chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
比企丘陵の自然 https://musasino01.exblog.jp/

野鳥を主に撮影して楽しんでいます。自分が撮りたいと思う鳥なら多少遠くても出かけてしまいます。

夕化粧
フォロー
住所
吉見町
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/26

arrow_drop_down
  • 赤い実にアトリ2

    赤い実を啄むアトリに出逢うことができました。

  • 山女にレンジャク

    揺らぎが出ているのか 連雀を写してもピン甘になってしまいます。腕が悪いことは分かっていますが 特に水を飲んでいる時の画が暈けてしまいます。

  • カササギ

    金属光沢が綺麗なカササギですが 顔が黒いので眼を出すのは難しいです。

  • ユキホオジロ4

    食べ過ぎじゃないの?って心配になっちゃうくらい食欲旺盛のユキホオジロに出逢いました。

  • 雪の妖精4

    可愛いシマエナガを より可愛く写そうと狙うのですが可愛い仕草に気付いてレンズを向けた時は「既に遅し」です。

  • アカゲラ

    冷え込んだ早朝シマエナガを待っているとアカゲラが近くの枝の飛んで来ました。

  • 赤い実にアトリ

    萎びたナナカマドの赤い実を啄むアトリに出逢いました。

  • ミヤマホオジロとの出逢い

    久し振りに出逢うことのできたミヤマホオジロです。スッキリした止まり木に止まってモデルになってくれました。たくさん撮ったけどあまり出番が無かったのでアップします。

  • 公園のエゾシカ

    カササギに逢いに行った街中の公園で立派な角を持つ雄鹿に出逢いました。数年前に行った時は 鹿の気配は全く無かったのに こんな所まで生息域を広げて来ているのに...

  • 雪国のカササギ

    雪の多い所に下りた場面を写したかったけど 暖かい日が続いたのか だいぶ融けていました。

  • 緑の中のイカル

    レンジャクを写したら揺らぎが原因なのか大半が暈けた画になってしまいました。撮り直しをしようと翌日出かけました。抜けてしまったのか 全く姿がありません。草叢...

  • 逆光のキレンジャク

    近くのフィールドに連雀が入って来たので出掛けました。枝止まりは被りが多く しかも逆光で思うように撮れません。そんな訳で水飲みに来たところを狙ってみましたが...

  • 雪の妖精3

    可愛いシマエナガを可愛く撮るのは難しいです。なかなか納得のいく画が撮れません。

  • ユキホオジロ3

    ユキホオジロと素晴らしい出逢いがありました。

  • クロジ

    シーズンに一度だけでも綺麗に写しておきたいクロジに出逢いました。

  • 旅立ちの頃

    越冬地で過ごしたカモ類も暖かくなると繁殖地へ向けて旅立ちですね。

  • 連雀は豊作です

    連雀が彼方此方に入って来ましたね。撮りやすい撮り難いは別として近場で写せると嬉しいです。

  • 白いヒヨドリ

    かなり前に撮った白いヒヨドリの画像を一回掲載して二回目を準備したままになっていたのでアップします。

  • ハシブトガラ

    エナガのポイントにはハシブトガラやヒガラもやって来ます。でも満足のいくような画を撮らせてくれません。

  • 樹液をなめるリス

    シマエナガを待っているとエゾリスがやって来て楓の木に登って樹液をなめはじめました。樹液を飲みに来るのはカラ類だけではなかったんです。

  • ユキホオジロ2

    同じような画になりますが名前に相応しい雪原のユキホ たくさん撮ったので何回も掲載する予定です。

  • 梅の花にシジュウカラ

    梅の花に付いている小さな虫を啄みにシジュウカラがやって来ました。

  • 雪の妖精2

    可愛いシマエナガをたくさん写したけど 望んでいた画は撮れなかったです。

  • ミヤマカケス

    雪の積もった遊歩道を歩きながら鳥を探していると高い木の上の方をカラ類が飛び回っていました。高過ぎるので諦めていると 目線にミヤマカケスが居ました。

  • カササギ

    カササギは佐賀県鳥に指定されていますが 北海道にも生息しているんですね。光が当たる角度によって 綺麗に金属光沢が輝きます。

  • 梅の花とジョウビタキ

    春ですね!庭の梅が満開になり 周りから鶯の囀りが聞こえてきます。まだ鳴き始めなのでホ~ホケキョと上手に囀ることができません。梅に鶯と言うけれど ジョウビタ...

  • 森の妖精

    北海道で可愛い生き物ベスト3入っているシマエナガに出逢いました。3月に入ると子育ての準備に入るのでバラけてしまって出逢いの機会が薄れて来るのですが 幸運に...

  • ユキホオジロ

    ユキホオジロが飛来しているという連絡をいただき 逢いに行ってきました。ユキホオジロと云う名前に相応しく 雪絡みがお似合いですね!好い天気だったので雪の上で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夕化粧さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夕化粧さん
ブログタイトル
比企丘陵の自然
フォロー
比企丘陵の自然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用