chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • レース回顧<br />神戸新聞杯

    27日(日)中京で行われた神戸新聞杯は2冠馬コントレイルが中団追走から直線難なく抜け出し完勝。最後の一冠に王手としましたね。 この日の中京は良ではありましたが、前日比較で少し時計はかかっていた印象。 勝ちタイムは2分12秒5。 ラップバランスとしては、ややハイよりの平均。 細かく見ると序盤がそこそこ速く、そこから一息入れて、あとは淀みなく淡々と進み持久力ベースのレースにはなっていて、ラストは一脚でコ…

  • 2020年9月27日<br />予想 オールカマー

    27日(日)中山では秋のG�T戦線へのステップレースのオール化カマーが行われます。 今開催の中山で特徴的なことは馬場がタフよりであること。ここの適正は重視したいところです。 まぁ、ここは少頭数でもありますし買い目は絞っていきたいところですね。 ◎はカレンブーケドールとします。 このメンバーでタフ馬場適正という意味では、この馬かなとは見ています。 ここは久々の勝利を手にして、この先の舞台に進んでも…

  • 2020年9月27日<br />予想 神戸新聞杯

    27日(日)中京では菊花賞トライアルの神戸新聞杯が行われます。 ここは無敗の二冠馬コントレイルが三冠を目指し始動。 どんなレースをしてくれるのか楽しみですね。 ここは人気馬が強いレースでもありますし、振り回すレースではないでしょう。 まぁ、最近全然当たっていませんし、なんとかこのあたりで的中が欲しいところではあります。 ◎はコントレイルとします。 春のレース振りから見ても、多少の紛れがあったと…

  • レース回顧<br />セントライト記念

    21日(月)中山で行われたセントライト記念はマイペースで逃げたバビットが後続を振り切り、重賞連勝を決めましたね。 この日の中山は良。ただ、土日との比較でもタフよりな印象ではありましたね。 勝ちタイムは2分15秒0。 ラップバランスとしては、ややスロー。向こう正面からペースが上がって3、4コーナーで再加速。 ラストは消耗ラップになっていて、仕掛けの早いレースではありましたね。 勝ったバビットは自分の形…

  • レース回顧<br />ローズS

    20日(日)中京で行われたローズSは番手追走から抜け出したリアアメリアが快勝してみせましたね。 この日の中京は良。予想されていた雨の影響もありませんでしたし、馬場レベルとしては高速よりではあったと見ています。 勝ちタイムは1分59秒9。 ラップバランスとしてはスロー。 後半はやや分散しつつの3F戦になっていますね。 勝ったリアアメリアは好スタートからラクに先行。春との比較で操縦性を含めた精神面の成…

  • 2020年9月21日<br />予想 セントライト記念

    21日(月)中山では菊花賞トライアルのセントライト記念が行われますね。 このレースは基本堅め傾向ではありますし、今年は頭数もほどほどなので、そこまで狙ってもとは思うのですが、ローズSのような結果もありますしね。難しいところです。 ◎はヴァルコスとします。 ここは想定メンバー見た時から、この馬でと思っていたので初志貫徹でいきましょう。 ダービーはともかく、青葉賞が非常にいい内容でしたし、長くいい…

  • 2020年9月20日<br />予想 ローズS

    20日(日)中京では秋華賞トライアルのローズSが行われます。 今年は中京開催でもあり、そのあたり色んな意味でどうかの部分はありますね。 天気も微妙で難しいところではありますが、個人的にもそろそろ調子を上げていきたいところなので、まずはなんとか的中が欲しいところです。 ◎はクラヴァシュドールとします。 オークスの大敗は気になりますが、これは色々あってお釣りがなかった部分もあるでしょう。 しっかり…

  • レース回顧<br />京成杯AH

    13日(日)中山で行われた京成杯AHは昨年の覇者トロワゼトワルが番手追走から抜け出して連覇達成を決めましたね。 この日の中山は良。ではありましたが、開幕週のわりにタフよりの馬場ではあったと思います。 勝ちタイムは1分33秒9。 ラップバランスとしてはややハイ。全体として淀みなく淡々と。 速い脚は問われていませんので、持続力勝負。かつ、直線は風の影響が結構あったようで結果もそれを反映しての前残りにはな…

