chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dango
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/21

dangoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 13,585位 13,924位 13,721位 11,368位 11,380位 11,404位 11,409位 1,034,336サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 10 10 10 20 10 10 80/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他ペットブログ 40位 41位 40位 32位 33位 32位 32位 5,522サイト
昆虫 5位 5位 5位 4位 4位 4位 4位 294サイト
花・園芸ブログ 855位 860位 846位 790位 795位 795位 792位 19,873サイト
身近な花 6位 7位 6位 6位 6位 6位 6位 136サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 22,171位 22,636位 21,468位 20,288位 20,291位 21,255位 21,202位 1,034,336サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 10 10 10 20 10 10 80/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他ペットブログ 48位 49位 42位 37位 39位 44位 43位 5,522サイト
昆虫 5位 6位 4位 4位 4位 4位 4位 294サイト
花・園芸ブログ 1,253位 1,278位 1,231位 1,142位 1,168位 1,214位 1,209位 19,873サイト
身近な花 11位 10位 9位 8位 8位 9位 8位 136サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,336サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 10 10 10 20 10 10 80/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他ペットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,522サイト
昆虫 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 294サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,873サイト
身近な花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 136サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • カタクリの花 新緑の清水山の森

    カタクリの花 新緑の清水山の森

    カタクリの花も見頃を終えて、新緑が気持ちいい清水山の森です。 まだ数輪はひっそりと咲いています。

  • アズマネザサ カタクリの花を守る・編

    アズマネザサ カタクリの花を守る・編

    本日の清水山の森のカタクリ。暑くなって一気に見頃を迎えております。

  • ナミアゲハ 目覚めはサクラと一緒・編

    ナミアゲハ 目覚めはサクラと一緒・編

    本日25℃越えの夏のような暑さの中、我が家の庭で越冬していたナミアゲハの蛹が羽化しました。 小さめの女の子です。 散歩道のソメイヨシノもだいぶ咲きだしております。まだ一部咲きにもなってないけど。

  • カタクリの花 清水山の森近況

    カタクリの花 清水山の森近況

    今年の清水山の森のカタクリ開花はのんびりです。 先日の雨と昨日の日差しで少し開花が進んだでしょうか、…

  • カタクリの花 一番花開花

    カタクリの花 一番花開花

    3月8日に開場した清水山の森のカタクリです。 気温が高くなってきたこともあり、一番花が一輪開花しました。本日午後3時頃に撮影しました。ちょうど木の影に入ってて思いっきり暗い写真になっちゃったけど。。

  • ヒメアカタテハ 花の塔で春を待つ~清水山の春もすぐそこ・編

    ヒメアカタテハ 花の塔で春を待つ~清水山の春もすぐそこ・編

    散歩コースの道の片隅、土筆が顔を出しはじめました。 近所では毎年最初に土筆の顔出しを確認できる道です。 陽だまりのフキノトウではヒメアカタテハがお食事中です。 こちらも暖かくなると最初に目にする蝶です。

  • リュウキュウアサギマダラ 越冬はおあずけ・編

    リュウキュウアサギマダラ 越冬はおあずけ・編

    奄美大島へ行ってきました。 寒い季節に行っても誰にも会えないかなぁとは思いつつ…しかし着いてみれば最高気温25℃越え最低気温も17℃とかで。暖かかったです。 暖かすぎました。。 今回の遠出の目的はリュウキュウアサギマダラの越冬でしたが‥数日前から最…

  • ケナガシロハラヤスデ ペッタンコ巨大ゾウリムシみたいな・編

    ケナガシロハラヤスデ ペッタンコ巨大ゾウリムシみたいな・編

    奄美大島へ行ってきました。 寒い季節に行っても誰にも会えないかなぁとは思いつつ…しかし着いてみれば最高気温25℃越え最低気温も17℃とかで。暖かかったです。 奄美大島といえば『金作原』。ヒカゲヘゴの森がカッコイイです。 ↑ おなじみの金作原写真…

  • クロツバメ 漆黒のホタルガ・編

    クロツバメ 漆黒のホタルガ・編

    奄美大島へ行ってきました。 寒い季節に行っても誰にも会えないかなぁとは思いつつ…しかし着いてみれば最高気温25℃越え最低気温も17℃とかで。暖かかったです。 そんな暖かな朝、宿近くの公園を散歩していたら木の幹でジッとしているホタルガを発見。 ホタ…

  • ルリタテハ サルトリの黒とホトトギスの茶色・編

    ルリタテハ サルトリの黒とホトトギスの茶色・編

    春先にちらりと見かけて以降ついぞ見なかったルリタテハが、この秋も我が家の庭に来訪、産卵して去っていきました。 ↓ スパイダーリリーの葉で休んでいるところ。この脇に食草があるの。 今年は食草のサルトリイバラがとっても元気で、丸々した実も生りました。…

