写真やスポーツジムでのことなどを書きたいと思います。
身の回りの風景や花などを撮るのが好きです。 また、去年始めたスポーツジムで やったことを記録として残しておきます。
おはようございます 今朝は、寒くなっています。もしかしたら、雪でも降るんじゃないかと・・。それくらい冷えています。 ちょっと前の富士山近くの山を散歩した時の…
こんにちは 久しぶりの投稿です。 ご無沙汰しています。 暖かった昨日、昭和記念公園にイチョウ並木の黄葉を見に行ってきました 予想はしていたけど、イチョウの黄…
こんばんは だいぶ前の写真がまだありまして・・(^_^;) 10日前(11月5日)に行った時のものですが、アップさせていただきます。場所は昭和記念公園です。 …
日光旅行 ②11月2日(土) 釣り橋→東武ワールドスクエア→大谷資料館 旅館を出て、まず最初にこの釣り橋へ行きました。(橋の名前?) まわりの山の紅葉は…
日光旅行 11月1日(金)・2日(土)と、一泊で、紅葉を見に日光方面へ行ってきました。 日光東照宮を参拝するのは、多分修学旅行以来だと思う。その周辺へは、バス…
こんばんは久しぶりの投稿です。 気持ちのいい天気が続くので、昭和記念公園にでも、と思いコスモスを見に行ってきました。 「キャンパス系コスモス」みんなの原…
こんにちは ご無沙汰しています。久しぶりの投稿になりました。 私は元気にしています。 相変わらず週に一回、プール付きの温泉で泳いだり、温泉でゆったりのんびりし…
おはようございます 昨日今日と、曇りの日が続いています。少しずつ、肌寒くなってきました(朝晩は・・) 先日、夫に、ラーメン食べに行く?と聞かれて、食事の…
おはようございます 昨日は、またまた夏のような暑さでした。でも、空の青さがきれいで気持ちよかった風が強かったからかなぁ~ しかし、今朝はひんやり今、この部屋…
おはようございます 彼岸花は、もう、すっかり見頃を過ぎてしまったようです。写真は、先週撮ったものです。 隣町の公園の彼岸花 隣町に、彼岸花がきれいに…
おはようございます 昭和記念公園が続きます。 この日も、暑い一日で、夫は公園に入るなり”暑い暑い”を連発。なので、夫が気の毒になり、あまり公園を回ることが出来…
おはようございます 昨日の、昭和記念公園の彼岸花の続きです。 『こもれびの里』古民家とコスモス 昭和記念公園の中に、『こもれびの』」があります。 昔のこ…
『母性』湊かなえ :::::::::::::::::::::::::::::::: 前々から湊かなえさんの本を、読みたいと思いつつ、今になってしまった。「…
おはようございます 昨日、昭和記念公園へ、ヒガンバナを見に行ってきました。 9月20日に行った時は、影も形もなかった彼岸花でしたが、昨日は、満開の彼岸花を見る…
バケットにてランチ 26日・木曜日友人とランチへ行ってきました。場所は、ココ☟ 『BAQET ・ バケット』 …
おはようございます 昭和記念公園の写真がまだありました(^_^;)(9月20日・金) ここは、公園内にある「日本庭園」です。 ホトトギスや彼岸花が咲いているか…
おはようございます 暑いですね残暑厳しすぎ~~ 9月下旬の暑いこんなとき、いったい何を着ればいいのか迷ってしまいます。 街や買い物で、みなさんの服装を見ると…
おはようございます 今、現在の富士山のようすです。富士山の上に面白い雲がかかっていたので、急いで写真を撮りました。撮りたてホヤホヤの写真です。 富士山の近…
おはようございます 20日・金曜日晴れのいい天気になったので、昭和記念公園に行ってきました。 その前に、20日(金)、少し朝焼けが見られたので↓(我が家の…
おはようございます ちょっと前のある日の朝 郵便受けから新聞を取って、戻って来た夫が、”奥多摩の山に面白い雲がかかっている”というので、どれどれ?と、カメラを…
