以前から仕込んでいたらっきょう 食べごろになったので食しました。 醤油漬けと酢漬け・塩漬け どれも個性があっていいけど あと少し漬け込んだ方がまろやかになるかな。 大磯にある厳島神社に行ってきました。 10数年前に毎年妻と行ってましたが 久しぶりに訪問です。 以前に比べると...
キャンピングカーは行き先を決めなくても どこにでも行けます。 去年は仕事で行けなかったから 今年はどこか行きたいね。 その前は富山県に チューリップと 蜃気楼を見に行きました。 今年は少ない連休なので 近場でのんびりかもしれないね。 近くでもよく知らないところは多いよね。 ...
今日は春らしいいい天気。 ブドウの花芽も大きくなってきました。 桜の実もね。 こちらは食べられないけどね。 数年前から植えている「こしあぶら」も少し大きくなりましたが まだまだ食べられないね。 タラの木はこんなに大きくなったのに 山の天ぷら用に買った残りの山菜。 もちろん天...
週末は友達と山梨を堪能。 ホットスポットの聖地巡礼したり 芝桜と富士山を堪能したり 西湖癒しの里でゆっくりしました。 マツコおすすめのスパゲティも堪能しました。 もちろん各地の温泉もね。
早朝熱海の峠は霧に包まれて 車で走るのも大変でしたが 数時間すると 薄曇りに 富士山もきれいに見れなかったですが 午後には終わりました。
物干しのブドウのつぼみ 今年も元気になってます。 今年は摘果に、ホルモン処理もきちんとやります。 きちんとやるときはやるのですが 全然やらないときはほったらかしてです。 残り少ない人生きちんとしないとね。 キャンピングカーのサイドカメラ取り付けましたが 先にカメラの性能テス...
豚こま切れの炒め物 固くなるイメージですが 一枚一枚広げて、小麦粉をかけて焼きました。 ケチャップとウスターソースで味付け 柔らかくおいしく食べれました。 朝のジムの後、サウナと水風呂 さっぱり、しゃっきりしますね。 家に帰って着替えて、ゆっくりコーヒー飲むのも最高だね。
車で走っていると 前のトラックが「自動運転実験研修中」の文字 トラックなので運転者の姿は見えない。 無人でないと思うが、こんなローカルな道で実験とは意外。 最近いくら寝ても眠い。 思い切って10時間ぐらい寝てみよう。 夕飯は簡単なラーメンにして 9時には寝るぞ 多分
ボケててわかりずらいですが アトレーのフロントガラスにひびが入りました。 しかも2か所 以前と同じところで治すと1か所2万近くかかります。 アマゾンで調べると 修理キット2千円もしません。 2か所簡単に直って 全然わからないくらいきれいに治りました。 直ったのもうれしいが ...
やっとパソコンも 治りました。 前よりパワーアップしましたよ。 思わずコーヒー飲みながら ゆったりしました。 その後、桜インコたちの部屋の掃除 なななんと、オスだと思った黄色のインコのゲージに 卵が2個ありました。 お前はメスだったの? 緑のこの上に乗ってたのは何だったの?
休みですが 仕事の道具のお仕事です。 道具を入れる箱にスポンジのシートを張り付けるだけなんですが 片手でやるのは大変で、半日かかりました。 先月、神戸・大阪でドライバーの仕事が 発表されました。 数日間の苦労が報われる写真見てくださいね。 コロナ以前に戻ったようで うれしい...
短気な性格が災いして 不調だったPC治りました。 Cドライブの取り付けが悪かったようです。 原因がわかるまで苦労しました。 これからは短気を起こさず気長に付き合っていきます。 まだ完全復帰ではないので、よっくり直します。
ぶどうの葉が芽吹いてきました。 今年はきちんと世話したいです。 桜も葉桜に代わりました。 何となく寂しいですね。 タラの芽 芽が若葉になってしまいましたが こちらのほうがおいしそうなので 若葉の天ぷら 芽よりおいしいです。 タケノコも塩で食べたら すごーくおいしい。 塩分取...
