タイトル通りなのですが ブログの更新を停止します 最近は なかなか書く時間が取れないですし 内容的にも仕事の話を詳しく書くことはできませんしね じゃあプライ…
先週から週末にかけて ちょっと面倒な案件に取り組んでいました 分量は大したことがなかったのですが 苦手な分野だったのよね… 予想通り 苦戦しまして 土日返上…
前回の記事で CNN10での勉強を習慣化すると書きましたが 今のところ毎日やれています CNNでの勉強の目標は3つあって 1、リスニング力を鍛える2、各分野…
この10日ほど 久しぶりに仕事のない日々を送っていました 暇だったので 最近の生活を振り返って 今年中に習慣化したい3つのことを決めました 1 朝の散歩2 週…
娘のこと全然更新してなかったので 今日はそのお話しです 娘 英語の勉強やめました (正確には休止中) チャレンジイングリッシュで頑張っていたのですが まあ…
翻訳を仕事にしてから悩んでいることの1つに 「空いた時間に何をするか」 というのがあります というのも 自分の一番好きなことを仕事にしてしまったので 他に没…
最近 『フルハウス』の再ブームが 我が家で来ています 翻訳の勉強中だった頃 会話表現を学ぶのによく観ていたんですが 今は純粋に内容を楽しんでいます で その…
久しぶりに 翻訳のない週末を送っています もう1件 お願いされた案件があったのですが 断ってしまいました 理由は納期が厳しすぎたから… 私は新人だし 翻訳で生…
昨日 『テネット』を観てきました 私はノーラン監督の作品が大好きで 『インセプション』や『インターステラー』など 何度観たか分からないくらいです笑 なので…
昨夜ブログを書いた後 ふと思い立って 1年ほど前に自分の訳したドラマを観てみました 下手くそすぎて悶絶するかもと思ったのですが 意外と良かった笑 (いや 下…
今週は2つの案件を抱えています 割と余裕があったので2件目を引き受けたのですが 分量は少ないのに内容が厄介で 結局 休日返上で仕事しています あ~ ちと欲張…
連休最終日でしたね 今日は仕事をしましたが まあ…家族がいると集中できず… 予定の半分しか進みませんでした そう こんな時の考え方 半分「しか」と思うのを止…
昨日は動物園に行ってきました 坂の多い動物園で 端から端まで動物たちを見ながら往復すると 大体2時間ほどかかります で 大体 脚が疲れて 疲労困憊で帰ってく…
今朝も朝の散歩をと思ったのですが 娘が「お休みの日は みんなでゆっくりしようよ~」と言うので アッサリ断念 まさかの1日坊主という… (平日限定にしようと思い…
「ワークライフバランス」 私の中で今 非常にホットな言葉です 翻訳は大好きだけど他との両立がうまくできない 家事育児は何とかやってるけれど 健康が…ね… 眼…
いきなりですが ブログタイトルを変更しました 少し前からブログを もうちょっとどうにかしたいな~と考えていて 「“はれときどきぶた”みたいなタイトルにしたい…
相変わらずドキュメンタリー一色の翻訳生活です 健康には一応気を遣っているつもりなのですが やっぱり定期的に頭痛が…ね それも最近は確実に目から来るようになりま…
う~ん なんか最近 閉塞感を感じる 何かに すごい悩んでいるわけではないんだけれど なんかこう… 明るい話題がないような 心躍らせるものがないような 大笑い…
今日のノルマを終えて(新規案件きました) 念のためメールチェックをしたら 先日提出した案件のチェックバックが… 休日には基本来ないはずなのだが 急ぎらしい …
全国的に コロナの感染者数が増加傾向の今 こちらでも昨日 クラスターが複数発生 娘は呼吸器系に持病があり怖いので 自主休校させることにしました 無症状感染…
久しぶりにマイページを開いたら 3年前の今頃にこんな記事を書いていたと出ていました 当時 本格的に映像翻訳の勉強を始めてわずか3ヶ月 SSTの講習会か~ 懐…