おはようございます 先週、昭和記念公園に行った時の写真がまだあって・・ 今頃になって、ではありますが、投稿させていただきます ススキイキイキしています。(い…
おはようございます 13日の西武球場での野球観戦‥② 約3時間の試合を見ていると、結構な数の写真が撮れました。この日も、たくさん撮ってきました。写真は、その残…
おはようございます 昨日は、またまた西武球場へライオンズの応援に行ってきました。 昨夜は、十五夜でしたが、あいにくの曇り空時折り、雲の合間から満月が見え隠れ・…
おはようございます 今朝は、とても清々しい空気 やっと、本来の秋が来た!、という感じがします。このままずっと晴れの天気が続いてほしい 写真は数日前のもの↓…
「永遠のおでかけ」益田ミリ 益田ミリさんの本を、初めて読んだ。 漫画家さんのエッセイは楽しい。さくらももこさんの本(エッセイ)にどこかにている!と思った。 …
おはようございます 昨日の、昭和記念公園の続きです。 あれほど暑かった8月も、9月に入ると、少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 昼間はまだまだ暑いけど…
おはようございます 昨日は、あの暑さの中を、昭和記念公園に行ってきました。 ホントは、コスモスと、ヒマワリが見たかったのですが、あいにくヒマワリは、見頃を過ぎ…
こんにちは 今日は、午前中出かけていたので、今頃になって投稿しています。 暑かったです。残暑厳しいですね,今日は 昨日の続きのような内容ですが・・(写真が残…
おはようございます 昨日は、久しぶりに温泉♨&プール🏊へ行ってきました。 我が家から、自転車で行ける距離にあるこの温泉には、小さいけれど、プールがあるので、…
おはようございます 残暑が厳しいですね 昨日は、ちょっと動いただけで汗びっしょり・・ でも、 自然界では、少しずつ秋の気配 🍂 🍃 🍂 🍃…
おはようございます 今日から9月!暑い暑いと言っている間に、もう秋です。ビックリですょ しかし、今朝もまだ蒸し暑い・・ さすがに9月ですから、もう少ししたら、…
おはようございます 昨日は暑かったです ここ数日涼しかったのに、また夏が戻ってきた感じです。最後の暑さになってほしいものです。 と、書いていたら、今朝は、あい…
おはようございます 買い物に行くのに、カメラを持って出かけました。途中の風景を・・・ いつものことながら、花が多いです メタセコイア並木(8本ですが・・)いつ…
おはようございます 日中は、まだまだ真夏の暑さですが、朝晩は、すっかり秋めいてきました。 朝早く(6時半頃)屋上にユリの花を見に上がったら、 空には、うろこ…
「つみびと」山田詠美 山田詠美さんの新刊本です。 今年5月に発行されたばかりの本です。 新聞で紹介されていたのを見て、すぐに図書館にリクエスト(6/2…
最近のあれやこれや(バナナケーキ・スイカ・バッグカバー・・)
おはようございます 昨日、お隣さんから、 「バナナケーキを焼いたので食べて頂けませんか?」 とLINEでメールが来ました。 もちろん「喜んで頂きます」 と返信…
おはようございます いつの間にか、秋の虫の声が聞こえるようになりました。 昼間は暑くても、やはり、秋はすぐそこまで来ているようです。 昨日、屋上に上…
おはようございます 毎日暑くて・・なぁ~んにもやる気がおきないパソコンを開くのさえ面倒になってくる と書いていたら、今朝は、少し涼しい・・いつもは30度ある部…
国立極地研究所『南極・北極科学館』 先日、「南極・北極科学館」へ行ってきました。小さな小さな科学館ですが、れっきとした国立の科学館です。 科学館のまわり…
おはようございます 台風が近づいています。というより、台風の真っ只中という地域もあるんでしょう。 被害が少ないことを願っています。 昨日は、こちらも急に激し…
