chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
強欲男は身をやつす https://www.shirodango.com/

パラメーターの物欲が突飛しすぎてる多趣味人間が仕事に奪われる時間を必死に趣味で補っているサイトです。 キャンプ、カメラ中心にアニメ、漫画、登山などを時々投稿しています。

ごーよく
フォロー
住所
広島県
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/18

arrow_drop_down
  • 【初心者おすすめ】ソロキャンプ前日にすべき準備まとめ!楽しくキャンプをする為に!

    キャンプ当日に「道具を忘れた!」「チェックインの時間に遅れた!」なんて事はありませんか?色々な道具を持って行くキャンプだからこそ事前の準備がとても大事。 それは比較的荷物の少ないソロキャンプにも当てはまります。しっかりキャンプ前日に準備をしておいてせっかくのキャンプをストレスなく思いっきり楽しみましょう。

  • 【2021年10月】買って良かったキャンプ道具ランキングTOP6!

    急激に気温が下がってキャンプ好きにはたまらない季節になってきましたね。僕は毎週行きたい所でしたが諸事情により2回しか行けてない体たらくぶり。 来月は新居の引き渡しがあったりまた忙しい・・・。それでもキャンプは行くけどね! さて、今回は不定期に書いている『買って良かったキャンプ道具』の10月版です。まだキャンプで使っていない物が大半ですがご紹介します。

  • 100円網で煙突ガードを作ってみる!軍幕に薪ストーブインストールしたい!<前編>

    秋、冬キャンプは薪ストーブが使える楽しい時期。テント内で薪ストーブの炎を眺めながら飲むお酒は格別です。 テント内に設置する為には『煙突ガード』という物が必須になります。今回はそんな煙突ガードをダイソー売られていた100円網で自作したのでご紹介します。

  • 【250記事越え】キャンプ人気記事&急上昇ランキング!キャンパーが気になっている事はなに?<第四弾>

    キャンプ記事が250記事突破しました! 今回も第四弾という事で人気の高い記事とPV数が急上昇している記事をランキング形式でご紹介します。

  • 1,280円の本革耐熱グローブがコスパ最高!実際にキャンプで使ってみた!

    キャンプの焚火から手を保護してくれるのが耐熱グローブです。焚火の熱さ以外にもテント設営時などのワークグローブとしても使えてとても便利。 数ある耐熱グローブの中でも牛革を使用した物は経年劣化も楽しめるので手入れ次第で長期間使用できます。 今回は牛本革なのに1,280円で購入できるちょっと怪しい耐熱グローブを購入したのでご紹介します。

  • auvil薪ストーブ開封レビュー!珍しい組み立て方式のストーブ!

    僕の冬キャンプに欠かせないキャンプ道具は薪ストーブです。寒さを乗り切る為でもありますが何と言ってもゆらめく炎を幕内で眺められるのが最高。 今回僕の好きなガレージブランドのauvil『ファイヤーウッドストーブ』を手に入れましたのでご紹介します。

  • キャンプで使う薪を無料で大量ゲット!出来る限り安く原木を手に入れる5つの方法

    キャンプをする方にとっては地味に痛い出費が『薪代』です。特に焚火や薪ストーブで暖を取る冬は薪を大量に消費します。 僕は昨年までは1回の冬キャンプで約1200円程薪代がかかっていました。お金がかかる事を考えると楽しいはずの焚火や薪ストーブが辛くなってきます。 そんな薪代が今年はなんと0円!無料で薪を手に入れた3つの方法と安く薪を手に入れる2つの方法の合計5つを今回ご紹介します。

  • キャンプ歴2年の個人的キャンプあるある7つ【キャンプ飯編】

    キャンプの楽しみの一つ。焚火で豪快に調理したり、写真映えするような料理を作ったり楽しみ方は自由。 今回は『キャンプあるある』第4弾!キャンプ飯についてよくある事をまとめてみました。皆さんもいくつか当てはまるものがあるかも!?

  • 【コスパ最高】FUTURE FOX ローコットで熟睡してきた!柄付きコットはこれ一択!

    キャンプでの睡眠を良質にしてくれるコット。元々一つ持っていましたが重いし、大きいしで最近のキャンプスタイルに合わないので今回新たにFUTURE FOXのローコットを購入しました。 このコットがデザイン的にも、機能的にもコスパ良すぎたのでご紹介します。

  • 【グルキャン】キャンプそっちのけで海釣り!?瀬戸内海に癒される<後編>

    前回の『クレセントビーチ海浜公園キャンプ場』でのグルキャンの続き。 日中は海釣りばかりでキャンプをサボっていたので夜は思いっきり楽しみます。 それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。

  • 【グルキャン】キャンプそっちのけで海釣り!?瀬戸内海に癒される<前編>

    先日『クレセントビーチ海浜公園キャンプ場』にてグルキャンしてきました。 2年振りの海沿いキャンプであり、緊急事態宣言で会えなかった友人達との久しぶりのキャンプでした。さらに小学生以来の釣りを体験! それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。

  • チェコ軍シグナルライトレビュー!軍物なのにかわいい小型ランタン!?

    僕のキャンプに新しいミリタリー道具がまた増えました。手に入れたのは『チェコ軍 シグナルライト』。 現在所持しているミリタリー道具は全てUSED品で傷だらけでしたが、今回は軍放出のデッドストック品で状態はとても良いです。そして初の軍用ライト!これはテンションが上がる! 写真多めでご紹介します。

  • チャークロスキットを買って作ってみた!もっと安く自作できるとか言わない!

    キャンプで焚火をする時に役立つ『チャークロス』。自宅にある物で簡単に自作できる点から火口の中では人気です。 そのチャークロスを作る為の道具がAMAZONや楽天で販売されている事は知っていますか?実際に購入してチャークロスを作ってみました!

  • 【ソロキャン】初利用キャンプ場でロシア軍幕ゆったりキャンプ!<後編>

    前回の『弥高山公園キャンプ場』でのソロキャンプの続き。 後編は日が暮れてからの夜キャンプ!久々に誰にも邪魔されずにゆっくり時間が流れていきます。 今回だけかもしれませんがこちらのキャンプ場ソロキャンには最高かもしれない! それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。

  • 【ソロキャン】初利用キャンプ場でロシア軍幕ゆったりキャンプ!<前編>

    『弥高山公園キャンプ場』にてソロキャンプをしてきました。 初めて利用するキャンプ場でしたが人が少なく天気にも恵まれるという最高の環境。キャンプ自体2週間ぶりだったので思いっきり楽しめました。 それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。

  • キャンプ斧の汚れを刃物クリーナーで取ってみた!誰でも出来る超簡単メンテナンス

    ふとキャンプで使っている斧の刃を見るとサビらしき物を多数発見! 今までお手入れを怠っていた自分のミスです。そこでネットの力を借りて綺麗にする方法を試しますが難しく、辿り着いたのは『刃物クリーナー』でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごーよくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごーよくさん
ブログタイトル
強欲男は身をやつす
フォロー
強欲男は身をやつす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用