大阪に前泊して トヨタの福祉車両の展示の仕事に 行ってきました。 まさに身障者の自分にぴったりの仕事です。 車以外にも こんなモビリティーもあります。 もう少し速度が出せて 中速でも安定して走れたらほしいね。
横浜の仕事場に早く着いたので インドカレー屋に行きました。 辛さは丁度よく、ナンはお代わり自由で おなか一杯食べました。 仕事も早く終わり一杯飲んでから お風呂に入って早く寝ます。 明日から大阪頑張ります。
昨日は横浜で仕事でした。 あまり遅くなかったですが 翌朝は、9時過ぎまで寝てました。 よく寝ると調子いいね。 三番目の桜も咲きだしました。 サクランボの桜です。 花も実も楽しめますよね。 キャンピングカーのスタッドレスタイヤ交換 年二回やってますが タイヤが重い。 何度やっ...
スタッドレスタイヤの交換始めました。 いつもより遅いかも。 キャンピングカーの分も始めようとしたところ 雨が降りそうだったので明日にしましょう。 午後から事務作業しながら ネットフリックスでゴールデンカムイ2が始まったので 一気に見てます。 12時には寝たいですね。
学校の桜 今年は、今日が満開できれいに咲いてました。 ここ数年3月に満開になっていたので 入学式に合わせるなんて お天道様もおつですね。
妻が生きていたころから 家族で桜の写真はいつもここで撮っていました。 今年は桜がいつまでも楽しめますね。 いつもの城山に 今年はまだ咲いてるかなと 行ってみたら もうわずかですが 咲いていました。 天気もいいので、きれいに開いてますね。 庭にバラとか 植えたくなった。 帰り...
昨日はタラの芽の天ぷらで 収穫祭。 午後の3時から飲んでいたので 午後の9時過ぎには眠くなって 早めに寝ました。 今日は晴れたり雨降ったり 歩いている人は大変だったね。 今日から学校も始まって 普通の生活始まります。
スマホをいじっていたから 似顔絵をイラストにしませんかと 提案された。 こんな顔なんかな? AIが進むといろいろ簡単にできるけど 色々似てくるね。 昨日は夜岐阜で仕事だったので 今朝家に帰りました。 仕事で遅くなったときは、昼まで寝ましょう。 夕食ははま寿司 たまに魚食べた...
今日は数時間電車移動です。 最後新宿から本厚木までロマンスカーに乗りました。 やっぱり、全席指定だし、飲み物も飲めるしお気楽です。 客の半分は外人みたいな感じです。 夕食前の一杯は、健康志向で 酒飲んでで健康志向もないのですが、自己満足です。 炭酸水に黒酢、レモン果汁 単に...
早朝から代官山で仕事です。 しばらく中で待機していてと言われたが 結構移動が多くて 結局車の近くで待機。 といっても、霧雨に体が濡れていきます。 傘をさしていると、急いで移動に対応できないからね。 午後には雨も止んだ来ましたが 撮影も終了です。 家に帰って清掃して 明日返却...
近所に辛いラーメン屋があります。 辛いよりうまいラーメンのほうが何倍もいいけど たまに食べたくないよね。 今日は朝から雨ですが そんな日に限って電車移動の仕事です。 乗り換えがなければ濡れないし良いんだけど 階段移動の乗り換えが多くてめげます。 帰ってきたら疲れたので 甘い...
「ブログリーダー」を活用して、脳卒中患者の闘病日記さんをフォローしませんか?
以前から仕込んでいたらっきょう 食べごろになったので食しました。 醤油漬けと酢漬け・塩漬け どれも個性があっていいけど あと少し漬け込んだ方がまろやかになるかな。 大磯にある厳島神社に行ってきました。 10数年前に毎年妻と行ってましたが 久しぶりに訪問です。 以前に比べると...