  • レース回顧<br />セントウルS

    13日(日)中京で行われたセントウルSはダノンスマッシュが好位から抜け出して快勝。 改めてのG�T獲りに弾みをつける勝利となりましたね。 この日の中京は多少の降雨はあったものの良。時計的にはやや高速くらいの印象でした。 勝ちタイムは1分07秒9。 ラップバランスとしてはハイではあるんですが、比較的縦長の競馬でしたし、全体としては追走は問われつつの持続力勝負といったところでしょうか。 勝ったダノンスマ…

  • レース回顧<br />紫苑S

    12日(土)中山で行われた紫苑Sは春の実績馬マルターズディオサが番手追走から直線悠々抜け出しての快勝でしたね。 この日の中山はスタートこそ良でしたが、その後は断続的な雨の影響で稍重。 開幕週だけあってタフよりまではいきませんでしたが、標準的なラインではあったでしょう。 勝ちタイムは2分02秒1。44 ラップバランスとしてはスロー。 向う正面から徐々にペースが上がってのロンスパ持久力勝負になっていますね…

  • 2020年9月13日<br />予想 京成杯AH

    13日(日)中山ではサマーマイルシリーズ最終戦京成杯AHが行われますね。 ここもなんとも言い難い組み合わせで難儀ではありますね。 このレースとは相性良かった記憶もあるんですが、今年はさっぱりです(笑) ◎:ルフトシュトローム 〇:アンドラステ ▲:ボンセルヴィーソ △:スマイルカナ、アフランシール 推奨馬券 単勝 1 馬単 1⇔5 1⇔2 2⇔5 馬連 1-16 1-9 5-16 5-9 2-16 2-9 以上、13…

  • 2020年9月13日<br />予想 セントウルS

    13日(日)中京ではスプリンターズSの前哨戦セントウルSが行われます。 今年は阪神でなく中京開催。 傾向は参考程度になりますね。 今週はちょっと時間がないので日曜2つの重賞は簡易予想とさせて頂きます。別にまったく当たらないからではないですからね(苦笑) ◎:ミスターメロディ 〇:ダノンスマッシュ ▲:クライムメジャー △:ラヴィングアンサー、セイウンコウセイ 推奨馬券 単勝 7 馬単 7⇔1…

  • 2020年9月12日<br />予想 紫苑S

    12日(土)中山では秋華賞トライアルの紫苑Sが行われます。 近年、出世馬の多い同レース。 今年も注目ですね。 夏競馬も終わって、ここは切り替えていきたいところなんですが、まったくピンと来るものがございません(苦笑) 少なからず雨の影響もありそうですし、読みづらいレースでもありますね。 ここは感性でいきましょうか。 ◎はシーズンインギフトとします。 中山適正は高い馬だと見ていますし、ここは外目の…

  • レース回顧<br />新潟記念

    6日(日)新潟で行われた新潟記念は道中中団追走から直線長くいい脚を使ったブラヴァスが差し切ってみせましたね。 この日の新潟は良。馬場レベルとしては標準ラインだったと見ていますが、こちらもだいぶ外差し傾向になっていた印象です。 勝ちタイムは1分59秒9。 ラップバランスとしては、かなりのスローで中緩みも大きく、ほぼ上がり特化の3F戦。瞬発力・持続力勝負になっていますね。 勝ったブラヴァスは流れを考え…

  • レース回顧<br />小倉2歳S

    6日(日)小倉で行われた小倉2歳Sはメイケイエールが中団追走から直線力強く差し切り。連勝で重賞Vを決めましたね。 この日の小倉は午前中は良。 ただ午後には降り出した雨の影響で重まで悪化。レースが進むごとに馬場は悪くなっていった印象で外差し傾向にもなりましたね。 勝ちタイムは1分09秒6。 ラップバランスとしてはハイバランスでタフより名馬場での追走力、そこから直線ひとふんばりが求められた一戦ではありま…