タイトルから分かるとおり(←分かります?) 「スラムダンク」が我が家で再ブーム中です ステイホーム中にアマゾンプライムで見つけて 家族で一気見しました 青春 …
学校が再開して1週間 娘は毎日元気に通っています というか 学校が再開して 生き生きしている娘に ちょっと驚いています というのも 実は娘はあまり学校が好き…
前回の更新から約1カ月 仕事キツかった… ずっと案件が重なっていたので 時間をやりくりするので精一杯でした 今はラストの案件の作業中 あと もうちょいです こ…
休校が始まって すでに2か月 持病のある娘は 習いごともすべて辞めて ほとんど家から出ず過ごしてきました 母に似たのか もともとがインドア派な娘は 割と平気…
1月ほど続いた納品ラッシュも3日前に完走 ・・・と それと同時にギックリ肩(かなにか・・・) 何かの弾みで痛くなったのではなくて 仕事が終わって家事やら何やら…
ここのところ仕事三昧です 標準的な〆切&分量の案件ばかりなのですが それでも子供の休校中はツラい 今日で何とか山場は乗り切ったので あとちょっと 頑張ります …
この数日 久しぶりに朝から晩まで翻訳三昧でした 3社(最近 取引先が増えました)に 1週間で3つほど納品しました 会社ごと案件ごとに 形式やルールなど色々と違…
現在 2つ翻訳のお仕事を抱えています どちらのお仕事も納期が厳しくないので 普段なら余裕で間に合いそうなのですが 今は小2娘が24時間家にいるわけで… やっぱ…
休校になってから 2週間が経過しましたねその後どうかというと 娘は大体2週間前に立てたスケジュールで毎日を過ごしています 勉強は 学校からの宿題プリントと2年…
ここのところ流れまくっていたお仕事 やっとゲットできました 今 受けていた案件も終わりそうだったので 次のお仕事 もらえて良かった 先方のお話から察するに…
最近 休校や各種スポーツ大会の中止などを巡って 「同調圧力」という言葉をよく聞きますが 最近それを感じる出来事が それは とある学習塾の人が家まで勧誘しに来…
信じられない… 昨夜 もう片方の取引会社から依頼の電話があったのに 逃してしまった… (1時間後に気づいたけど仕事は別の人に流れた…) 夕方 娘の薬を取りに病…
2日前に書いたこちらの記事 すぐに別の案件の依頼が来ました しかも大型&納期も調整できるとか だが相談の末 話がまたもや流れてしまって… でも無理に受けて間…
少し前になりますが 東京の翻訳学校を修了しました コロナ騒ぎのせいで最終回に出席できなくて いささか不本意な終わり方ではあったのですが… 「いや~ よく2年間…
先月営業メールをしていた会社さんから 新規案件の依頼が! 「私を忘れずにいてくださいましたか!」と喜んだのも束の間 分量と納期が厳しすぎてお断りする羽目に… …
コロナ休み 1週間経過 もともとインドア派の我が家は 思ったよりストレスを感じずに過ごせています ところで休校が決まったとき 娘の1日の過ごし方や目標を立て…
みんなの知恵を見る臨時休校に関する他のブログネタを見る↑こんな企画があったので乗っかってみました当方 小2の一人娘を持つ母親で在宅ワークをしています休校措置が…
また楽しからずや~…ということでやっと翻訳のお仕事が来ましたでも いつもと勝手の違う案件で 先行きも不透明な感じ…納期が厳しくないのが救いだけどいろいろと不安…
精神科医のTomyさんが最近つぶやいていたんだよねコロナウィルスについて「異なる価値観の人を攻撃しても何も解決しないむしろ誰かをいやしましょ」って(Twitt…
首相からついに全国一斉休校の発表が出ましたね娘の持病やマスク問題↓↓↓他にも児童の感染症への意識の問題や(例えばきちんとマスクをつけて手を洗って…ってできる子…
出版のスペシャルコンテストに応募しました最近 出版のスペコンが多い気がします専門分野も違うし受からないとは思うけれど心を込めて訳しました映像はいつも納期が短く…
