ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
■1635 十両で2桁負け人数が2桁
早速だが1月場所の十両の成績を見てみよう。勝ち越しは赤系統の色、負け越しは青系統の色で、色が濃くなるほど勝ち星(負け星)が多い力士となっている。これを見て、お気づきになったことはあるだろうか。なんと2桁敗戦者が10人いるのだ。果たして、この数値は多いのだろう
2023/02/10 04:13
■1634 トーナメント優勝者
昨日、フジテレビが主催している「日本大相撲トーナメント」が行われ大栄翔が優勝を果たしたが、本音で言ってしまうと、所詮は花相撲という思いはある。もちろん、本場所ではないため、公式な記録として記録されるものではない。ちなみにこの日本大相撲トーナメントは1977年
2023/02/06 13:55
■1633 新十両で12勝以上
1月場所、朝乃山の陰に完全に隠れてしまったようには見えるが、湘南乃海が新十両で12勝を挙げた。十両の優勝争いは朝乃山が突っ走る形で、湘南乃海も敗れた3敗が2,6,12日目で数は少ないものの、間をあけて敗れていたので、余計に目立ちづらかったようには感じる。とはいえ、
2023/02/04 00:36
■1632 朝乃山にとって11日目は鬼門なのか
朝乃山が復帰して4場所。そのうちの3場所で11日目に敗れた。復帰してからの朝乃山の成績は33勝3敗。3敗しているわけだが、この3敗すべて11日目だ。復帰した三段目在位で迎えた場所は全勝優勝。この場所は11日目に割が組まれているが勝利している。では、入門からの朝乃山の11
2023/02/01 04:14
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、大相撲データアナリスト横尾誠(search_net_box)さんをフォローしませんか?