旅
フォロー
花を探して ぶらり 一人旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用