こんにちは。咲く屋の三好です。あっという間に前回の更新から2か月が過ぎようとしています。今日は明日6月27日より咲く屋オンラインショップで販売スタートのイラス…
29年2月発達凸凹の人と判明。長男が知的障害、広汎性発達障害。さをり織り工房咲く屋の店主。
29年2月に発達凸凹の人と分かりました。長男が知的障害、広汎性発達障害。弟妹2人の思春期キッズ達とそれなりに楽しく暮らしてます^ ^ 福祉と社会をつなぐデザインに興味があり。さをり織り工房咲く屋の店主。
こんにちは けいさんです 今作製中の商品がこちら💁♀️ ティッシュカバー でございます。 ご存知ですか? …
こんにちは しょう です。今日も皆それぞれに頑張っています。生地はどんどん織り上がり、次の織り準備もどんどんやっております。こちらは唯一の男性の織りスタッフさ…
こんにちは けいさんです。だんだんと蒸し暑くなってきましたね。今日も織スタッフさん、楽しく仕事に励んでおります。 今日の織り上がり布です。 いいで…
こんにちはてるさんです。今日はスタッフにテトラポーチの作り方を教えていて、自分も作りたくなったのでちっちゃいのをいっぱい作ってしまいました(^^;;つい楽しす…
谷川木工芸さんに納品するベルトが完成しました^^ここに来るまで細かい工程がたくさんあります。これは綿テープにさをり紐を縫い付けたところ。その前にはさをり織り紐…
スタッフひろさんです.今日の織りスタッフさんは元気に織ってますよ。
こんにちは けいさんです。ご注文いただいたマスク😷作りもひと段落つき、久々のマルシェ出店にむけて次々と商品を作っております。今日の午前中なんか、ミシン3台が…
こんにちは スタッフしょう です。在宅ワークの織りスタッフさん達、良い環境でマイペースな織作業を楽しめてるのかな?次々と素敵な布を織り上げています。時々途中経…
こんにちはてるさんです。今週いっぱいはパートスタッフさんが自担勤務なのでブログの更新は主にてるさんがやっています^^先日からマスクやエコバッグばかり作ってるみ…
こんにちはてるさんです。同じ円座町内の松本布団店さんからお布団のサンプル生地をいただきました。裂き布にするにはもったいない綺麗な布なので、エコバッグを試作中で…
こんにちはてるさんです。コロナ自粛もいよいよ今週で終わりです。在宅で頑張っている織スタッフさん達みんなに会えるのが楽しみです。通所の織スタッフさん達はいつも通…
こんにちは。てるさんです。普段は布小物は作っていない咲く屋ですが、マスク不足のため手作り立体マスクを作り始めました。もう400枚くらいは作りました。最初は慣れ…
こんにちは スタッフしょう です。在宅ワークの織りスタッフさん達に向けての経糸準備です。唯一の男性には期待の渋い経糸で...こちらはリクエストにお応えしての白…
こんにちはお久しぶりでございます、スタッフけいさんです。けいさん。家庭の都合で今流行りの在宅ワークを2週間ほどしておりましたので、咲く屋のブログ更新は久しぶり…
咲く屋スタッフひろさんです。少し暑いですが、今日も元気に楽しく織ってくれていますよ。 咲く屋web shopteorisakuya 咲く屋は誰もが簡単にさを…
こんにちはてるさんです。今日の織スタッフさん、お二人が織り上がりました。爽やかですねこちらは個性的でカラフル!!完成すると嬉しいです。マスクをつけているのでお…
こんにちは スタッフしょう です。皆さまGWはいかがでしたでしょうか?外出自粛ムードの中マッタリ過ごした方、いつもは中々出来なかった掃除や片付けに勤しんだ方、…
今日はたくさん作品ができました^^通所の織りスタッフさんも在宅ワークの織りスタッフさんも素敵な作品ばかりですね! 織るだけでなく、縫製作業の糸切りなどを在宅で…
「ブログリーダー」を活用して、三好照恵さんをフォローしませんか?