新型肺炎 収束の気配がありませんね…我が家でも常備しているマスクが底をつきそうで日々 探し歩いています私は在宅ワークなのでいいとして問題は夫と娘特に娘には呼吸…
※アメブロ整理中です観た映画やDVDも全然更新してなかったよ~いろいろ観てはいるんですけど感想まで書くと思うと億劫で…笑もしかしたら今後はタイトルを列挙するだ…
心に染み入りました 『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』
やっと買えた精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉著者 : 精神科医Tomyダイヤモンド社発売日 : 2020-02-06ブクログでレビューを見る…
アメリア字幕トライアル 2年ぶりのAキター━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
ここ数年 アメリアのトライアルは映像(字幕・吹替)と夏のトライアスロン(字幕)だけ応募しています2019・2018年のトライアル結果はこちら↓↓↓そして今年……
チャレンジイングリッシュが無料になっているのを見つけてから 早3週間↓↓↓張り切って始めた娘の その後はどうかというと…ちゃんとやっていますレベル4のステップ…
最近 健康の話ばかりで申し訳ないですがかなり切羽詰まっておりまして…お許しあれこの2日遊んできました昨日は夫と水族館へ平日 開館すぐの水族館ほとんど貸し切り状…
先ほど新規会社のトライアルを提出しました久しぶりの本気モードな1日疲れた~でも いい疲労感だなあ今日1日 ああでもないこうでもないと訳文を練りながら思ったのは…
週末 またもや頭痛&吐き気で寝込んでしまいましたこれは いよいよマズいよな~と思い回復後 本屋さんで健康系の雑誌を読んでいたらわずか5分の間に3~4人の女性が…
今日は来週からの確定申告に備えて準備をしましたお金関係って よく分からん…分からんけど…暇な1年目だからこそ やらねばと思いまして無謀にも青色申告に挑戦今年は…
最近の心身の不調からヨガを再開しようと決めて 迷ったのは「どこでやろうか」ということ今までは自宅でやっていたこともあるし近所のヨガ教室に通っていたこともありま…
8×8×8戦法 破れたし現在23:40分 本来なら眠っている時間ですがお風呂上がりからの腹痛で眠れず…仕方ないので娘が「これ読んでみて~」とお薦めしてくる本A…
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだっ!某アニメの某主人公のセリフですね娘がこの間 観てました小2にはちと早いと思うのだが…今日は翻訳課題の〆切り日…
この週末体調を崩してしまいましたブログの記事は前日に書いていたのを未来記事にしていたのでアップされたのですが実際は伏せっておりましたもともと頭痛持ち&胃腸が弱…
「お仕事あり遠方より来るまた楽しからずや~」not翻訳の仕事ですが 今なら大歓迎よ↓↓↓娘がチャレンジイングリッシュを初めて一週間継続していますレベル4ステッ…
①に続いて翻訳や英語学習に役に立った本をまとめてみました☆3,4段目…英検準1級とTOEICに役立つ本速読速聴・英単語 Daily 1500 ver.2著者 …
【再掲&修正】ブクログの本棚を整理しました&これまで役に立った本たち①
数日前に挙げた記事なのですがスマホから見たらブクログの本棚が出てなかったのでブログ内に書籍のリンクを張って投稿し直すことにしましたそれと ちょっと記事が長いの…
※現在 アメブロ整理中娘の英語状況も久しぶりに更新します↓↓↓3日前のこと…3年生になる娘の「チャレンジ」の教材のラインナップを見ていてはたと気がつきましたチ…
現在 アメブロの整理中ですただの日記じゃなくて少しでも見に来てくれた皆さんの参考になるブログにしたいなあ…なんて…ということで今日はブクログの本棚を整理して翻…