  • レース回顧<br />札幌2歳S

    5日(土)札幌で行われた札幌2歳Sはクロフネ産の白毛馬ソダシが好位外目追走から早め先頭で押し切りました。 この日の札幌は良。時計的にも標準くらいはキープしていた印象ですね。 勝ちタイムは1分48秒2。 ラップバランスとしては、序盤からそこそこ流れてのハイバランス。全体としても、ほぼ淀みなくですし、タフな内容ではありましたね。 追走力と持久力ラインでのレースになりましたね。 勝ったソダシは好スタート…

  • 2020年9月6に利<br />予想 新潟記念

    6日(日)新潟ではサマー2000最終戦の新潟記念が行われます。 このレースは毎年掴みどころがない印象を受けています。 今年もカオス感満点の組み合わせではありますね。 馬券的には非常に面白いレースとなりそうですが、当たる感じがまったく起きないレースではありますね(苦笑) ◎はサンレイポケットとします。 ここは、ほぼほぼ感性 近走の内容は充実してますし、ここも噛み合えば差して一発は期待できるのではな…

  • 2020年9月6日<br />予想 小倉2歳S

    6日(日)小倉では小倉2歳王者を決める小倉2歳Sが行われます。 そもそも、わりと堅めのレース傾向ではありますし、今年は頭数も頭数ですから、そこまで振り回してもではありますかね。 ここらあたりは、しっかり当てていきたいところではあるんですけどねぇ。 ってか、台風で開催自体が怪しいってオチもありますが…。 ◎はセレッソフレイムとします。 贔屓の小牧騎手だからというわけではないです(笑) 馬場、ペ…

  • 2020年8月分<br />的中率・回収率

    先延ばしにするとわすれそうなので8月分の的中率・回収率の報告もあげておきましょう。 まずは的中率のほうから。 予想レース数:9 的中レース数:1 ※的中レース数はプラス回収になったレースの数です。 的中率:111.1 となりました。 続いて回収率。 購入金額:\11,000 ※買い目を100円均等買いでの合計です。 払戻金額:\2,190 回収率:20% 2ヶ月連続の坊主こそ免れましたが、8月も散々ではありましたね(…

  • 2020年9月5日<br />予想 札幌2歳S

    5日(土)札幌2歳王者を決める札幌2歳Sが行われますね。 明日の札幌は多少なりとも雨の影響を受けそうですね。 かつ先週の外有利なバイアスも継続するかなとは見ています。 ここは、そのあたりを加味しつつ予想を組み立ててみましょう。 ◎はウイングリュックとします。 血統からも、ここでいかにも感はありますし、タフよりの馬場も悪く無いはずです。 逃げなくても競馬はできますし、やや外目のわくから、しぶとい…

  • レース回顧<br />新潟2歳S

    30日(日)新潟で行われた新潟2歳Sは道中好位追走から直線力強く抜け出したショックアクションが快勝しましたね。 この日の新潟は良。流石に開催終盤で高速まではいかずの標準ラインの馬場ではありましたね。 勝ちタイムは1分34秒6。 ラップバランスはハーフで見ると綺麗な平均。 細かく見ると序盤ソコソコ速く、中盤緩んで、ラストは持続力勝負になっています。 全体的に見れば、持続力を強く問われた総合力勝負の色合…

  • レース回顧<br />キーンランドC

    30日(日)札幌で行われたキーンランドSは後方外目追走から押し上げていったエイティーンガールが差し切り。重賞初制覇を決めました。 この日の札幌は重。予報通り、結構雨の影響を受けて馬場は一気にタフより。馬場バイアスも完全に外有利に傾いていましたね。 勝ちタイムは1分10秒6。 ラップバランスとしては、ややハイといったところ。馬場もあって、前の意識もそこまで飛ばすという感じではありませんでした。 スプリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノリベッキオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノリベッキオさん
ブログタイトル
ノリベッキオの馬券王への道
フォロー
ノリベッキオの馬券王への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用