精神障害者手帳3級を持ってます。 発達障害(ADHD・ASD)です。 職を転々としています。 人生の悩み事を書いてます。
特に面白くないですがよろしくお願いします。
ニート時代は親に遠慮して暖房を使ってませんでした。ニートになって最初の頃は冷房も暖房も遠慮なく使ってました。夏は6月下旬には冷房を使ってたし、冬は12月上旬には電気ストーブを使ってました。でもニート歴が何年か続いたくらいからニートであることが親に申し訳なくな
カフェイン断ちは自律神経失調症やうつ病やパニック障害や不安に効果がある!かもしれない
こんにちは。今から1年位前にカフェイン断ちをしました。その続報です。前の記事は↓この記事です。前編と後編の2つあります。この記事を書いてから1年以上が経ちました。その間、僕はあまりカフェインを飲まなくなりました。まず家のコーヒーはインスタントのノンカフェイ
2022年の12月9日でニート卒業から3年が経ちました。今から3年前の20019年の12月9日に工場の派遣に就職して働き始めました。(ちなみに2021年の7月頃に退職してるので、今はその工場では働いてません)その工場で働く以前にも警備員だとかコールセンターとかでも少しだけ働き
「ブログリーダー」を活用して、○○くん(発達障害・ADHD・ASD)さんをフォローしませんか?