おはようございます (奥多摩の山々) 今日は「山の日」で祝日 昔々、山歩きを趣味にしていた時期がありました。夫と、水泳仲間と、友達と、よく山へ出かけていま…
「昨日の富士山と奥多摩」と、「がん生存率66・1%について」
おはようございます 関東地方は、昨日も35度を超える猛暑日!体温より高い気温のところもあったようで・・ それでも、昨日は「立秋」暦の上では、もう秋なんですね。…
暑中お見舞い申し上げます 連日暑い日が続いています。どうぞご自愛ください このところ、毎日ベランダから、富士山が薄っすらと見えています。 こんなふうに…
おはようございます 毎日、暑くて外出もままならないので、家で、こんなことやってますビーズ手芸 娘が子供の頃に使ったものなのか、定かではありませんが、ウチに…
おはようございます。 もはや、8月に入って3日経ってしまいました 梅雨明けと同時に、毎日暑くて暑くて・・。 暑さで、うっかりするとチョコが解けてしまったり…
おはようございます 昨日は、久しぶりに西武球場へ試合を見に行ってきました。 久しぶりも久しぶり、 多分20年以上前でしょうね、よく通っていたのは・・。 家族4…
おはようございます 関東地方もやっと梅雨が明けました 梅雨が明けた途端各地で34、35度の気温が出ています。 熱中症には気をつけたいですネ 先日買い物の途中に…
おはようございます 昨日も、梅雨が明けたような天気でした。(もう、梅雨明け宣言してもいいんじゃないの) やっと青空が広がったので、サルスベリの背景にちょうどい…
「もしすべてのことに意味があるなら」 がんがわたしに教えてくれたこと 鈴木美穂 24歳で乳が…
おはようございます 昨日は、久しぶりにいい天気でした。まるで、梅雨が明けたかのよう 澄んだ青空と白い雲がきれいで、しょっちゅう、空を眺めていました。 やっぱり…
おはようございます 九州・近畿地方が梅雨明けしたそうな・・ 関東地方も、今日こそは、梅雨明けでしょう!多分、きっと・・・?(と思ったら、台風が発生したんだっ…
おはようございます 昨日は、午後から青空が見え始め、久しぶりの青い空、白い雲に、おもわずカメラを持ちだしました。 ↓ 何日ぶりの青空かしらホントにひさし…
おはようございます 昨日は、先週の検査結果(CT)を聞くために病院へ! 午前10時半の予約 この時間帯は、当然のことながら待合室はいっぱい! 待ち時間が長くな…
おはようございます 昨日も一日中どんより曇り空 今朝も霧雨が降っているし・・梅雨明けが待ち遠しいよぉ~ 出かける時、雨具持参はお決まりに・・。 さて、先…
「生き、輝いて」真美 幼い我が子を、「網膜芽細胞腫」という病気で失った、母親の闘病記 「網膜芽細胞腫」は、約2万人に一人の割合で発症する、5歳以下の子…
おはようございます 昭和記念公園の続きです。 広い公園を全部見て回るには、時間がかかるので、今回はほんの一部分だけにしました。(今回もですけど・・) ヒマワリ…
おはようございます 昭和記念公園の続きです。 公園の入り口を入ってわりとすぐのところに、 ヒマワリ畑 があります。 今年は、日照時間が短いので、まだ見頃…
おはようございます 昨日も、病院のあとに昭和記念公園に行ってきました。 このあいだは、蓮の花を見ることが出来なかったので、蓮の花を見るのが一番目的。 昨日も相…
病気を癒す。治す。その方法は5つあります♪ ◎内海 聡先生のフェイスブックより引用 https://m.facebook.com/…
「バカンスはいつもレイン」 杉真理 堀ちえみさんが、コマーシャルに出ていた。2004年頃のようです。懐かしいです。 今朝も雨で始まった・・…
「人生100年、長すぎるけどどうせなら健康に生きたい。」藤田紘一郎著
