今回は東京都港区六本木2丁目に鎮座します久國神社です。境内入口手水舎猿田彦神社龍神拝殿書置きの御朱印が置いてありました。宮司さん?が居られれば書いてもらえるよ…
これまでに食べた一番いいお肉は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようコロッケは別注文お惣菜とけんちん汁はおかわり自由青ピクミン…美味しそ…
海沿いに住みたいと思ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよういや…何故か知らないけど…開発進行中だったミホノブルボンの予約が始…
今回は山梨県甲斐市に鎮座します山縣神社です。御祭神は江戸時代の儒学者 山県大弐 さん。境内入口鳥居前に駐車場があります。手水舎山縣さんの像かと。拝殿本殿社殿や…
今年に入っての新発見は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう特になし🍐担々麺と唐揚げの定食どの定食を頼んでもカレー&ご飯食べ放題付です。…
今回は山梨県笛吹市石和町に鎮座します物部神社です。境内入口神社の駐車場はなさそうなので、手前にあるお寺の駐車場を………神社の手前は墓地に。社号標手水舎拝殿由緒…
私の職場のいいところ教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう副支部長がやさしいところ…照れるなぁ…琴櫻が初優勝!ビールがうまい!副支…
今回は東京都文京区に鎮座します巣鴨大鳥神社です。酉の市にあわせて参拝しました。境内入口参拝の方で列が。参道両側で熊手が売られてました。拝殿子育稲荷神社大鳥神社…
理想の芸能人夫婦は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようミキティ〜と庄司誰か私の名前を呼んだ気が…表だけで、実際はどうなってるかはわかん…
フライドチキンのお供を教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようご飯に決まってます!
ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようドミノピザですかね。これでよし…おトイレ掃除ご苦労さま。ど…
今回は愛知県蒲郡市西浦に鎮座します天神社です。龍田天神社とも呼ばれています。手水舎神社前まで車でいけます。筆塚撫で牛拝殿自分が参拝時は無人で御朱印を頂けません…
普段、トイレ掃除は誰が担当してる?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう誰ですかね?上様、浜松支部のトイレ掃除担当で。上様にトイレ掃除をさ…
やはり、コメダは美味しい!コメダ移転の視察、ご苦労さま♪これからも副支部長代理をよろしくね♪えっと……
見入ってしまった名勝負といえば?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう東方不敗VSドモン最近、Gガンダムの再放送見てますよ。セリアで買って…
今回は愛知県豊橋市牟呂に鎮座します素盞嗚神社です。境内入口車は境内に停めれました。境内社芳賀保治さんの像拝殿御朱印は牟呂八幡宮で頂きました。
子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようはて?もう…うん十年前のことなので…艦これの秋刀魚でブログがお…
身体の一か所が若返るならどこがいい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう頭その服、私も着たい♪いいですよ〜どうですか?……どーる、皆さん…
最近、健康に気をつけた食事は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう愛知県で二郎系を気軽に食べれるお店台湾二郎をいただきマンモス🦣(味玉ト…
今回は長野県長野市鬼無里に鎮座します白髯神社です。境内入口駐車場は道を挟んで境内隣にあります。由緒境内社拝殿覆屋に覆われていて見れませんが本殿は国指定重要文化…
いま持ってる一番お気に入りの服は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう特になし🍐浜名湖の北側にあるお店うな丼をいただきマンモス🦣美味しゅ…
今回は長野県長野市鬼無里に鎮座します鬼無里神社です。境内入口車は松巌寺の駐車場に停めて歩いて行きました。御神木何かの塔拝殿御朱印は松巌寺で頂けます。松巌寺本堂…
今回は静岡県島田市に鎮座します菊川神社です。国一バイパス菊川インターのそばです。境内入口車は神社後ろ側にあるスペースに停めさせていただきました。ちなみに只今、…
歯ブラシを変えるタイミング教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう磨きにくくなったらでは?インプラント希望だって?うんにゃ。てか…イ…
好きな鍋料理は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようチゲ鍋フグを自分で捌いてフグちり鍋で食べたら……アホね……長野市の蕎麦屋
最近の推しは?▼一昨日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう上様の最近の推しは誰にゃ!星井美希殿だな。凛じゃにゃいかのかよ!
