お遍路のこと、お大師様や仏様のこと。歩き遍路の中で思ったこと、感じたことを、感じるままに…
四国八十八ヶ所霊場会 公認先達 野村 常晋(のむら じょうしん)
今日もYouTubeですwwまずは3分間のお寺案内。33番善楽寺です。新しい取水場の完成直後ですね。風鈴が可愛いです。朝日が眩しい善楽寺です。https://youtu.be/UFh7gXRoGQg こちらは、番外編の旅2日目。前
3分間のお寺案内番外編です。3日間の撮影旅の中で紹介したいものや自分で見たいものなんかをテキトーwに撮って編集したものです。初日は、紀貫之邸跡・土佐神社・長宗我部元親初陣像を収録してありますよ。実は野中兼山も撮ってたんですが、なぜか撮影出来
2泊3日で撮影行ってきました!天気に恵まれていい撮影が出来たと思います。暑かったですけどねw29番国分寺からです。良かったらご覧下さいませー。https://youtu.be/84uN0CULEJc
3日間の高知のツアー傘いらずでした!お参り終わってからは少し降りましたが傘の出番はありませんでした。宇佐の朝日も綺麗でした。ツアー自体も時間に余裕があったので久しぶりに土佐神社もご案内。コロナ禍で1番様相が変わった?岩本寺さんも蓮の花が綺麗
「ブログリーダー」を活用して、のむらじょうしんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。