chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽人の山歩道 https://sanpo58gaku.jugem.jp/

主に大阪と奈良の府(県)境の金剛山で回数登山を続けている夫婦の低山歩きを中心としたブログです。

山のまこまさ
フォロー
住所
門真市
出身
門真市
ブログ村参加

2017/05/09

arrow_drop_down
  • 山梨百名山の最低峰<白鳥山&金剛山>

    JUGEMテーマ:登山 「山梨百名山」で最も低い白鳥山(標高567.4m)から最も高い富士山(標高3776m)が見えます。白鳥山は「関東の富士見100景」「恋人たちの聖地」にも選定された眺望地です。 

  • 額縁富士の門<身延山地 七面山&敬慎院>

    JUGEMテーマ:登山 門から遥拝する富士山は、まるで額縁越しの絵のような風景に見えます。法華経の聖地として知られる七面山の敬慎院。長い登詣道を歩いてようやく富士山を目にすると、それまでの労苦が報われた気持ちになります。今回は日本

  • モンベルクラブ・フレンドフェア大阪2025<金剛山 千早本道>

    JUGEMテーマ:登山 モンベル(mont-bell)は1975年に大阪市で創業された日本最大のアウトドア総合メーカーです。今年は創業50周年を迎えるということで、「モンベルクラブ・フレンドフェア大阪2025」というイベントが開催

  • おかのうえのパンやさん<新サンドイッチ山〜交野山〜国見山&金剛山>

    JUGEMテーマ:登山 3月8日(土)枚方市の津田サイエンスヒルズを起点に交野山・国見山周辺を巡り、3月9日(日)は金剛山へ行ってきました。今回は、新たにお気に入りのパン屋をみつけたのでご紹介させていただきます。 

  • 晴れの日に奥高尾縦走<陣馬山〜高尾山>

    JUGEMテーマ:登山 東京都八王子市の高尾山(標高599m)は、車で圏央道を通る時にいつも気になっていました。日本のみならず、世界で最も登山者数が多い山だと言われています。今回は高尾山を目指して陣馬山から奥高尾縦走に挑戦です!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山のまこまささんをフォローしませんか?

ハンドル名
山のまこまささん
ブログタイトル
楽人の山歩道
フォロー
楽人の山歩道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用