こんにちは。咲く屋の三好です。あっという間に前回の更新から2か月が過ぎようとしています。今日は明日6月27日より咲く屋オンラインショップで販売スタートのイラス…
今年も開催!自閉症啓発作品展2025 瓦町フラッグ8階にて4/1(火)12:00〜4/7(月)12:00実はみんなの周りにたくさんいるんだけどあまり知られてい…
発達凸凹さん当事者会ぷりずむ、3月の会が終了しました。参加者4名でお仕事についての話が盛り上がりました。およりラボでは地域でお困りの方の生きづらさ解消の場と…
こんにちは。咲く屋の三好です。先週末にひとり親パートナーズさん主催の冬のわくわくフリーマーケットに協力団体としてブース出店しました。 咲く屋メンバーさんたち…
こんにちは。咲く屋の三好です。今週末は三連休ですね。楽しいお出掛けを考えている方も多いと思います。咲く屋は23日(日)にひとり親パートナーズさん主催の「冬のわ…
こんにちは咲く屋の三好です。咲く屋では週に一度イラスト制作をしています。希望する利用者さんは楽しく参加しています。色んなテーマがあるのですが、イメージの沸きに…
本日から開始です!丸亀街グリーンの高松LOFTポップアップ2/11(火)−24(月)新生活を楽しくスタートできるようなさをり織り雑貨、手帳カバー、ペンケース、…
建国記念日の今日はみんなでイチゴ🍓のスイーツ作り!事前に希望を聞いて、リクエストの多かったケーキを作りました。焼き時間短縮のため薄く焼いてロールケーキに。イチ…
こんにちは咲く屋の三好です。有難いことに2,3月は催事が多くメンバーさんたち忙しく作業を頑張っています。ただ咲く屋は手仕事が多いため、スタッフも含めて肩こりや…
2月11日(火祝)から24日(月祝)まで高松LOFTでポップアップをします。もうすぐ春、「新生活」をテーマにいろんな商品を取り揃えました。 咲く屋のメンバ…
こんにちは昨夜の三好です。あっという間に1月が終わってしまい、2月も1週目が終わろうとしています。ブログの更新が中々出来ずで久しぶりの更新です。仕切り直して…
雨で冷え込んだ仕事初めですが、咲く屋では利用者さんみんな元気に通所してくれましたミシンカタカタ、、、さをり織りは4月の自閉症デーの作品準備が始まっています。ま…
あけましておめでとうございます昨年は本格的にコロナが落ち着きたくさんのイベントに出店できて、たくさんのお客さまとお会いしてお話できて楽しい年でした。今年も、四…
咲く屋は本日で仕事納め。12/28(土)〜1/5(日)の期間は年末年始休業をいただきます。この間はオンラインショップの発送も止まります。休業期間中にご注文いた…
冬物商品ぞくぞくとオンラインショップに集合しています♪咲く屋のさをり織りスヌード2024バージョンはスナップボタンを採用したことで着脱がしやすくなりました。お…
咲く屋設置主体の一般社団法人およりラボ(@oyorilab )からの告知です。ぷりずむ12/14の回は参加者4名で和やかにお話ししました。参考になる情報を知れ…
今日はオンラインショップ用にスヌードの撮影です! 太陽の日差しで暗くなったり、明るくなったり撮れたスヌード見るとこんな色合いじゃないのに。。。むっむっ難しい…
ココロオドルさをりマフラー祭!咲く屋オンラインショップで開催中です!!新作マフラーがいっぱい!今年のマフラーはいつもより感性が爆発してます!😄 トモニサク芸術…
いつも咲く屋のさをり織り雑貨などご購入いただきありがとうございます。今日は咲く屋から大切なお知らせです。この冬からオンラインショップのセールをやめます…
今日は3回目の糸鋸研修!引き続き木工教室癒楽木の青木先生に来ていただきました。 難しい部分を初心者にも作れるように作り方アレンジしてもらったりコツを教えて…