相変わらずダークサイドですでも先週よりは気持ち的には落ち着きましたまあいろいろ考えたんですが何が問題かって仕事のあるなしに振り回されているのが一番よくないと思…
「帝国のマーチ」が聞こえてくる…ダークサイドに落ちそうだ~相変わらず仕事待ち中です営業メールをしようかとも思ったのですが来週から翻訳以外の仕事があるので下手に…
今年の目標の一つが「お仕事の安定受注」なのに 仕事してないよ~「お願いしたい仕事があるんです」って話だったんだけど社交辞令だったのかなあ…干されたのだろうか?…
明けましておめでとうございます早く書こうと思いつつ、気付けば1月も後半になってしまいました年末のホラー案件を終えてその後 年またぎでトライアルを受験し翻訳学校…
昨日は岩手県盛岡市で行われている「ジブリの大博覧会」に行ってきました私も東北住まいではありますが盛岡はやっぱり寒い冷蔵庫の中のような 底冷えする寒さでしたジブ…
トラウマチックな作品を納品してホッとしたのも束の間 お仕事の依頼が…しかも怖いヤツまたかっでも この間よりは いけそう…がんばりまするさて前回の続き翻訳者にな…
先週からのお仕事 無事に納品しましたクレジット付きの2作目なのですが内容的にめっちゃしんどくてツラかった…10日ほど闇の中をさまよってました虫とかホラーとか血…
今日は夏に受けた翻訳トライアスロン(映像)の結果発表がありました結果は今年も80点台後半…これで4年連続か何だかなあ~ 実力が上がっていないのだろうか…でも …
過去記事を見ていたら2社目の登録が決まった辺りまで書いていたようなのでその後の仕事の様子を簡単に書きますね2社になったので少し仕事が増えましたこれまでの小さな…
またまた ブログ放置してましたね。。。一度 更新を止めてしまうとどうもやる気がなくなってしまいます更新停止の間も訪問してくださった皆さんありがとうございました…
今年の夏は海・川・山でいっぱい遊んできましたというのも私が正月のケアンズ旅行でシュノーケルにハマってしまい「熱帯魚じゃなくてもいいから魚が見たい~」と言ったか…
娘が現在 rリーディング練習中の本です英語版 いわさき名作えほん CDつき (4) One Apple りんごがひとつ (英語版い...2,160円Amaz…
語彙力を上げるとなるとやっぱりこれかなあ2年前とまったく同じことを考えている私ちょうどその頃から 英語力より翻訳の方に力を入れ始めたからCNN10はうやむやに…
週末 本棚を整理していたら出てきました【音声アプリ対応】英検1級でる順パス単 (旺文社英検書)1,836円Amazon2年位前に受験するつもりで買って結局 字…
今 娘がハマってる本がこちら深海のサバイバル (かがくるBOOK―科学漫画サバイバルシリーズ)1,296円Amazon『科学漫画サバイバルシリーズ』と銘打って…
娘とのケンカも収まりまして今日は平和に暮らしました笑やっぱり一日中子供がいるとキツいですね最近は早朝に翻訳勉強していますさてさて気づけば8月恒例のアメリアトラ…
太田直子先生 「字幕屋のニホンゴ渡世奮闘記」「字幕屋に「、」はないを再読しました
今日は週末だというのに娘と この不思議スライムを巡って大ゲンカ(詳細は省きます)プラネットアメーバ 地球 ノルコーポレーション WSZ0504398円Amaz…
昨日で一応「これまでの道のり」については終わったのですが最後になぜ私がめでたく映像翻訳者になれたのか思い当たる節を書いてまとめにしたいと思います映像翻訳者とい…
2017年の春から映像翻訳の勉強を本格化した私ですが地方在住なのでとりあえずは通信講座で基礎勉強を始めました初級はまずまず順調に進みましたが 問題は中級でした…
2016年秋 どの分野の翻訳をしようか迷い翻訳学校の1日体験講座を受けることにした私授業後の感想を書いていましたこのときの 字幕講座の先生があまりにもアッサリ…
