台北在住の私が実際に何年も通ってるマッサージ店。 なんならこのお店でマッサージ嫌いを克服した。 コロナ前からお値段変わらずリーズナブルで、スタッフさん日本語OK、めちゃくちゃフレンドリー。 本気でおすすめしたいマッサージ店です。
台湾・台北在住、海外生活が人生半分のアラサー女子目線で見た、台湾のコアな情報をお届けします!
2013年に南半球の羊の国から台北へ移住。中国語を1年間学んだあと、現地採用で働いています。楽しすぎる台湾の、コアなお店・レストラン情報や、旅行を手助けする情報などを配信しています。
マツエクせずにまつ毛を自然にアップ!パリジェンヌラッシュリフトがすごい★TAIWAN TOMATO★【割引コードあり・PR記事】
台湾に来てからというもの、すっぴんで出かけるのにどんどん抵抗がなくなってきています。今日も台北からお届け!Cocoです!このブログはわりかし美容ネタが多いんですが。というのも私も30代ももう半ばで、色々とメンテナンスしていかなあかんわけで。
迪化街に爆誕!ジュエリーショップみたいな素敵すぎる唐辛子専門店★杜甲 A-Ma★
台湾に来てから辛いものに目覚めました。どうもCocoです!台湾料理、中華料理って結構唐辛子バチバチ系の辛いものあるよね。昔は辛いもの無理やって信じ込んでて避け気味やったんやけど台湾に住みだしてから、マーラー火鍋に始まり色んな辛いものを食べる
雙連駅近く!雰囲気バツグン・おいしい・わりとリーズナブルな隠れ家フレンチ★BeApe★
最近美容系とかの記事が増えてるので、今回は食べ物記事です!!相変わらず台北の新しいレストラン探しに全力そそいでます。どうもCocoです!今回は!!このブログでは初めて?のおフレンチです\(^o^)/私はイタリアンは大好きやけど、フランス料理
「ブログリーダー」を活用して、Cocoさんをフォローしませんか?
台北在住の私が実際に何年も通ってるマッサージ店。 なんならこのお店でマッサージ嫌いを克服した。 コロナ前からお値段変わらずリーズナブルで、スタッフさん日本語OK、めちゃくちゃフレンドリー。 本気でおすすめしたいマッサージ店です。
なかなかおいしい韓国料理に出会えない台北で、やっと見つけたコスパ・味・サービスすべて満足できるサムギョプサル食べ放題店! おすすめです!
安全と言われる台湾でも、生活してると怖い思いをすることがあります。 女性が安全に生活できるために、今回起こった嫌な経験をシェア。
3月になり、すっかり春の気温になった台北からお届けしています。月末にはまた30度の日々かな?夏が待ち切れない!どうもCocoです。数年前からこのブログで台湾の沖縄・小琉球という離島に関して結構配信してます。台湾の日本人ブロガーの中で小琉球に
2024年にミシュラン・ビブグルマンを獲得した、行天宮近くの台湾朝ごはん屋さんに行ってみました! 果たしてお味は・・?
ブログ全然更新できてなくてすみません!!!!相変わらず台北でゆるゆると生きています。Cocoです。いや~~~去年はもう怒涛の年でした。年がら年中ずっと忙しくて、それがすべて終わった2024年12月30日に予想通り体調を崩し年末年始はずっと微
日本はほんのちょっとだけ秋の風が吹き出してますが台湾は11月ごろまで余裕の夏が続くので、もう寒い国には住めません。どうもCocoです!このブログでは美容の記事多めでお届けしていますが美容ってほんまに色んな種類があって、紹介しまくってもしきれ
台北在住11年目にして初めて見たメニュー! めっちゃ気になったので早速食べに行って来ました。 日本ではあんまり見ない、ピータンが盛り盛り乗ってるドライヌードル。おすすめです!
本当は教えたくなかった! 在住者が定期的に通う、一人鍋タイプの食べ放題店。 リーズナブルで選べる材料、デザートが豊富なおすすめ店です。 中国語もそんなに必要ないので旅行者の方も一人でサクッと行けます!
韓国に負けず美容大国の台湾。 美容外科で超有名な顔のリフトアップ治療、ハイフ(HIFU)をやってみませんか? 超音波を使って肌にダメージを与えずにキレイにリフトアップできる施術です!
韓国に負けず美容大国の台湾。 美容外科で超有名な顔のリフトアップ治療、ハイフ(HIFU)をやってみませんか? 超音波を使って肌にダメージを与えずにキレイにリフトアップできる施術です!
台湾東海岸の北部の街宜蘭(イーラン)の、かつては軍用の島だった龜山島と その周りに広がる不思議なパステルブルーの海「牛奶海(ミルクオーシャン)」を見て さらに海遊びまでできる超おすすめツアーの紹介!
