最後は南アで軟禁されるも、3年の旅から無事帰国。今後も旅の情報を投稿していきます。
学生時代にバックパッカーを始め、社会人になっても休みをとっては旅を続ける。2017年、苦悩の末に退職し、旅へ。ブログも開始。2020年6月、南アでの3ヶ月のロックダウン軟禁を経て無事帰国。過去10年で、80ヵ国を訪問。
【コロナ差別】アフリカでコロナが流行り始めて1ヶ月で経験した事、感じた事
今回の記事は、アフリカでコロナが流行り始めてから、現在(3月末)までの1ヶ月間の様子について! 現在、私は南アフリカのロックダウン(封鎖)に伴い、首都プレトリアで軟禁生活を送っています。ロックダウンは3/27日から始まり、最低で3週間続く予定。現在、3日目になります。 現在は、日本大使館に手配して頂いた安全な宿にて、日本人4人、オーナー&スタッフ3人の7人で不自由なく生活させて頂いています。 ロッ
【コロナ】南アフリカから出れない!21日間の軟禁が決まるまでの出来事【後編】
今回の記事は、2020年3月28日現在の南アフリカ軟禁の状況(後編)について!前編はこちらから! 南アフリカに入り、コロナの影響で状況が一変。 現状としては、南アフリカが3月26日からロックダウンし、空港もクローズ。最低で21日間は国から出る事はおろか、外出も控えなくてはいけない状況に。 南アフリカと言えば、アフリカで一番治安が悪いと言っても過言ではないような国。そんな国でロックダウンが起これば、
【コロナ】南アフリカから出れない!21日間の軟禁が決まるまでの出来事【前編】
今回の記事は、2020年3月28日現在の南アフリカ軟禁の状況(前編)について! ここ1ヶ月ほど全くブログが更新できていませんでしたが、トラブルに巻き込まれていた訳ではなく、単純に旅が忙しかっただけ。南アフリカ旅が始まるまでは。 南アフリカに入り、コロナの影響で状況が一変しました。 現状としては、南アフリカが3月26日からロックダウンし、空港もクローズ。最低で21日間は国から出る事はおろか、外出も控
「ブログリーダー」を活用して、shozzaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。