「人生100年、長すぎるけどどうせなら健康に生きたい。」 病気にならない100の方法 藤田 紘一郎 この本は、今年5月に出版し…
おはようございます 昭和記念公園の続きです。 公園には、1時間ちょっとの滞在なのに、写真が多くて投稿に3日間かかるという・・・ ついつい撮り過ぎる …
おはようございます 昨日の昭和記念公園の続きです。 まだ、体力が完全ではないので、1時間くらいしか、園内を回りませんでした。 なにしろ昭和記念公園は、東京ドー…
おはようございます 昨日は、婦人科外来が終わってから、昭和記念公園に行ってきました。 久しぶりに行く公園は、な、なんと、2か月ぶり!2か月前に、チューリップを…
おはようございます 関東地方は相変わらず、曇り空が続いています、昨日も 今日も 曇り空 いつ雨が降り出すか心配なので、外出時の傘は手放せません。 昨日は、歩き…
おはようございます 相変わらず毎日、梅雨らしい天気が続いています。梅雨ですから仕方ないですけど・・。 今日は、たなばたさまです。あちこちで、七夕飾り…
おはようございます 毎日だるいです。天気のせいなのかなぁ?~~ 頭痛もするので、頭痛薬を飲むんだけど、よくならないし・・・ カラッと晴れてくれないかなぁ~梅雨…
おはようございます 昨日に続き、道路わきで見かけた花々です。 ポツポツと咲いていたノアザミの花が、少しずつ増えてきました。 まだ、蕾の方が多いですかね …
おはようございます あっという間に7月です。 今年もついに後半に入りました。 昨日も、歩いて買い物へ出かけました。退院して1か月、歩くの…
おはようございます 最近疲れ気味なんでやろ? 掃除や洗濯や布団干しや・・あれこれ忙しいからなぁ~・・いつものことなんだけどなぁ~・・体力がなくなったのかもなぁ…
おはようございます 昨日、こちらは梅雨の晴れ間の爽やかな一日でした 空には、真夏のような入道雲 その雲のようすを、午後になって撮ったのですが、午前中のほう…
おはようございます 昨日は、午前中予約していた整形外科へ 午後から買い物がてらの散歩 徒歩でモールまで行きました。退院後2度目。 前回は、帰宅後疲れ果てて2時…
おはようございます 1週間前あたりの富士山です。 雨が続いた次の日の富士山が、くっきりと姿を現わしました。(ベランダからの) 富士山の積雪が、すっかり少なくな…
おはようございます しばらくぶりに、マンションの屋上に行ってみたら、ネジバナ(モジズリ)が咲いていました↓ 屋上は、おもいのほか風が強くて、この、か細いネジ…
おはようございます 買い物に行くとき、カメラを持つのが習慣になっています。 元気になったら、歩くのだけど今はまだ無理かなぁ~(歩き) 写したいと思うものがあ…
おはようございます 昨日は、親友とランチ 数か月ぶりに会ったので、話すことがいっぱいあった。 私が入院していたことは、話していなかったので、驚いていたなぁ~…
おはようございます ストーマになりたての頃は、定期的にストーマ外来を予約していました。 ストーマに、特に変わった問題もないので、1年くらい前頃からは、ストーマ…
おはようございます 気に入っているんだけど、なぜか着こなせなくて、 捨てるに捨てられない服ありません? クローゼットの中で静かに寝てる服 時々、出してみるん…
おはようございます 昨日は、梅雨の晴れ間が広がり、気持ちのいい一日でした。 ベランダからは、久しぶりに富士山が顔を出してくれました。(今日の記事は、富士山…
おはようございます 昨日も、梅雨の晴れ間のいい天気 買い物がてら、カメラを持って出かけました やっぱり青空はいいネ 流水のない川沿いを歩く(見えてるのはたま…
おはようございます 昨日は、回転寿司へ行ってきた。 いや、回転しない寿司屋さんなんだけど、高級寿司屋ではなく・・。 新幹線(たぶん)に乗って運ばれてくる寿司…
