chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 神田明神で茅の輪くぐり

    1年の上半期が終了しようとしています。あっという間の半年でしたね。 半年間を無事に商売ができたこと、健康でいられたことを感謝申し上げるために神田明神まで行ってまいりました。半夏生を間近に控えて、境内には茅の輪も設置されています。&

  • コンビニで備蓄米

    集配中にコンビニでコーヒーをセットしていると、奥から白いブツが入った袋を出してきました。おもむろにレジ前でペタペタとシール貼り。そ・・それって!? そうです。話題の備蓄米です。先日も行きつけのローソンで「備蓄米売り切れです」という

  • 負の連鎖

    クリーニング屋さんアルアルですが、忙しい時に機械が壊れます。別に忙しいから機械を酷使して壊してしまうという意味でもなく、たまたまの要素が強いと思います。ただ忙しい時に壊れると、それだけ記憶に強く残るからでしょうか。 ただもう一つの

  • 選挙ポスターの掲示板

    もう1週間以上にはなります。町中に選挙ポスターの掲示板が設置されたのです。集配で川崎市と横浜市をまたいで移動しますが、どちらの行政区にも設置されています。 8月の第一日曜日に選挙があります。先日町内会の集まりの時に、投票所のお手伝

  • 着物の丸洗い

    当店では和服のお手入れも承っています。さすがに洗い張りをされる方はほとんどいません。ほとんどが、丸洗いでのお手入れをされる方です。 普段和服をお召しにならず、お手入れの経験が無い方には、「洗い張り?」「丸洗い?」かもしれません。文

  • 振込詐欺の被害

    昨日、とあるお客様のお宅を訪問すると警察官の先客が・・・。どうやら振込詐欺の被害にあった模様です。 火曜日にお伺いするお客様なのですが、先々週も先週も真剣に電話で話されている様子で直接話が出来なかったのです。大声で話している内容が

  • エレベーター内の広告

    集配先にはマンションも多く、エレベーターには毎日のように乗っています。最近のエレベーターはモニターが設置されていて、監視カメラの映像や「今日は何の日」的な小ネタが流れたりしています。高層階まであるタワーマンションですと、モニターも大きくなり

  • 5年間の走行距離

    私用で使う事が多い車の保険を更新しなくてはいけません。毎日仕事で乗っているわけでないので、走行距離はめちゃくちゃ少ないんです。出来れば保険料もお安い方がいい・・・ 当然、保険料を比較しますとネット申込の保険となります。ネット保険で

  • 雑草除去

    我が家の建物と隣地の境に塀があります。人ひとりが何とか通れるくらいの狭さなんですが、南向きという事もあり雑草が生えます。ツタ系の雑草が多くて塀や家屋の壁をきれいに登っていきます。よく見ますと、ところどころで粘着質のモノを出してアンカー打ちし

  • ギラギラの夏至

    先日のW高気圧によって梅雨前線が吹き飛ばされてしまったとも聞いていましたが、まだしっかりと残っていましたね。徐々に南下して来週あたりは横浜も雨が降りそうです。そうそう簡単に梅雨も終わらないという事ですね。 朝から強い日差しがある横

  • ミストを使い始めました。

    梅雨明けしたのでしょうか。入ったばかりなんですけどね。(笑) 紫外線の量は6月が一番多いと聞きますし、日差しはすっかりと夏です。外気が30度を超えてきますと、クリーニングの作業場は40度に近づいていきます。今からこの暑さですと、4

  • 水が抜けない生地

    衣類や寝具などの生地に機能を持たせる、そんな流れがここ数年、顕著になっています。夏ですと冷感素材がもてはやされます。触ると冷たい感覚がするので、Tシャツや寝具に使われています。 冬の防寒着ですと、商標でいえば「ゴアテックス」のよう

  • 暑いとぼやいてマイナス思考

    クリーニング店には資材屋さんが資材を供給します。私たちは資材商と呼んでいます。 クリーニング屋さんの資材?洗剤はもちろん、包装用のポリ袋やハンガーなどを卸す業者です。時としてはアイロンや大掛かりな機械を扱っている会社もあります。&

  • カメムシでテンションが・・・

    今からこの暑さだとテンション下がります。まぁ、お仕事ですからそうも言っていられません。無理やりでも気持ちをあげていかないといけない・・・。 某外資系の会社に集配に伺いました。最近、多くの会社の受付は設置された電話で担当部署まで連絡

  • 体調を整えて・・

    連日気温がどんどん上がっていきます。それに加えて湿度も梅雨入りして高くなっていますから、ちょっと辛いですよね。体調も崩す方が多く出てくるのではないでしょうか。 体調を崩すといえば、コロナです。ここへきて、私の周りでも知人がコロナ感

  • 雨は降っていませんが強風・・

    6月は各種団体の総会が目白押しでしたが、今日が最後です。会場は神奈川県クリーニング会館、いつも通う馬車道にあります。 いつもはJRの関内か桜木町から徒歩。でも大雨だからねぇ・・・運賃高いけど地下鉄で馬車道から歩くか〜と思ってました

  • え!話しが違うじゃん?

