chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FF千葉 https://ffchiba.com/wp/

千葉県を中心とした釣りの記録です。ボート釣りが多いのですが、ショア釣りもします。

千葉県で釣れた魚の図鑑や、Loerance魚探での海底地図の作り方なども掲載しています。

Gaku
フォロー
住所
富里市
出身
山口市
ブログ村参加

2017/05/06

arrow_drop_down
  • 久々の東京湾アジ釣り

    館山拠点にいたおかげで、saiさんの船に乗せて頂き、東京湾のアジ釣りに行くことができました。saiさんの的確なポイント選びで、アジが入れ食いに近い形で釣れ、久々のアジ大漁を楽しみました。館山拠点でアジの刺身、塩焼き、干物を楽しみました。GWが終わったGWが終わり、仕事が始まりました。saiさんもGW明けの仕事が降ってきて、急遽本拠地に戻って行きました。私の方も東京に遠征し、会議ブースを借りてオンライン会議をしつつ、他の用務を済ませます。天気予報を見る

  • 館山釣り拠点整備

    館山釣り拠点の建設は終わり、引き渡されましたが、まだまだ整備することが沢山あります。今年のGWは、拠点整備のために館山に泊まり込みです。拠点整備も進み、孫たちもやってきて、楽しいGWになりました。雑草との戦い開始新たな土地を手に入れた場合、最大の敵は雑草です。自宅の庭は家内が管理しているので、雑草は全て取り除かれていますが、館山釣り拠点は私が管理しなくてはなりません。館山釣り拠点の土地は220㎡(66.5坪)の小さなものですが、建築した家は44㎡(1

  • 回復の兆しが見えた釣行

    連休二回目の釣行です。今回はFUKUさんも参加できたので、三人での出撃でした。いつもの場所をめぐり、ぽつぽつと釣果を拾いつつも、ここ数回の不調が継続している感じが漂っていたのですが、後半のイサキ釣りで一気に挽回し、何とか満足のいく釣行になりました。修理いろいろまずは釣り道具の準備です。前回の釣行での高切れはガイドのリングの破損でしたが、とりあえずこの竿は冬眠させることにしました。そのうち古い投げ竿のトップガイドでも利用して修理します。超深場用には昔買ったイン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gakuさん
ブログタイトル
FF千葉
フォロー
FF千葉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用