おはようございます 買い物の途中の道路沿いにヤマボウシが植えられています。ハナミズキではなく、ヤマボウシは、ちょっと珍しい。ヤマボウシと、ハナミズキは、よく…
おはようございます 退院後の私、少しは元気になったような?・・・ だけど、外は雨だし、歩きの散歩はまだ無理だし、ましてジムには行けないし、 家で、なにか出来る…
おはようございます 自分の記事をリブログさせていただきます。 以前、買い物の途中で見つけたルコウソウその、ルコウソウの種を拾ってきていたので、2か月ほど前に蒔…
おはようございます 今朝は、シトシト雨降り☂ いよいよ本格的に梅雨に入ったようです。 ☔ 先日の朝日 玄関先からの風景 ビルの上から、ちょ…
おはようございます とうとうというか、いよいよというか、梅雨に入っちゃいましたねぇ~・・・(正確には、「梅雨に入ったとみられる」) シトシトジメジメのシーズン…
おはようございます 砂利を敷いた駐車場予定地に咲いていた 「タチアオイ」 駐車場予定地は、元茶畑だったところだけど、いつになってもオープンしそうにもなく、 …
おはようございます 夫の趣味は家庭菜園家庭菜園といっても、けっこう本格的。 友人の広い畑を借りて、その友人と二人でやっているんだけど。 今は、ホウレンソウ、ジ…
おはようございます 昨日は、買い物へ行くのにカメラを持って出かけました。 久々のカメラ 買い物への歩きは、まだきついので、自転車で行き、写したい花のそばに…
おはようございます。 入院していた病院の看護師さんは、皆さん優しかった 若いのに頑張っているなぁ~と、いつも思わせられた。 コマメに動き回るし、よく気が…
こんにちは。 (昨日の続きです) 「腎盂腎炎、敗血症で入院」(5/13~5/31) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 入院中は、いつもだいたい夜中…
こんにちは。 (昨日の続き) ・・・・・・・・・・・・・・・ 12月の入院(腸閉塞)のときは、 病院にパソコンを持って行ったのですが、 今回は、だるさとしんど…
今日から6月です。 ずいぶんご無沙汰してしまいました。 しばらく私の投稿がなかったので、 ブロ友さん方に、ご心配をおかけしてしまったこと、 本当に申し訳…
おはようございます。 約2年半前に「母指CM関節症」の手術をしました。 「母指CM関節症」↓https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/…
おはようございます 昨日は、ジムを終えたあと、夕食を食べに出かけました 基地のそばを通って、隣町まで・・↓ 飛行機が盛んに飛んでました 道路わき…
昨日は、年に2度の婦人科外来へ行ってきました。 4年半前に、卵巣がん手術をしているので・・ (漿液性腺がん ステージ3c)その、術後経過観察…
おはようございます ジムの友だちから、「コシアブラ」を頂きました。 タラの芽と同じように、山菜みたいです。はじめて口にしたような気がします。 友達は、…
おはようございます 日曜日は、ジムが休みなので、運動がてら、モールまで徒歩で買い物に・・ その途中で見かけた草花を撮ってみました 4月に入っても雪が降ったり…
おはようございます 5月の山は清々しい 山々の新緑と常緑樹の濃い緑の濃淡が見てわかる ↓《玄関先からの奥多摩の山々》大岳山(左)、御岳山(中央)、雲取山(右…
おはようございます GWの後半は、いい天気が続いてうれしい(どこ行く当てがあるわけじゃないけど・・) 昭和記念公園のチューリップでも載せてみようかな? 先…
「ブログリーダー」を活用して、tutiaku25さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。