アトレーのスライドドアの窓は 固定の窓で開けることができません。 普通はそれで構わないけど 車中泊はそれでは困ります。 上の写真の窓を付けたいけど さすがに一個15万は高すぎる。 アマゾンを見ていたら安い窓を発見。 もちろん枠やなんやかんやDIYしないと 取り付けれないけど...
朝の天気が、夕方には 毎日どんよりしてますね。 なんか南国みたいにスコールが来るみたいです。 夕立なのかな 今日も仕込みましたよ 明日楽しみです。 今日はそうめんチャンプルー これはこれでおいしいです。 簡単に作れるしね。
パイナップルと桃のドライフルーツ ヨーグルトに入れるとおいしく食べれました。 キャンピングカーのウインドエアコン 利きが悪かったので交換して 普通のエアコンに取り換えるつもりで 冷やしてから片付けに入ろうと 30分後に入ったところ すごーく冷えていました。 去年、運転席と仕...
PTAの会議で学校に行った時 お菓子が出たんだけど ミルキーパイ今日出た新商品です。 新製品と聞くと気になるよね。 そういえばミカンのドライフルーツ まあまあかな あんまりおいしくなかった。 iPadのアクティベーションロックが解除されたので やっと修理に出せます。 といっ...
ヨーグルトに入れる ドライフルーツ今日は、ミカンと桃とパイナップル どれがおいしいと思う? 友達からたくさんゴーヤもらったので ゴーヤチャンプル作ってみました。 前から入れようと思っていた 「コンビーフハッシュ」入れて作りました。 とってもおいしくなります。 ゴーヤもよく炒...
イチゴのドライフルーツ大変美味しかったです。 生のイチゴと思うほど味も食感も ちょっと大げさかな ジムの負荷を少し伸ばしました。 仕上げのランニング2種類を 30分増やして終わるころには 足もふらふら たくさん歩けるようになるといいね。 今日はマンションの掃除暑いので適当に...
メロンのドライフルーツ 食べてみました。 食感は柔らかいたくあん 味は微かにメロンの味がします。気のせいかも 昼に味見で食べた イチゴの方が断然美味しかった。 また報告します。 高校生の息子が入学記念に買ったiPadが壊れたので アップルストアに持っていったが 「探す」のア...
小さいDIYのキャンピングカー 断熱工事だけは出来たので週末は試運転してみたい。 ダイソーに行ってドライフルーツ買ってみた。 ヨーグルトとに漬け込んで 明日味見してみます。 レーズンでも美味しかったから 楽しみです。
夕方から ゴロゴロなってましたが 降りませんでした。 いよいよアトレーの リアシートの改造。 あまりにも狭いので シートの固定位置を広げます。 その前に座面の固定位置を底上げして フックで床が傷つくのを防ぎます。 ボルト止めを後ろに下げて止めます。 広々シートとなりました。...
梅雨明けみたいですね。 昨日は大崎で仕事でしたが 暑くて参りました。 今日はジムに行ってゆったりしようと 思ったのもつかの間 なんやカンダで 雨も降りだして 気が付いたら夕方 明日はゆっくりしたいね。
今日は妻の命日 お墓に会いに行きました。 高校生の息子に運転の練習に 河原に 怖かったようですが 怖いくらいがいいのかも アトレーの断熱の続き 全部剥がして 断熱シートを張って 足元部分も あとはリアシートを 少しずらして 天井と床の断熱は終わり。 明日から壁の断熱と窓とカ...
高校生の息子が 来月企業に研修に行くので 通勤経路の確認に 自宅から交通機関を使って通ってみました。 こちらは現地まで車で先回りして 待機してました。 少ししたら、無事着いたので安心すると 「マップ見なくても簡単に着いたよ」 再来週からの研修頑張ってね。
息子の実習も終わったので 息抜きに近くをドライブ 湘南も箱根もよく見えます。 子供は夕食はマックにしたので 冷奴三昧。 こんな夕食もたまにはいいね。
晴れ時々曇りなので なかなか撮影に行けません。 今日はマンション掃除してました。 やりだすときりがないよね。 今日試したのが ドライフルーツのヨーグルト漬け ほんとはもっといろいろなフルーツ買いたかったけど 無かったのでレーズンのみ おいしかったら探してみます。 明日食べら...