縁結びのお守り持ってたことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう記憶にございません。だしカツ丼
今回は長野県長野市戸隠豊岡に鎮座します紅葉稲荷神社です。鬼女紅葉まつりでしか御朱印が頂けないので行われる日にあわせて参拝しました。境内入口紅葉稲荷神社山の神だ…
2期エンディングの衣装らしいです。だいぶ前に福井で買った袋麺をいただきマンモス🦣撮影する前にメーテルさんの顔を……ネギは自前です。
凛は激おこにゃ!生誕祭をしてくれなかったにゃ!リブログが凛の激おこじゃにゃいニャ!凛は激おこにゃ!酔っ払いか?凛は激おこにゃ!てか、上様が激おこじゃ……う〜〜…
一番好きなわんちゃんは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう最近、日本シリーズ見てるからブログおろそかになってるんだけど…横浜三連勝!日…
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?
今回は東京都港区六本木2丁目に鎮座します久國神社です。境内入口手水舎猿田彦神社龍神拝殿書置きの御朱印が置いてありました。宮司さん?が居られれば書いてもらえるよ…
今回は東京都港区白金に鎮座します氷川神社です。境内入口手水舎拝殿斜めに撮影してました…5月ノ御朱印をいただきました。
今回は三重県多気郡明和町に鎮座します麻續神社です。境内入口駐車場はなさそうでした。本殿拝殿明和町御朱印スタンプラリーの企画にて竹神社でいただきました。
宝塚記念も終わったし…これからは夏競馬ね。群馬県にあるお店。焼きまんじゅうをいただきマンモス。焼きそばもいただいたわ。
今回は三重県多気郡明和町に鎮座します竹大與杼神社です。境内入口手水舎拝殿明和町デジタル御朱印巡りで竹神社で書置きをいただきました。社務所に連絡先が書いてあり、…
今回は三重県伊勢市に鎮座します金刀比羅神社・神落萱神社です。境内入口境内まで車で行けそうです。(自分は別の所に停めて歩いてきました。)鳥居が並んでます。手水舎…
今回は三重県津市に鎮座します谷川神社です。御祭神は津市生まれの国学者、谷川士清です。神社近くには谷川士清旧宅が残ってます。境内入口塚拝殿御朱印、頂けました。普…
今回は長野県木曽郡木曽町日義に鎮座します原野八幡宮です。境内入口車は原野駅前の辺りに停めました。駅の上りホーム真横に神社あります。本殿の前に建ってますが…拝殿…
今回は長野県木曽郡木曽町日義に鎮座します旗挙八幡宮です。木曽義仲ゆかりの地です。境内入口駐車場ありました。拝殿と大欅御朱印は南宮神社の方に書置きがあります。
今回は長野県木曽郡木曽町日義に鎮座します南宮神社です。境内入口境内に駐車場ありました。土俵境内には滝が!拝殿前の石橋滝からの水が流れていきます。拝殿書置き御朱…
今回は 長野県木曽郡木祖村薮原に鎮座します藪原神社です。境内入口二の鳥居まで車で行けますが気をつけて行かないと怖い…手水舎社殿へ行く階段境内社拝殿書置き御朱印…
朗読してほしい人物は?▼本日限定!ブログスタンプ朗読がそんなに…蓮根どら焼き食べた事ある?ないけど…
今回は長野県木曽郡南木曽町に鎮座します五宮神社です。境内隅に車を停めれます。田立の花馬祭りという祭があります。手水舎拝殿前の鳥居境内社拝殿同行していただいたフ…
すみれちゃん、ステーキのあさくまに行ってきたんだよ。ギャラクシー!ステーキのあさくまといえばコーンスープだよね♪5杯飲んだかな。あさくまドレッシングも美味しい…
私もMOWいただいたわ…白桃のを選んだわ…3つMOW買って、こちらをいただきました。ガンタンクゥと青山なぎささんね…
今回は長野県木曽郡南木曽町に鎮座します東山神社です。境内入口入口隣のお寺の駐車場を借りて参拝した方がよさそうです。(お寺にも御朱印あり)鳥居階段手水舎拝殿拝殿…
今回は長野県下伊那郡松川町に鎮座します大洲七椙神社です。境内入口駐車場あります。大杉が七本など杉がたくさんです。手水舎拝殿前の石段拝殿御朱印は少し離れた衣料品…
もらってうれしかった暑中見舞いは?▼本日限定!ブログスタンプ兵器を使わない世界になれば良いのですが…そうだね〜そんな、ミーナさんに暑中見舞いの新兵器。暑中見舞…
