ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トラフグ釣りについてのご報告
以前釣り教室や仕掛け作り教室にご参加していただきました方より、トラフグ釣りに関してSNSにメッセージをいただきました。〇〇(船宿)からトラフグ、船中4匹と低調でしたが1匹獲れました!反応は終始底。アタリは3回出せたので、後2回を獲りたかったです・・・なお、勝山の船
2025/03/31 06:00
「りょうさんの素」をいただきました!
先日の誕生日呑み会では、釣友から「りょうさんの素」なるものをいただきました。僕の顔がプリントされたマシュマロが入っているのですが、その顔が去年の今時期の呑み会の時、用意されて付け(させられ・笑)ていたサングラスの顔なのです!今日の仕立て船で、ご参加いだく方
2025/03/30 03:00
釣り仲間が企画してくれました
釣り仲間が誕生日会を企画してくれました!しばらく振りで降り立った形成立石駅、北口はニュースで観た再開発で平地となっており、高く伸びたクレーン車のアームを眺めながらその真ん中を抜け、高村さんとカズくんが待つお店で0時会となりました。先ずはバイス杯で乾杯です
2025/03/29 06:00
頑健な歯なので
先日のトラフグ釣りのロケでは、ダイワのジャンボトラフグ仕掛けを使用しました。バス釣りをされる方でしたらご承知のオフセットフックが採用されており、ワームのホールド性よろしくアルゼンチンアカエビのホールド性を考えられてのものだと思います。先日の実釣中、ポイン
2025/03/28 06:00
2025 DAIWAカワハギロッド発信!
ダイワより今季のカワハギロッドが発信されました!■極鋭カワハギ EX SF SFファンの方々に朗報です、SFが待望のEXとなって登場(8月発売)いたします!■極鋭カワハギRT BOTTOM-2汎用性が高いバーサタイルモデルのRTボトムが「ZERO_SEAT」を搭載、センターカット2ピースとな
2025/03/27 06:00
原西フィッシング倶楽部・トラフグ釣りロケ
近年東京湾で爆発的な人気を誇っているトラフグ釣り。今回は去年の夏にイイダコとシロギス釣りでお世話になりました原西フィッシング倶楽部さんのロケということで、アテンド役の宮澤さんのサポートでご一緒させていただきました。勝山の宝生丸さんより出船、富浦沖での釣り
2025/03/26 06:00
トラフグ釣りでのリーダーの有効性
カワハギ釣りや湾フグ釣りでは、リーダーは最短の長さで結節しています。具体的にはフロロなどが巻かれてある大径スプール一巻き分なのです。微細なアタリを創り出して掛ける釣りの事、PEラインより伸び率が高いリーダーが長いと、その分アタリがボケてしまったり、長い分潮
2025/03/25 06:00
様々な看板
先日は自宅から足立区の都市農業公園までスクーターで行き、芝川沿いに荒川土手へ、上流に向かって荒川大橋を渡るコースでウォーキングしてきました。ちょっと気が付いたのですが、そこには様々な看板がありました。最後はまた都市農業公園に戻り、鯉くん達の歓迎を受けなが
2025/03/24 02:28
佐川船長
えさ政さんの船長方々は皆さん親切で明かる方ばかりなのです。その中の佐川船長とは、お互い釣り具メーカーと契約していることもあり、えさ政さん以外でもお会いするのです。2025 横浜フィシングショー3年前にえさ政さんでテレビ番組の「夜会」のロケがあり、Hey! Say! JUMP
2025/03/23 06:00
プライベートのトラフグ釣り教室
近年東京湾で盛り上がっているトラフグ釣り。大型の引き、魚の価値、食味もさることながら新たなポイントも開拓されており、この日えさ政さんでは僕らのプライベートのトラフグ釣り教室を含め5艘のトラフグ船が出船したのでした。 僕はレクチャーの準備の為に15号船の船上へ
2025/03/22 07:20
電動リールの接点
ここのところトラフグ釣行で電動リールを使っています。電動リールは記すまでも無く電力でラインを巻き込みますのでバッテリーとリールをコードで繋ぎ使用することが一般的です。ところが先日、こんなことがあったのです・・・水深が25m前後のポイントでした。船長から開始の
2025/03/21 06:00
20年来の相棒、頑張って!