今日はみんなで大掃除をしました!咲く屋もメンバーさんもスタッフも人数が増えて、少しでも使いやすいように模様替えしました。棚から出したらすごい荷物です💦みんなで…
こんにちは!咲く屋の森です。今日は、イブさんといっしょに、ブログを書いています。咲く屋のある香川県高松市は、梅雨らしく、曇りや雨の日がつづいています。みなさん…
4月いっぱい販売した能登半島地震のチャリティーグッズ、お買い上げありがとうございました✨うどん鉢コインケース、リボンブローチ、コンマイポーチ、コースター、多く…
先週のわっしょいわっしょい音楽まつり♪もーめちゃくちゃ楽しかった!BBBBのみなさんのあったかーいパワーをシャワーのように浴びました!ライブなんて初めてです🥹…
こんにちは!咲く屋の森です。温かくなって、水やりから咲く屋の1日は始まります。メンバーのちえさんが水やりをしていたら、ホースの水で虹が出ました。写真の左側。分…
余暇活動でみんなで大川オアシスとしろとり動物園に遊びに行きました!マツコの知らない世界に出て話題になってた大川オアシス!楽しみにしていたクリームソーダを頼んで…
こんにちは!スタッフ森です。今日は、さをり織りの教室、さをりひろば円座でした。わざと織らない部分を作って、窓が開いているみたい!下から写真を撮ると、おもしろく…
咲く屋の森です。今日は少し肌寒いですね。そんな時には、綿ストール!色々な色がそろっています💕さて、ストールも含めた咲く屋のサマコレが始まりました!さをり織りを…
こんにちは高松市円座町の咲く屋ですもうすぐ。。。。。こどもの日、母の日、父の日プレゼントをお探しではないかしら咲く屋にはプレゼントにぴったりな商品がいろいろと…
こんにちは。ヒロさんです。急に暑くなり半袖だったりしますが😊カラフルでおもしろいのが織れていますよ。優しい色合いグリーンがポイントの糸もあり美味しいそうなイラ…
こんにちは。ヒロさんです。今日はさをりひろばの日でした。今からの季節に良さそうな色を織っています😊爽やかです時々キラキラも入ってます✨それからこちらは波〜な感…
こんにちは 咲く屋です。しばらく雨続きで、洗濯物があふれた嫌な日々を過ごしていましたが、今日は久々の晴れマーク☀️。どっさり外に洗濯物を出して出勤してきました…
こんにちは。ヒロさんです。☔️が多い日々ですが咲く屋は可愛い💕体験織のお客様が来られました。お二人集中して色んな糸を通していますよ😊綿を入れてみたり仕上がった…
こんにちは。ヒロさんです。 今日はさをり織りの教室の日ですが体験織の方も来られてにぎやかです😊🌸まずは教室の方からいろんな糸を入れながら波を打ったように織って…
こんにちは。ヒロさんです。今日は春のタペストリー体験2名来られましたよ。 少しずつ入れてだんだんと仕上がりに近づいて 可愛いの仕上がりましたお家に飾って楽しん…
こんにちは。ヒロさんです。久しぶりに晴れた☀️気がしますね。咲く屋はブルー織っていますよ😊前回の写真から続きが↓服が完成しました👍✨ モデルが良いので😄いい…
こんにちは。 高松市円座町の咲く屋です。3月に入り、まだまだ肌寒い日が続きますが、暦の上ではすっかり春ですね。卒業式シーズンに入り、昨日は息子の卒業式に出席し…
スタッフ森です。今日は、チャリティーグッズをあすみさんへ持っていきました。応援の気持ちよ、届け!あすみさんのパンも春色です🥐🎗️ チャリティーグッズで応援 🎗…
こんにちは。ヒロさんです。今日は☔️で外はどんよりしていますが咲く屋は今日も織っていますよ😄織っている横では何が?凧のような形?仕上がりが楽しみです。イラスト…
こんにちは高松市円座町の咲く屋です今日は寒いですね明日 3月1日(金)から能登半島地震で被災した福祉施設の応援のためチャリティーグッズを販売します「リボンブロ…