今回は長野県下伊那郡大鹿村に鎮座します信濃宮神社です。例祭にあわせて初めて御朱印授与されると知り参拝しました。境内入口参道進みます。境内はこんな感じ本殿、拝殿…
今回は長野県下伊那郡豊丘村河野に鎮座します三峯神社です。一緒に御朱印巡りしたフォロ友さんがいなければ場所がわからなかったです…社長(宮司ではなく社の長)さん宅…
今回は岐阜県岐阜市に鎮座します若江神社です。境内入口駐車場は境内北側の方にあります。御神木由緒手水舎拝殿御朱印いただきました。絵入りの御朱印もいただきました。…
ジェットコースターで何を叫ぶ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう乗りません。町田のBOOKOFFにいたねんどろいどが蓮の制服の色と似て…
今回は三重県桑名市稗田に鎮座します伊奈利社です。境内はこんな感じ由緒手水鉢鳥居拝殿御朱印は少し離れた宮司さん宅に電話してから行き、書いていただけました。
タイプです。と声をかけられた時どうする?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようムシ…しつこく来たら?まぁ…その時は。土曜日は横浜日曜日は滋…
今回は三重県桑名市稗田に鎮座します春日神社です。境内入口なぜ、観音様が居られるかは不明…拝殿御朱印は拝殿に書置きがありました。拝殿に御朱印が常にあるのか、大祓…
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようラブライブ全員のねんどろいど化それより…私達バンドリよね。バンドリはまだワン…
今回は三重県鈴鹿市矢橋1丁目に鎮座します矢椅神社です。伊勢鉄道鈴鹿駅から直ぐの所にあります。境内入口由緒手水鉢山神本殿拝殿御朱印は神戸宗社でいただきました。な…
朗報ダヨー朗報ですね。副支部長とイメージカラーが被るので黒で話す高坂穂乃果どす。で、朗報とは?下の画像を見るんだヨー。私と副支部長が一緒なんだヨーアジアツアー…
なんと!バンドリから新たにねんどろいどが出るそうです。へぇ~迷子の2人じゃないですか…まぁ…出るだけヨシ!
私はチーズ好きな山吹沙綾です。おしるこも好き…花園たえ。まぁ…よわむしさんはチーズ苦手だから…なら、浜松支部でやってもらおう!浜松支部はHotto Motto…
昨日だけど…誕生日おめでとう…ありがとうございます。あこちゃん…ハピバ🎊りんりん…あこさん、誕生日おめでとう。氷川さんも…ありがとうございます。あこちゃん、誕…
今回は三重県鈴鹿市安塚町に鎮座します阿自賀神社です。境内から少し離れた交差点に社号標。境内入口車は裏側から入れて境内に停めれます。参道境内は大きな池に囲まれて…
うどんの好きなトッピングは?▼昨日限定!ブログスタンプ ↑昨日 あなたもスタンプをGETしようネギマスター、嬉しいニュースがあったにゃ。そうにゃ!レイアー…
今回は三重県鈴鹿市に鎮座します神館飯野高市本多神社です。通称、神戸宗社と呼ばれてます。境内入口合祀された神社の社号標手水舎手水鉢の両脇にはメダカ神鯉伏見稲荷神…
金山駅近くにあるお店。スープと茶(ルイボス?)ポパイをいただきマンモス。チャッキー。それは良かったです。昨日は私の代わりにRoseliaに参加してもらって、あ…
チャッキーさん、ご苦労様。チャッキー。で、映画館はいつ完成しそう?チャッキー。二人共、ご苦労様です。鉄帽重い…早く髪染めたい…ミーさん、シロさん、ご苦労様です…
三重県桑名市稗田の春日神社にてでは、聴いてください…Roseliaというか湊友希那で「茅の輪くぐりの歌」茅の輪ぁ〜茅の輪ぁ〜♪ ♪〜茅の輪ぁ〜くぐり~♪わっ…
………………早く床に着いたので、撮影が全く出来なかったわ…フフフ…なにもないので、やよい軒。よわむしさん、観覧注意?
朝香果林さん、ハピバ🎊ハピバですね。実は…朝香果林さんを整備士さんとして迎えようかと…思ってたのですが…?なんで?アーク溶接の免許持ってるそうです。フォークリ…
今回は三重県桑名市北別所に鎮座します神明社です。境内入口手水舎拝殿とてもお世話になってるフォロワーさんが神社関係者と連絡をとり、書置きを特別に用意してもらえま…