「20年来の相棒」とは、ホンダのスクーターなのです。かれこれ25年以上は乗っているでしょうか。これは足立区の舎人公園で撮った写真なのですが、この前日、久し振りに乗ろうとしたら何とバッテリー上がり・・・(困)車のバッテリーとスターターケーブルを繋ぎエンジンを掛け
2025/03/20 03:00
【湾(ショウサイ)フグ釣り教室のご案内 Vol.2】
段々とベストシーズンに近づきショウサイフグに白子が入り始める5月。ショウサイフグは湾フグの代表格な魚であり、繊細な釣りとその食味にファンが多い釣りでもあります。4月の教室は早いうちに満船となり、それを受ける形で第二弾の湾(ショウサイ)フグ釣り教室を開催させ
2025/03/19 06:00
今年は早くから赤クラゲが・・・
東京湾では水温が上昇する4月ころから発生する赤クラゲ。最初は小さいのですが気温の上昇と比例して上昇する海水温により大きくなって行きます。今年は3月初旬からまだ小さいながら目に付くようになり、ラインや仕掛けにその赤い触手が絡んできます。その触手には刺胞と呼ば
2025/03/18 06:00
新たなカラーで!
RYO'S METHOD ステッカーのサイズは3種類。横幅が150㎜で釣り教室の参加賞とさせていただいているレギュラーサイズ(下の2種)、100㎜の小サイズ、300㎜の大サイズの3種類あります。新たな思案中でも書かせていたしましたが、小サイズと大サイズをリニューアル、色変えをして
2025/03/17 06:00
撃 沈・・・
一昨日はトラフグ釣りには良い潮見なので、えさ政さんへトラフグ乗り合いに行ってきた・・・、のですが・・・釣りの前日、平日乗り合い船担当の内木船長とのやり取りの抜粋。りょう:明日はよろしくお願いいたします。今日の状況はいかがでしたか?内木船長:朝一はボツボツ
2025/03/16 06:00
免許証書き換えの前に・・・
車に掛けている任意保険。僕が掛けている保険会社では、ゴールド免許とそうでない免許証では保険料が異なってくるのです。当然ゴールドの方が保険料が安くなるのです。ただ・・・違反をしてしまうとゴールド免許は更新時に普通の免許証になってしまいます。そう、僕の免許証
2025/03/15 06:00
今月は4日程でえさ政さん!
いつもお世話になっているえさ政さんですが、今月は今日から4日程の予定で3月14日金曜日 トラフグ 17日月曜日 トラフグ 20日木曜日・祝 プライベートのトラフグ釣り教室 30日日曜日 釣友の仕立てとなっています。 そして今月は花粉症が酷く釣りに
2025/03/14 02:23
釣り教室についてのご質問
このブログのメッセージ機能にて、釣り教室についてのご質問をいただきました。その抜粋を掲載させていただきます。ご質問釣り教室に参加したいのですが、一人でも申し込めますでしょうか?〇〇釣り初心者でなかなか釣果が出せず、ぜひ教えていただきたいです。どうぞよろし
2025/03/13 06:00
花粉症の症状が酷く・・・
花粉症歴は数十年と長いのですが、症状的には軽い方だったのです。だけど今年の最初の症状はちょっと重かったのでした・・・2~3週間前、就寝時に寒気?のような感じがしたのですがそう気にすることも無く寝入ったのでした。翌朝ちょっと喉の痛みがあり風邪薬を服用し午後に
2025/03/12 06:00
サイズ「1」ではどうだろう?