家の中がらっきょうのにおいが 充満。 今日は、酢漬けと醤油漬け 始めたら、いろんな味試したいよね。 一杯やりながら 夕食の準備 今日は天ぷらと ケンタッキー・フライド・チキン風唐揚げ 味見しながら 作ります。 味はこの二つと塩 こんな感じに仕上がりました。 味も結構似ていま...
梅雨明けと思わせる気温が 今日は一段落。 スーパーにらっきょう売ってたので 思わず買いました。 2.3日前に見たらっきょうを漬ける動画を見たから 試したくなった。 袋いっぱいのらっきょうの根と芽と 薄皮を剝がすんだが、1キㇿで1時間後悔しました。 剝いたやつ買えばよかった。...
インプラントから 2週間たったので抜糸 思ったりすぐに終わり、痛くも痒くもない 2か月後には歯が付いて終わります。 終わり
断熱・防音工事終わりました。 後ろのあたりは早く終わったけど 前の方は 厚みも増えたので ねじを締めるのも大変でした。 ねじひとつ締めるのも テープで落ちないよう養生して 終わって試運転したら あまりの快適驚きました。 周りのあぶられる熱気がなくなって 快適です。 防音は体...
アトレーの断熱・防音作業 ペラペラの天井 今日は完成したいね。 防音のスポンジシート張りつめて 断熱のクラスウール 最後に戻して完了したかったが 午後から初めて 5時過ぎても終わらなかった。 明日には完成したいね。
うちの稼働率ナンバーワンの調理家電これです。 何度も紹介してるけど、何もないときは 冷凍ポテトや冷凍焼き鳥をこれで調理します。 ポテトはこんな感じ 油はかるくスプレーして15分くらいで完成。 何が楽って、洗い物が楽。 油も少ないから、体にもいい。 コロッケとは油がないとおい...
しばらく仕事がないので 自宅の整理整頓の毎日 暑いから毎日パンツまでびっしょり 面倒なので昼飯抜きの日も多い。 いつも説明しているが、片手なので 何するのも時間がかかる。 平均午後4時から作り始めるが まず一杯飲んで落ち着いてから始めます。 薄い水割りだから酔わないが午後9...
最近買った大根おろし器 数秒でこんな感じに大根がおろせます。 本体を押さえなくても、揺れないので 片手で簡単。 もっと早く買えばよかった。 世の中には便利なものがたくさんあるんだろうね。 アマゾンのベストセラー買ってよかった。たまにいいものもあるね。 キャンピングカー用の電...
朝はいい天気でしたね。 すごく暑いんです。 エンジンルームの配線が雑だとディラーに 注意されたので 改善します。 よくわからないと思いますが 配線を養生したり ヒートヒーターのスイッチキチンと取り付けました。 きれいになると気持ちいいね。 夕方には天気も悪くなってきたが 雨...
久しぶりに雨になるかと思ったが 雨降りませんね。 昼飯はネバネバそうめん。 大根おろしがふわふわしておいしかった。 夜は冷やし中華 麵ばかりの続いてますが おいしいよね。
暑いので ソーメンチャンプル おいしくて、食べやすい。 暑いのですが ハンドル取り替えます。何もしないと落ち着かないのです。 ハンドルのエアーバック取るのに 1時間ぐらいかかりました。 あとは簡単。 もう革のハンドル タントの革ハンドルを取り付けてみました。 さわり心地最高...
先日の点検時に頼んだ革巻きステアリング 暑すぎて取り付ける気力もありせん。 こんな日は富士山5合目 家から2時間で高原の涼しさ でも今日は風が強くてあまり涼しくなかった。 もちろん暑くはなかったので楽しかったけどね。 参拝して帰りましたが すごーく外人が多かったです。 あん...
