chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 清水山城

    長崎県対馬市にある清水山城です。豊臣秀吉の朝鮮出兵で名護屋城と朝鮮を結ぶ輸送等の中継として築かれた城です。厳原港を見下ろす清水山に築城されています。秀吉から命…

  • 池の屋形跡

    長崎県対馬市にある池の屋形跡です。と言っても正確な位置は分かっておらず、写真にある池の神社付近にあったんじゃないかという程度。1526年に宋将盛によって築かれ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、戦国さんをフォローしませんか?

ハンドル名
戦国さん
ブログタイトル
戦国武将と城と御朱印と
フォロー
戦国武将と城と御朱印と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用