淡水に遊びに来たら! 超リーズナブルでフレーバーが豊富なこのかき氷屋さんがおすすめ。 トッピングの種類も多くて、さらに追いシロップもくれるのにこのお値段・・・!
物価がどんどん上がっていく台北で、未だにたったの100元で食べれるめちゃくちゃおいしい牛肉麺。 ローカルの人らに愛される老舗のお店です。 観光客用に多言語メニューもあってオーダーしやすくなりました!
世界195カ国で使用できるeSIM販売サービスのtrifaがすごい! 出発前に購入しておけばインストールするだけでSIMカードを現地で購入したりWi-Fiレンタルの必要なし。 海外在住者が日本に一時帰国する時に使える日本国内用もあります!
5月も中旬になってマンゴーが出回る季節になった台北からお届けしてます!どうもCocoです。最初は主にレストラン情報から始まったこのブログも私の興味と共に美容情報が増えてきて、最近では美容に強いブログとして知られるようになってきました。嬉しい
台北のショッピングとカフェエリア・中山でのコスパ良しなおすすめ麺屋さん。 台湾の前菜おかずが食べ放題! 牛肉麺、ドライヌードルなどメニューも豊富でおすすめです。
日本に一時帰国した時には毎回コンビニの品揃えに感動します。どうもCocoです!台湾もコンビニ文化で、コンビニ密度は日本より高そうな気がするけど日本のコンビニって海外住みが行くといっつも楽しいよね。最近日本に行って思うのは、ダイエットフードが
台湾デザートはマンゴーかき氷だけじゃない! おしゃれなカフェで台湾のフルーツを使って、フルーツの皮に盛られる”映える”ジェラートはいかがでしょう? 砂糖控えめで素材の味が活きているおいしいジェラートが食べられるお店の紹介!
旧正月も終わって3月になってるのにしつこく寒くて嫌な天気が続いてる台北から今日もお届け!どうもCocoです。台湾に来たことある人なら絶対どっかで見たことある台湾の餃子の王将とも言われる餃子チェーン店の八方雲集。移住当時の1年目に住んでた家の
台湾東海岸の北部の街宜蘭(イーラン)の、かつては軍用の島だった龜山島と その周りに広がる不思議なパステルブルーの海「牛奶海(ミルクオーシャン)」を見て さらに海遊びまでできる超おすすめツアーの紹介!
淡水に遊びに来たら! 超リーズナブルでフレーバーが豊富なこのかき氷屋さんがおすすめ。 トッピングの種類も多くて、さらに追いシロップもくれるのにこのお値段・・・!
物価がどんどん上がっていく台北で、未だにたったの100元で食べれるめちゃくちゃおいしい牛肉麺。 ローカルの人らに愛される老舗のお店です。 観光客用に多言語メニューもあってオーダーしやすくなりました!
世界195カ国で使用できるeSIM販売サービスのtrifaがすごい! 出発前に購入しておけばインストールするだけでSIMカードを現地で購入したりWi-Fiレンタルの必要なし。 海外在住者が日本に一時帰国する時に使える日本国内用もあります!
5月も中旬になってマンゴーが出回る季節になった台北からお届けしてます!どうもCocoです。最初は主にレストラン情報から始まったこのブログも私の興味と共に美容情報が増えてきて、最近では美容に強いブログとして知られるようになってきました。嬉しい
台北のショッピングとカフェエリア・中山でのコスパ良しなおすすめ麺屋さん。 台湾の前菜おかずが食べ放題! 牛肉麺、ドライヌードルなどメニューも豊富でおすすめです。
日本に一時帰国した時には毎回コンビニの品揃えに感動します。どうもCocoです!台湾もコンビニ文化で、コンビニ密度は日本より高そうな気がするけど日本のコンビニって海外住みが行くといっつも楽しいよね。最近日本に行って思うのは、ダイエットフードが
台湾デザートはマンゴーかき氷だけじゃない! おしゃれなカフェで台湾のフルーツを使って、フルーツの皮に盛られる”映える”ジェラートはいかがでしょう? 砂糖控えめで素材の味が活きているおいしいジェラートが食べられるお店の紹介!
旧正月も終わって3月になってるのにしつこく寒くて嫌な天気が続いてる台北から今日もお届け!どうもCocoです。台湾に来たことある人なら絶対どっかで見たことある台湾の餃子の王将とも言われる餃子チェーン店の八方雲集。移住当時の1年目に住んでた家の
旧正月が近づいてきてさらににぎやかになってる台北からお届け!どうもCocoです。この冬はとあるプロジェクトがあって、なかなか忙しい日々だったのですが美容ケアも忘れたくないところ。時間が限られてることもあり前ほど色々はやってないですが今回はい