  • タマムシ 台風の中の森の宝石・編

    タマムシ 台風の中の森の宝石・編

    台風7号が連れてきた雨の合間、セミが転がる散歩道でひときわ輝く物体と出会いました。 年に一度くらい死んでるタマムシを見つけたりするのだけど、生きている子に会うのは久しい。 爪の先までキラキラで美しいですねぇ。目が大きくて可愛い顔です。

  • 二ホンミツバチ 夏の日の巣分かれ・編

    二ホンミツバチ 夏の日の巣分かれ・編

    7月中旬の朝散歩で、再びミツバチの分蜂に遭遇しました。朝6時前でそろそろ暑くなるかなぁという時間帯。 足元になんだかミツバチが多め‥と、脇に目をやると、ソメイヨシノの幹の足元に集まっている二ホンミツバチの軍団を発見。蜂球‥ではないですよね、球形…

  • ヨナグニサン 2匹の蛇を従えている・編

    ヨナグニサン 2匹の蛇を従えている・編

    ヨナグニサンに会いに行きました。そして会えました。しかも2匹。 その昔、渡る事が困難である「どなん(渡難)」と呼ばれた与那国島ですが、今や飛行機でひとっ・・イヤ・・ふたっ飛び。それでもやっぱりなかなか遠くて、ようやく憧れの存在に会いに行くこと…

  • キキョウラン 最西端の花

    キキョウラン 最西端の花

    念願の与那国島まで行ってきました。 海の中の岩みたいなのが日本の最西端『トゥイシ』です。 その手前の崖に生えている草、花の季節はもう終わっているようでしたが、よく見るとまだチラホラ咲き残っていました。 キキョウランです。

  • ショウリョウバッタ 最西端バッタ・編

    ショウリョウバッタ 最西端バッタ・編

    タチャーン♪ ウルトラ怪獣のような巨大な三角のバッタ捕獲。 じつは後ろに映る灯台は、日本最西端の西崎灯台なのです。 このショウリョウバッタは日本…

  • オオシマカラスヨトウ 控えめな成虫とムッチリなお子様・編

    オオシマカラスヨトウ 控えめな成虫とムッチリなお子様・編

    夜の昆虫観察をしてきました。樹液に集まっていたのはやっぱり甲虫が多いようで、カナブン・シロテンハナムグリ・シラホシハナムグリなどの他にも、カブトムシやノコギリクワガタやコクワガタなどの人気者たちも少し来ていました。 そんな中でかなり早い段階からず~っとひっそりその場から離れず樹液を吸っている地味な蛾が一匹。 オオシマカラスヨトウです。

  • アカアシオオアオカミキリ 煌めく緑、樹液に刺さる・編

    アカアシオオアオカミキリ 煌めく緑、樹液に刺さる・編

    夜の昆虫観察をしてきました。樹液に集まっていたのはやっぱり甲虫が多いようで、カナブン・シロテンハナムグリ・シラホシハナムグリなどの他にも、カブトムシやノコギリクワガタやコクワガタなどの人気者たちも少し来ていました。 そんな中でひときわ煌めきを放つ細身な個体が一つ。 アカアシオオアオカミキリです。

  • アサギマダラ 姫島みつけ海岸・編

    アサギマダラ 姫島みつけ海岸・編

    旅する蝶に会いに旅をしてきました。大分県姫島のみつけ海岸です。 訪れたのは5月下旬。残念な…

  • 二ホンミツバチ 春の日の巣分かれ・編

    二ホンミツバチ 春の日の巣分かれ・編

    5月中旬の暖かな(ってか暑い)朝の散歩中、なんだかハチが多くないか?と頭上に目をやると、ものすごい数のハチが飛び交っていました。大群、何千匹といるのでしょう。羽音もすごい。 じっとその場を動かず見ていると、だんだんハチの数が減っていきます。減っていった中心をよく見ると、ありました。 分蜂蜂球です。 すご~く上の方の木の幹にくっついてる(赤矢印の先)。 コレは分蜂中のハチが忙しなく飛んでなかったら…

  • クロアゲハ 一人だけの越冬蛹羽化・編

    クロアゲハ 一人だけの越冬蛹羽化・編

    昨日無事に羽化したクロアゲハです。 昨年はついに一匹しか幼虫に出会えなかったので、いつにもまして「無事に羽化しておくれ~」と念じておりましたが、暖かくなり蛹の色が変わってきたので一安心。 大きな大きな女の子です。

ブログリーダー」を活用して、dangoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dangoさん
ブログタイトル
ときどき野虫の会
フォロー
ときどき野虫の会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用