chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺやんぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/10

  • じぶんリリースノート - Ver 0.32.11 -

    4月!!! ぺやんぐ(@peyangu485)です。 4/1、ぺやんぐ (ver 0.32.11) がリリースされました。 更新内容は以下のとおりです。 ゲーム rimworld(睡眠時間泥棒) Front Mission 2(途中) PALWORLD(一通りやったよ) ポケモンSV(番外編まだ) FF12 ゾディアックエイジ(ストーリー終了) 読書 途中 教養としてのコンピューターサイエンス講義(第3部) オブジェクト指向設計実践ガイド リフレクション エンジニアの知的生産術(2章まで) .NETのクラスライブラリ設計 Googleのソフトウェアエンジニアリング(8章途中) ITエンジニアの…

  • じぶんリリースノート - Ver 0.32.9 -

    2月!!! ぺやんぐ(@peyangu485)です。 2/1、ぺやんぐ (ver 0.32.9) がリリースされました。 更新内容は以下のとおりです。 ゲーム rimworld(睡眠時間泥棒) Front Mission 2(途中) PALWORLD(ハマり中) ポケモンSV(ぼちぼち) 読書 途中 教養としてのコンピューターサイエンス講義(第3部) オブジェクト指向設計実践ガイド リフレクション エンジニアの知的生産術(2章まで) .NETのクラスライブラリ設計 Googleのソフトウェアエンジニアリング(8章途中) ITエンジニアのためのプロジェクトマネジメント入門(11章) SOFT S…

  • 2023年まとめ・2024年にやりたいこと

    ぺやんぐ(@peyangu485)です。 年の瀬ということで、今年のまとめと来年どうしようを考えよう。 1月から3月 前年の案件の手伝いでモチベが底辺。 3月には休職したりで大変ことに。 LIVE HEROESがあったので関東へ! 2日目は最前列!!!!!! 見上げすぎて首が痛かったw 2日ともセトリがもう熱い熱い。 数ある楽曲の中でも、特に好きな曲だけだったからぶちあがった!!! でも、まだ声が出せないライブだったので辛かったw せっかくの誕生日ライブなのに「おめでとう」も言えない悲しさ。 次の誕生日ライブでは言いたいね。 川越にも行ったね。 2月は頭にen3.5。 前から3,4列目でめっち…

  • じぶんリリースノート - Ver 0.32.7 -

    今年最後のリリースノート! ぺやんぐ(@peyangu485)です。 12/1、ぺやんぐ (ver 0.32.7) がリリースされました。 更新内容は以下のとおりです。 ゲーム 地球防衛軍5(オンライン進め中) rimworld(睡眠時間泥棒) Starfield(2周目途中) Cities: Skylines 2(人口14万人) Front Mission 2(途中) 崩壊:スターレイル 読書 途中 教養としてのコンピューターサイエンス講義(第3部) オブジェクト指向設計実践ガイド リフレクション エンジニアの知的生産術(2章まで) .NETのクラスライブラリ設計 Googleのソフトウェア…

  • じぶんリリースノート - Ver 0.32.6 -

    新しいステージへ。 ぺやんぐ(@peyangu485)です。 11/1、ぺやんぐ (ver 0.32.6) がリリースされました。 更新内容は以下のとおりです。 ゲーム 地球防衛軍5(オンライン進め中) rimworld(睡眠時間泥棒) Starfield(2周目途中) ポケモンSV(DLC完了) Cities: Skylines 2(人口13万人) Front Mission 2(途中) 読書 途中 教養としてのコンピューターサイエンス講義(第3部) オブジェクト指向設計実践ガイド リフレクション エンジニアの知的生産術(2章まで) .NETのクラスライブラリ設計 Googleのソフトウェア…

  • じぶんリリースノート - Ver 0.32.5 -

    決めたった。 ぺやんぐ(@peyangu485)です。 10/1、ぺやんぐ (ver 0.32.5) がリリースされました。 更新内容は以下のとおりです。 ゲーム MHRサンブレイク 地球防衛軍5(オンライン進め中) rimworld(睡眠時間泥棒) THE LAST SPELL(1ステージ目配信終わり) ARMORED CORE Ⅵ(実績コンプ) Starfield(2周目途中) ポケモンSV(DLC) 読書 途中 教養としてのコンピューターサイエンス講義(第3部) オブジェクト指向設計実践ガイド リフレクション エンジニアの知的生産術(2章まで) .NETのクラスライブラリ設計 Googl…

  • じぶんリリースノート - Ver 0.32.4 -

    ぼちぼちいこうね。 ぺやんぐ(@peyangu485)です。 8/31、ぺやんぐ (ver 0.32.4) がリリースされました。 更新内容は以下のとおりです。 ゲーム MHRサンブレイク 地球防衛軍5(オンライン進め中) rimworld(睡眠時間泥棒) THE LAST SPELL(1ステージ目配信終わり) ARMORED CORE Ⅵ 読書 途中 教養としてのコンピューターサイエンス講義(第3部) オブジェクト指向設計実践ガイド リフレクション エンジニアの知的生産術(2章まで) .NETのクラスライブラリ設計 Googleのソフトウェアエンジニアリング(8章途中) ITエンジニアのため…

  • 未来を思い出す

    「未来ではこうなってたよね」って思い出す感覚。 これは「引き寄せの法則」みたいなものなんだろうけど、まれに起こることを確信するレベルになることがあった。 これを増やすにはどうすればいいんだろうかって考える記事。 「7つの習慣」の「終わりを描く」を突き詰めることで起こせそうな気はするけど、程度の差があるのは自身の本気度の差? 確信するものから、起こるかもなぁ程度のものまでっていうのが、どうして差がつくのか分からない。 本気度の差なのか、起こる確率の差なのか。 起こる確率ってのも変な話で、この確率の高低は何が決めてるのか。 主観なのか、客観なのか。 それか、「世界線」でいうところの今いるところから…

  • じぶんリリースノート - Ver 0.32.3 -

    ぼちぼち。 ぺやんぐ(@peyangu485)です。 7/31、ぺやんぐ (ver 0.32.3) がリリースされました。 更新内容は以下のとおりです。 技術・開発関連 特になし ゲーム MHRサンブレイク 地球防衛軍5(オンライン進め中) rimworld(睡眠時間泥棒) THE LAST SPELL(1ステージ目配信終わり) アルセウスの動画投稿中!! 読書 途中 教養としてのコンピューターサイエンス講義(第3部) オブジェクト指向設計実践ガイド リフレクション エンジニアの知的生産術(2章まで) .NETのクラスライブラリ設計 Googleのソフトウェアエンジニアリング(5章途中) IT…

  • 自分のために働く

    自分は他者依存になりがち。 それでは他者の動きに一喜一憂してしまう。 当事者意識がなくなる。 自分の成長のために働く。 誰のためじゃなく、自分のために。 他人に成果を求めない。 過度な成果を求めない。 まずはやる。 昨日よりはよくする。 「めんどくさい、こんなんじゃダメ = チャンスを捨てている」 もったいない精神大事。 忘れないために残す。

ブログリーダー」を活用して、ぺやんぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺやんぐさん
ブログタイトル
ぺやろぐ
フォロー
ぺやろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用