    クリーニング屋さんにとって機械の故障というのは避けられない事です。突然動かなくなるパターンと挙動が不安定だけどダマしダマし使って力尽きて・・というパターンがあります。 当店もドライクリーニングの機械が壊れました。センサーの異常か、

  • 13日の金曜日

    久しぶりの「13日の金曜日」です。前回は昨年の師走でしたね。 最近では話題にすらあがりません。今どきの小学生は、13日の金曜日?なにそれ?と言われそうです。確かに、大人の私でも13日と金曜日が重なるのは何が縁起悪かったっけ??程度

  • ナス色に染まったシャツ

    色のシミ、つまり色素系のシミのご相談で多いのは二種類あります。色物と一緒に洗って色が移ってしまったケースとカバンやベルトなどの皮革から汗や雨で色が付いてしまった事例です。どちらも洗うだけではほとんど落ちません。 今回はその二つに該

  • 羽蟻との戦い

    梅雨入りしました。 シトシトと降るか降らないか、そんなお天気で気温高めでちゃっとムシムシする。そんな時の夜に奴らは異常発生します。  羽蟻と呼んでいますが正式な呼び名は何というのでしょう。蚊のように刺すわけでも

  • 部屋干し臭をなくす

    今日あたりで横浜も梅雨入りしそうです。先に梅雨入りした九州地方などをみましても、今年は梅雨らしい梅雨になりそうですね。 雨が多くなりますと、必然的にお洗濯も部屋干しが多くなります。人が多くいるお部屋ですと乾きにくいのですよね。でき

  • お肌に辛い季節

    暑くなってきますと汗をかきます。肌の弱い方には辛い季節かもしれません。 ついつい痒くなりますとボリボリしちゃいます。ダメだとわかっていても無意識にポリポリ・・・軽くカサブタになっている場所をかいてしまいますと、本人も驚くほどの大出

  • 潮田例大祭

    鶴見区内でのお祭りシーズンは概ね6月始めと8月初めに分かれます。10月後半におこなう我が町矢向は異例なんですよね。理由があっての事ですが、それは置いといて・・・。 先週末に生麦で蛇も蚊も(じゃもかも)祭がおこなわれ、今週末は潮田神

  • 区内で迷子になりました(笑)

    集配に廻っている鶴見区は、JR鶴見駅を中心に考えますと線路を境に山側と海側に分かれます。海側は埋め立て地も広がり平坦です。坂はひとつもありません。 それに反して山側は、本当に小高い丘陵地帯が広がっています。それは町名に「〜尾(尾根

  • 毛玉取り

    連日、たくさんのニット類をクリーニングしています。セーターなどを仕上げていきますと気になるのが毛玉です。 よく相談されることに「毛玉は洗えば落ちますか?」があります。毛玉は基本的には洗っても落ちません。ひとつひとつ切り落とすしかな

  • コロナ感染

    水曜日と土曜日に集配しているお客様から、先週末に「土曜日は不在なので水曜日に来てくれ」と連絡を受けました。というわけで、1週間ぶりに伺いますと家から出られないといいます。「出かけた先でコロナに感染した」らしいです。 あれだけ大騒ぎ

  • 梅雨入り直前の傾向

    お陰様で冬のお洋服のクリーニングがまだ出続けています。一時期と比べればだいぶ落ち着きが出てきたものの、仕上がりまで少々お時間をいただいています。そんな中、当たり前ですが冬物以外のクリーニングも承ります。梅雨入り直前、このタイミングでクリーニ

  • 開港記念と花火

    昨日は朝から小学生がウロウロ。なんでだろう?と不思議に思っていましたら、横浜の開港記念日だったのですね。ほとんどの行政区が市制記念日などを学校のお休みにしますが、横浜は開港記念日がお休みなります。3連休だったのですね。 昼間もイベ

  • 茅の輪くぐりの作法

    6月に入りましたので神社までお詣りにいきますと「茅の輪」が仕立てられていました。あれ?6月末じゃなかったのですね。  茅の輪くぐりの作法はすぐに忘れてしまうのですよね。確か、左1周して右1周、もう一度左を回って通り抜けだ

  • 壮年ソフトボール大会

    土曜日、横浜は走り梅雨なのでしょうか、雨が激しく降りました。今日はなんとか雨は降らなさそうです。 いっそ降ればよかったのに・・・(笑)今日は矢向町内会の壮年ソフトボール大会です。35歳以上が参加条件ですが、その条件はらくらくクリア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宅配クリーニングのイトウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
宅配クリーニングのイトウさん
ブログタイトル
AWAS! 宅配クリーニングのイトウブログ
フォロー
AWAS! 宅配クリーニングのイトウブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用