お遍路のこと、お大師様や仏様のこと。歩き遍路の中で思ったこと、感じたことを、感じるままに…
四国八十八ヶ所霊場会 公認先達 野村 常晋(のむら じょうしん)
4月24日から1泊2日で前回の続きで54番から64番まで撮影に行ってきました。お金もったいないので高速道路の安い土日を利用しました。そして尾道までは行きだけですが一般道を深夜に走りました。涙ぐましいです。 お寺の紹介は順次アップし
3分間のお寺案内。52番太山寺・53番円明寺です。松山もこれで最終です。みんな飽きたのか、全然再生数が上がりませんwwめげずに頑張ります。明日から今治行ってきます!!コロナには充分警戒して行って来まーす!! &nbs
YouTuberのごとく毎日投稿です。昨日ブログに載っけるの忘れていましたww50番繁多寺と51番石手寺です。チャンネル登録してくれーwww &n
四国八十八ヶ所49番浄土寺です。4月2日撮影ですが、御衣黄桜(ぎょいおうさくら)がまだまだ綺麗に咲いていました。緑色の花を咲かせる珍しい?桜です。お遍路さんにも隠れファンが多いですww 是非ご覧ください!! チャンネル登録もよろし
48番西林寺の紹介です。撮影したんですけどねぇ‥見当たらない。有名な見どころなんですけどねぇ‥孝行竹と土参り大師が見つからない。 アップロードした後に間違い見つかるし‥。 よかったらご覧ください‥チャンネル登録は是非!!
暇なのもあるんですが、毎日動画のへ編集です。今回は「3分間のお寺案内」第2弾。47番八坂寺です。 なかなかチャンネル登録者も再生数も伸びませんが‥めげずにアップしますww最後に八坂寺の猫ちゃん出て来ますので、よかったらご覧ください
最近はずっとYouTubeの編集をしています。実は11本分撮影してますww3分くらいの短いのが多いんですが、そのうちの2本をアップしました。 松山のお寺の桜をまとめたものと、お寺の見どころ案内です。よかったらご覧ください。&nbs
久しぶりのお出かけしてきました。YouTubeの撮影で2泊3日で松山です。 4月2日から行ったんですが、帰ってから忙しくてブログを書くのを忘れてましたw 桜もギリギリのタイミングで間に合いました!
「ブログリーダー」を活用して、のむらじょうしんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。