関東は梅雨明けのような天気 苗場のリゾートマンション安くしても売れないようなので 思い切って夏だけ移住なんて考えてYouTube見たりします。 家族でマンション掃除終わったので いつもの外食。 食事前に水分取りすぎて食欲ありません。 明日もお休み、涼しいところに行きたいね。
友達にゴーヤもらったので チャンプルに やっぱ暑くなると食べたくなります。 プリウスのリアドアのドアハンドのリコール修理に ディラーに行ってきました。 2時間近くかかったので シエンタの荷室研究してきました。 当然ですがプリウスより荷室広いですが メーターや先進装備でそそる...
物干し台にブドウが 朝夕に目にすると心が和みます。 8月後半に食べれるかな? 今年は種の処理しなかったので 種ありブドウです。 暑くなったので 時計のバンド布製に マジックテープなので秒速で外せて 洗えますが、乾くまで一晩かかるかも アップルウォッチもすでに8年使ってるので...
ジムで汗をかいて帰ると インコが顔を舐めます。インコが塩を欲しがってるのかも 何にしても一度汗をかくとエンジンがかかったように 体が動きますよ。 キャンピングカーの 電気メーターをキチンと取り付けて センサーライトを取り付けて 夜でも夜中でも明るくなります。 ついでにプリウ...
今日は仕事で千葉に 新しいタイヤの高速走行も初めて 以前の夏タイヤは乗用車のタイヤだったので 耐荷重の弱いタイヤなので 極端に言えばふらふらしていた。 最初から履いていたのでこんなもんかと思っていたが 今回あまりにも安定していて驚いた。 アトリー乗りの人は絶対このタイヤをお...
先月トヨタシエンタの撮影CM完成したので ぜひみんなに見てもらってと連絡が来ました。 あっきーな、可愛かったですね。 撮影の後、ご主人がスタジオ前に迎えに来ました(驚) 最新のヴォクシーで、「3台乗り継いでるんです」とのことでした。 お子さんも乗っていて、仲良しなんだなと感...
今日は友達と飲み会。 いつものバーミヤン。 近くて安いですが、そろそろ飽きたかも 話題は、今後の生活。 70歳前に沖縄に移転したいよね。 そんなとりとめもない話。 アトレー定期点検。 走行距離も3万キロを超しているので安心です。 いつまで乗るのか楽しみだね。
6月26日は月の命日 今年は何もしませんが、少し遅れて 妻が大好きだったリンガーハットの長崎ちゃんぽん みんなで食べてきました。 なんか野菜が少なくなった感じでしたが おいしくいただきました。
今回も台風並みに激しい雨 以前話した通り、雨漏りがあったので 仮修繕した。 想定通りの雨漏りだったのか、今日は雨漏りなかった。 今度本格的に、改修工事したいけど、麻痺があるから 屋根の上の工事に不安が残る。 安全帯を買って対策してから工事に入るか プロに任せるか 何にしても...
消防団に入った時の部長をされていた 地元の先輩がなくなりました。 私より10歳年上です。 そんな年ごろなのかなとしんみりしました。 いろいろ消防のことや仕事のことも教わりました。 写真は地元のどんど焼きの時の写真です。 消防団はこんな時も警戒に当たります。 この写真は、イベ...
晴れの日ではありますが 体調も良くなったので撮影に もちろん紫陽花です。 いつもこの時期は行かないけど たくさん咲いて 人でも多い。 珍しい花も。 みんなもたまには行ってね。
去年の夏も仕事で北海道の日高に 今年も来月日高に仕事で行きます。 今月も行ったのでなんとなく得意になりました。 子供が夏休み北海道に行きたいと言っていたので 再来月も行くのかも?
昨日は頑張りすぎて 朝からだるいです。 何もしないで寝ます。寝れるのは疲れているからかな。