エッフェル塔、登ってみたい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようまた、エッフェル塔に登りたい〜〜今日で平成も最後の日なんですね。今年に入…
今日はパートがお休みのため、自宅ベランダから見える駅前の桜をパチリ🌸🌸🌸ダンナさんが日本に帰って来てから、仕事で使う材料、機材を私のクレジット決済でam…
パート先の裏手の公園の桜は五分咲きになりました🌸🌸🌸昨日のニュースで驚きましたが、都内の桜は満開宣言をしていました。こちらはまだ五分咲き程度。それでも毎…
「ボクは平成15年生まれだニャン」パート先の後ろの公園の月曜日の様子、、、まだ、桜は1輪も咲いていなかったけど、毎日少しずつ咲き始めて、、、今日の午後の様子。…
昨日までのパート先の後ろにある公園の桜の様子。先日、ダンナさんが唐突に、、、「蛍光灯のライトは私の目に悪いので、これから点けないで」と言ってきた。瞳の色によっ…
レバノンの義実家のある村にはこんな感じで村で作った石けんが店先で売られています。先日、お友達のmaronちゃんから、へちまをいただきました。なぜってそれは↑ベ…
昨日は、楽しみにしていた手作り石けんのレッスンでした。ベイルートに住むアクティブなお友達が、ベイルートで手作り石けんのWSに参加していたので、前回のチョコレー…
昨年のパート先近くの桜。あと少しでこんな季節がやってきますね。昨日は3姉妹で飲みに行ってきました妹ちゃんのリクエストで、チーズダッカルビ初めて食べました韓国料…
テレビを見ていたら、美尻トレーナーの岡部友さんが、レバノンのブランドのオイルを愛用してました。毎月、楽しく通っている手作り石けんのお教室。作る楽しみの他に使う…
パート先と同じ店舗のベイルート店中東はサウジアラビアの支社が統括していますが、日本がこれから導入する最新鋭の設備がここには全て整っています。16日でパートに行…
ダンナさんの好きなお菓子パート先で年末年始に頑張って出勤したご褒美に、店長からクッションをもらいました。ジャーーーンビッグマッククッション非売品〜〜比較対象に…
作り置きは24時間で廃棄処分。主婦というもったいないお化けは、サラダが廃棄されるのがもったいなくて、休憩の朝ごはんにお買い上げ昨日の食パンの続きです🍞クルミ…
「じいちゃんは、たくさんゴハンをくれるニャ」前回のレバノンの渡航時に義実家に実ったクルミをたくさんもらって来たので、ホームベーカリーを使い、クルミのたくさん入…
「おかしゃんはいつ帰って来るのかニャー」超マイペースで、帰国予定もズルズル延ばすダンナさん。と、それにすっかり慣れた私最初の予告では3月2日って言ってたけど、…
「フラフラしてても怒られちゃうなんて、人間は大変だニャー」働いてると収入面はもちろんですが、世の中の様子がとても良くわかります。私の働いているファーストフード…
「ボクたちも外国の猫ちゃんだから、おいではアラビア語で言ってくれなきゃわからないニャン」私は昔から、車を見るのが好きついでに言うと、ナンバープレートも遠方のも…
レバノンで作った昨年の刺し子作品。今年もたくさん刺したいな刺し子がようやく完成しました。全体の様子良さげなところをアップ布はホビーラホビーレさん糸はホビーラホ…
えいっえいっ今年はハローキティが45周年と聞いて、昔、好きだったサンリオキャラクターを思い出しました。いろんな企業とコラボしてるし、私も前職でサンリオさんとの…
いまだに放浪中のビス。ダンナさんがサウジアラビア〜フィリピンの出張を経て次の火曜日に日本に帰ってくる予定なのですが、電話はあれど、具体的な帰国の日を言ってこな…
ダンナさんの留守中は、パパが猫達のお世話に通っています「ごはん大盛りでニャー」ゴーン氏の変装した保釈には笑えましたね。しかも、CNNの女性リポーターが使い捨て…
私は主に、海外生活、猫、刺し子、ビーズ刺繍に関するブロガーさんのブログを毎日、楽しみにしていますが、なかでも楽しみにしている和泉さんのブログ異国の義両親など勝…
「doumaもあったかくなってきたニャン」お友達のmaronちゃんが、ご自宅の河津桜が満開になったといって画像を送ってくれました🌸🌸🌸一昨日の陽気で満開…
「こんなかわいいのに見切れで撮らないでニャ」先日、ダンナさんと話していた時のこと。いつも電話では、義両親や義弟ファミリーは元気?と様子を聞くのですが、義弟の長…
「ボクのベッドはポテトの箱ニャン」今さらですが、ブログの絵文字が一部使えなくなってたんですねかわいいのがたくさんあったのに、淋しい〜〜ところで、私の中の一番の…
猫って何歳まで、兄弟とか親子とか認識してるのかな?先日、パートがお休みの時に、お友達のお誕生日プレゼント用にリボン刺繍のブローチを作ってみました。お友達がコレ…
「ボクはポテトよりもちゅーるがいいニャ」ビスが初めてちゅーるを食べた2017年秋の画像。先日のパートの休憩中に、地元お友達ライングループに「じゃがアリゴっても…
「おかしゃん、ボクがイタズラした時には首つかんですごく怒るじゃニャいかーーー」パート先ですごく私が苦手とすることは、お客様に対してお断りを言うことです。お客様…
「ブログリーダー」を活用して、プチベルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。