先日、小型トラフグ用のチラシバリ仕掛けを作ってみましたが、ダイワのトラフグ仕掛けのハリだけをサイズダウンした仕掛けも作ってみました。ダイワのトラフグ仕掛けではハリ交換が簡単で、ハリとオモリの途中にスプリットリングサルカンを介すことによりハリを段差でセッテ
2025/03/11 06:00
町屋大勝軒孤珀さん一杯無料権 with りょうさん
去年の納竿は釣友の中村さんが仕立て釣り会を企画、釣り仲間での忘年釣り会となりました。その時のブログ記事:釣友との忘年釣り会その釣り会で参加賞をご用意されていた中村さん、では僕もと、一風変わった参加賞をご用意させていただきました。僕は「町屋大勝軒孤珀さん一
2025/03/10 06:00
「連れ回せる権」今回はどこで何を釣りましょうか?
今年1月、横浜フィシングショーが開催されている時に催された「極鋭カワハギ友の会懇親新年会」。その模様はこちら ⇨ 極鋭カワハギ友の会懇親新年会その新年会で「宮澤幸則と林良一を釣りに連れ回せる権」という景品があり、それを見事引き当てられたのはKさんだったのでし
2025/03/09 06:00
一人鍋
寒くなると鍋料理が美味しいのですが、テレビなどを見ていると「鍋の元」と称して様々な種類の鍋つゆが売っているようです。個人的には水炊きというか、昆布出汁だけとってポン酢で食す鍋が好みなのです。また「鍋料理には肉と海鮮を同時に入れるのはご法度」と言っていた料
2025/03/08 06:00
新たに思案中
2013年に始めて作製いたしました RYO'S METHOD ステッカーですが、最初の数年はフルカラーの4色印刷で、近年はモノトーンの2種類としています。そしてこの度、左右が100㎜の小サイズと300㎜の大サイズの在庫が無くなってしまい、新たに作製しようかと考えているのです。その
2025/03/07 06:00
メタリア エギタコがリニューアル!
今月発売となりましたリニューアルしたメタリア エギタコ。精悍なシルバーになって登場いたしました!シートはスタイリッシュでパーミングしやすいZERO_SEAT。穂先は柔軟高感度設計のメタルトップ!東京湾のマダコ釣りの解禁は6月ですが、その前にトラフグ釣りでも使ってみた
2025/03/06 06:00
【湾(ショウサイ)フグ釣り教室のご案内】
今年開幕が早いショウサイフグ。湾フグ釣りの代表格な魚であり、繊細な釣りとその食味にファンが多い釣りでもあります。レクチャーでは、ショウサイフグとは? 湾フグ釣りのタックル、釣り方などについてお話しさせていただきます。魚との接点となる大切なエサ付けは出船後に
2025/03/05 06:00
新たなデジカメ
釣り教室では主にデジカメを使ってご参加の皆さまを撮影させていただいております。それを後日、ダイワ公式HP内の船最前線ブログとこの RYO'S METHOD ブログに載せさせていただいております。そんなデジカメ、この度新たなもので撮影させていただく事になりました。OM SYSTEM
2025/03/04 06:00
チラシバリ仕掛けケースとして
ダイワより4月発売となる紅牙アシストフックケース。ケース内のウレタンにスリットが入っていて、湾フグのチラシバリ仕掛けを入れるのに打って付けではないでしょうか?カタログの寸法だと厚みが22㎜ですので、カットウ付きだと蓋が閉まらないかな?仕掛けを真っすぐ引っ張り
2025/03/03 06:00
淡路島から東京へ!
兵庫県の淡路島在住で、その淡路島であるとか徳島での釣りの時にアテンドいただいる釣友の武田さん(手前)。この度東京で結婚式があるということで、昨日新幹線で東京にいらっしゃいました。彼の地では釣りはもちろん、数々の徳島ラーメンのお店に連れて行ってくれていますの
2025/03/02 06:00
小型トラフグ対応?のチラシバリ仕掛け
小型トラフグにはどうかとチラシバリ仕掛けを作ってみました。というのも先日のトラフグ釣行の時、小さい型が多く、湾フグ用のチラシバリで釣り上げている方がいらっしゃいました。湾フグ用のチラシバリ仕掛けでは、エサのボリュームが小さくなること、相対的にハリが小さい
2025/03/01 06:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?