翻訳者になろうと思ったきっかけ①~③の続きです2015から翻訳者になろうと動き出したわけですが当時は出版翻訳者志望でした英文科卒で 本を読むのが好きだというの…
娘の英語について全然 書いてなかったと思い 近況報告です今 娘はグループレッスンで週1(45分)オンラインでの個人レッスンで週2(25分)英会話の授業を受けて…
前回の続きです・自分に自信を持ちたい・そのためにがむしゃらに努力して 昔 挫折したことのある「翻訳者になる」という夢を叶えてみたいこのほかにあと2つ理由があり…
前回の続きです自分に自信を持ちたくて目指そうと思い立った翻訳者への道でしたが一度挫折してる上努力嫌い&飽きっぽい私なかなか本気モードになれませんでしたそんな私…
題名の通りですがなんとか夢を叶えられたと思うのでこれまでの道のりを詳しく書いていこうと思っています地方在住・子育て中の主婦の私ですが(しかも留学経験もない・・…
プロフィールなどでは「娘が幼稚園に入る頃」翻訳者になろうと思い立ったと書いていますが実は もっと前にもなりたいと思っていたことがありました一番古いのが中学生の…
春に受験していた翻訳会社さんのトライアル無事 合格しましたこれで2社目の登録です複数の会社から仕事を受けるとなるといよいよ「フリーランス」という感じですががん…
学生のころから英語が得意でした(ただしリーディングのみ)大学卒業後 英語教師として教壇に立ち 出産を機に退職娘が幼稚園に入るころ重い喘息を患う娘のためにそして…
少し前にやっと仕事が落ち着きました~今は翻訳学校の課題に取り組んだりトライアルを受けたりして過ごしていますとはいえ 仕事が途切れると やっぱりちょっと不安・・…
気づけば頂いておりました(忙しくて忘れていた)「翻訳をしてお金が支払われる」これで私もいよいよプロになったということなのか感慨深いまだまだ未熟だけどお金を頂く…
梅雨入りして、毎日すっきりしないお天気が続いてますね私は今月もお仕事三昧です「仕事来ない~」と嘆いていたのがウソのように今は先月から頂いている案件の追加分を毎…
今日は大変な事件が起きてしまいましたね…。こんなこと、絶対に起こってはならないのに…。子供を持つ母親として1人の人間として、とても悲しく思います。さて、この1…
やっと娘の春休みが終わってほっとしたのもつかの間お仕事の依頼を受けました小さな案件だけど 一つ一つ丁寧にやって実績を積むのが大事無事納品しましたその翌日に今度…
今日は翻訳学校のゼミで 久しぶりに東京へ行きました本来は昨年1年だけの予定でしたがまだまだ修行不足だし教わりたいこともたくさんあるしで家族の了解を得てもう1年…
今日 新しい元号が発表されましたね「令和」最初 聞いたときは何ともビミョーな感じでしたが元号に込められた意味を知るとだんだん愛着がわいてきました実は今日午前中…
「~に行ったよ」娘の作文のタイトルを真似てみました昨日 家族で「ニードル」という仙台を中心に活躍している芸人さんのライブに行ってきました東松島市出身(石巻と仙…
先週 修了式が終わって現在 春休み真っ最中の娘習い事に行ったりお友達と楽しく遊んで毎日を過ごしています簡単に一年間を振り返ると…勉強や習い事はGOOD朝勉の習…
少し時間がたちましたが今日は今年のフィギュアスケートの世界選手権の話今年は5年ぶりの日本開催&男女ともに激戦になりそうでテレビの前でわくわく期待しながら見てい…
本日 公開の『キャプテン・マーベル』見てきました(画像は公式サイトよりお借りしています)アメコミについては ほぼ無知なのですがそれじゃあ 映像翻訳者としてマズ…
今週は邦画を2本見ましたカメラを止めるな! [Blu-ray]3,879円Amazon空飛ぶタイヤ [DVD]3,067円Amazon『カメラを止めるな』は…
「ブログリーダー」を活用して、いちばんぼしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。